ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/05/04(月)05:52:42 No.685603778
朝は最近のゾイドの楽しみな理由
1 20/05/04(月)05:56:37 No.685603993
ボディチェックしたんですけど!
2 20/05/04(月)06:01:14 No.685604301
こんな顔しておっぱいは割とあるからかわいい
3 20/05/04(月)06:04:09 No.685604491
この子の境遇が可哀想すぎて悲劇的に死にそうなイメージしか湧かない
4 20/05/04(月)06:04:17 No.685604502
前回のマシンブラストも良かったよ新皇帝
5 20/05/04(月)06:04:31 No.685604517
大好きなお父様のために健気に頑張るけどそのせいで不幸まっしぐらな悲しみ
6 20/05/04(月)06:06:26 No.685604653
su3860723.gif
7 20/05/04(月)06:07:33 No.685604735
軍部メインで話が盛り上がってるのみるとやはりゾイドは兵器…
8 20/05/04(月)06:08:05 No.685604775
仮に帝国立ち上げられてもあのじじいと子作りさせられて捨てられそうな気がする
9 20/05/04(月)06:08:51 No.685604839
>この子の境遇が可哀想すぎて悲劇的に死にそうなイメージしか湧かない 血が繋がってなくてもサリーの妹だし… 牢から逃したお返しに助け返してくれそうだし…
10 20/05/04(月)06:10:18 No.685604938
キッズアニメじゃなかったら若返ったランド博士に孕まされてるよね
11 20/05/04(月)06:10:33 No.685604954
新皇帝と囃し立てられながら塩対応しかしてもらえないこのあんまりな扱い
12 20/05/04(月)06:11:43 No.685605042
現皇帝におねーちゃんですよって言ってほしい
13 20/05/04(月)06:12:18 No.685605090
サリーもこの子くらい悲しいエピソード盛らないと目立てないよ
14 20/05/04(月)06:17:08 No.685605468
博士の実の娘だと!?私の居場所を奪わせるものか!とか お父様は絶対渡さないもん的にサリーへ嫉妬拗らせてたら泥沼だったな…キッズアニメでよかった
15 20/05/04(月)06:18:41 No.685605600
su3860732.mp4
16 20/05/04(月)06:19:08 [オメガレックス] No.685605645
盛るペコ
17 20/05/04(月)06:20:13 No.685605733
気さくに話しかける配膳係
18 20/05/04(月)06:20:43 No.685605768
一方その頃 現皇帝は推しとイチャイチャしながら皇帝権限で出世させていた
19 20/05/04(月)06:24:17 No.685606034
お父様が突然若返るわオメガレックスに自ら乗り込むわでそりゃサプライズすぎて呆然とするよな… 自分が正式ライダーと信じて疑わない配膳係の反逆フラグも立ったか?
20 20/05/04(月)06:24:18 No.685606036
丸ノコで何度もどつかれてたから博士の付けたシールドが無かったら負けていたと思う 父の愛で命拾いしたな
21 20/05/04(月)06:25:15 No.685606108
揃いも揃ってライブ感で物事を進めすぎる…
22 20/05/04(月)06:26:18 No.685606187
>現皇帝は推しとイチャイチャしながら皇帝権限で出世させていた 推されてる方は全く乗り気じゃない…
23 20/05/04(月)06:26:33 No.685606204
>丸ノコで何度もどつかれてたから博士の付けたシールドが無かったら負けていたと思う >父の愛で命拾いしたな オメガレックスは良くも悪くも荷電粒子砲特化過ぎるからな…
24 20/05/04(月)06:26:35 No.685606205
俺は最後の最後に配膳係がチャンスを掴み取ってラスボスに返り咲くと信じているよ というかいるだけで面白いから最後まで生き延びてほしい
25 20/05/04(月)06:28:32 No.685606351
