虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/05/04(月)10:00:10 元のイ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/05/04(月)10:00:10 No.685630648

元のイージスからそこまでの変更点がないのを見るに元の性能がかなりいいんだなって感じるロッソイージス

1 20/05/04(月)10:02:11 No.685630999

足二本を背中に足した位だよな

2 20/05/04(月)10:02:42 No.685631093

クロスレイズは何でこいついなかった…

3 20/05/04(月)10:05:38 No.685631617

変形機構の都合上あんまりデザイン弄れなかったのでは

4 20/05/04(月)10:06:20 No.685631760

自動輝き放題になれる奴

5 20/05/04(月)10:06:43 No.685631824

何ができるのこれ

6 20/05/04(月)10:07:20 No.685631945

固定砲台になる位だっけ

7 20/05/04(月)10:07:44 No.685632008

他の機体みたいに+アルファじゃなくこいつはやれる事の延長しかしてないからな

8 20/05/04(月)10:08:06 No.685632074

>クロスレイズは何でこいついなかった… 本編出た機体もいないのいたし…

9 20/05/04(月)10:08:16 No.685632088

カザミ!俺を使え!

10 20/05/04(月)10:09:47 No.685632332

後期GATの強化タイプすら核は積んでないのに しれっと核動力持ちなネロブリッツなんなの

11 20/05/04(月)10:11:39 No.685632669

>後期GATの強化タイプすら核は積んでないのに >しれっと核動力持ちなネロブリッツなんなの あれにスウェン載せたら最強なのに…と思わなくもない

12 20/05/04(月)10:16:00 No.685633477

この設定画なぜか全然ガワラっぽくないよね

13 20/05/04(月)10:17:30 No.685633777

ネロブリッツはリメイク組でさいつよだよね

14 20/05/04(月)10:18:04 No.685633878

四脚歩行モードと単独飛行モードと砲撃モードが増えたのがコイツ

15 20/05/04(月)10:18:18 No.685633921

ガワラなのコイツ?

16 20/05/04(月)10:18:43 No.685633996

変形してスキュラを撃てという縛りがあるからな

17 20/05/04(月)10:19:09 No.685634082

>四脚歩行モードと単独飛行モードと砲撃モードが増えたのがコイツ 全力で迷走してるな

18 20/05/04(月)10:23:08 No.685634828

でも地上で飛行とスキュラ攻撃できるようになったのは正当進化だと思う ネロブリッツはその腕なに…?

19 20/05/04(月)10:23:39 No.685634930

この背中に背負った新型バインダーはフライトユニット兼ゲシュマイディッヒパンツァー兼MA形態用クロー兼サブ歩行脚なのだ…

20 20/05/04(月)10:24:20 No.685635049

めっちゃカッコいいからガンプラ化して欲しい

21 20/05/04(月)10:25:38 No.685635329

>しれっと核動力持ちなネロブリッツなんなの ニンジャダガーに劣ってたら意味無いし…

22 20/05/04(月)10:25:59 No.685635386

>この設定画なぜか全然ガワラっぽくないよね そりゃガワラじゃないからな

23 20/05/04(月)10:26:55 No.685635559

>ネロブリッツはその腕なに…? ブリッツは腕が人気だって聞いたから…

24 20/05/04(月)10:27:43 No.685635714

>ガワラなのコイツ? 調べたらネロとこいつはデザイナー不明だった…こいつらの設定画は立ち方や角度がバイクデザイナーのやつとそっくりだけど本当はまたやらせたのかな

25 20/05/04(月)10:29:26 No.685636077

>めっちゃカッコいいからガンプラ化して欲しい ナイトイージスの流れでHGCEイージスが出ればロッソイージスまで出るかもしれない ナイトイージスからイージスに繋がるかは微妙だけど

26 20/05/04(月)10:30:08 No.685636208

ブルデュエルも設定画通りのやつが欲しい

27 20/05/04(月)10:30:57 No.685636351

個人名出てたかは覚えてないけどビークラフトじゃなかったっけ

28 20/05/04(月)10:31:01 No.685636364

>ブリッツは腕が人気だって聞いたから… クリスタル化って何!?何なの!?

29 20/05/04(月)10:31:14 No.685636418

一応イージスも河原が微調整したが草案は別だしな…

30 20/05/04(月)10:34:12 No.685636998

ネロは基本的にはブリッツのアッパー版なんだけど急にファンタジー技術でクリスタル化するのやめろ

31 20/05/04(月)10:35:10 No.685637170

セイラマスオデザインの後期GAT組は強化の方向性がアフターコロニー過ぎる

32 20/05/04(月)10:37:12 No.685637555

書き込みをした人によって削除されました

33 20/05/04(月)10:37:51 No.685637684

>http://studioorphee.net/blog/astray/2007/01/post-128.html >先月発表になったロッソイージスとネロブリッツ。 どちらも「スターゲイザー」本編でアクタイオンプロジェクトの機体をデザインされたビークラフトの新谷さんが担当している。 本編の三機はガワラデザイン扱いされてたけど違ったのか…

