虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/05/04(月)10:36:53 タヌキ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/05/04(月)10:36:53 No.685637494

タヌキって… スーパー→ファイヤーときてタヌキって…

1 20/05/04(月)10:37:43 No.685637659

タヌキのしっぽ

2 20/05/04(月)10:38:46 No.685637859

そいつはしっぽだろ タヌキは別に居るだろ

3 20/05/04(月)10:39:05 No.685637909

はい視力ゼロ

4 20/05/04(月)10:39:05 No.685637914

なんだその尻尾の柄は

5 20/05/04(月)10:40:38 No.685638204

マリオランド2でうさぎだったのでカチカチ山かな?

6 20/05/04(月)10:40:42 No.685638215

キャラを初めて空飛ぶ能力持たせようって企画で ヒゲオヤジを尻尾ピコピコさせて飛ばさせるってよく考えたら頭おかしいんじゃないの

7 20/05/04(月)10:40:53 No.685638258

しっぽで飛ぶのはどういう原理なんだろう いやマントで飛ぶのも大概おかしいけど

8 20/05/04(月)10:40:56 No.685638267

タヌーキーのしっぽですが何か?

9 20/05/04(月)10:41:55 No.685638476

髭の青年がケモミミとしっぽを生やして活躍する国民的ゲーム

10 20/05/04(月)10:42:00 No.685638493

空中で尻尾ブンブンすれば落下が遅くなるってのもよくよく考えれば?ってなるな

11 20/05/04(月)10:42:55 No.685638677

>いやマントで飛ぶのも大概おかしいけど いやマントはわかるよスーパーマンとかアンパンマンとかマントで飛んでるもん その後滞空がハットリくんになるのはよく分からないけど

12 20/05/04(月)10:44:18 No.685638970

Pの羽にお世話になりました

13 20/05/04(月)10:44:21 No.685638977

何の尻尾かと言われたらまぁ狸だな

14 20/05/04(月)10:44:22 No.685638985

そもそもキノコで巨大化する時点で何かおかしかったんだ

15 20/05/04(月)10:45:41 No.685639253

https://topics.nintendo.co.jp/article/5470f000-967b-11e6-9b38-063b7ac45a6d >ボタンを押すとマリオがくるっと回って、しっぽで敵を蹴散らす、という新しいアクションを入れたかったんです。

16 20/05/04(月)10:46:04 No.685639320

>>何の尻尾かと言われたらまぁ狸だな >はい視力ゼロ

17 20/05/04(月)10:46:14 No.685639358

タヌキマリオが下Bで地蔵に変身ってそりゃGAIJINには意味不明だろう

18 20/05/04(月)10:46:19 No.685639380

おっさんにしっぽを付けたかったんだな…

19 20/05/04(月)10:47:00 No.685639524

ハンマーブロススーツも好きだけど使いにくい

20 20/05/04(月)10:47:18 No.685639578

日本人でも意味不明な気がする

21 20/05/04(月)10:48:02 No.685639718

俺だったら主人公をマイクロビキニ美少女に変えたくて仕方なくなると思う

22 20/05/04(月)10:48:21 No.685639791

普通ならサンダーマリオとかアイスマリオとかにするよね

23 20/05/04(月)10:48:31 No.685639835

今更なんだけどしっぽマリオってタヌキスーツの下位互換なん?

24 20/05/04(月)10:49:12 No.685639978

su3861058.mp4

25 20/05/04(月)10:49:29 No.685640041

ファイアマリオもそれはそれで直球な殺意の場違いさがある

26 20/05/04(月)10:49:34 No.685640055

>そもそもキノコで巨大化する時点で何かおかしかったんだ そっちはまあ特殊な食べ物でパワーアップ自体はよくある演出ではあるし…

27 20/05/04(月)10:49:37 No.685640065

よく考えたら葉っぱを取るとしっぽマリオになるの意味不明すぎる

28 20/05/04(月)10:49:54 No.685640114

>今更なんだけどしっぽマリオってタヌキスーツの下位互換なん? 王様に欲しがられないことから下っ端のカス能力と考えられる

29 20/05/04(月)10:50:27 No.685640228

>タヌキマリオが下Bで地蔵に変身ってそりゃGAIJINには意味不明だろう これに比べたら次のマントはわかりやすいだろうな

30 20/05/04(月)10:50:33 No.685640249

>>そもそもキノコで巨大化する時点で何かおかしかったんだ >そっちはまあ特殊な食べ物でパワーアップ自体はよくある演出ではあるし… 世界観がファンタジーなだけでポパイだよね