ディアスとギレルが仲良しすぎるせいで てんで足並み揃わない真帝国上層部が半ばギャグみたいになってる…
26 20/05/04(月)06:29:34 No.685606407
ミキシンは旧皇帝の方に帰っても良くて牢屋に逆戻りで悪いと反逆罪も追加なんじゃねえかな…
27 20/05/04(月)06:30:25 No.685606468
おっオメガレックスかっけぇーじゃん! 俺が乗ったら荷電粒子砲撃ちまくってやるのにな!! って小学生みたいなテンションだよね配膳係
28 20/05/04(月)06:31:06 No.685606505
オメガレックスがアホみたいに強くなかったから即失敗するクーデターすぎる
29 20/05/04(月)06:33:14 No.685606648
しいがるとかいう美味しい名前なのに 他の真帝国メンバーが濃すぎてイマイチ話題にならない
30 20/05/04(月)06:33:29 No.685606664
>おっオメガレックスかっけぇーじゃん! >俺が乗ったら荷電粒子砲撃ちまくってやるのにな!! >って小学生みたいなテンションだよね配膳係 懲りないなこいつ…って気持ちと わかるよその気持ち…が同時にやってくる
31 20/05/04(月)06:35:03 No.685606768
>オメガレックスがアホみたいに強くなかったから即失敗するクーデターすぎる しいがるがノリで喧嘩売った後にランド博士が必死で頑張ったから良い物の 荷電粒子砲撃てない状態で開戦してたら最悪オメガレックスと真皇帝とペンダント全部持って行かれる所だった
32 20/05/04(月)06:35:57 No.685606823
エアバッグかなんか知らないけどおっぱいボムって膨らんだとこで笑ってしまった
33 20/05/04(月)06:36:48 No.685606875
オメガレックス初起動時とかミサイルどころか 前足すらまだ付いてなかったしな…
34 20/05/04(月)06:37:27 No.685606914
もっと巨乳化しろ
35 20/05/04(月)06:38:15 No.685606970
脚本家間でどこまでこの子を曇らせることができるかレースでもしてんのかってくらい毎週毎週楽しませてくれる かわいそうすぎるけど面白いからずるい
36 20/05/04(月)06:38:16 No.685606972
なんでしいがる元准将はノリで宣戦布告したんだろうな…
37 20/05/04(月)06:38:36 No.685606988
博士と共に暴れに暴れるオメガレックスを目の当たりにしても 配膳係ならオレが一番オメガレックスをうまく使えるんだ~!!と絶叫しそうだな…
38 20/05/04(月)06:39:25 No.685607048
おれじゃない はかせのせい しらない すんだこと
39 20/05/04(月)06:39:44 No.685607071
俺はオッパイ大きい方の皇帝につくぞ!って兵士はなんぼかいそう
40 20/05/04(月)06:39:55 No.685607081
いくらなんでもバリア強すぎない?
41 20/05/04(月)06:40:09 No.685607097
su3860744.png 笑うわこんなん
42 20/05/04(月)06:41:04 No.685607163
配膳係ほんとになんのためにいるんだすぎる…
43 20/05/04(月)06:41:24 No.685607187
耐ワイルドブラストスーツだから強い衝撃に対して膨らんで抑えてるのかねこれ
44 20/05/04(月)06:41:36 No.685607199
相変わらずワイルドゼロのスレはレオの話題にならねえな!
45 20/05/04(月)06:42:17 No.685607245
アルドリッジもこのままだと牢屋だしじゃあちょっと博士の部下やるかー って割とノリで入ってるからな…
46 20/05/04(月)06:42:40 No.685607267
何でジェノスピノとオメガレックスにはムキムキ豊胸効果があるの…?
47 20/05/04(月)06:42:41 No.685607269
>相変わらずワイルドゼロのスレはレオの話題にならねえな! スレ画周りがおもしろすぎるんだよ!
48 20/05/04(月)06:43:17 [運び屋組] No.685607304
お家騒動に俺ら首突っ込む必要ある?
