20/05/04(月)02:56:21 自粛し... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/05/04(月)02:56:21 No.685589629
自粛しなきゃいけないから家族みんなでハードオフに行こう!みたいな人たちが多いらしい ガキをおもちゃコーナーの商品で自由に遊ばせられるのがいいらしい
1 20/05/04(月)02:58:47 No.685589970
店員も大変だな…
2 20/05/04(月)02:58:50 No.685589979
どこで聞いたの
3 20/05/04(月)02:58:59 No.685590001
あと暇で片付けしてるので買い取りが多かったりする
4 20/05/04(月)02:59:12 No.685590033
らしいらしい言うな
5 20/05/04(月)02:59:23 No.685590065
らしいらしいっておまえの情報は曖昧すぎるわ
6 20/05/04(月)02:59:50 No.685590120
https://netmall.hardoff.co.jp/product/1615330/
7 20/05/04(月)02:59:59 No.685590145
そもそもそれも想像らしいぞ
8 20/05/04(月)03:00:17 No.685590188
らしいならしいな
9 20/05/04(月)03:01:07 No.685590330
インドカレー屋にあるらしいな
10 20/05/04(月)03:02:36 No.685590525
TSUTAYAとかは普通に人増えてる いつもよりガキ連れが3倍くらいいた
11 20/05/04(月)03:03:26 No.685590628
ガキなんか家の中でも勝手に遊ぶのに外連れてくんなよマジで
12 20/05/04(月)03:04:25 No.685590743
今は代表者だけ来いやって張り紙してあるでしょ
13 20/05/04(月)03:05:49 No.685590921
みんなハードオフに何を求めてるんだ
14 20/05/04(月)03:06:18 No.685590977
>https://netmall.hardoff.co.jp/product/1615330/ これゴミが送られてくるの…?
15 20/05/04(月)03:07:14 No.685591074
大体ハードオフは今GW明けまで休店中じゃないか
16 20/05/04(月)03:07:47 No.685591137
うちも暇だから家族で家の整理してるわ… 大量のゴミの処分に悩む
17 20/05/04(月)03:08:27 No.685591230
スーパーも四六時中家族連れで混んでる なんでわざわざ集団で外に出るんだよ頭おかしいんじゃねえの
18 20/05/04(月)03:09:03 No.685591299
家電量販店なんかはまだやってるんだよな 何がなんでも全部自粛はおかしいのはわかるけど 日本は多分感染爆発がこれからだから段々閉まって行くかもな…
19 20/05/04(月)03:09:12 No.685591319
不安なのはわかるけど魔女狩りはやめようね
20 20/05/04(月)03:09:33 No.685591364
シングルマザーならギリ理解できるけど両親子供総出で来るのは理解に苦しむ
21 20/05/04(月)03:09:52 No.685591406
過去最高レベルの売り上げ叩き出したコンビニもあるほどです
22 20/05/04(月)03:10:02 No.685591427
>なんでわざわざ集団で外に出るんだよ頭おかしいんじゃねえの ずっと引き籠ってるとおかしくなってるんだよ
23 20/05/04(月)03:10:48 No.685591512
近所のPCショップはいつもの倍ぐらい混んでてテーマパークと勘違いしてるのかと思った
24 20/05/04(月)03:10:56 No.685591528
相変わらずレジ前でぐだぐだやるヤンキー!
25 20/05/04(月)03:10:58 No.685591532
世の中にバカは一定数居るって事だよ そのバカが家族持ってるだけだ
26 20/05/04(月)03:11:59 No.685591652
携帯キャリアのギガを使い切った人達がコンビニの駐車場に車停めて無料Wi-Fiに繋いでる 超絶に邪魔
27 20/05/04(月)03:13:09 No.685591795
自分で叩く対象妄想して叩いてるんだから病気だろもう
28 20/05/04(月)03:13:20 No.685591823
引きこもり慣れてない奴らが暇になると邪魔すぎる
29 20/05/04(月)03:13:32 No.685591856
小さい子供連れてる母親は置いとけないから仕方ないのかなと思わんでもないけど 高校生くらいの子供連れた親子連れめっちゃ見る 家にいろ
30 20/05/04(月)03:14:34 No.685591991
他人への配慮より子供が四六時中家にいることのストレスを緩和させようという方向に頭が働くのだ
31 20/05/04(月)03:17:10 No.685592286
なんか庭とかでゴロゴロさせておけ
32 20/05/04(月)03:17:21 No.685592307
引きこもり慣れてない人らはしんどくなってそうだな
33 20/05/04(月)03:17:43 No.685592339
家に引きこもってる=不健康の風潮が長く続いたせいで家だけでの長期間の過ごし方もわからないし長時間お互いが家にいる環境に慣れてない家庭が多いんだろうな
34 20/05/04(月)03:18:31 No.685592416
じゃあゲームでも買い与えるかってなっても 急激な需要拡大と中国からの輸出停止でゲーム屋にゲームハードがないんだぜ今
35 20/05/04(月)03:18:32 No.685592418
先週の金曜に探してる物があったから行ったけど確かに子連れは結構居たな 5連休は閉店しますって貼り紙してあったから今は居ないだろう
36 20/05/04(月)03:18:54 No.685592461
流石に引きこもり慣れてるからな「」は…
37 20/05/04(月)03:19:47 No.685592549
ハードオフ単独店舗でも子連れでジャンクのゲーム見てたり
38 20/05/04(月)03:20:06 No.685592585
「大衆はバカ」みたいな歪んだ自意識丸出しなこと恥ずかしげもなくネットに書き込める人間尊敬するわ
39 20/05/04(月)03:20:21 No.685592606
>急激な需要拡大と中国からの輸出停止でゲーム屋にゲームハードがないんだぜ今 やるか…! SFC配布!
