虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/05/04(月)00:14:15 雀魂で... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/05/04(月)00:14:15 No.685549526

雀魂で麻雀覚えます 6日目 https://www.twitch.tv/ohayou_damage/ 初心者集まれい

1 20/05/04(月)00:15:49 No.685550105

さっきの対局ありがとうにゃ 染め手が見えてくると口の中カラカラになるにゃ

2 20/05/04(月)00:16:15 No.685550258

対戦ありがとうございました 漁夫の利でしか戦えない…

3 20/05/04(月)00:17:40 No.685550770

偉大なる手牌は輝いて見えるものだヨ

4 20/05/04(月)00:18:30 No.685551052

トイレ行ってたら配信止まってて「!?」ってなったよ マイク調整してたのね 俺そんなに気にならないんだけども

5 20/05/04(月)00:18:36 No.685551082

見えます… ドラを抱えて死ぬ未来が見えます…

6 20/05/04(月)00:18:44 No.685551126

通知きてないんだけどどういうことなのおぺにすろぺす

7 20/05/04(月)00:19:34 No.685551453

4もうないじゃん

8 20/05/04(月)00:19:50 No.685551559

ギラギラしてるなおぺにす

9 20/05/04(月)00:20:30 No.685551834

さっきの見てたけどオーラスで二チャはトップと18000点差ついてて即9sポンは 清一色+αとかチンロウとかなのでおぺにすスナイプしない限り易々と上がれない状況だったのだ まあスナイプされて安手でおぺにす4位だったんだけどね!

10 20/05/04(月)00:20:49 No.685551957

鳴いた時点でイーペーコ消えるぞ

11 20/05/04(月)00:21:22 No.685552169

一盃口は他で鳴いても駄目だよ

12 20/05/04(月)00:21:37 No.685552264

タンヤオドラ3で十分じゃん

13 20/05/04(月)00:22:04 No.685552457

ドラ爆のおぺにす

14 20/05/04(月)00:22:04 No.685552461

よくこんな難しいゲームが流行ったな…

15 20/05/04(月)00:22:13 No.685552516

ドラ五枚とか輝いてやがる

16 20/05/04(月)00:22:21 No.685552559

5m

17 20/05/04(月)00:22:23 No.685552566

鳴かずに全部ツモればいいんだよ

18 20/05/04(月)00:22:31 No.685552613

混乱しててだめだった

19 20/05/04(月)00:22:36 No.685552643

おちんぱい…

20 20/05/04(月)00:22:42 No.685552675

ドラ筋だからでてくるかどうか

21 20/05/04(月)00:22:55 No.685552750

こんなの潰されるじゃん

22 20/05/04(月)00:23:01 No.685552773

ピカピカ糞団子あげようね

23 20/05/04(月)00:23:37 No.685552987

69ソー待ちはでなそうだし 替えてもいいと思う

24 20/05/04(月)00:23:41 No.685553014

ドラに愛されてるな

25 20/05/04(月)00:23:48 No.685553055

なんかひどいドラ爆だな

26 20/05/04(月)00:23:50 No.685553065

おぺにすがカンの快楽を覚えてしまった…

27 20/05/04(月)00:23:51 No.685553076

枚数的には一緒だけど三面に増えるし悪くはない 69sの方は6sツモれば倍満だから欲望にまみれるならそっちかも

28 20/05/04(月)00:24:00 No.685553137

ドンマイ

29 20/05/04(月)00:24:03 No.685553158

神に感謝のおぺにす

30 20/05/04(月)00:24:24 No.685553320

ヒュー!

31 20/05/04(月)00:24:46 No.685553461

やるやんおぺにすはん

32 20/05/04(月)00:24:59 No.685553546

ドララララララって感じのアガリ方だったね

33 20/05/04(月)00:25:02 No.685553556

ボロ負けしてた人がなんか言ってますぜ

34 20/05/04(月)00:25:31 No.685553730

おぺにすが勝ってるなんてイカサマでもしたの?

35 20/05/04(月)00:25:58 No.685553898

先程の対戦おつでしたにゃ 配信見てなかったからスレが見つからなくて焦ったにゃ…

36 20/05/04(月)00:26:01 No.685553922

チャンタと三色のすじ残すかどうか考えるのもアリよー

37 20/05/04(月)00:26:29 No.685554072

あれ昨日一曲目ぼこられてなかったっけ

38 20/05/04(月)00:27:12 No.685554317

取り返されてる…

39 20/05/04(月)00:27:13 No.685554332

チャラになっててだめだった

40 20/05/04(月)00:27:23 No.685554376

ドベおぺにす…

41 20/05/04(月)00:27:30 No.685554424

おぺにす配牌のアベレージ高くない?

