虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/05/04(月)02:07:42 プロで... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/05/04(月)02:07:42 No.685582209

プロでもうっかり見逃すもんなんだね

1 20/05/04(月)02:11:10 No.685582916

これの時ヒとか見るとすごいボロクソ言ってる人達がけっこういてちょっと悲しい気持ちになった プロが見逃したらダメだろとかならわかるけど所詮女流ってこんなもんだよなみたいなの

2 20/05/04(月)02:12:55 No.685583230

689s?

3 20/05/04(月)02:13:40 No.685583361

デジタルでしかやってないとこんな糞面倒なテーブルゲームでノーミスとかできる気がしちゃうんだろう

4 20/05/04(月)02:14:54 No.685583586

デジタルだと鳴けるかどうか全部示してくれるもんな…

5 20/05/04(月)02:15:36 No.685583715

これくらいスッキリした待ちなら流石に見逃さないで欲しい

6 20/05/04(月)02:15:47 No.685583739

勝手に判断してロンボタン出してくれるネット麻雀の有難味よ…

7 20/05/04(月)02:16:22 No.685583830

よくわからんけど8s見逃したのか 東4であり得る?

8 20/05/04(月)02:16:26 No.685583838

これ叩くならマムシはどうなっちまうんだ

9 20/05/04(月)02:16:37 No.685583864

8s出たのに和了らなかったってこと?

10 20/05/04(月)02:17:06 No.685583932

コロナだからネット対戦とかでやってみてほしい

11 20/05/04(月)02:17:11 No.685583945

変則多面はパっとわかる気しねえ

12 20/05/04(月)02:17:37 No.685584013

チンイツはわかりにくい待ち多いけどスレ画は少ないから判断つきやすい方だし プロがミスで見逃したら突っ込まれるのは仕方ないだろう

13 20/05/04(月)02:17:37 No.685584015

そういう糞面倒なテーブルゲームのプロを名乗ってお金稼いでるんだからボーンヘッドはちゃんと批判されるべきだよ 女流だから~はいわゆるヘイトスピーチだけどね

14 20/05/04(月)02:17:44 No.685584038

プロならチンイツの待ちもノータイムでしょ?というのは幻想持ちすぎにしても 流石に見落としは叩かれてもしょうがないと思うよ 素人みたいに待ちが見えるまで延々悩むことだって出来るんだから

15 20/05/04(月)02:18:01 No.685584086

言われて8sのアガリは分かるけどやっぱ染め手は嫌だな…

16 20/05/04(月)02:18:07 No.685584098

まあでも染め手の中じゃ結構わかりやすい方じゃねえかな...とは思う いや点数計算とか色々考えてたら見逃すけどさ

17 20/05/04(月)02:18:23 No.685584133

男二人女二人だからタッグだったとかではなく?

18 20/05/04(月)02:18:33 No.685584167

>これ叩くならマムシはどうなっちまうんだ 荒らし・嫌がらせ・混乱の元でdelされる

19 20/05/04(月)02:18:44 No.685584200

うっかり多牌やうっかり切る牌間違うのは誰が見てもうっかりミスだとわかるけど スレ画の例は実力不足とも言えることだからなあ やらかしの方向性が違うというか

20 20/05/04(月)02:19:14 No.685584284

メンチンの待ちが分かりにくいってのはよくあるけどスレ画は…

21 20/05/04(月)02:20:05 No.685584435

既にs切っててフリテン考えて見逃しちゃったのかなと思ったけど川に無かったわ

22 20/05/04(月)02:20:30 No.685584512

撮影があるからテンポよくやらにゃいかん事情がある あるがミスとしては酷い

23 20/05/04(月)02:22:48 No.685584845

他に何か考え事してたんだろうな…

24 20/05/04(月)02:23:53 No.685585012

顔見て全てを察したわ

25 20/05/04(月)02:24:41 No.685585147

これがあるから俺はリアルじゃ打てん…

26 20/05/04(月)02:24:41 No.685585149

直撃狙いではなくツモ和了り狙いだったとかこの局面では説明つかないな

27 20/05/04(月)02:26:48 No.685585457

これ8sは待ちの中でも一通一盃口つくので一番高いアガリでもあるから見逃したダメ度合いが高い

28 20/05/04(月)02:27:05 No.685585496

直撃狙いかと思ったら 既に2枚流れてるわ…

29 20/05/04(月)02:27:07 No.685585504

パッと見で待ちがいくつあるかわからん… 面清のコツ教えて!