49 20/05/04(月)06:44:20 No.685607385
メルビルちゃんを酷い目にあわせるのは構わないけど ジェノスピノちゃんにかわいそうなことするのだけはもう勘弁してください
50 20/05/04(月)06:44:24 No.685607389
ライジングくん微妙な強さというかビーストの頃の方が活躍してた気がする
51 20/05/04(月)06:44:33 No.685607402
サリーはともかくレオはほんとにメルビルchangと何の接点もないから…
52 20/05/04(月)06:45:02 No.685607435
サリーを助けなきゃってけおけおしてたけど あっさり助かった上に爺ちゃんにも普通に会えてレオのやる事なくなった感がある
53 20/05/04(月)06:45:12 No.685607448
ライジングライガー強くてもそれ以上に敵が遥かに強過ぎる…
54 20/05/04(月)06:45:38 No.685607480
>メルビルちゃんを酷い目にあわせるのは構わないけど >ジェノスピノちゃんにかわいそうなことするのだけはもう勘弁してください su3860746.jpg
55 20/05/04(月)06:46:45 No.685607545
ライジングライガーはなんか金ピカで趣味悪いし… ディアスのライガーの方がかっこいいよ…
56 20/05/04(月)06:46:46 No.685607546
なんならレオよりアラシの方が話題になることもある
57 20/05/04(月)06:46:49 No.685607551
メルビルちゃんは悲しき過去持ちだし 撃ちたくない荷電粒子砲を無理矢理使わさせられるしでヒロインポイントが高いからな…
58 20/05/04(月)06:47:24 No.685607592
グラビティきゃのん?でだいかつやくするんですけど!
59 20/05/04(月)06:47:55 No.685607630
su3860750.jpg
60 20/05/04(月)06:48:54 No.685607680
ランド博士が操縦したらバンバン撃ちそうだから何か問題起こってくれないと困る
61 20/05/04(月)06:49:21 No.685607714
バズのちょっとドライな部分はわりと好き
62 20/05/04(月)06:49:22 No.685607715
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
63 20/05/04(月)06:49:49 No.685607748
>グラビティきゃのん?でだいかつやくするんですけど! su3860753.jpg ぬぁぁ…
64 20/05/04(月)06:50:36 No.685607794
最新話の情報コーナーでのジェノスピノに対する その強さでしか守れない平和もあるはずだってギレルのセリフ好き
65 20/05/04(月)06:51:11 No.685607838
スピノくんは次回で死にそうだけど大丈夫か
66 20/05/04(月)06:51:22 No.685607848
>エアバッグかなんか知らないけどおっぱいボムって膨らんだとこで笑ってしまった オメガレックスがハッスルひしてパイロットにも電気が廻る ムキムキになる
67 20/05/04(月)06:51:34 No.685607866
アルドリッジはクソ野郎なのにポジティブすぎてむしろ好き
68 20/05/04(月)06:52:09 No.685607911
ギレルくんには本人の希望通り飛行ゾイドに乗らせてあげてほしい
69 20/05/04(月)06:52:13 No.685607915
せっかく玩具買ったのでスピノくんにはあと1回くらい良い目を見せて欲しい
70 20/05/04(月)06:52:55 No.685607952
ゾイドあんまり見た事ないんだけどこんな共和国でも帝国でもない第三勢力がクソ強いのって歴代にあった?
71 20/05/04(月)06:53:04 No.685607966
ゾイドはマミったくらいでは死なん なんならゾイドコア傷ついてるけど今回再生させたからな
72 20/05/04(月)06:53:55 No.685608030
>ギレルくんには本人の希望通り飛行ゾイドに乗らせてあげてほしい デスバードみたくスピノに羽根生やそう!
