虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/05/03(日)21:24:32 すみま... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/05/03(日)21:24:32 No.685478165

すみません私は最近遊び始めたものなのですが 夜を越えようにも灯もベッドもなく真っ暗な掘建て小屋の中で待つことしかできません 助けて欲しいのですが

1 20/05/03(日)21:25:57 No.685478943

やかましいヒツジを狩れ

2 20/05/03(日)21:26:59 No.685479437

>やかましいクモを狩れ

3 20/05/03(日)21:27:01 No.685479455

ダイヤだ ダイヤを掘れ

4 20/05/03(日)21:28:58 No.685480464

石と木があれば火は起きる

5 20/05/03(日)21:29:00 No.685480488

ベッド無いなら地下で資源掘りつつ時間つぶすのがいいと思う さあブランチマイニングしようねえ…

6 20/05/03(日)21:30:05 No.685481064

そうして人は地底人になる

7 20/05/03(日)21:31:11 No.685481639

小屋建てる暇あったらそこらで洞窟見つけて探検すればいいじゃん 洞窟の中なら昼も夜も関係ないし石炭も鉄も集まるぞ

8 20/05/03(日)21:32:09 No.685482061

ときどき作物のために外出るだけで牛も鶏も地下に連れてきて地下暮らし始めた 廃坑のスケスポで経験値狩れるし地上いらねえなこのゲーム

9 20/05/03(日)21:33:07 No.685482508

とりあえず石を掘るんだ 明かりに必要な石炭も取れる

10 20/05/03(日)21:33:55 No.685482861

地底人になると睡眠がいらなくなる たまに外に出ると空飛ぶエイにかじられる

11 20/05/03(日)21:34:17 No.685483015

最序盤は木で木を焼く事で燃料だ

12 20/05/03(日)21:34:28 No.685483109

木のツルハシとチェストを作ったら残りの木材は全部棒にしていいぞ

13 20/05/03(日)21:35:18 No.685483464

一日目はとにかく羊探しながら狩猟生活だぞ

14 20/05/03(日)21:35:29 No.685483525

畑も植林場も地下で作れる

15 20/05/03(日)21:35:49 No.685483652

とりあえず周囲脇潰さないと さあ均等に松明置こうね

16 20/05/03(日)21:36:17 No.685483881

羊を狩らなくても村のベッドを奪ってもいい

17 20/05/03(日)21:37:21 No.685484487

久しぶりに再開するかな… 理想の街並作るのって一度更地にした方が早い?

18 20/05/03(日)21:37:27 No.685484537

ブランチマイニング始めたけど段々松明の補充が煩わしくなってきた PS4だけどこれ左手に松明持てたりしないんです?

19 20/05/03(日)21:38:51 No.685485104

左手に松明持てるのはJava版のみ

20 20/05/03(日)21:39:23 No.685485354

そんなことで出来たの!?

21 20/05/03(日)21:40:55 No.685486028

>左手に松明持てるのはJava版のみ やっぱ無理か… どうせ湧き潰しで多少の松明はいるとはいえ視界の確保できるだけでも違いそう

22 20/05/03(日)21:42:08 No.685486575

松明持ちてぇなぁ…

23 20/05/03(日)21:42:38 No.685486827

まずは洞窟を見つけて石炭と鉄鉱石を採掘するのだ 鉄鉱石が手に入ったらバケツを手に入れろ そしてそこらの草を刈りまくって種を手に入れたらバケツで水をくんで穴に注いで周りに小麦畑を作れ さらに鉄でハサミを作って羊の毛を刈ってベッドを作るのだ それでもう安定の生活が手に入る!

24 20/05/03(日)21:43:00 No.685487000

未だにエンダードラゴンと戦ったことが無い エンドへ行くための目集めるのに村人育成するのに……と準備してる間にプレイお休みしちゃう 大体経験値トラップ作り終えると満足しちゃうみたい

25 20/05/03(日)21:43:36 No.685487304

>理想の街並作るのって一度更地にした方が早い? 理想による 元々の地形を生かして・・・とかだと整地しない方がいい

26 20/05/03(日)21:44:00 No.685487511

>未だにエンダードラゴンと戦ったことが無い >エンドへ行くための目集めるのに村人育成するのに……と準備してる間にプレイお休みしちゃう >大体経験値トラップ作り終えると満足しちゃうみたい 楽しみ方は人それぞれだ

27 20/05/03(日)21:44:03 No.685487540

オフハンドに松明持ったときって光ったっけ? 影MODとかだとデフォで光ったけどバニラは使えるだけよね?