31 20/05/04(月)10:50:42 No.685640280

スーツで変身はまだ常識的な範囲なんだなって・・・

32 20/05/04(月)10:50:47 No.685640299

後にうさみみ生えるしこれくらい

33 20/05/04(月)10:50:48 No.685640301

>俺だったら主人公をマイクロビキニ美少女に変えたくて仕方なくなると思う 昔のドット数でキャラとその向きを判別しやすくするための鼻とヒゲだからね 今だったら任天堂もマイクロビキニ美少女にするだろう

34 20/05/04(月)10:50:58 No.685640334

ちくわブロックも大概よくわからない

35 20/05/04(月)10:51:19 No.685640405

>su3861058.mp4 多分これが一番早いと思います

36 20/05/04(月)10:51:42 No.685640478

お地蔵さん変身便利だよね

37 20/05/04(月)10:51:52 No.685640507

なんですかじゃあヒゲオヤジがウサミミ生やして それピコピコ動かして滞空するのはいいってんですか

38 20/05/04(月)10:52:03 No.685640546

>ちくわブロックも大概よくわからない 猫のエサみたいなやつちくわブロックっていうのか

39 20/05/04(月)10:52:13 No.685640576

マリオラクーン

40 20/05/04(月)10:52:40 No.685640660

>日本人でも意味不明な気がする 昔話でタヌキが頭に葉っぱを乗っけて地蔵に化けてお供え物を盗むという伝承が… もう廃れるわな…

41 20/05/04(月)10:52:46 No.685640692

マリオの見た目だけなら親しみやすいおっさんでしかないんだけど ゲームが面白いからね…

42 20/05/04(月)10:53:09 No.685640766

>su3861058.mp4 これ人間のリアルタイム操作でやってんの

43 20/05/04(月)10:53:32 No.685640841

>ちくわブロックも大概よくわからない しばらく乗ってたら落ちる足場のギミックはわかるよ 何故ちくわ

44 20/05/04(月)10:53:47 No.685640888

大体P羽根はちゃんとパタパタの羽根の形してるのに それ使うとなぜか尻尾が生えるこのオヤジが何か異常なのでは?

45 20/05/04(月)10:54:53 No.685641102

>普通ならサンダーマリオとかアイスマリオとかにするよね ペポ

46 20/05/04(月)10:54:54 No.685641107

ブロススーツは最強の敵であるブロスの力を手にできるゲキ熱アテムなのに入手機会がレアすぎる

47 20/05/04(月)10:55:17 No.685641170

カエルスーツが全然役に立たないのはどういう事ですか

48 20/05/04(月)10:55:59 No.685641294

>ブロススーツは最強の敵であるブロスの力を手にできるゲキ熱アテムなのに入手機会がレアすぎる ワールド6以降じゃね…

49 20/05/04(月)10:56:35 No.685641402

>カエルスーツが全然役に立たないのはどういう事ですか マリオメーカーで真の実力発揮してたしこの時はまだマリオの熟練度が足りなかっただけだろう

50 20/05/04(月)10:57:16 No.685641511

当時の外人は狸が地蔵というか石像になることとか不思議に思ったりしたのかな

51 20/05/04(月)10:57:48 No.685641619

メーカーのカエルスーツは自由自在に泳げるのかな 3だと挙動が慣れなかった

52 20/05/04(月)10:57:52 No.685641630

>>ブロススーツは最強の敵であるブロスの力を手にできるゲキ熱アテムなのに入手機会がレアすぎる >ワールド6以降じゃね… SFCのコレクション版はめっちゃ貯めて遊ぶよね…