30 20/05/04(月)02:28:14 No.685585658

>面清のコツ教えて! バビィの本を読むのが一番いい

31 20/05/04(月)02:28:25 No.685585687

むしろ69sの方が8sより分かりづらいまである

32 20/05/04(月)02:28:31 No.685585707

でも安永プロならメンチンノー理牌でも余裕なんだようなー!

33 20/05/04(月)02:28:34 No.685585715

>直撃狙いではなくツモ和了り狙いだったとかこの局面では説明つかないな そんなアホなことするわけないだろ…

34 20/05/04(月)02:28:35 No.685585719

いやまあこういう待ちは結構よくあるし見逃す方が悪いわ

35 20/05/04(月)02:28:40 No.685585729

メンチン狙おうとすると露骨に挙動がおかしくなるのが俺だわ

36 20/05/04(月)02:28:41 No.685585731

>撮影があるからテンポよくやらにゃいかん事情がある Mリーグ悩むときは全然悩んでいいからそれすらない よく絶対リーチって場面でも条件再確認で止まってるし こういう場面ではある意味時間切れあるネット麻雀より優しいよ

37 20/05/04(月)02:29:21 No.685585821

チンイツイッツーイーペーコーって最高に綺麗な形だからな

38 20/05/04(月)02:29:55 No.685585898

切る方は切る方でこんなバシバシソーズ落とせるもんなの?

39 20/05/04(月)02:30:39 No.685586027

>でも安永プロならメンチンノー理牌でも余裕なんだようなー! 見栄張って実際にやったら分かりにくい待ちを見逃して人鬼にフッって笑われてツキが落ちるやつ!

40 20/05/04(月)02:31:19 No.685586117

清一色一盃口一通…

41 20/05/04(月)02:31:25 No.685586140

>切る方は切る方でこんなバシバシソーズ落とせるもんなの? 親でラス目でドラドラで相手ソーズ余ってないなら押さない理由ほぼないんじゃないかなあ

42 20/05/04(月)02:31:43 No.685586182

中継でもめっちゃ困惑してたから年1回あるかどうかの相当のレアケースだと思う

43 20/05/04(月)02:32:03 No.685586240

>切る方は切る方でこんなバシバシソーズ落とせるもんなの? 親でラスだから聴牌優先したんじゃないの 直前にスジの5s通ってるし

44 20/05/04(月)02:32:12 No.685586259

>切る方は切る方でこんなバシバシソーズ落とせるもんなの? ごめん自己レスだけどリーチ入ってるからそっち優先した結果かな

45 20/05/04(月)02:32:17 No.685586272

ド安目気づかなかったらまあしょうがないと思わなくないけど こんなド高目気づかないことあるのかよ

46 20/05/04(月)02:32:44 No.685586342

>切る方は切る方でこんなバシバシソーズ落とせるもんなの? 字牌の切り方が普通だから同点ラス目親番で明確に満貫見えてる手ならこれくらい普通に切るかな

47 20/05/04(月)02:33:10 No.685586397

リーチ入ってないよ

48 20/05/04(月)02:33:41 No.685586469

気づく気づかないじゃなくて自分でもわからん…って状態だと思うなここまでくると プロだからしっかりせえって言われたらそれまでの話なんだけど

49 20/05/04(月)02:33:57 No.685586514

かなり珍しいミスだとは思うが中継されてる対局でやらかしたのは不運だね

50 20/05/04(月)02:34:19 No.685586576

8s無視すると6sが二枚しかないのも厳しい

51 20/05/04(月)02:34:27 No.685586599

門前清一色で上がり牌5個とかになると分かんなくなる素人だけど この6・8・9はかなり分かりやすい奴な様な…

52 20/05/04(月)02:34:34 No.685586616

>リーチ入ってないよ 染めの対面曲げてない?

53 20/05/04(月)02:34:40 No.685586642

>リーチ入ってないよ 上の対面はいってない?

54 20/05/04(月)02:35:13 No.685586734

これは残念 背筋が凍るようなミスだ

55 20/05/04(月)02:35:30 No.685586777

前日から徹マンでもやってたのかな?

56 20/05/04(月)02:35:44 No.685586821

何待ちだったの?

57 20/05/04(月)02:36:43 No.685586962

>染めの対面曲げてない? そうだねごめん

58 20/05/04(月)02:36:59 No.685586997

>リーチ入ってないよ 東曲げてない? で8sは現物 ツモと決めてるならリーチかけろよって話だしド高め見逃す理由無いですね…

59 20/05/04(月)02:37:19 No.685587051

123, 444, 567, 78, 99 123, 44, 456, 789, 79

60 20/05/04(月)02:38:18 No.685587184

とにかく人を貶したい人っていっぱいいるんだなぁって思った

61 20/05/04(月)02:38:27 No.685587212

9s雀頭で69sしか見てなかったとか?

