虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • >GWにお... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/05/04(月)02:13:40 No.685583362

    >GWにおすすめの漫画です https://ebookjapan.yahoo.co.jp/books/112338/A000029226/

    1 20/05/04(月)02:29:42 No.685585873

    ワルワルどころか狂人の集い過ぎる…

    2 20/05/04(月)02:30:45 No.685586045

    レスしづらい

    3 20/05/04(月)02:33:03 No.685586381

    大御所はすげえよってとりあえず褒めていく「」があまり話題にしない大御所来たな

    4 20/05/04(月)02:33:44 No.685586479

    赤塚センセはアバンギャルドに行き過ぎて娯楽とは別の世界にイッちゃった天才だから…

    5 20/05/04(月)02:34:36 No.685586626

    ひっでぇ!

    6 20/05/04(月)02:35:36 No.685586793

    時代で片付けるにはあまりにも過激すぎる

    7 20/05/04(月)02:36:42 No.685586964

    バカボンもこういう時期あって全然笑えなかった

    8 20/05/04(月)02:37:54 No.685587125

    >時代で片付けるにはあまりにも過激すぎる 短期で終わってるから当時でもアレだったんじゃねえかな…

    9 20/05/04(月)02:39:25 No.685587327

    開始数ページからぶっ飛ばしすぎてて悪夢を見そう

    10 20/05/04(月)02:41:12 No.685587550

    アクセル踏み抜いてるのは凄いとは思うんだが 愛される作品にはならんよな…

    11 20/05/04(月)02:45:59 No.685588168

    1ページ目からサイコ味全開でダメだった

    12 20/05/04(月)02:47:39 No.685588392

    1話でひどすぎると思ったら2話がさらにひどいという

    13 20/05/04(月)02:48:06 No.685588452

    回収されたポップコーンに載ってたやつもこんなノリだったんだけど こういう作品ばっかり描いてた時期なのか元からこんな作風なのか

    14 20/05/04(月)02:50:04 No.685588766

    笑いを取るためにはどんな過激も辞さないとかじゃなくて 過激が目的化してるよねこの頃…

    15 20/05/04(月)02:53:37 No.685589266

    風刺とかメッセージ性とか全く無く思いつく限りにペース配分無視で めっちゃくちゃやってるだけなので数ページでお腹いっぱいでゲップが出そうになる

    16 20/05/04(月)02:54:35 No.685589387

    >こういう作品ばっかり描いてた時期なのか元からこんな作風なのか バカボンの初期とかおそ松くんは人情話みたいな回すらあるよ 実験繰り返して先鋭化しすぎてしまった

    17 20/05/04(月)02:56:21 No.685589627

    …よく大ヒット作家になれたなこの人!と思ったけど なった後だから何しても大丈夫!な頃なのか

    18 20/05/04(月)02:56:57 No.685589697

    吐き気がしそう

    19 20/05/04(月)02:58:34 No.685589939

    バカボンも後半酷いよね…ウンコをリアルに描写すんのやめろや

    20 20/05/04(月)02:58:41 No.685589956

    バカボンの初期はやっぱり妊娠中のママのとこに受話器持って行ってお腹の娘に話し掛けようとするとこで貰い泣きしてしまう あの頃はバカボンもアホだけど純粋ないい子だったのになぁ…

    21 20/05/04(月)02:58:42 No.685589957

    永井豪くん!残酷なギャグ漫画を描くなんてけしからん!

    22 20/05/04(月)03:00:00 No.685590146

    下のほうにある少女漫画もなんか牧歌的すぎて眠くなってくる

    23 20/05/04(月)03:00:42 No.685590256

    バカボンはアニメだといい感じにマイルドになってていいと思う 一番新しいバカボン見てないけど

    24 20/05/04(月)03:02:56 No.685590566

    テラさんはキレていいと思うよ…

    25 20/05/04(月)03:05:14 No.685590847

    つまんね...

    26 20/05/04(月)03:05:48 No.685590920

    クスリでもキメてんのか

    27 20/05/04(月)03:06:20 No.685590979

    凄いね… 最初の部分で胸糞悪くて読む気が失せてくる…

    28 20/05/04(月)03:08:38 No.685591250

    まぁ既に大御所だった赤塚なのに全2巻ってのはそういうことだね

    29 20/05/04(月)03:08:43 No.685591263

    猫汁に近いものがある あっちは嫌悪感抱かせることが目的だろうけど、こっちは完全ギャグのつもりだからタチが悪いな…

    30 20/05/04(月)03:09:44 No.685591390

    あちこちの漫画で見る目の繋がってる警官がこんなクズだったなんて……

    31 20/05/04(月)03:11:36 No.685591603

    まあ本官さんはそこまで過激でなかった頃のバカボンでも 割とカジュアルに人を撃ち殺したがるキチガイだった

    32 20/05/04(月)03:13:16 No.685591813

    >大御所はすげえよってとりあえず褒めていく「」があまり話題にしない大御所来たな すげえよ すげえけどすげえの方向性がひでえよ

    33 20/05/04(月)03:13:19 No.685591819

    いまごろ地獄でテラさんにこってり絞られてるだろうよ…

    34 20/05/04(月)03:13:49 No.685591895

    まあ凄いというかヤバい

    35 20/05/04(月)03:14:09 No.685591943

    凶悪犯が出てくる回は面白かった なるほど常識人が居ないとダメってことだな!

    36 20/05/04(月)03:14:12 No.685591947

    一応一回連載途切れたあとのリバイバル連載や ボンボン向けオリジナルとかではそこそこ穏当な作風になってるので…

    37 20/05/04(月)03:14:42 No.685592021

    >永井豪くん!残酷なギャグ漫画を描くなんてけしからん! これで大御所が描かないジャンルならいけるぜ!ってなったらしいけど実際には描いてる…

    38 20/05/04(月)03:15:11 No.685592062

    テラさん共々地獄にいるのヤメロ

    39 20/05/04(月)03:15:29 No.685592106

    >これで大御所が描かないジャンルならいけるぜ!ってなったらしいけど実際には描いてる… 自分が描いてダメだったからあのジャンルダメだよって 本気で助言してたのかも知んないな

    40 20/05/04(月)03:16:22 No.685592198

    一話の最後の泥棒が俺の盗まれたテレビじゃん!って嘆くところは好き

    41 20/05/04(月)03:16:28 No.685592216

    赤塚不二夫が永井豪に残酷な漫画描くなって批判したのわけわかんないよね 自分の同類が来たって思ったんだろうか

    42 20/05/04(月)03:16:40 No.685592234

    これはギャグ漫画なのか?

    43 20/05/04(月)03:17:14 No.685592297

    読むの辛くなって最後だけみたけどこれ2巻も続いてたのか…

    44 20/05/04(月)03:18:39 No.685592433

    ギャグを描き続けると狂う