虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/05/04(月)12:00:33 やっと... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/05/04(月)12:00:33 No.685657383

やっと一週目終わったっス! 奇跡的に重要なネタバレを避けられてたみたいでまだ混乱してるッス! 続きまだッスかね!

1 20/05/04(月)12:09:23 No.685659683

続き? 一年で発売ってのはちょっと無理! って公式が明言したッス! …辛いッス

2 20/05/04(月)12:10:50 No.685660069

KHルートだけは勘弁して欲しいッス 一作目から13年、直前の作品から7年 7と13が交わる年に完結作発売(完結しない)とかしかねないッス

3 20/05/04(月)12:12:08 No.685660406

ピザ落ちてきた時は喜んだんスよ!俺の猫愛が勝ったって! 最後の最後で原作厨が…なんスか…ダメッスか…

4 20/05/04(月)12:12:54 No.685660621

BCとかリマスター出ないッスかね その辺未プレイだからよく分からないッス

5 20/05/04(月)12:16:28 No.685661576

外伝キャラらしいカンセルって誰なのかわかんなかったッス 続編では出てくるんスかね

6 20/05/04(月)12:19:22 No.685662338

カタージュとかを模したフィーラーを倒したことで もうスピンオフには繋がらない別ルート行ったってことなんスかね

7 20/05/04(月)12:19:45 No.685662447

>BCとかリマスター出ないッスかね >その辺未プレイだからよく分からないッス リマスターとかそういうレベルのゲームでもないッス ウルティマオンラインくらいの画質ッス

8 20/05/04(月)12:21:14 No.685662885

最終章は原作未プレイの人どんな感想っスかね? すごい置いてけぼりそうっス

9 20/05/04(月)12:21:58 No.685663097

スピンオフキャラも拾うなら ジェネシスやアンジールも期待できないスかね?

10 20/05/04(月)12:25:05 No.685664039

ジェネシスは出てきたらテーマがかなりブレるからしんどいと思うッス CCというか過去編が挟まる可能性はまだあるっす

11 20/05/04(月)12:25:23 No.685664128

急に出てくる録画禁止に笑っちゃったっス そんな機能使ったことなかったッス

12 20/05/04(月)12:26:49 No.685664550

コンピのリマスターで間を繋ぎそうな気はするッス

13 20/05/04(月)12:27:13 No.685664653

個人的には神羅社長が大分キャラ立ってよかったっス 悪だけどビジネスマンとしては割と考えてやってた人っスね

14 20/05/04(月)12:27:50 No.685664817

ザックスの特効シーンてまんまCC準拠だったんスね

15 20/05/04(月)12:28:52 No.685665097

録画禁止はEDか最終章とかである奴なのでレースで終わりなのかと一回思ったッス その後畳みかけて来たッス

16 20/05/04(月)12:29:18 No.685665239

次回作はゴールドソーサーくらいまではいけると思うので楽しみッス でもまだスノボや潜水艦は出来ないッスね残念ッス

17 20/05/04(月)12:29:23 No.685665270

次回作はカームに到着して前回のおさらいから過去回想への流れっスかね?  パーティはバレットとレッドにして女二人はあえて放置してみたいッス

18 20/05/04(月)12:32:24 No.685666114

正直言ってあんな物と戦った後じゃミドガルズオルムなんかにビビったりしない気がするっす!

19 20/05/04(月)12:32:32 No.685666158

次回作はまた見せ方を変えたいって言ってたから別ゲーになってるかもしれないッス

20 20/05/04(月)12:33:31 No.685666418

次回はいきなり回想のトラックから始まるくらいでいいと思うッス

21 20/05/04(月)12:34:00 No.685666566

>次回作はまた見せ方を変えたいって言ってたから別ゲーになってるかもしれないッス 炎魔法もファイガまで使ってる以上 同じことすると同じことの繰り返しになるッスから なんとなくそうせざるを得ない気はするッスねえ 時間…時間がめっちゃかかること以外は…