40 20/05/04(月)03:20:44 No.685592656
家族で行こうが単身で行こうが行ってる事には変わらんしな
41 20/05/04(月)03:21:06 No.685592709
コロナは買い取ってくれんぞ
42 20/05/04(月)03:21:18 No.685592731
子供だけ家に置いて出るのも怖いしな
43 20/05/04(月)03:21:46 No.685592783
希望者にゲームボーイとソフト(遊戯王)を配布します
44 20/05/04(月)03:22:04 No.685592819
>「大衆はバカ」みたいな歪んだ自意識丸出しなこと恥ずかしげもなくネットに書き込める人間尊敬するわ 自尊心高くていいね!
45 20/05/04(月)03:22:37 No.685592872
俺にはスレ「」が一番おかしい人に見える…
46 20/05/04(月)03:25:55 No.685593248
まあ一番おかしいのは >https://netmall.hardoff.co.jp/product/1615330/ こんな企画を立てるハードオフだけどなブヘヘヘ
47 20/05/04(月)03:27:52 No.685593478
人間ストレス貯まると突拍子もないこと始めるからな
48 20/05/04(月)03:29:15 No.685593632
ストレスが溜まったハードオフが家にジャンク品をお届け
49 20/05/04(月)03:29:54 No.685593708
>流石に引きこもり慣れてるからな「」は… いやでも流石に1年も篭らされたら疲れるしストレスも溜まるよ…
50 20/05/04(月)03:30:19 No.685593747
ストレスが溜まったジャンク品がハードオフに来る
51 20/05/04(月)03:33:12 No.685594029
今部屋の大掃除とかしてる人多そうだからジャンク品送り付けられる量も多そう
52 20/05/04(月)03:35:29 No.685594274
まあでもゴールデンウィークと思えばやっぱ人少ないわ
53 20/05/04(月)03:36:52 No.685594421
一部のバカが騒がれるだけで思ったよりみんな自粛してるよね
54 20/05/04(月)03:40:41 No.685594822
>急激な需要拡大と中国からの輸出停止でゲーム屋にゲームハードがないんだぜ今 妹が子供の為にwiiU買ったと言うんでマインクラフト送ってやったら 甥と姪がドはまりしてるそうな
55 20/05/04(月)03:40:43 No.685594824
周りに高額商品あふれてる場所に子供とかウイルス関係なく怖い 自粛無視の家族連れとか破損させても絶対弁償しないだろうし
56 20/05/04(月)03:46:40 No.685595429
自粛需要でスーファミミニが高騰したり何が起きるかわからんな
57 20/05/04(月)03:51:45 No.685595933
積んでたゲームが遊べる!ってモンハンアイスボーンに手を出したら辞め時がわからない…
58 20/05/04(月)03:52:01 No.685595953
>自粛需要でスーファミミニが高騰したり何が起きるかわからんな メルカリでバカみたいな値段で売ってるな…と思ったらそういう事だったのか
59 20/05/04(月)03:52:29 No.685596005
ブックオフは都内営業止めて他は短縮+土日祝日休業で微妙に行きづらくなった
60 20/05/04(月)03:54:15 No.685596178
ホームセンターは今テーマパークみたいになってるので「」は来ないでね 店員さんは常にイライラしてるから話しかけないでね
61 20/05/04(月)03:55:11 No.685596253
こんなんで後1ヶ月本当に持つの…
62 20/05/04(月)03:57:04 No.685596418
入場制限設ければいいのにな
63 20/05/04(月)03:57:42 No.685596463
暇な家族が集まっている店にマスク未着装の「」が颯爽と登場
64 20/05/04(月)03:59:15 No.685596608
昨日ディスプレイ壊れてはーどふ行ったんだけど完全に動物園になっててダメだった イオンのフードコートを彷彿とした
65 20/05/04(月)03:59:58 No.685596667
>ホームセンターは今テーマパークみたいになってるので「」は来ないでね >店員さんは常にイライラしてるから話しかけないでね 店員さんに話しかけたらそこらの木材でぶっ飛ばされるの想像しちゃった
66 20/05/04(月)04:00:00 No.685596670