34 20/05/04(月)10:38:19 No.685637758

こいつら非CEガンプラとのミキシングでそれがネックなのではとか

35 20/05/04(月)10:38:21 No.685637766

>>http://studioorphee.net/blog/astray/2007/01/post-128.html >>先月発表になったロッソイージスとネロブリッツ。 どちらも「スターゲイザー」本編でアクタイオンプロジェクトの機体をデザインされたビークラフトの新谷さんが担当している。 >本編の三機はガワラデザインされてたけど違ったのか… まず本編の三機も言うほど河原デザインじゃないのだ…

36 20/05/04(月)10:38:25 No.685637789

>ナイトイージスの流れでHGCEイージスが出ればロッソイージスまで出るかもしれない >ナイトイージスからイージスに繋がるかは微妙だけど 変形方法全然違うからなぁ

37 20/05/04(月)10:39:14 No.685637934

イージス系は可変フレームってくくりなだけでどいつもこいつも好き勝手な変形してる

38 20/05/04(月)10:40:06 No.685638085

イージスナイトってイージスベースじゃないでしょ

39 20/05/04(月)10:40:25 No.685638154

ナイトイージスは変形元のイージスより劣化してるじゃんに対して 本人が思い入れあるのがコレクションの方のイージスだから ってのは納得するしかない回答だった…

40 20/05/04(月)10:40:42 No.685638220

>まず本編の三機も言うほど河原デザインじゃないのだ… ケルベロスバクゥもバクゥ部分はガワラだけどケルベロス部分含めたクリンナップは別の人よね

41 20/05/04(月)10:41:10 No.685638319

変態が更に変態になっとる…

42 20/05/04(月)10:41:24 No.685638367

イージス表記のランナーが1つでもあれば期待できるんだけどな… 少なくとも関節は流用できなそう

43 20/05/04(月)10:41:46 No.685638451

ウィンダムとか種死当時は藤岡建機デザイン説あった

44 20/05/04(月)10:42:09 No.685638528

コレクションのイージスとはまた珍しいチョイスだ…

45 20/05/04(月)10:43:27 No.685638785

イージスナイトがああなったのと思い出のガンプラがコレクションだったのは関係ないと思う…

46 20/05/04(月)10:47:34 No.685639636

>ネロブリッツ そう言えば機体名が本名に色って形式なのかと思ってたけど ネロって色あるのかしら…

47 20/05/04(月)10:48:11 No.685639749

su3861059.jpg

48 20/05/04(月)10:48:40 No.685639871

>ネロって色あるのかしら… 黒!!

49 20/05/04(月)10:48:52 No.685639905

>ネロって色あるのかしら… イタリア語で黒

50 20/05/04(月)10:49:36 No.685640060

仮に元のイージスでも変形せずにスキュラ撃てたとして 本編でMS形態のままスキュラぶっ放されてもさほど印象に残らなかっただろうなって思うようになった

51 20/05/04(月)10:49:49 No.685640098

>クロスレイズは何でこいついなかった… 映像作品にいないのに何でいると思うの

52 20/05/04(月)10:50:14 No.685640187

セイバーとどっちが強いんだろ

53 20/05/04(月)10:50:15 No.685640189

>>クロスレイズは何でこいついなかった… >映像作品にいないのに何でいると思うの 映像作品になってない作品のメカも出てるからだと思う

54 20/05/04(月)10:50:31 No.685640242

イージスとストライクってどっちが後発だっけ

55 20/05/04(月)10:51:29 No.685640436

ノワール以外全部イタリア語でノワールだけフランス語 そういえば黒と黒でダブってる…

56 20/05/04(月)10:51:50 No.685640500

>イージスとストライクってどっちが後発だっけ ストライクがあの5機だと最後発

57 20/05/04(月)10:51:53 No.685640509

>セイバーとどっちが強いんだろ ビーム2門とデュートリオンあるセイバーかなぁ… 核持ちだったら分からないけど

58 20/05/04(月)10:53:08 No.685640758

核持ってんのコイツ…

59 20/05/04(月)10:53:53 No.685640908

流石にΔは出てるだけでも奇跡なんで…

60 20/05/04(月)10:54:21 No.685640991

>核持ってんのコイツ… こいつはバッテリー ネロブリッツとかNダガーNは核動力

61 20/05/04(月)10:54:34 No.685641038

>核持ってんのコイツ… こいつはバッテリー駆動よブリッツの発展組が核持ち

62 20/05/04(月)10:55:10 No.685641157

>核持ってんのコイツ… 搭載する事は出来るけどバッテリー使ってる ブリッツが核持ち

63 20/05/04(月)10:55:49 No.685641263

こいつのスキュラはフォビドゥンのビームみたいに曲がる

64 20/05/04(月)10:56:30 No.685641388

逆にああいう特化gジェネで出られないって事はもう出演無理だよね…

65 20/05/04(月)10:56:56 No.685641455

>流石にΔは出てるだけでも奇跡なんで… あの触れ込みで外伝ほとんど収録してないのは予想外だよ…

↑Top