22 20/05/04(月)12:35:00 No.685666848

レベルや育てたマテリアはどうなるッスかね?  引継ぎ無しは味気ないッス

23 20/05/04(月)12:38:57 No.685668004

召喚獣もいきなりバハムートまでいったっすからね

24 20/05/04(月)12:40:15 No.685668355

社長も良かったけど下水道コルネオはコルネオの癖に結構威厳あってよかったっス

25 20/05/04(月)12:41:30 No.685668725

そういえばこの手のアクションゲーム初めてで1番魔晄炉のサソリに3回ぐらいやられたッス 今最初からやり直したらサクサクやれるんスかね?装備やらアビリティ無くて逆に不自由ッスかね?

26 20/05/04(月)12:41:45 No.685668795

ピザ食べたかった…

27 20/05/04(月)12:41:51 No.685668823

改や零式もいるしバハムートはいくらでも増やせるッス

28 20/05/04(月)12:44:26 No.685669556

>今最初からやり直したらサクサクやれるんスかね?装備やらアビリティ無くて逆に不自由ッスかね? やれること少ない分迷わずガードにサンダーに出来ると思うッス

29 20/05/04(月)12:44:46 No.685669655

描写が追加されてるからイベントがどれもこれもキツい…

30 20/05/04(月)12:45:19 No.685669809

ビッグスはどうやって助かったんスか? あの髭ピアスの男はビッグスッスよね?

31 20/05/04(月)12:45:31 No.685669881

7番プレート落下とか原作じゃアッサリだったのに 今回重い…

32 20/05/04(月)12:46:34 No.685670164

列車墓場の幽霊に悲しき過去…

33 20/05/04(月)12:48:18 No.685670679

よくあんな頼りない支え不安定な鉄骨やひび割れた床を渡る気になるっス…

34 20/05/04(月)12:48:22 No.685670695

宝城のオモチャのなんとかポッドってどうやって倒すのが正攻法だったんスかね? 一回目は何が何だか分からないまま全滅して二回目は何が何だか分からないまま勝ったッス

35 20/05/04(月)12:48:24 No.685670710

えっこれもしかしてザックスさんえっ…?え?

36 20/05/04(月)12:48:53 No.685670834

パーティがシチュエーションによって変わるのはかなり好みッス

37 20/05/04(月)12:49:05 No.685670883

片翼の天使のアレンジ気合入りすぎッス

38 20/05/04(月)12:49:17 No.685670942

勝った…マジか

39 20/05/04(月)12:49:20 No.685670957

ビッグス絶対死んだと思ってたっス ジェシーもワンチャンあるっス

40 20/05/04(月)12:50:09 No.685671161

su3861305.jpg 名言ッス

41 20/05/04(月)12:50:28 No.685671251

ぶっちゃけスラムの方がみんな避難できてたから被害者かなり少なそうに見えるっス 討伐数の看板の所の子いなかったっス…

42 20/05/04(月)12:50:32 No.685671277

>よくあんな頼りない支え不安定な鉄骨やひび割れた床を渡る気になるっス… 怖くねえ怖くねえッス… プレートは高いし支柱戦も高いッス…

43 20/05/04(月)12:51:00 No.685671401

>ジェシーもワンチャンあるっス ゴールドソーサーで再登場ッス!車いすとかで二度とステージには立てないッス

44 20/05/04(月)12:51:05 No.685671423

パーティ編成できるようになると1作目ほどの会話量は期待できなさそうッス

45 20/05/04(月)12:51:24 No.685671507

4人と一匹で神羅タワーゾロゾロあるくの楽しかったッス でもフルメンバーになったらめっちゃ邪魔くさいので程々にしてほしいッス

46 20/05/04(月)12:52:15 No.685671737

エアリスは何周してるんスか

47 20/05/04(月)12:52:49 No.685671895

ミッドガルブルース売れるといいですね

48 20/05/04(月)12:53:14 No.685672008

>エアリスは何周してるんスか 7周目とかすごくありそうッス!!!!!