28 20/05/03(日)21:44:28 No.685487749

うーむダメだ画面の揺れオフにしても酔う

29 20/05/03(日)21:45:24 No.685488208

>久しぶりに再開するかな… >理想の街並作るのって一度更地にした方が早い? 既存の村のリフォームは一度建物とか畑は全部解体してから取り掛かるかな この辺は人それぞれだし作りたいものにもよると思うけど

30 20/05/03(日)21:45:48 No.685488404

オフハンド松明は光らないけど掘りながら設置がアイテム持ち替え不要になるので便利ってだけ

31 20/05/03(日)21:46:00 No.685488492

ネザーもエンダーも行った事ないな…

32 20/05/03(日)21:46:22 No.685488680

俺はわりとその地形に合わせた町並みを作るのが好きだ

33 20/05/03(日)21:47:23 No.685489135

>オフハンドに松明持ったときって光ったっけ? >影MODとかだとデフォで光ったけどバニラは使えるだけよね? Optifineの臨場感ある光源を有効にすると手に持った松明とか火の矢とかが明かりになるぞ 見た目だけで湧き潰しの効果はないけどね

34 20/05/03(日)21:47:45 No.685489298

JAVA版とかwin10版とか煩わしいよな こないだとある放送でとある人が間違えてwin10版を二回も買っちゃって6000円溶かしてた

35 20/05/03(日)21:48:01 No.685489458

だからこうして明るさはマックスで素潜りする

36 20/05/03(日)21:48:17 No.685489586

自分がどっちで遊んでるのかすらよくわかってないぜ!

37 20/05/03(日)21:48:26 No.685489654

ネザーもエンドも別に無くてもいいけど一度行ってみるのもいいと思う 特にネザーはポーション作りに必要だし移動が楽になるし

38 20/05/03(日)21:48:34 No.685489712

人によってプレイスタイルが違うのが醍醐味

39 20/05/03(日)21:48:37 No.685489732

Java版買えば10版キー貰えるしな…

40 20/05/03(日)21:49:18 No.685490081

>Java版買えば10版キー貰えるしな… あれ期間限定でもうもらえないはずだぞ

41 20/05/03(日)21:50:05 No.685490424

ブランチマイニングすれば農業林業も採掘も全部同じ場所で出来ちまうんだ

42 20/05/03(日)21:50:09 No.685490465

>あれ期間限定でもうもらえないはずだぞ キー切れか何かの問題で配布出来ないだけだったらしくて少し前に再開してたよ

43 20/05/03(日)21:50:34 No.685490649

エンダーマン効率よく狩れる方法ない? やっぱ聖職者からパール買うしかない?

44 20/05/03(日)21:51:20 No.685490990

今日海底神殿を攻略したけどスポンジ部屋無かったよ…クソが!

45 20/05/03(日)21:51:36 No.685491109

>Minecraft: Java Edition を 2018 年 10 月 19 日までに購入したみなさんは、2020 年 4 月 20 日まで Windows 10 版を無料で手に入れることができます。 もらえるのもらえないのどっちが好きなの

46 20/05/03(日)21:51:43 No.685491160

>エンダーマン効率よく狩れる方法ない? エンド行って暴れる

47 20/05/03(日)21:52:48 No.685491660

>エンド行って暴れる そのためのパールを…

48 20/05/03(日)21:53:17 No.685491881

>>エンド行って暴れる >そのためのパールを… 夜の砂漠で暴れる

49 20/05/03(日)21:53:47 No.685492092

>夜の砂漠で暴れる サンキュー!

50 20/05/03(日)21:54:28 No.685492427

トラップタワーを使うんだトラップタワーは大概の問題を解決する

51 20/05/03(日)21:54:55 No.685492618

今のワールド砂漠見つかんねえ そんな珍しく無かった気がするけど

52 20/05/03(日)21:55:04 No.685492690

でも現バージョンではどうなんだろうね 兎とか湧くから平原とそんなに変わらないのかね?

53 20/05/03(日)21:55:14 No.685492770

砂漠の丘の上で自分の周り柵で少し広めに囲って あとはひたすらエンダーマンを見つめて寄って来させては柵ごしに殴る作業してる 多分効率はよくない

54 20/05/03(日)21:55:15 No.685492780

>エンダーマン効率よく狩れる方法ない? 高高度に4チャンク四方の湧き場を作ってスケルトンに気付かれないくらい離れたところに高さ2の待機場所作る 夜に湧いたエンダーマンにガンつけて来てもらう