42 20/05/04(月)00:27:51 No.685554547

配牌いいけどチャラにするからいいんだ…

43 20/05/04(月)00:28:30 No.685554769

チンパイ

44 20/05/04(月)00:29:03 No.685554977

9P

45 20/05/04(月)00:29:07 No.685555005

ええよ

46 20/05/04(月)00:29:08 No.685555013

8とか薄いとこの単騎待ちにしてどうすんにょ

47 20/05/04(月)00:30:32 No.685555636

かくていさせるなら45の1きり 薄いけど

48 20/05/04(月)00:30:35 No.685555676

8きって456でなく

49 20/05/04(月)00:31:14 No.685555907

それだと4Pであがれん

50 20/05/04(月)00:31:16 No.685555916

そもそも鳴かなくてよくなかった?

51 20/05/04(月)00:31:42 No.685556056

チーした時点でどうしようもないし

52 20/05/04(月)00:32:07 No.685556213

俺もそうだが初心者はすぐドラに振り回される

53 20/05/04(月)00:33:01 No.685556559

こういう時に点数計算ができるとこのドラは何点の価値だから切る切らないの選択がしやすくなる

54 20/05/04(月)00:33:13 No.685556617

おれは初心者の頃はとにかくメンゼンにこだわってたな

55 20/05/04(月)00:34:21 No.685557052

ないてええよ 脱衣麻雀でだれもが通った道だし早上がりでええよ

56 20/05/04(月)00:35:14 No.685557394

俺に詫びるんじゃねえ……牌に詫びるんだよ!

57 20/05/04(月)00:35:58 No.685557675

ドラ抱えたまま爆死しそう

58 20/05/04(月)00:36:22 No.685557831

警告する お前は戦いから逃げようとしている 逃亡者は銃殺される

59 20/05/04(月)00:36:55 No.685558079

どうせ白出なさそうだし対子落としてタンヤオかリーチに行くのもアリだったかも 向こうと白持ち持ちだったら詰みだけど

60 20/05/04(月)00:37:17 No.685558257

勝てないのと振り込まないのってどっちがいいんだろうね

61 20/05/04(月)00:37:34 No.685558387

モチモチの可能性高い

62 20/05/04(月)00:37:56 No.685558548

めっちゃ抱えててだめだった

63 20/05/04(月)00:38:21 No.685558696

二人が役牌対子同時に持ってること

64 20/05/04(月)00:38:24 No.685558713

2人がそれぞれ2枚抱えて待ってる状態

65 20/05/04(月)00:39:08 No.685558993

自分が上がるのは1/4で他の人が上がるのは3/4だから単純に防御が高い方が安定はする 関係ねえ…高い手狙って気持ちよくなりてえ…

66 20/05/04(月)00:39:31 No.685559146

鳴いてて中身が安いってわかってるなら振り込む危険があっても突っ込んじゃうな

67 20/05/04(月)00:39:34 No.685559173

三色みつつピンフかな

68 20/05/04(月)00:40:58 No.685559684

でもそこまで三色ってできるもんかね? 何だかんだで揃わないこと多くない?

69 20/05/04(月)00:41:35 No.685559924

何気に鳴いて一番簡単なのが三色かな タンヤオは逆に19字牌でカウンター取りやすいのがある

70 20/05/04(月)00:41:52 No.685560026

ほんとにみんなが三色って言ってる?

71 20/05/04(月)00:42:21 No.685560194

ほとんど同じ人が言ってるだけな気がする

72 20/05/04(月)00:42:45 No.685560382

三色はまあついでに行けたら程度で狙うわ

73 20/05/04(月)00:42:53 No.685560423

とりあえず見つつ他の手に移るのも最悪鳴いて貼るだけ貼れることもできるからある種汎用性が高いのがある

74 20/05/04(月)00:43:41 No.685560707

取り返していく(終了)

75 20/05/04(月)00:43:42 No.685560717

手を見て作れる役みて駄目ならシフトでいいから 確率の高そうな可能性は残しておくのだ

76 20/05/04(月)00:43:54 No.685560777

ここの書き込みでも俺以外で三色見えてる人いるから! 三色は確定じゃなくてもとりあえず伸ばす目標にいいんだよ!