49 20/05/04(月)12:53:21 No.685672039

戦闘メンバーは4人にしてほしいッス

50 20/05/04(月)12:53:23 No.685672053

非常階段で60階登るの頭がおかしくなりそうだったッス 普通にエレベーターでも行けたんスね…

51 20/05/04(月)12:53:29 No.685672100

片翼もエアバスターも最後のクレイジーモーターサイクルも曲長すぎでそりゃサントラ7枚組になるッス

52 20/05/04(月)12:53:29 No.685672105

エアリスほどではないにせよ 他のキャラも何か嫌な予感って感じで未来のこと察するのも気になるッス

53 20/05/04(月)12:54:17 No.685672319

次出るまでにやり直そうとCC起動したけど色々モッサリしてるしロード遅いしきついッス…

54 20/05/04(月)12:54:37 No.685672412

副社長にボコボコにされたッス! 原作でもそこそこ苦戦した気がするけど犬との連携がエグいッス!

55 20/05/04(月)12:54:47 No.685672478

レッドも色々感づいた様に見えたッス

56 20/05/04(月)12:55:02 No.685672574

一週目はともかく二周目以降に特殊なマテリアの再入手したかったッス

57 20/05/04(月)12:55:02 No.685672578

>片翼もエアバスターも最後のクレイジーモーターサイクルも曲長すぎでそりゃサントラ7枚組になるッス どちらかと言うとイベント中は同じ曲ほとんど2回使ってないのが問題ッス…

58 20/05/04(月)12:55:20 No.685672652

曲は戦闘中と前後とかで数段階ッスから毎度気合が凄いッス

59 20/05/04(月)12:55:24 No.685672671

エレベーターで行くの面白いからお勧めッス  上へ参ります  ドアが開きます  神羅兵「お、お前ら!?」  これが続く天丼ッス

60 20/05/04(月)12:55:39 No.685672745

マリンとレッド13は明らかにエアリス接触後に何かが見えてるッスからね

61 20/05/04(月)12:56:02 No.685672846

>レッドも色々感づいた様に見えたッス おもっきしエンディング思い出しててゾワってなったッス

62 20/05/04(月)12:56:03 No.685672853

副社長は攻略法分かるまでとんだクソゲーかと思ったッス 分かったらクソザコだったッス

63 20/05/04(月)12:56:36 No.685673001

同期のクラウドに会うシーンもエレベーターだと緊迫感があるッス 階段で行っちゃうとビル内にも神羅兵いるんだ~位の感覚ッス

64 20/05/04(月)12:57:04 No.685673133

ルーファウスはいつの間にあんなピストルカラテみたいな動き身に着けたッスか…

65 20/05/04(月)12:57:36 No.685673291

エレベーターで行くと同期に会うのそのタイミングになるっスか… 気まずさヤバイっス

66 20/05/04(月)12:57:46 No.685673335

ジェノバ戦途中曲変わったとこで脳汁でまくったッス! そうそうこれこれ!

67 20/05/04(月)12:58:31 No.685673552

副社長は勝てる時はあっさりッス

68 20/05/04(月)12:58:46 No.685673625

>エレベーターで行くと同期に会うのそのタイミングになるっスか… >気まずさヤバイっス エレベーターでいってもエレベーターで会うわけではないッス タイミングは一緒ッス

69 20/05/04(月)12:58:54 No.685673661

>エレベーターで行くと同期に会うのそのタイミングになるっスか… >気まずさヤバイっス タイミングは一緒ッスけど階段ルートだとあそこまで神羅兵と戦わないのとシャインが何もしてこないから割とほぼほぼしてるッス

70 20/05/04(月)12:58:55 No.685673668

タークスの上司ッスから鍛え方が違うッス

71 20/05/04(月)12:59:11 No.685673746

>副社長は勝てる時はあっさりッス ブレイバー一発当てれば即リミット技ッス

72 20/05/04(月)12:59:17 No.685673779

>一週目はともかく二周目以降に特殊なマテリアの再入手したかったッス これは確かにそこ制限する必要ある?って思った

↑Top