53 20/05/04(月)10:58:10 No.685641685

視力ゼロ

54 20/05/04(月)10:58:12 No.685641692

割と最近の変身もハチとかネコとかだし 単にこのおっさんの趣味では

55 20/05/04(月)11:00:17 No.685642106

たぬきマリオの尻尾もこの見た目だった気がする

56 20/05/04(月)11:00:36 No.685642166

桃キノコ亀から連想するとタヌキは金玉かな

57 20/05/04(月)11:00:39 No.685642174

>メーカーのカエルスーツは自由自在に泳げるのかな >3だと挙動が慣れなかった 水上走るぞ

58 20/05/04(月)11:01:32 No.685642382

横スクロールアクションのエポックメイキングにしては割とトチ狂ってる世界観だよね

59 20/05/04(月)11:01:57 No.685642474

スーパードングリはキノコ王国に自生しててキノピオキノピコも使えるし…

60 20/05/04(月)11:02:19 No.685642567

>>メーカーのカエルスーツは自由自在に泳げるのかな >>3だと挙動が慣れなかった >水上走るぞ 3でそれ欲しかった… 主に巨大プクプクのところとか…

61 20/05/04(月)11:03:00 No.685642702

最近はムササビマリオとかプロペラマリオとか 割と正気を取り戻してる

62 20/05/04(月)11:03:12 No.685642741

カエルスーツを生かせる戦艦もコクッパ戦も皆無

63 20/05/04(月)11:03:25 No.685642782

>最近はムササビマリオとかプロペラマリオとか >割と正気を取り戻してる そうかなぁ…

64 20/05/04(月)11:04:09 No.685642939

おっさんに動物コスさせる発想が割かし狂気

65 20/05/04(月)11:05:19 No.685643228

マリオはおじさんでもかわいいでしょう?

66 20/05/04(月)11:06:54 No.685643583

キノコ王国に亀軍団侵攻ってプロットどうやったら思いつくんだ

67 20/05/04(月)11:08:11 No.685643889

でも最近マンホールや道路脇のポールに変身させちゃったぜ

68 20/05/04(月)11:09:53 No.685644277

アイスとペンギンの上位互換はしっぽとタヌキを思い出すので好き su3861080.jpg

69 20/05/04(月)11:10:16 No.685644356

特殊な状態でクリアすると王様のコメントが変わるとか当時としてはかなり狂ってる手の込みよう

70 20/05/04(月)11:11:27 No.685644645

>アイスとペンギンの上位互換はしっぽとタヌキを思い出すので好き >su3861080.jpg マリオ死んだの…?

71 20/05/04(月)11:11:44 No.685644711

たぬき

72 20/05/04(月)11:12:59 No.685644992

>特殊な状態でクリアすると王様のコメントが変わるとか当時としてはかなり狂ってる手の込みよう 公式でズルできる時代になってようやく見れた… su3861086.jpg su3861087.jpg su3861088.jpg

73 20/05/04(月)11:14:23 No.685645337

靴マリオもなんなんだよあれ

74 20/05/04(月)11:14:34 No.685645406

su3861093.png たぬきかな…たぬきかも…

75 20/05/04(月)11:17:09 No.685646091

>su3861086.jpg この王様マリオに顔似ているな…

76 20/05/04(月)11:17:26 No.685646155

>靴マリオもなんなんだよあれ 単独潜入で敵の武器を現地調達するのは基本だろう

77 20/05/04(月)11:18:50 No.685646515

マリメなんてクッパの乗り物乗ってるしな

78 20/05/04(月)11:19:36 No.685646720

敵の武装が巨大な靴ってなんなんだよ!

79 20/05/04(月)11:20:22 No.685646914

なぜかW3海の国の王様は似てるんだよ

80 20/05/04(月)11:21:13 No.685647141

W3の城があるところは日本にそっくりな地形だし狙ってるのかもね

81 20/05/04(月)11:23:41 No.685647807

>たぬきかな…たぬきかも… スレ画はタヌキマリオじゃなくてしっぽマリオだからな…

82 20/05/04(月)11:24:29 No.685648011

Pの羽使うとしっぽが生えて無限に飛行できるのが意味わからん 羽使ったら羽生えるんじゃないのか つうか64の羽マリオは羽ばたいて飛行できないのもわからん 羽のくせに滑空しかできないのなんなん

83 20/05/04(月)11:25:29 No.685648281

北米には狸いないから あっちの人は?っとなる

84 20/05/04(月)11:26:03 No.685648429

タヌキマリオにも横線あるの今更気付いた

85 20/05/04(月)11:26:25 No.685648513

実はアライグマなんだっけ

86 20/05/04(月)11:26:38 No.685648569

そもそもこの尾はアライグマでは?

87 20/05/04(月)11:27:15 No.685648711

じゃあクママリオにしよう

88 20/05/04(月)11:27:38 No.685648800

おっさんおっさん言われるけど大概の「」より若いかんな!

89 20/05/04(月)11:28:39 No.685649037

当時からの印象なんだから仕方ないだろヒゲのおっさん

90 20/05/04(月)11:29:36 No.685649257

しっぼで飛ぶのも今考えるとなかなかキチガイの発想やな…

91 20/05/04(月)11:32:06 No.685649819

マリオは歳を取らないからな 最初にマリオを見たときの年齢差の印象でいいと思う

↑Top