77 20/05/04(月)00:44:14 No.685560889

ありがとうございました 最後フリテンしちゃった…

78 20/05/04(月)00:44:40 No.685561025

arigatougozaimasita

79 20/05/04(月)00:44:58 No.685561120

相手のリーチ宣言牌で上がるとローカルルールで燕返しってのがある まず採用されないが自分で部屋立てるなら入れてもいい

80 20/05/04(月)00:45:06 No.685561170

対戦おつでしたありがとう

81 20/05/04(月)00:45:20 No.685561251

前スレのおぺにす「絶対に字牌から切る」

82 20/05/04(月)00:47:24 No.685562036

最近やり始めて思うけど 字牌を頭にするとなんか上手く行かなくなるんよね 上手いやり方わかってないだけなんだろうけど

83 20/05/04(月)00:47:30 No.685562056

こんな日もある

84 20/05/04(月)00:47:52 No.685562185

切った牌をまたツモるあるある

85 20/05/04(月)00:47:58 No.685562211

4つ目来てダメだった

86 20/05/04(月)00:48:00 No.685562223

おぺにすさんもドラ爆のカンニャボットになるにゃ

87 20/05/04(月)00:48:04 No.685562254

捨てたら戻ってくるよね

88 20/05/04(月)00:48:22 No.685562366

とまとーとかぐるてんーとかっておぺにす分からんよね…

89 20/05/04(月)00:49:06 No.685562617

ゲッタートマトート!

90 20/05/04(月)00:50:29 No.685563123

ツモ切りで191みたいなのをトマトって言うんだけど10年位前に味噌の国の雀荘で流行ってたかな…

91 20/05/04(月)00:51:08 No.685563339

雀荘なんて密の集まりだから仕方ない

92 20/05/04(月)00:51:34 No.685563518

下はべたおりだな おぺにすに道を切り開かせて楽してる

93 20/05/04(月)00:52:25 No.685563833

そんなコミケに行くとオタクの汗で水蒸気が発生するみたいなことになってんの雀荘って……

94 20/05/04(月)00:52:28 No.685563854

おぺにすが発とか八きったら即真似してたよ

95 20/05/04(月)00:52:41 No.685563949

そんなことしてるとまた間違えて出しちゃうよ

96 20/05/04(月)00:52:45 No.685563974

グルテンも一緒よー 282で一個目と三個目ぐるぐるしても一緒になるわーっていうネタ

97 20/05/04(月)00:54:01 No.685564431

おぺにすの真似する牌もなくなって死んだんやなブヘヘ

98 20/05/04(月)00:54:43 No.685564670

実はおぺにす配信終わったあといつめんでずっと打ってるからね

99 20/05/04(月)00:54:45 No.685564679

おぺにすよくヒューイの台詞言ってるけどあいつのこと好きなの?

100 20/05/04(月)00:55:03 No.685564788

西あるしドラもあるしガンガン泣いていいきもする

101 20/05/04(月)00:55:21 No.685564891

そういえば今度フレンド申請していい?

102 20/05/04(月)00:56:20 No.685565232

初心者だし次行くぞい

103 20/05/04(月)00:56:31 No.685565291

どうせ3mあんこでもってるぞ!

104 20/05/04(月)00:56:47 No.685565378

後に残る危険考えたら57きっとくべきだったかなぁ

105 20/05/04(月)00:57:24 No.685565625

大分用語や役覚えてるし成長してるでしょ 同時期に始めたけど未だに牌の名前覚えきってないよ…

106 20/05/04(月)00:57:38 No.685565695

1週間前のおぺにすはダクソみたいな動きしてるチワワ殿 今のおぺにすはやっと弾きを理解した感じ

107 20/05/04(月)00:58:24 No.685565951

1週間たったから捨て牌見ようねえ

108 20/05/04(月)00:58:31 No.685565984

音量は丁度いいしノイズは分からない

109 20/05/04(月)00:58:35 No.685566006

攻めるらライン引きっていうのかな 7巡目までに上がる未来が見えないならもう攻めずに行くとかあるんだけどさ どうせ負けても肝臓とられないし好きなように打って楽しむのがええよ…

110 20/05/04(月)00:58:35 No.685566009

風ハイ迷わず切れなくなってるかいいよ成長してるよ 初めての数日はそれ切るの悩んで30秒はかけてたし

111 20/05/04(月)00:58:48 No.685566059

もしかしてそれイヤホンが駄目になりつつあるんじゃない?

112 20/05/04(月)00:59:43 No.685566398

無意識に自分で言ってるんじゃない

113 20/05/04(月)01:00:33 No.685566674

おぺにすの毛も付けてくれ

114 20/05/04(月)01:00:47 No.685566740

え?おぺにすの脳内血管が切れてる音だって?

