キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/05/04(月)06:45:48 No.685607486
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 20/05/04(月)06:46:57 No.685607560
ホ
2 20/05/04(月)06:48:53 No.685607679
コラじゃないらしいな
3 20/05/04(月)06:54:33 No.685608082
容量は少ないけど名機だったよ
4 20/05/04(月)06:54:54 No.685608099
グキッ
5 20/05/04(月)06:56:42 No.685608219
T1000
6 20/05/04(月)06:58:41 No.685608393
パワーアップアイテム
7 20/05/04(月)07:05:20 No.685608987
いいよね…
8 20/05/04(月)07:06:11 No.685609061
角度
9 20/05/04(月)07:07:37 No.685609173
デジモンのアイテム
10 20/05/04(月)07:10:00 No.685609367
N10使ってたけど小奇麗で便利だった
11 20/05/04(月)07:10:55 No.685609459
名機貼るな 愛用してたけどオキシライド使ったら死んだ…
12 20/05/04(月)07:10:58 No.685609463
許されざる名機 単3乾電池一本で稼働は本当に良かった…またこの路線やってくんないかな…
13 20/05/04(月)07:12:36 No.685609611
こんなそこら中にあったものをコラだと思う「」がいるなんて…
14 20/05/04(月)07:12:42 No.685609621
この頃はカンブリア大爆発って感じで個性的なデバイス一杯あったね…
15 20/05/04(月)07:12:56 No.685609643
携帯で済んじゃうしな…
16 20/05/04(月)07:14:44 No.685609770
まだスマホが流行る前だったんだよな… ZENの石も好きだった
17 20/05/04(月)07:15:53 No.685609864
容量2GBくらいだっけ
18 20/05/04(月)07:16:09 No.685609886
AJIC
19 20/05/04(月)07:16:18 No.685609901
こういうガジェット感あるのいいよね
20 20/05/04(月)07:17:13 No.685609993
Δ
21 20/05/04(月)07:17:19 No.685610002
バイト代で買ってた 赤いの
22 20/05/04(月)07:17:29 No.685610014
>ZENの石も好きだった 石よかったよね…
23 20/05/04(月)07:17:40 No.685610025
大きさ重さも理想的だった
24 20/05/04(月)07:18:13 No.685610076
64MBあったっけ…
25 20/05/04(月)07:18:14 No.685610078
SONYの香水瓶と画像のは良い相棒だったよ
26 20/05/04(月)07:19:49 No.685610213
正直iPodとかまた欲しい スマホでいいじゃんってなるけど何か欲しい
27 20/05/04(月)07:20:16 No.685610256
ちっとも電池減らないんだよねコイツ あとまったく見ないで操作可能なのもいい
28 20/05/04(月)07:20:38 No.685610279
みんな使ってたポケベルとかipodすら今見ると面白デバイスだな…
29 20/05/04(月)07:21:16 No.685610341
スマホも便利だけどこういった物理ボタンも欲しくなるんだ
30 20/05/04(月)07:22:14 No.685610440
ipodに通話機能つけるとか面白デバイスすぎるよね…
31 20/05/04(月)07:22:18 No.685610448
zenは動画見れる奴にアニメエンコして放り込んでたな… みやしないのになんかこの小ささで見れるってのが嬉しかった
32 20/05/04(月)07:22:19 No.685610453
iPod系のコネクタっていうかケーブルが弱くてなぁ…
33 20/05/04(月)07:22:31 No.685610470
>正直iPodとかまた欲しい >スマホでいいじゃんってなるけど何か欲しい iPhoneがイヤフォンの穴無くしてLightningケーブルにしたあたりで 音楽は別ので聴こうと思って昔使ったスレ画を探したけど 中古でもなかなか見つからない…
34 20/05/04(月)07:24:36 No.685610645
スレ画の何がいいって専用ソフトとかいらずに雑にフォルダ作って突っ込めるところ
35 20/05/04(月)07:25:17 No.685610718
この色は…1GBかな?
36 20/05/04(月)07:26:23 No.685610824
俺はcowonのG3だったな 単三電池で動くの便利だった
37 20/05/04(月)07:26:25 No.685610826
容量増やしてBluetooth対応でまた出してほしい
38 20/05/04(月)07:26:40 No.685610849
>スレ画の何がいいって専用ソフトとかいらずに雑にフォルダ作って突っ込めるところ この頃のはジャンルフォルダの中にアルバムフォルダ置いてもちゃんと見てくれるから好き
39 20/05/04(月)07:30:38 No.685611243
スレ画ぶっ壊れたから同じiriverのUSBスティックタイプの使ってみたけど 液晶も見づらいし操作感がダメダメだったし何より電池の程よい重量感が無い
40 20/05/04(月)07:34:38 No.685611618
cowonのやついろいろ使ってたけどユーザーメイドのGUIとか適用できたりして面白かったな
41 20/05/04(月)07:35:15 No.685611683
車のオーディオ用にBluetoothでつながるやつ使ってるな… スマホ繋ぐのもいいけどバッテリー勿体ないし
42 20/05/04(月)07:36:19 No.685611791
ZEN使ってたけど付属のイヤフォン見てシンガポール人耳デカ過ぎね?ってなった
43 20/05/04(月)07:36:29 No.685611809
許すよ
44 20/05/04(月)07:38:52 No.685612037
10年以上前のここでもやはりこの形のせいで割とスレ立ってたやつ
45 20/05/04(月)07:49:44 No.685613053
書き込みをした人によって削除されました
46 20/05/04(月)07:49:55 No.685613073
スマホでいいだろって路線で考えるなら 音楽も聴けるモバイルバッテリーくらいがいい
47 20/05/04(月)07:50:35 No.685613131
流行ってた理由としてはバッテリーかなぁ… 携帯はなんかしょっちゅう充電しなきゃいけない機械になってて それと音楽機器はわけたい!って人が多かった 自分はモバイルバッテリー携帯してたけど当時はモバイルバッテリーも重くて高いのばっかでさ…
48 20/05/04(月)07:53:14 No.685613378
スマホで曲聴いて思ったのは別に考えてたほど電池減らんなって事だった
49 20/05/04(月)07:57:21 No.685613803
ベルトに装着したら変身できそう
50 20/05/04(月)08:04:24 No.685614503
当時のiriverは単3電池1本で手軽に長く再生できたのは強かった…i395T持ってたよ
51 20/05/04(月)08:13:42 No.685615495
俺は画像じゃなくておにぎりの方使ってたな
52 20/05/04(月)08:14:24 No.685615578
iriver…お前は今どこで何をしている… 廉価機買ったけどスティックタイプは嫌いじゃなかったよ 当時はもうちょっと容量も多い機種あったけど容量とお値段の兼ね合いで買ったiFPプリズムが懐かしい
53 20/05/04(月)08:15:01 No.685615644
>液晶も見づらいし操作感がダメダメだったし何より電池の程よい重量感が無い あらゆる面で奇跡のバランスなんだよなこれ あと完全ノールックで手探りで全操作できるやつってわりと少ない
54 20/05/04(月)08:19:52 No.685616217
Xtreme3Dイコライザが結構クセになるので好きだった
55 20/05/04(月)08:21:24 No.685616405
え?仮面ライダーの変身アイテムじゃないの?