>自粛しなきゃいけないから家族みんなでハードオフに行こう!みたいな人たちが多いらしい 自粛の意味わかってないのかな…
67 20/05/04(月)04:00:51 No.685596738
暇だからぬこでも飼おうかとホームセンター行ったら生き物売ってなくて悲しかった…
68 20/05/04(月)04:02:03 No.685596843
妹夫婦が暇だからswitch買うわ! switch新品無くない!?中古高過ぎない!? のコンボに陥っててフフフッてなる
69 20/05/04(月)04:02:41 No.685596891
>店員さんに話しかけたらそこらの木材でぶっ飛ばされるの想像しちゃった ファイナルファイトかよ
70 20/05/04(月)04:03:54 No.685596988
コンビニでも感染者出てるのにホームセンターの社員さん大丈夫なのか心配
71 20/05/04(月)04:06:34 No.685597199
店ではないけど公園なんかも一日中動物園で狂乱としている
72 20/05/04(月)04:07:45 No.685597294
外なら換気されてるから良いだろ…
73 20/05/04(月)04:08:40 No.685597356
市内放送も最初は家から出ないでね程度だったのに週を跨ぐ毎に言葉の圧が強くなっていってく辺り普通に外出してる家族は多いんだろうなって…
74 20/05/04(月)04:08:42 No.685597360
距離感あるならいいけど中国のプールみたいになってるよ
75 20/05/04(月)04:09:56 No.685597457
自分達は家族みんなで外出するけど マスクをつけてない奴に対する当たりは非常に強い
76 20/05/04(月)04:10:07 No.685597469
あと自粛で稼げなくて手持ちのお金作るのに持ち込み多いらしい
77 20/05/04(月)04:11:58 No.685597609
セカストの店員だけどほんと自粛もクソもないよ 売りに来るのは分かるんだよ少しでも生活の足しにしたいだろうし 部屋掃除して出てきたもの売りたいって気持ちもわかる 子供連れておもちゃ買いに来る家族連れとかほんと何考えてんだよ…
78 20/05/04(月)04:13:34 No.685597715
リサイクルショップでシャトルランさせてる子連れ居て引く
79 20/05/04(月)04:14:08 No.685597754
人少ないモンだよと思ったけど今日必要に駆られて大きいスーパー行ったらめっちゃ混んでた…
80 20/05/04(月)04:14:21 No.685597769
>あと自粛で稼げなくて手持ちのお金作るのに持ち込み多いらしい たぶんリユース業界どこもそうだと思うけど 売り上げ落ちてるのに買い取りはすごい勢いで持ち込まれて在庫がダブついてるから もう何持ち込まれても二束三文で買い叩いてる
81 20/05/04(月)04:15:13 No.685597840
郵便局でも切手やハガキの換金で窓口パンクしてるとニュースでやってたな 自粛中に大掃除してる家が多いそうな
82 20/05/04(月)04:15:34 No.685597861
中古おもちゃハンターとしては今はかなり狙い目ではある
83 20/05/04(月)04:15:51 No.685597884
インドア慣れしてない層が我慢できなくて親子で外出してるからね
84 20/05/04(月)04:15:59 No.685597900
うちのホームセンターは客多すぎてガキが走り回る場所もないから安心だな
85 20/05/04(月)04:16:43 No.685597951
>じゃあゲームでも買い与えるかってなっても >急激な需要拡大と中国からの輸出停止でゲーム屋にゲームハードがないんだぜ今 スイッチだけじゃなくPS4とかも中古が定価より若干高いくらいで売られてるね
86 20/05/04(月)04:16:56 No.685597966
自粛で外出られなくてやる事ないから河原に遊びに来てる家族連れめちゃ多い
87 20/05/04(月)04:16:58 No.685597968
確かにうちも大掃除中だ 古着を中古に売る発想はなかったわ
88 20/05/04(月)04:17:32 No.685598008
子供なんか家で適当にテレビか動画でも見せるかゲームでもやらせときゃいいのになんでわざわざ外連れ出すんだ
89 20/05/04(月)04:18:05 No.685598046
>子供なんか家で適当にテレビか動画でも見せるかゲームでもやらせときゃいいのになんでわざわざ外連れ出すんだ 子供を出汁に親が外出たいから
90 20/05/04(月)04:18:29 No.685598076
一人で出かけろすぎる…