62 20/05/04(月)02:38:50 No.685587259

チームのリーダーが多面待ちの本出版した直後の出来事で そこに「うちのチームは皆でメンチンの練習してますよ」って書いてたんだけどな…

63 20/05/04(月)02:39:27 No.685587333

メンズチンチンの略だったんやろ

64 20/05/04(月)02:39:46 No.685587372

ノーテンリーチとかと違ってアガリ牌見逃しは八百長を疑われることもあるからただのミスより面倒なことになりやすい

65 20/05/04(月)02:40:18 No.685587443

>とにかく人を貶したい人っていっぱいいるんだなぁって思った ?

66 20/05/04(月)02:40:32 No.685587475

まあ人だからたまにはミスするだろう ただプロってのはそれが許されない世界だからプロといえるのもまた事実だ

67 20/05/04(月)02:41:47 No.685587610

わかっててもなんでか信じられないようなミスをする瞬間って誰にでもあるんだけど それが一番やっちゃいけないときに出ちゃったんだな

68 20/05/04(月)02:42:06 No.685587657

これチーム戦の大会じゃなかったっけ このプロいたたまれないな…

69 20/05/04(月)02:42:38 No.685587724

>ノーテンリーチとかと違ってアガリ牌見逃しは八百長を疑われることもあるからただのミスより面倒なことになりやすい 安目ならともかく高目の方を見逃しだものなぁ

70 20/05/04(月)02:43:06 No.685587783

こんなクソ分かりやすい形の見逃しは流石にな…

71 20/05/04(月)02:44:18 No.685587928

>チームのリーダーが多面待ちの本出版した直後の出来事で これがあった後の最初のツイートが本の宣伝なあたり人間の心がないと思われる

72 20/05/04(月)02:45:03 No.685588030

>これチーム戦の大会じゃなかったっけ abemaのでチーム対抗のリーグ戦よ

73 20/05/04(月)02:46:10 No.685588201

待ちが分からなかったんじゃなくて6s出ても見逃したんじゃないかな

74 20/05/04(月)02:46:15 No.685588210

俺も上の画像だけで5sの上がり目なんてあるの!?って思ってたけどそういう事か…

75 20/05/04(月)02:46:37 No.685588258

確かこの局の面白いところがこの後最終的に1位になったのが命拾いした魚谷プロだったはず

76 20/05/04(月)02:46:40 No.685588268

この並べ方で気付かないのはかなり疲れているとしか…

77 20/05/04(月)02:47:19 No.685588360

この直後一番血の気引いたというか死んだメンタルになったのは本人だろうしな…

78 20/05/04(月)02:49:36 No.685588660

麻雀よくわからんけどリアルでやってこれで何面待ちだーとかツモ!○点!みたいなのパッと出てくるもんなの?

79 20/05/04(月)02:49:50 No.685588704

高め8sでイーペー で96もいける 下の方はどうかな123…ってところで8が出たからトコロテン方式に8が抜け落ちてたとか? 自分がよくやる

80 20/05/04(月)02:50:25 No.685588825

>麻雀よくわからんけどリアルでやってこれで何面待ちだーとかツモ!○点!みたいなのパッと出てくるもんなの? 出てくるよ ていうか出てこないとプロとは言えんよ

81 20/05/04(月)02:50:33 No.685588834

女流なんだからこの程度でしょ

82 20/05/04(月)02:50:36 No.685588844

あがり牌見落としだから悪目立ちしたけど 実際Mリーグはこのレベルのミスだらけだよ 押し引きも鳴き判断もむちゃくちゃ

83 20/05/04(月)02:50:42 No.685588858

>麻雀よくわからんけどリアルでやってこれで何面待ちだーとかツモ!○点!みたいなのパッと出てくるもんなの? うん

84 20/05/04(月)02:51:10 No.685588932

そもそもプロ試験がそういう問題答えるやつなので…

85 20/05/04(月)02:52:06 No.685589066

まず対子をどこで使うか考えてからなのは分かるけど この場合で言うと関係ない123も待ちに絡んで来そうで頭がごちゃっとなる

86 20/05/04(月)02:52:58 No.685589175

ど高め見逃すのは無い

87 20/05/04(月)02:53:09 No.685589200

>麻雀よくわからんけどリアルでやってこれで何面待ちだーとかツモ!○点!みたいなのパッと出てくるもんなの? うn チンイツは形によっては凄い複雑な待ちになるから見落としやフリテンになる可能性もあるけど この人たちはプロでプロ試験にもチンイツ問題はもちろんあるしパッと出てくるよう訓練もしてる でも人間間違いは絶対に起こさないなんて保証はない

