20/05/03(日)23:28:45 アマプ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/05/03(日)23:28:45 No.685532141
アマプラで今更観たんだけどめっちゃ面白いな! 王がやるとこなすことむちゃくちゃすぎて笑いと感動が同時に押し寄せてくる異様な精神状態になった
1 20/05/03(日)23:34:53 No.685534541
王の凱旋の勢いがすごいよね 1作目の時はなんだこの世界観…ってなってたのに2みたら納得してしまう圧がある
2 20/05/03(日)23:36:19 No.685535074
(ファイナルファンタジーみたいな船)
3 20/05/03(日)23:37:02 No.685535350
荒ぶる神よシヴァ神よ
4 20/05/03(日)23:37:14 No.685535414
1はラストのインド式スライディング土下座で耐えられなかった
5 20/05/03(日)23:37:57 No.685535692
無料に来たのかと思ったじゃん!
6 20/05/03(日)23:37:57 No.685535697
無敵ソングの時が本当に無敵すぎてなんかもう笑うしかないという感じ
7 20/05/03(日)23:38:15 No.685535811
アニメ化されてて新シリーズは日本が舞台だ
8 20/05/03(日)23:38:33 No.685535899
>無料に来たのかと思ったじゃん! 10日まで100円だよ!王を讃えようよ!
9 20/05/03(日)23:38:43 No.685535966
>無料に来たのかと思ったじゃん! 100円セールだからバイナウ!
10 20/05/03(日)23:39:05 No.685536110
バーフバリは無料は来ないけど定期的にセールしてる
11 20/05/03(日)23:39:30 No.685536265
国母様の目力に圧倒される
12 20/05/03(日)23:40:34 No.685536708
盾持った人たちが集まってヤシの木の反発力で飛ぶシーンで「これかァ~」ってなった
13 20/05/03(日)23:41:05 No.685536910
バーフバリ…
14 20/05/03(日)23:41:21 No.685537005
ネトフリにはきてるんだよな
15 20/05/03(日)23:42:18 No.685537350
首だァー!
16 20/05/03(日)23:43:41 No.685537855
何か瞬間移動みたいな動きして敵兵を倒すのかっこいいよね
17 20/05/03(日)23:43:47 No.685537901
実況向きな映画だと思う
18 20/05/03(日)23:44:11 No.685538042
同じ監督が撮ったマガディーラ勇者転生はバーフバリあじもありつつ色々と違っててたのしい アマプラに来てる
19 20/05/03(日)23:44:27 No.685538157
強い どいつもこいつもとにかく強い
20 20/05/03(日)23:44:39 No.685538236
臆病だったが得た勇気故に死んでしまう兄上が好き
21 20/05/03(日)23:45:25 No.685538530
気がついたら歌えるようになってる劇中歌 特に滝登ってるとこのやつとリンガを滝に運んでるやつ
22 20/05/03(日)23:45:45 No.685538665
ライオンパンチ!
23 20/05/03(日)23:45:59 No.685538754
カッタッパのあなたの父上を殺したのは私なのですみたいな予告から続編待つの辛くない?
24 20/05/03(日)23:46:12 No.685538832
え、アマプラにあんの?
25 20/05/03(日)23:46:13 No.685538836
アマプラに来てるのか!観なきゃ
26 20/05/03(日)23:46:19 No.685538867
>ネトフリにはきてるんだよな これ最初に王の凱旋から見てもいい感じ?
27 20/05/03(日)23:46:36 No.685538972
剣折られた中東の人は後で活躍するんだろうなと思ってたら二度と出てこなかった
28 20/05/03(日)23:46:39 No.685538988
>実況向きな映画だと思う 地上波でワイワイ見たい…3時間あるけど
29 20/05/03(日)23:46:51 No.685539057
前編の冒頭で国母様が追手を殺すところでもうツッコミどころが生まれる
30 20/05/03(日)23:46:51 No.685539059
>カッタッパのあなたの父上を殺したのは私なのですみたいな予告から続編待つの辛くない? 続きを気にしながら無念の死を遂げたいんどじん結構いそう
31 20/05/03(日)23:46:59 No.685539112
親父の方が子供より出演時間長くね?
32 20/05/03(日)23:48:15 No.685539626
殺人ヘリコプターがパワーアップしてるのは流石にずるい
33 20/05/03(日)23:48:20 No.685539655
>これ最初に王の凱旋から見てもいい感じ? ちゃんと一作目から見た方がいい
34 20/05/03(日)23:49:14 No.685540028
シヴァガミ様の治世を見ると冒頭のラオウみたいな散り際も納得
35 20/05/03(日)23:49:54 No.685540311
「これは2なの? 1を見たほうがいいの?」お前はすぐそうやって聞いてくるかもしれない。真の男はそういうときにいちいち前作とか予習とか気にしない。観に行くべきだと感じたらすぐ劇場に行ってみて確かめろ。そうゆうビリビリする緊張感を思い出せ。そうしなければバーフバリ王の凱旋は上映期間が終了し、おまえはおれがこんなにすすめたにもかかわらず、最高の映画体験をせずに2018年を終え、真の男のための映画とはなにかを知るきっかけをひとつ失った状態で、年老い、やがて・・・・・・・死ぬ。だから今すぐ観に行くべきだ。つけくわえるなら映画本編が始まる前に親切な前回のあらすじがあるから2から見てもなにひとつ問題ない。
36 20/05/03(日)23:50:41 No.685540709
逆噴射先生は日本におけるバーフバリの興行収入を数パーセント底上げした可能性ある
37 20/05/03(日)23:51:06 No.685540889
バリバリバリバーフバリ サホレ バーフバリってつい口ずさむ魅力があり
38 20/05/03(日)23:51:08 No.685540909
1はレンタルして2は映画館だった
39 20/05/03(日)23:51:30 No.685541062
>バーフバリ… バーフバリ…
40 20/05/03(日)23:51:34 No.685541087
マーヒシュマティー
41 20/05/03(日)23:52:02 No.685541302
さっきの子可愛かったなー…みたいな感じでぽやぽやしながら盗賊団をなで斬りにしまくる王でだめだった
42 20/05/03(日)23:52:46 No.685541627
船が飛んでるシーンはイメージ映像じゃなくてほんとに飛んでると聞いてだめだった
43 20/05/03(日)23:54:07 No.685542152
>船が飛んでるシーンはイメージ映像じゃなくてほんとに飛んでると聞いてだめだった 本当に飛んでるの!?
44 20/05/03(日)23:54:13 No.685542193
後半の怒涛の戦闘もいいんだけど最初の村での生活~滝登ってくところも好きなんだよな 神話感というかおとぎ話感というか
45 20/05/03(日)23:54:19 No.685542241
カッタッパおんぶしながらバーフバリは蛮族の攻撃で死なないよ心配しすぎ!ってところでボロボロ泣いた
46 20/05/03(日)23:54:38 No.685542387
船のシーンは魔法みたいなの使ってたけどあれマジで魔法なのかよ!
47 20/05/03(日)23:54:39 No.685542397
ラブなシーンがキメた感じのイカれじゃなくて真面目さを突き詰めたが故のイカれって感じですごくいい