20/05/03(日)20:54:25 Godzill... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/05/03(日)20:54:25 No.685464251
Godzilla week2日目!21時からゴジラキングオブモンスターズを同時再生実況するよ! お手持ちのBDやレンタルなどでご参加ください 時間合わせ https://www.nict.go.jp/JST/JST5.html
1 20/05/03(日)20:55:16 No.685464618
字幕にするか吹き替えにするかでめっちゃ迷うぜ
2 20/05/03(日)20:55:50 No.685464839
吹き替えにしてコメンタリー字幕にするぞ!
3 20/05/03(日)20:55:56 No.685464878
ワシは映像に集中したいので吹き替えじゃぞい 田中圭ボイスも中々に好きなのでな
4 20/05/03(日)20:56:33 No.685465152
一応amazonのレンタルページ 字幕:https://www.amazon.co.jp/dp/B081N4XKQG 吹替:https://www.amazon.co.jp/dp/B081N4FV98
5 20/05/03(日)20:56:37 No.685465173
セリザワ博士の最期のセリフで字幕にするか
6 20/05/03(日)20:56:39 No.685465187
同時再生実況の場合は吹き替えの方が実況しやすいぜ
7 20/05/03(日)20:57:00 No.685465325
BDのメニュー画面でも既にソイヤッしてる…
8 20/05/03(日)20:57:38 No.685465589
字幕の方が芹沢の台詞のIQ高くみえるのよね
9 20/05/03(日)20:58:25 No.685465904
地味に吹き替えで見たことないから吹き替えで見るぜ
10 20/05/03(日)20:58:40 No.685466010
ギャレゴジ終わった後はコングも見よう…個人的に
11 20/05/03(日)20:59:25 No.685466325
緊張してきた
12 20/05/03(日)20:59:33 No.685466382
あと見終わったら23時30分からアマプラでGODZILLA ゴジラ(2014)も見るよ 字幕:https://www.amazon.co.jp/dp/B00TA682KK 吹替:https://www.amazon.co.jp/dp/B00TA72F6G
13 20/05/03(日)21:00:04 No.685466599
また
14 20/05/03(日)21:00:04 No.685466600
また
15 20/05/03(日)21:00:05 No.685466601
東 宝
16 20/05/03(日)21:00:05 No.685466608
また
17 20/05/03(日)21:00:07 No.685466618
また
18 20/05/03(日)21:00:20 No.685466710
また
19 20/05/03(日)21:00:22 No.685466724
ゴジまた
20 20/05/03(日)21:00:25 No.685466755
また
21 20/05/03(日)21:00:34 No.685466824
ゴ ジ ラ
22 20/05/03(日)21:00:35 No.685466832
WB
23 20/05/03(日)21:00:36 No.685466846
この演出いいよね
24 20/05/03(日)21:00:41 No.685466867
開幕から音がいいよね…
25 20/05/03(日)21:00:52 No.685466971
ぬあああああああ!!
26 20/05/03(日)21:00:58 No.685467013
日本の鳴き声混じってていいよね
27 20/05/03(日)21:01:01 No.685467031
足音→ゴジラの咆哮の流れは初代オマージュ 奇しくもシンゴジと同じ流れ
28 20/05/03(日)21:01:11 No.685467104
大惨事だこれ
29 20/05/03(日)21:01:20 No.685467167
でた…アースマザー…
30 20/05/03(日)21:01:24 No.685467200
>足音→ゴジラの咆哮の流れは初代オマージュ >奇しくもシンゴジと同じ流れ クローバーフィールドでもオマージュされた鉄板よね
31 20/05/03(日)21:01:25 No.685467206
ギャレゴジの裏側
32 20/05/03(日)21:01:28 No.685467230
アンドリュー!
33 20/05/03(日)21:01:35 No.685467289
ぬーん
34 20/05/03(日)21:01:39 No.685467319
ぬああああああああああ!
35 20/05/03(日)21:01:42 No.685467345
ェアァァァァンドリュゥゥゥゥゥ
36 20/05/03(日)21:01:42 No.685467349
出アースマザー
37 20/05/03(日)21:01:45 No.685467373
でけえ
38 20/05/03(日)21:01:51 No.685467430
フォードくんが裏で降下中
39 20/05/03(日)21:01:52 No.685467445
サンフランシスコの悲劇
40 20/05/03(日)21:01:53 No.685467449
オーディオコメンタリーはカオス度高くてオススメ
41 20/05/03(日)21:01:54 No.685467453
うわっモンスターだ
42 20/05/03(日)21:01:55 No.685467459
お邪魔しますんぬ
43 20/05/03(日)21:02:02 No.685467518
アースマザーが目覚める、世界が終わる
44 20/05/03(日)21:02:06 No.685467542
この一家にしては耐久力がなかったんだなアンドリュー
45 20/05/03(日)21:02:10 No.685467566
モナーク!
46 20/05/03(日)21:02:19 No.685467659
こんな実況俺でも参加する!