73 20/05/04(月)06:54:03 No.685608039
ジェノスピノは主役機並みの活躍だった カッコいいなこいつ
74 20/05/04(月)06:54:22 No.685608069
>ゾイドあんまり見た事ないんだけどこんな共和国でも帝国でもない第三勢力がクソ強いのって歴代にあった? ヒルツ一派強かったじゃん 一派というかデスステ
75 20/05/04(月)06:55:12 No.685608119
ギレルといえば対ジェノスピノ戦でキャタルガを 本能開放させながら突っ込んできたのとかも地味に好き
76 20/05/04(月)06:55:37 No.685608141
バーンは出番も活躍もそこそこで美味しいポジションだよね 脱走兵なんて社会的地位皆無なくせに
77 20/05/04(月)06:55:59 No.685608168
>ゾイドあんまり見た事ないんだけどこんな共和国でも帝国でもない第三勢力がクソ強いのって歴代にあった? アニメで二陣営に分かれてるのって無印とジェネシスくらいじゃなかったか
78 20/05/04(月)06:56:19 No.685608190
>ランド博士が操縦したらバンバン撃ちそうだから何か問題起こってくれないと困る 博士大ハッスルでやっぱネオゼネバスシティ壊滅かな… 被害の大きさとお父様ヒャッハーのダブルショックでメルビルちゃん泣き崩れそう
79 20/05/04(月)06:56:25 No.685608198
そういやジェノスピノ乗って大暴れした割に特に副作用っぽいのが発生しなかったなギレル少佐…
80 20/05/04(月)06:57:01 No.685608244
バーンは脱走の罪と一緒に兵器ゾイド嫌いっていうアイアンディティもうやむやになった
81 20/05/04(月)06:57:47 No.685608313
暗黒軍も最初はめちゃくちゃ強かったしな
82 20/05/04(月)06:58:19 No.685608365
>せっかく玩具買ったのでスピノくんにはあと1回くらい良い目を見せて欲しい どうにもOPで目玉だけ光る量産型ゾイドがスピノくんいじめ特化してそうでね…
83 20/05/04(月)06:58:53 No.685608412
序盤の雑魚だと思ってたリュック隊長ここまで株上げるとは思わなかった
84 20/05/04(月)06:59:09 No.685608439
ジェノスピノをみんなで止めよう作戦の時から感じてたけどふわふわ戦争すぎない!?
85 20/05/04(月)06:59:12 No.685608442
>そういやジェノスピノ乗って大暴れした割に特に副作用っぽいのが発生しなかったなギレル少佐… 相性というかスピノの方にも好みとかあるんだろう 配膳係喋り方とかちょっとキモいし…
86 20/05/04(月)06:59:27 No.685608461
むしろ第三勢力で安定して弱かったのってソラくらいじゃね
87 20/05/04(月)06:59:45 No.685608484
ゾイドワイルドゼロはディアス×ギレルと マットサイエンティストランド博士としぃがる准将と配膳係小佐と真皇帝メルビルちゃんでできています
88 20/05/04(月)07:00:28 No.685608537
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
89 20/05/04(月)07:00:47 No.685608565
ゾイドじんはフィーリングでなんとなく戦争する気があるから
90 20/05/04(月)07:01:22 No.685608623
世界がデスっちまう訳だぜ…
91 20/05/04(月)07:01:35 No.685608640
物語の主軸はずっとサリーだったはずなんだけど 実はサリーじゃなくてペンダントだったというだけで…
92 20/05/04(月)07:01:41 No.685608648
無印ゾイドから出てないのはウルフとディメパルサーと蜘蛛くらい?
93 20/05/04(月)07:02:00 No.685608679
ラプちゃん可愛いだろ!