88 20/05/04(月)02:53:28 No.685589241

Mリーグの番組見てみたらSEGAのMJチームとかコナミの麻雀格闘倶楽部のチームとかあって面白かったな

89 20/05/04(月)02:54:08 No.685589329

>パッと見で待ちがいくつあるかわからん… >面清のコツ教えて! 3枚持ち4枚持ちの牌は抜いたり入れたりする イーペーコー形がある時はイーペーコーを抜いたり入れたりする これだけで大体わかる

90 20/05/04(月)02:54:25 No.685589368

>でも安永プロならメンチンノー理牌でも余裕なんだようなー! やっちまった!

91 20/05/04(月)02:55:29 No.685589510

まぁこの並びで8s来たら一盃口じゃんって意識しないのは相当抜けてるのは確かだ ネットでしかやったことないけど一盃口とか三色は目を引く並びだから手替わり含めて頭の片隅で絶対考えるし

92 20/05/04(月)02:55:37 No.685589524

プロならチンイツの手を逃すなんてありえませんよ ですよね發王位様!

93 20/05/04(月)02:56:15 No.685589613

>この場合で言うと関係ない123も待ちに絡んで来そうで頭がごちゃっとなる これだと待ちはなっても1が頭のパターンだから割とスグに否定できる

94 20/05/04(月)02:56:16 No.685589614

これ河見てなかったとかそういうレベルだと思う

95 20/05/04(月)02:57:47 No.685589824

Mリーグはマジでどういう場なんだろうな あの瀬戸熊の指が震えあの勝又が読み違えあの村上の顔が赤くなる緊張感

96 20/05/04(月)02:58:39 No.685589952

>麻雀よくわからんけどリアルでやってこれで何面待ちだーとかツモ!点!みたいなのパッと出てくるもんなの? ここだけぱっと見なら難しいけど手を作る過程で最終的に何点になりそうかは当たりつけるよ流石に…

97 20/05/04(月)02:59:02 No.685590007

>これ河見てなかったとかそういうレベルだと思う 実際8s待ちに気付かなかったってよりは 待ちの確認に気を取られて見逃したとかの方がありそう

98 20/05/04(月)02:59:49 No.685590118

>あの瀬戸熊の指が震えあの勝又が読み違えあの村上の顔が赤くなる緊張感 最後はMリーグ外でも一緒じゃねえか!

99 20/05/04(月)03:00:05 No.685590158

オンライン麻雀やってるとチョンボ無いの本当に楽でいい

100 20/05/04(月)03:00:30 No.685590219

こっちなら点パネするなーとかほんと慣れでしかないと思う 俺は本で読んで勉強してもさっぱりだったけど周りのおっちゃん達に助けられたから人の運があったんだな 収支はマイナスだったけど

101 20/05/04(月)03:01:53 No.685590433

>待ちの確認に気を取られて見逃したとかの方がありそう それでも丁度リーチも入ったんだから一回悩んで 頭の中整理してから切れば済む話なんだよなぁ

102 20/05/04(月)03:02:04 No.685590461

今は死んだけど東風荘はチョンボあって楽しかったな ダントツトップで激しいラス争いしてる所からノーテンリーチで無理矢理降ろしたり

103 20/05/04(月)03:02:12 No.685590485

その後の展開も変わるだろうから結果論だけどこれ上がってれば1位だった 上がらなかったから4位だった

104 20/05/04(月)03:02:34 No.685590521

この半荘は見逃した方がラスで見逃された方がトップだったけど この見逃しなかったら点数だけならトップラスそのまま入れ替わったんだよな

105 20/05/04(月)03:03:21 No.685590615

これで8s見逃しは八百長疑う

106 20/05/04(月)03:04:19 No.685590732

この8s見逃しはマジかあ…

107 20/05/04(月)03:05:12 No.685590837

>この半荘は見逃した方がラスで見逃された方がトップだったけど >この見逃しなかったら点数だけならトップラスそのまま入れ替わったんだよな 八百長じゃね…?

