虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/05/04(月)10:24:41 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/05/04(月)10:24:41 No.685635115

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 20/05/04(月)10:34:16 No.685637004

気絶させてる?

2 20/05/04(月)10:34:53 No.685637112

ピィーーープゥーーーーー

3 20/05/04(月)10:35:16 No.685637191

すごい

4 20/05/04(月)10:36:09 No.685637360

ナイフさして半分だけ透明にするやつもあった気がする

5 20/05/04(月)10:40:41 No.685638214

タツジン!

6 20/05/04(月)10:42:06 No.685638514

チョップは難しいけど竿の尻でコツくのはよくやる

7 20/05/04(月)10:42:37 No.685638609

頭を小突くと寝ちゃうみたい

8 20/05/04(月)10:43:22 No.685638771

>気絶させてる? 絶命

9 20/05/04(月)10:44:15 No.685638960

首トンってやるやつ

10 20/05/04(月)10:45:01 No.685639111

釣り人は秘孔くらい突けないとな

11 20/05/04(月)10:48:43 No.685639876

イカの締め方ってこれでいいの?

12 20/05/04(月)10:48:59 No.685639925

こうやってきちんと〆た方が鮮度が落ちず美味しくなる

13 20/05/04(月)10:50:19 No.685640206

釣り人は暗殺拳の使い手だった…?

14 20/05/04(月)10:50:39 No.685640275

ナイフとか棒状のものでクチュクチュしてもいい

15 20/05/04(月)10:52:20 No.685640593

カワハギとかも色がさっと変わって面白い

16 20/05/04(月)10:56:47 No.685641426

>イカの締め方ってこれでいいの? イカ締めハサミで挟んでもいい

17 20/05/04(月)10:57:56 No.685641645

タコも目の間が急所っていうよね

18 20/05/04(月)10:59:09 No.685641888

岩山両斬波

19 20/05/04(月)10:59:15 No.685641906

これやるとねちゃうみたい

20 20/05/04(月)10:59:22 No.685641937

エギングやる人の基礎技術らしい 俺は習得できなかった

21 20/05/04(月)11:00:10 No.685642078

ヒューマンチョップ!

22 20/05/04(月)11:00:56 No.685642237

イカノッキング!!

23 20/05/04(月)11:05:34 No.685643283

イカチョップ

24 20/05/04(月)11:10:09 No.685644325

コウイカ釣ったときに全然締められなくて悪いとしたの思い出した

25 20/05/04(月)11:10:20 No.685644373

>イカチョップ イカがチョップもしくはイカでチョップしたならその名前だけど…

26 20/05/04(月)11:13:17 No.685645065

俺は百均のカニスプーンのほじる方で締めてる

27 20/05/04(月)11:14:50 No.685645487

釣りするならシメ方は覚えておくと便利よね 鯖の首折りとか

28 20/05/04(月)11:16:04 No.685645790

釣り行くときは千枚通し持って行くからチョップできなくても〆れそう

29 20/05/04(月)11:16:09 No.685645817

これで鮮度ある程度保たれるんだからすごいよな 不思議な構造だ

30 20/05/04(月)11:16:13 No.685645835

>釣りするならシメ方は覚えておくと便利よね >鯖の首折りとか にんげんはさぁ…

31 20/05/04(月)11:19:45 No.685646752

単純に死ぬんじゃなくて脳死に相当するのか?

↑Top