55 20/05/03(日)21:57:35 No.685493841

>今のワールド砂漠見つかんねえ >そんな珍しく無かった気がするけど 砂漠はそこら中にあると思う メサは見つけるの大変だったりする

56 20/05/03(日)21:58:14 No.685494155

最新SS版すごくいい ネザーがまるっきり難易度変わってて怖楽しいぞ

57 20/05/03(日)21:58:34 No.685494317

書き込みをした人によって削除されました

58 20/05/03(日)21:58:54 No.685494483

マイクラってVRないのかな ハマったら帰ってこられなくなりそうな気もするけど

59 20/05/03(日)21:58:58 No.685494505

どうしても目当てのバイオームが見つからないならマインアトラスとか使うといい

60 20/05/03(日)21:59:06 No.685494580

狐は見つけたがパンダ観た事ない…遠出したくないなぁ

61 20/05/03(日)21:59:39 No.685494836

いつかエンダーマントラップを作ってみたいものだ ゾンビピッグマントラップはパソコンが耐えられそうにないから無理

62 20/05/03(日)21:59:55 No.685494987

>マイクラってVRないのかな >ハマったら帰ってこられなくなりそうな気もするけど ある 1m×1mのブロックくそデカイ

63 20/05/03(日)22:00:09 No.685495116

初めて白い狐と遭遇した かわいい…

64 20/05/03(日)22:00:18 No.685495203

こんな感じの櫓つくって釣りで得た弓で狙い撃ちしてた

65 20/05/03(日)22:00:29 No.685495309

作ったのは自分じゃないけどエンダーマン経験値トラップめっちゃ効率いいよね あっと言う間に溜まるわ

66 20/05/03(日)22:01:29 No.685495756

BEが付属するJava版の引き換えコード付きカードの存在が混乱の元になっている ちなみに交換できなくなっていたBEの引き換えコードは今年に追加されたらしいが俺はもう持ってるのでわからん

67 20/05/03(日)22:01:39 No.685495839

ストライダーがきもい…いや溶岩湖渡れるのは便利なんだけどさ

68 20/05/03(日)22:01:54 No.685495993

>いつかエンダーマントラップを作ってみたいものだ >ゾンビピッグマントラップはパソコンが耐えられそうにないから無理 ピッグマントラップってそんな負荷かかるかね? 岩盤上に天井と足場作るだけじゃない?

69 20/05/03(日)22:02:00 No.685496039

>>マイクラってVRないのかな >>ハマったら帰ってこられなくなりそうな気もするけど >ある >1m×1mのブロックくそデカイ 考えてみたらすべての物体が1m単位ってとんでもないな…

70 20/05/03(日)22:02:11 No.685496132

ネザーアップデートが来るまではお預けなんじゃ…

71 20/05/03(日)22:03:21 No.685496711

optifine入れたら動物の挙動おかしくなるの俺だけかな

72 20/05/03(日)22:03:54 No.685496959

洞窟探索と鉱石掘りで溜まった砂利が多い… 楽で便利な処理方法はないものか

73 20/05/03(日)22:04:08 No.685497065

MOBトラップは溜めてからまとめて殺そうなんてすると重くなるがきっちり処理してればめちゃくちゃ軽いし高効率

74 20/05/03(日)22:04:25 No.685497212

>ちなみに交換できなくなっていたBEの引き換えコードは今年に追加されたらしいが俺はもう持ってるのでわからん 今ストアで貰ったの確認したら今年の1月だったわ 多分ここで交換出来るようになってたって話聞いて交換したわ

75 20/05/03(日)22:04:26 No.685497223

>洞窟探索と鉱石掘りで溜まった砂利が多い… >楽で便利な処理方法はないものか マグマに捨てろ

76 20/05/03(日)22:04:54 No.685497431

動物一カ所に集めるぜー! とかやってたらシロクマが狐を襲いはじめた

77 20/05/03(日)22:05:28 No.685497719

マルチやろうぜ

78 20/05/03(日)22:05:28 No.685497724

天空トラップ作った! まとめて狩る時めちゃくちゃ経験値オーブ流れ込んできて楽しい!

79 20/05/03(日)22:05:47 No.685497881

パンダって反撃してくるんだね…びっくりした…殺した

80 20/05/03(日)22:06:17 No.685498129

>動物一カ所に集めるぜー! >とかやってたら猫が鶏を襲いはじめた

81 20/05/03(日)22:06:31 No.685498253

>洞窟探索と鉱石掘りで溜まった砂利が多い… >楽で便利な処理方法はないものか コンクリート作れるよ!

82 20/05/03(日)22:06:33 No.685498276

弓って修繕と無限重複しないんだっけ 無限でいいかな

83 20/05/03(日)22:06:55 No.685498460

結構拠点の周囲探索したけど一向に竹が見当たらなくて困る 足場めっちゃ便利そうなんだけどな

84 20/05/03(日)22:06:56 No.685498463

スライムチャンクを調べて掘ってみたけど沸かなかった… 何か間違ってたんだろうけどこの労力の無駄感…

85 20/05/03(日)22:07:15 No.685498614

じゃあ俺も統合版貰えるってことじゃん!サンキュー

86 20/05/03(日)22:07:18 No.685498640

>パンダって反撃してくるんだね…びっくりした…殺した 魚を狩ってたらイルカが割り込んできて傷つけちゃった めっちゃ反撃されたけどお前が悪いんだろ!

87 20/05/03(日)22:07:52 No.685498966

メサに沢山洞窟グモスポナーあったけど使い道あります?

↑Top