115 20/05/04(月)01:00:50 No.685566755

おぺにすと一緒に初めたけど今日雀士になれたよ やっぱり野良で判断磨こう

116 20/05/04(月)01:01:25 No.685566941

誰か飛んだら終わるよ

117 20/05/04(月)01:01:26 No.685566946

親が勝ってるから

118 20/05/04(月)01:01:27 No.685566950

親が勝つと連荘

119 20/05/04(月)01:01:30 No.685566971

親がずっとあがってるから終わらないの

120 20/05/04(月)01:01:44 No.685567049

終わりのないディフェンスでもいいよ

121 20/05/04(月)01:01:50 No.685567079

対面の「」がマジで絶好調過ぎる……

122 20/05/04(月)01:01:55 No.685567102

4局終わる前に飛んじまうよ

123 20/05/04(月)01:02:33 No.685567328

相手絶好調だし安手で流してもいいんだ

124 20/05/04(月)01:03:17 No.685567569

たとえばこの時点で対面が二鳴きで赤5切ってるよね この時点でドラ抱えてたりしてかなり攻めてるんよ だからここでおぺにすの配牌で危ない牌を斬って得られるリターああ…まあそうなるよね…

125 20/05/04(月)01:06:59 No.685568864

変な声出すのやめてもらえますか

126 20/05/04(月)01:07:11 No.685568925

7まんは出なそうだし頑張って引け

127 20/05/04(月)01:07:31 No.685569065

こういう時にツモるのがおぺにす

128 20/05/04(月)01:07:40 No.685569126

おぺにすのション声はシコれるからな…

129 20/05/04(月)01:07:50 No.685569180

おっすおぺ兄 今日もやってるのか やる気を出してる子は好感がもてるね

130 20/05/04(月)01:08:16 No.685569310

また連荘だぁ…

131 20/05/04(月)01:08:40 No.685569443

あれ?おぺにすもしかしてGW?

132 20/05/04(月)01:08:53 No.685569505

飛ばないように全員からむしり取ろう

133 20/05/04(月)01:09:02 No.685569551

ゴッドウィーク

134 20/05/04(月)01:09:04 No.685569560

この状況だと下家が飛ばないような手を作りに行くとか考えたりするけど関係ねえ俺が飛ばしてえ…

135 20/05/04(月)01:09:09 No.685569581

初日以来久しぶりに見に来たけど普通の麻雀実況っぽくなってるから確実に実力は上がってるよ

136 20/05/04(月)01:09:15 No.685569611

親の手は早いかも

137 20/05/04(月)01:09:26 No.685569670

あんまりキリたくないけど切ってもいい気はする

138 20/05/04(月)01:09:59 No.685569841

その得意なので何回ぐらいあがったの?

139 20/05/04(月)01:10:08 No.685569889

どんなときも4面子1雀頭を忘れるんじゃねえぞ…

140 20/05/04(月)01:10:16 No.685569917

イーピンが浮くなぁ

141 20/05/04(月)01:10:35 No.685569997

やるが

142 20/05/04(月)01:10:47 No.685570046

東2です

143 20/05/04(月)01:11:03 No.685570118

おいおい!局数が見えてないのかよ!

144 20/05/04(月)01:11:18 No.685570181

ずっと親が上がってたのか…

145 20/05/04(月)01:11:48 No.685570316

二日目以来だけどどう?打ててる?

146 20/05/04(月)01:11:56 No.685570348

プロだ!プロが見えるんだ

147 20/05/04(月)01:12:00 No.685570371

すごいぞ、プロだ!プロが来たんだ!

148 20/05/04(月)01:12:17 No.685570428

よしんば世界二位としても?

149 20/05/04(月)01:12:27 No.685570469

成長はしてると思うよ もはや一日目に鳴くなって言われてるのに「チーしていい?」ってずっと聞くおぺにすが懐かしいくらいだ

150 20/05/04(月)01:12:33 No.685570502

判断速度は確実に向上してる

151 20/05/04(月)01:12:55 No.685570589

アクションゲームじゃないんだから成長してるって言われてもよく分からんよな

152 20/05/04(月)01:12:59 No.685570609

3sで良かったと思う

153 20/05/04(月)01:13:08 No.685570655

ええよ どっちみちどっちも切るすじだからええよ

154 20/05/04(月)01:13:23 No.685570735

後の危険度は3sのが高いし先切りアリ

155 20/05/04(月)01:13:29 No.685570766

これは鉄リー 7700か満貫8000

156 20/05/04(月)01:13:49 No.685570841

リーチできるようになったから成長しまくってる

↑Top