91 20/05/04(月)04:18:35 No.685598079
>子供なんか家で適当にテレビか動画でも見せるかゲームでもやらせときゃいいのになんでわざわざ外連れ出すんだ 普通の人はそれしてると気が狂うんだ 自粛前も今も生活スタイルが変わらなくてストレスを感じない「」みたいなのはごく一部の選ばれた人間なんだよ
92 20/05/04(月)04:18:44 No.685598088
子供に一日中うちの中に居ろって方が無理だよ
93 20/05/04(月)04:19:01 No.685598107
>一人で出かけろすぎる… 一人で用もないのに外出たら罪悪感抱いて楽しめないじゃん
94 20/05/04(月)04:19:38 No.685598164
>一人で用もないのに外出たら罪悪感抱いて楽しめないじゃん どういう理屈なんだそれ…
95 20/05/04(月)04:19:38 No.685598165
> 中古おもちゃハンターとしては今はかなり狙い目ではある 秋葉は最後までやってた駿河屋本館アニメ館がついに休店したから 中古ロボ玩具売ってる店はジャングル地下だけになっちゃった
96 20/05/04(月)04:20:03 No.685598204
某キホーテとかもすげーことになってるしハードオフ休むの英断に思う 近所のホームセンターは耐えかねて時短になったけど かえって人で溢れかえる始末になって中の人が絶望していた
97 20/05/04(月)04:20:18 No.685598225
>子供に一日中うちの中に居ろって方が無理だよ 子供こそ一日中家の中で遊び放題だろ…
98 20/05/04(月)04:20:19 No.685598226
せめて家族で河原とかで散歩程度にしてろ それなら誰も文句言わない
99 20/05/04(月)04:21:40 No.685598310
携帯ショップもすごい混んでるとかなんとか
100 20/05/04(月)04:22:19 No.685598360
>>子供に一日中うちの中に居ろって方が無理だよ >子供こそ一日中家の中で遊び放題だろ… 連日とか無理だわ
101 20/05/04(月)04:22:25 No.685598368
自粛のお願いじゃなくて強制しないとだめだよね
102 20/05/04(月)04:22:47 No.685598396
歯医者も特に急がない検診とか歯石取りの新患がすごい増えてるとか
103 20/05/04(月)04:22:51 No.685598401
ハードオフはGWやってないぞ
104 20/05/04(月)04:22:57 No.685598406
バーベキュー!洗車!大掃除!衣替え!DIY! 全員ホームセンターに来やがる...
105 20/05/04(月)04:23:02 No.685598411
>子供に一日中うちの中に居ろって方が無理だよ レゴを大量に与えるといいよ
106 20/05/04(月)04:23:56 No.685598474
>自粛のお願いじゃなくて強制しないとだめだよね ヨーロッパがやってるみたいな強制休業やロックダウンは憲法上できないんやな
107 20/05/04(月)04:24:20 No.685598502
自粛警察の朝は早い
108 20/05/04(月)04:24:45 No.685598534
日本は犯罪以外で国民を縛る事は無理なんやな…
109 20/05/04(月)04:26:29 No.685598648
GW後にまた数増えるのかな
110 20/05/04(月)04:27:16 No.685598692
>ヨーロッパがやってるみたいな強制休業やロックダウンは憲法上できないんやな だからこうして自粛しなくていい店に匿名で張り紙を貼る
111 20/05/04(月)04:27:56 No.685598742
>>自粛のお願いじゃなくて強制しないとだめだよね >ヨーロッパがやってるみたいな強制休業やロックダウンは憲法上できないんやな 変えますかッ 憲法!
112 20/05/04(月)04:28:38 No.685598782
今やることかそれ
113 20/05/04(月)04:29:00 No.685598804
上乗せ条例でなんとかならんのか
114 20/05/04(月)04:29:35 No.685598851
うちの実家はクソ田舎なので甥っ子と姪っ子も庭で好きなだけ遊ばせられるからまだいいが マンション住まいとかだと公園すら利用できないから大変だろうなとは思う あいつらほんと同じ空間にいるだけで熱量すごいから しまじろうのDVD見せて大人しくさせるのも限界がある
115 20/05/04(月)04:29:39 No.685598855
陽性と解ってるのに高速バスで都内に帰ってくる人も出てきた