20/05/04(月)11:54:08 登山の... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/05/04(月)11:54:08 No.685655679
登山の時に気軽に調理できて便利すぎたことを報告しておく
1 20/05/04(月)11:55:52 No.685656128
給電は?
2 20/05/04(月)12:01:01 No.685657504
ワッパがブロンズより低くなってそう
3 20/05/04(月)12:01:10 No.685657548
カタPCの電源
4 20/05/04(月)12:01:33 No.685657641
カタ PC電源
5 20/05/04(月)12:02:21 No.685657837
中身のない電源どうせいっつうの
6 20/05/04(月)12:02:31 No.685657880
PCのパーツじゃないのか…
7 20/05/04(月)12:03:47 No.685658197
PC電源の外枠だけ初めてみた…
8 20/05/04(月)12:05:30 No.685658666
PCケースか何かの改造?
9 20/05/04(月)12:07:03 No.685659089
ポケットストーブは知ってるけど上に乗っける五徳は初めて見た
10 20/05/04(月)12:07:30 No.685659201
簡易ストーブにファンのガードみたいな五徳のせただけなのは見たらわかるんだけど これほんとにファンのガード流用してない…?
11 20/05/04(月)12:07:42 No.685659248
はい
12 20/05/04(月)12:08:31 No.685659487
そんな高温に耐えられる代物だったのかファンニイブツフセグーノ
13 20/05/04(月)12:09:44 No.685659784
こいつ防ぐと見せかけてネジとかは素通りするから嫌い そもそも落とすなって話ではあるんだが
14 20/05/04(月)12:09:55 No.685659832
自作かと思ったら普通に売ってるのねこれ
15 20/05/04(月)12:11:24 No.685660220
>そんな高温に耐えられる代物だったのかファンニイブツフセグーノ 当然そういう用途の部品じゃないので熱で劣化していくぞ!
16 20/05/04(月)12:11:53 No.685660333
自作PCってこっから作るんだ
17 20/05/04(月)12:12:51 No.685660604
>当然そういう用途の部品じゃないので熱で劣化していくぞ! ダメじゃねーか!
18 20/05/04(月)12:13:26 No.685660762
よく考えたら電子レンジだって500Wとかだし 400Wくらいの電源使ったら調理くらいできるの?
19 20/05/04(月)12:14:16 No.685660967
CPUで肉焼くみたいな話か…?
20 20/05/04(月)12:15:44 No.685661392
カタ植田まさしの女性キャラのアレ
21 20/05/04(月)12:15:53 No.685661427
完全にPC電源のスレになってるけど仕方ないと思うの
22 20/05/04(月)12:16:20 No.685661535
CPUの上にこれを置いて調理を…?
23 20/05/04(月)12:17:21 No.685661819
このサイズのストーブに五徳はいらないんじゃ
24 20/05/04(月)12:17:30 No.685661864
>よく考えたら電子レンジだって500Wとかだし >400Wくらいの電源使ったら調理くらいできるの? 何故わざわざ安定化電源で調理する必要があるんだ…
25 20/05/04(月)12:17:43 No.685661918
まあ大した値段でもないから劣化したら買い換えればいいし 無くても痛くもないからファンガード五徳はわりといいかもしれない
26 20/05/04(月)12:18:15 No.685662049
1000w電源のファンガードなら1000wの熱に耐える…?
27 20/05/04(月)12:19:17 No.685662323
これファンガードいる? ニセエスビットって鍋にしろカップにしろそのまま乗っけて十分でしょ
28 20/05/04(月)12:20:15 No.685662588
ああそうか肉を直に置いて焼くのか そんなことするのか…
29 20/05/04(月)12:20:22 No.685662630
ファンガードがあれば肉が焼ける
30 20/05/04(月)12:21:21 No.685662909
本来立ち上がってる縁の部分にコッヘル等を置いて調理するものなのでぶっちゃけガードは要らない 小さいコッヘルを使う場合は縁を内側に傾けられる構造になっている
31 20/05/04(月)12:22:03 No.685663123
PC電源のガワだけ初めて見た
32 20/05/04(月)12:23:27 No.685663562
ポケットコンロの略称はポケコンだしな
33 20/05/04(月)12:23:28 No.685663568
電源で料理するな
34 20/05/04(月)12:25:08 No.685664059
電源のガワだけで売っていても商売にならない時代なんだ…
35 20/05/04(月)12:25:56 No.685664298
昔の一部PCは焼き鳥が出来たって言うし…
36 20/05/04(月)12:26:42 No.685664514
エスビットにラズパイを仕込もう
37 20/05/04(月)12:29:55 No.685665418
PCの裏から外した?
38 20/05/04(月)12:32:29 No.685666142
パチモンエスビットには買うと最初からついてきたりする
39 20/05/04(月)12:34:05 No.685666584
このガードに熱が流れてちょっともったいない
40 20/05/04(月)12:36:09 No.685667175
Seasonicの買ったら右上の布袋みたいなの付いてきたわ
41 20/05/04(月)12:36:58 No.685667412
単なるSUSの網だからエスビットだのアルコールだのぐらいはヘーキヘーキ 溶接が甘いと外れたりはするかもしれん