94 20/05/04(月)07:02:11 No.685608699
本来そこまで仲悪くないのかな共和国と帝国 領土侵犯にだけはめっちゃ厳しいけど
95 20/05/04(月)07:02:16 No.685608709
飛行機マニアの青年だけマジで死にそうで怖い
96 20/05/04(月)07:03:33 No.685608832
グラキオがチラチラ映ってるけど全然バトルシーンが無い…
97 20/05/04(月)07:04:56 No.685608955
もう販促の終わってるやつは画面を埋めるための賑やかしでしかないのだ
98 20/05/04(月)07:06:47 No.685609111
su3860767.gif
99 20/05/04(月)07:07:01 No.685609128
共和国は早くマッドサンダー復活させてアニメ出して
100 20/05/04(月)07:08:08 No.685609207
ボーリングの玉かよ
101 20/05/04(月)07:08:54 No.685609279
めるびるちゃんとアルドリッジはどんなにいじめてもいい
102 20/05/04(月)07:09:19 No.685609311
ガタイの良い軍人を片手で持ち上げて腕の力だけで数m投げれる博士マジヤバイ
103 20/05/04(月)07:10:34 No.685609427
レオの左腕はランド博士より安定してるらしいから もうかなり超人になってるんだよな…
104 20/05/04(月)07:12:00 No.685609559
ヒロシ生きてたらちょい役で出たのかな…
105 20/05/04(月)07:12:43 No.685609625
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
106 20/05/04(月)07:12:57 No.685609644
スーパーボールみたいポヨンと跳ねるのが面白すぎる
107 20/05/04(月)07:14:10 No.685609720
世代どころか舞台にする星すら変えて戦争やってる奴等だ 地球生まれの世代なんかはそりゃもうふわっとした動機のまま戦うしかないだろう
108 20/05/04(月)07:14:39 No.685609763
前回の化け物VS化け物でぼろぼろになっていくジェノスぴかっこよすぎた
109 20/05/04(月)07:15:29 No.685609823
レオにペンダントくっつけたらショタになったりするんかな
110 20/05/04(月)07:15:53 No.685609865
ジェノスピノこんなに美味しいポジションになるとはな 個人的にはワイルドからの大型機で一番好きになったかも
111 20/05/04(月)07:19:08 No.685610147
二体が対峙したカットは怪獣映画みたいなインパクトがあって良かった
112 20/05/04(月)07:20:35 No.685610275
>最新話の情報コーナーでのジェノスピノに対する >その強さでしか守れない平和もあるはずだってギレルのセリフ好き ジェノスピノを改めて紹介しつつギレルの思い入れと固い決意を語らせるのは 上手いことコーナーを活用したなと感心した
113 20/05/04(月)07:21:09 No.685610332
炎上したコンビナートって背景が更に怪獣映画感を加速させててよかったよね
114 20/05/04(月)07:21:21 No.685610349
ギレルの操縦技術の高さも伝わっていいバトルだった
115 20/05/04(月)07:21:51 No.685610398
海に帰っていくオメガレックスもゴジラみたいだよね
116 20/05/04(月)07:22:56 No.685610505
>炎上したコンビナートって背景が更に怪獣映画感を加速させててよかったよね 炎の中からジェノスピノが現れるカットカッコ良すぎる…
117 20/05/04(月)07:24:56 No.685610676
大型肉食恐竜同士の対決ってアニメシリーズ通してもあんま見当たらないからな
118 20/05/04(月)07:27:22 No.685610923
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
119 20/05/04(月)07:28:00 No.685610996
ωレックスは特殊性癖すぎる…
120 20/05/04(月)07:32:40 No.685611448
>ライジングライガーはなんか金ピカで趣味悪いし… >ディアスのライガーの方がかっこいいよ… なんで金なんだと思ったけどよく考えたら普通のライオンの色になっただけだった
121 20/05/04(月)07:33:20 No.685611500
>なんで金なんだと思ったけどよく考えたら普通のライオンの色になっただけだった 言われて初めて気づいた…
122 20/05/04(月)07:34:29 No.685611602
>大型肉食恐竜同士の対決ってアニメシリーズ通してもあんま見当たらないからな 過去のアニメならジェネシスのバイオティラノVSヴォルケーノとかか あっちはサイズ差多少あったけど
123 20/05/04(月)07:35:11 No.685611676
ゾイドでライオンと言うと青とか白の印象強いよね…
124 20/05/04(月)07:35:26 No.685611697
ライジングライガーガンブレードつけてて男の子だと思うんだけどジェノスピノやオメガレックスはもっと男の子なんだ
125 20/05/04(月)07:37:14 No.685611867
そういやそろそろアーサーが届くはず
126 20/05/04(月)07:37:24 No.685611888
レオは機械化した体におじいさんがようやくツッコんでくれたと思ったら軽く流されてしまってその
127 20/05/04(月)07:39:29 No.685612102
回収したドライパンサー誰か使うのかな
128 20/05/04(月)07:52:27 No.685613304
去年は来月に二年目の予告が来たけど今年はどうなるか
129 20/05/04(月)07:56:23 No.685613701
どのライガーも好きだけど正直ネコ科骨格はもう飽きたので次出すなら骨格新しくして欲しい