虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/05/04(月)11:28:51 本日の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/05/04(月)11:28:51 No.685649087

本日のログインボーナスです

1 20/05/04(月)11:29:40 No.685649274

安くて洗浄力が高い

2 20/05/04(月)11:29:54 No.685649332

ありがたい…

3 20/05/04(月)11:38:59 No.685651466

毛が抜けやすくなる

4 20/05/04(月)11:43:59 No.685652864

>毛が抜けやすくなる 実体験なんです?

5 20/05/04(月)11:45:02 No.685653179

遺伝をシャンプーのせいにするな

6 20/05/04(月)11:45:21 No.685653274

試してみろ

7 20/05/04(月)11:46:08 No.685653465

関係ない 禿げるときは禿げる

8 20/05/04(月)11:46:51 No.685653671

禿は何しても禿げるから安心して欲しい

9 20/05/04(月)11:46:59 No.685653698

コラージュフルフルという可愛らしい名前の類似品がある

10 20/05/04(月)11:47:01 No.685653709

毛はともかくフケはマジで減る

11 20/05/04(月)11:47:16 No.685653772

>関係ない >禿げるときは禿げる 偉い学者さんがそこまで言うなら…

12 20/05/04(月)11:47:50 No.685653905

すいませんリンスは…

13 20/05/04(月)11:48:56 No.685654268

>コラージュフルフルという可愛らしい名前の類似品がある 値段の差が凄いけどなんか違うんだろうか

14 20/05/04(月)11:49:15 No.685654354

洗浄力が強いから毛が抜ける人もいる セラピエも使えば解決する

15 20/05/04(月)11:49:23 No.685654403

痒いの治まらなくない?

16 20/05/04(月)11:50:16 No.685654665

洗浄力が高いから体質によって頭皮が乾燥しやすくなる 頭皮のケアを適切に

17 20/05/04(月)11:50:40 No.685654774

原液を直にアタマに当ててる奴もいるんだろなぁ

18 20/05/04(月)11:51:18 No.685654940

フケミンの匂いが好き

19 20/05/04(月)11:52:16 No.685655180

あれ?あんま泡立たねー! あれ?っっかしーなー??

20 20/05/04(月)11:55:10 No.685655937

洗面器で泡だてたやつの二回洗いで頭皮はなるべく擦らないでいけてる

21 20/05/04(月)11:56:33 No.685656335

皮脂を落としてるかい

22 20/05/04(月)11:57:57 No.685656692

脂漏性皮膚炎にもいける?

23 20/05/04(月)11:58:00 No.685656706

皮膚炎持ちの果てしないシャンプー探しの旅は続く

24 20/05/04(月)11:58:42 No.685656894

スレ画のは色々強すぎた 結局シャボン玉シャンプーに落ち着いた

25 20/05/04(月)11:59:00 No.685656971

>あれ?あんま泡立たねー! >あれ?っっかしーなー?? このあと滅茶苦茶脱毛した

26 20/05/04(月)11:59:40 No.685657135

カダソンとの併用してるけど気にしないが一番効いた

27 20/05/04(月)12:01:30 No.685657622

劇的に効果があるということはそれだけ強い成分だということ

28 20/05/04(月)12:02:00 No.685657738

ミヨシの石鹸シャンプーが強すぎてオクトに変えたらフケは出なくなったよ

29 20/05/04(月)12:03:56 No.685658239

数十年来のフケ症とこれでおさらばした

30 20/05/04(月)12:04:28 No.685658385

ずっとこれ使ってるな… フケが殆ど出なくなるのが快感過ぎる

31 20/05/04(月)12:05:20 No.685658621

小学生の頃からこれ使ってるわ ちなみにこれ使うとハゲるってのは関係ないと思うの

32 20/05/04(月)12:06:07 No.685658850

よく泡立つよねこれ その割にお湯でサッと落ちるから使いやすい

33 20/05/04(月)12:08:07 No.685659358

なんかハゲ気にする「」多いな…

34 20/05/04(月)12:11:02 No.685660113

>なんかハゲ気にする「」多いな… いまさら気にしても仕方ないのにね

35 20/05/04(月)12:11:48 No.685660313

ハゲる時はハゲるからな…

36 20/05/04(月)12:13:50 No.685660874

>ハゲる時はハゲるからな… そうだけど原因はだいたい洗い方とか生活/食習慣とか別のとこにある

37 20/05/04(月)12:14:44 No.685661093

実際自分がハゲるとそれを認めたくないし現実を直視して抗ってる者を笑う事は出来なくなるよ オススメ

38 20/05/04(月)12:15:04 No.685661197

これが効いたのでそうか俺の頭カビ生えてたのかって……

39 20/05/04(月)12:15:26 No.685661312

>そうだけど原因はだいたい洗い方とか生活/食習慣とか別のとこにある 遺伝だよ

40 20/05/04(月)12:15:31 No.685661343

>脂漏性皮膚炎にもいける? ここで聞かないでちゃんとした人に聞いた方がいいよ

41 20/05/04(月)12:16:46 No.685661655

シコらずに溜めて風俗通いしてるとテストステロン値が上がってなる印象

42 20/05/04(月)12:17:11 No.685661780

シャンプーお奨めするなら正直これ一択

43 20/05/04(月)12:17:11 No.685661785

>ちなみにこれ使うとハゲるってのは関係ないと思うの 実体験だけどこれ嘘だと思うんだよね

44 20/05/04(月)12:18:21 No.685662071

フケ酷いからシャンプーはこれしか使えん

45 20/05/04(月)12:19:59 No.685662508

>>脂漏性皮膚炎にもいける? >ここで聞かないでちゃんとした人に聞いた方がいいよ 皮膚科いってもステロイド渡されて終わるんだけどなブヘヘヘヘ

46 20/05/04(月)12:20:51 No.685662778

これ使ってるけどかゆい って思ったけどちゃんとドライヤーでしっかり乾かして前よりマメに枕カバー洗ってたらかゆみ消えた

47 20/05/04(月)12:21:25 No.685662931

オクトとフルフルには同じ抗菌成分が入っているけど抗カビ成分はフルフルにしか入っていない

48 20/05/04(月)12:21:37 No.685662979

尿素入ってるソコソコお高くて容量少ない薬用シャンプー使ってたけど 正直スレ画の方が安い上に効果あった

49 20/05/04(月)12:22:58 No.685663412

>って思ったけどちゃんとドライヤーでしっかり乾かして前よりマメに枕カバー洗ってたらかゆみ消えた ほとんどの原因ってソレよね 菌をダイレクトに毎晩つけてるんだから繁殖速度でそりゃ差が出るって言う…

50 20/05/04(月)12:25:06 No.685664044

ドライヤーでかわかすのまじで大事だからな

51 20/05/04(月)12:26:02 No.685664320

皮膚炎はフルフルとこれ使い出したら収まった 生活習慣かもしれないけど

52 20/05/04(月)12:27:08 No.685664627

7割のハゲは遺伝 7割のハゲは何してもハゲる 諦めよう

↑Top