108 20/05/04(月)03:05:17 No.685590854

うおおおおおおおおおおお!!!!!瑞原!!!!!!!!!!!!!!!!!!! ってレスを途中まで入力して消したのは多分俺だけじゃないと思う

109 20/05/04(月)03:05:54 No.685590927

ツモじゃないと捲れないってわけでもないしなぁ

110 20/05/04(月)03:06:37 No.685591012

中継入ってる局でこんな露骨な八百長するわけないだろアホ

111 20/05/04(月)03:06:55 No.685591047

八百長と考えた方が自然 女流同士でやってんだろ

112 20/05/04(月)03:07:18 No.685591081

疑われてもしゃーないからこれから払拭していくしかないね

113 20/05/04(月)03:07:24 No.685591093

Mリーグは一応毎回実況スレ立ってるぞ コロナで中断してるけどな…

114 20/05/04(月)03:07:38 No.685591113

沢崎ともってぃ女流説は新しいな…

115 20/05/04(月)03:07:52 No.685591150

>中継入ってる局でこんな露骨な八百長するわけないだろアホ こんな待ちするわけないだろアホってのあえて当たり牌する度胸が必要なゲームなので

116 20/05/04(月)03:08:38 No.685591249

もってぃはワンチャン女流ある マムシはかなり難しい…

117 20/05/04(月)03:09:19 No.685591336

>それでも丁度リーチも入ったんだから一回悩んで >頭の中整理してから切れば済む話なんだよなぁ アガリ牌見逃した話じゃないの?

118 20/05/04(月)03:09:26 No.685591347

八百長って言葉覚えたてなのかな…

119 20/05/04(月)03:09:28 No.685591351

>沢崎ともってぃ女流説は新しいな… 魚谷が一位だったんだろこの半荘 女流同士でやっててやられてんだよその2人

120 20/05/04(月)03:09:44 No.685591389

プロでも間違うって競技としては面白いよね プロだから最善手しか絶対打たないよってなると面白みなくなるというか それ誰が打っても同じじゃねって

121 20/05/04(月)03:10:39 No.685591493

魚チャンはマジで強すぎるからな…

122 20/05/04(月)03:10:43 No.685591504

ふえー…やってんなこりゃ…

123 20/05/04(月)03:11:02 No.685591539

>魚チャンはマジで強すぎるからな… そりゃやってんなら強いわ

124 20/05/04(月)03:11:17 No.685591568

そういうレベルじゃなくね?

125 20/05/04(月)03:11:31 No.685591593

前の局でめっちゃよかった人が次出て来た時ボロクソなったり、その逆もあったりで そういう所が麻雀の面白いところなのかな

126 20/05/04(月)03:11:37 No.685591606

>魚チャンはマジで強すぎるからな… こんな見え見えの清一色本来なら振り込んでるようなやつが?

127 20/05/04(月)03:11:39 No.685591611

>アガリ牌見逃した話じゃないの? リーチ入って一回手番来て4pがツモ切りだったのかどうか知らんけどソコで止まれるじゃん なんで切ってから確認してんだって話

128 20/05/04(月)03:11:45 No.685591624

多牌少牌もあるぞ ゲームじゃねぇんだ

129 20/05/04(月)03:12:03 No.685591661

キャプだけ見て色々語るやつには何とでも言えるわな…

130 20/05/04(月)03:12:07 No.685591668

信じたいのはわかるけどこれは間違いねーわやってる

131 20/05/04(月)03:12:34 No.685591716

>キャプだけ見て色々語るやつには何とでも言えるわな… しかしこの待ちでスルーは…

132 20/05/04(月)03:13:02 No.685591774

でもここでボロクソ言ってる「」よりもこの人の方が麻雀強いと思うわ

133 20/05/04(月)03:13:30 No.685591852

>こんな見え見えの清一色本来なら振り込んでるようなやつが? 麻雀やったことなさそう

134 20/05/04(月)03:13:32 No.685591855

どんなに屁理屈ならべても結果だけみりゃ八百長やっててもおかしくないわ

135 20/05/04(月)03:13:45 No.685591888

1000万を捨てて他のチーム買収するなんて見損なったよ誠一さん…

136 20/05/04(月)03:13:58 No.685591916

>麻雀やったことなさそう それはお前だろ?流石にこれは…

137 20/05/04(月)03:14:18 No.685591957

なんかレスのパターンが単調になってんぞ

138 20/05/04(月)03:14:34 No.685591995

流石にどれなんだよ

139 20/05/04(月)03:14:50 No.685592037

清一色なら染めてる色ぐらいはしっかり見るだろ初心者でも これは間違いなくヤオだわ

↑Top