47 20/05/03(日)21:02:20 No.685467666
トニー・スタークの娘役の子だったのか…
48 20/05/03(日)21:02:26 No.685467718
もなーく
49 20/05/03(日)21:02:29 No.685467739
5年たっても謎の組織扱い
50 20/05/03(日)21:02:43 No.685467860
『怪獣総進撃』!
51 20/05/03(日)21:02:51 No.685467921
>こんな実況俺でも参加する! キキーッ 今なんて!?
52 20/05/03(日)21:02:53 No.685467927
当たり前のように他作品の台詞を出すな!
53 20/05/03(日)21:02:55 No.685467948
一瞬リック・アンド・モーティ
54 20/05/03(日)21:03:18 No.685468121
ママが心配なの
55 20/05/03(日)21:03:21 No.685468147
マディソンへ 最近のハメ撮りを送るよ
56 20/05/03(日)21:03:31 No.685468227
>>こんな実況俺でも参加する! >キキーッ >今なんて!? 俺でも参加するって言ったんだ!
57 20/05/03(日)21:03:39 No.685468278
卵にトースト元ベーコン
58 20/05/03(日)21:03:40 No.685468286
シートピアが怪獣文明の祖なことはみんな知っているな?
59 20/05/03(日)21:03:49 No.685468358
>>>こんな実況俺でも参加する! >>キキーッ >>今なんて!? >俺でも参加するって言ったんだ! 「「スレだ」」
60 20/05/03(日)21:03:58 No.685468444
( ´∀`)< オマエモナーク
61 20/05/03(日)21:04:01 No.685468464
>シートピアが怪獣文明の祖なことはみんな知っているな? ああ
62 20/05/03(日)21:04:06 No.685468493
この胸の膨らみが…
63 20/05/03(日)21:04:12 No.685468541
ミリボビの膨らみかけおっぱい…
64 20/05/03(日)21:04:20 No.685468592
そういえばウインナーコーヒーってシャウエッセンぶち込んだコーヒーってことで良いんだっけ
65 20/05/03(日)21:04:23 No.685468613
モナークが狂った組織なのは否定しようがないからひどい
66 20/05/03(日)21:04:27 No.685468643
膨らみかけめっちゃえっちだよね…
67 20/05/03(日)21:04:50 No.685468813
オルガ
68 20/05/03(日)21:04:57 No.685468859
怪獣映画の定番 地震シーン
69 20/05/03(日)21:04:58 No.685468872
>モナークが狂った組織なのは否定しようがないからひどい エンディング見る限り人工怪獣作ってるっぽいしね…
70 20/05/03(日)21:04:59 No.685468880
娘の吹き替えは芦田先輩
71 20/05/03(日)21:05:09 No.685468950
よかったまだ始まったばかたりか
72 20/05/03(日)21:05:11 No.685468966
モッさんの鳴き声いいよね…
73 20/05/03(日)21:05:16 No.685469015
>膨らみかけめっちゃえっちだよね… アースグランナーでも思うけど12~3歳のローティーン女子って幼さと体の発育の良さがアンバランスでエロいよね
74 20/05/03(日)21:05:30 No.685469114
マザーを感知して目覚めた
75 20/05/03(日)21:05:31 No.685469124
オーディオコメンタリー× オタク3人の打ち上げ実況◯
76 20/05/03(日)21:05:32 No.685469125
ここでカメラが引いて行って場所がどこかわかるのが良い
77 20/05/03(日)21:05:43 No.685469216
>娘の吹き替えは芦田先輩 やっぱうめえわこのベテラン
78 20/05/03(日)21:05:44 No.685469223
>娘の吹き替えは芦田先輩 芦田大先輩を通じてパシリムとゴジラが繋がった…!
79 20/05/03(日)21:05:49 No.685469254
(とりあえず入る中国)
80 20/05/03(日)21:05:52 No.685469275
来ないほうがいい
81 20/05/03(日)21:05:57 No.685469306
『モスラ』公開は1961年
82 20/05/03(日)21:05:59 No.685469314
もすっとしておる
83 20/05/03(日)21:06:02 No.685469350
コメンタリーでも言ってるけどこの同僚博士役の人ストレンジャー・シングスの先生役の人なんだよね
84 20/05/03(日)21:06:03 No.685469359
視聴者諸兄の中に古代怪獣史に詳しい方々がいるのなら中国に巨大ピラミッドがあるのは周知の事実だろう
85 20/05/03(日)21:06:03 No.685469366
61番ってモスラの公開年の数字だよねたしか
86 20/05/03(日)21:06:46 No.685469701
見返り美人
87 20/05/03(日)21:06:47 No.685469711
>視聴者諸兄の中に古代怪獣史に詳しい方々がいるのなら中国に巨大ピラミッドがあるのは周知の事実だろう そんな基礎論のテキストの4ページ目の話を持ち出してどうしたんだ? 今はシートピア生物学概論だぞ
88 20/05/03(日)21:06:48 No.685469727
卵が硬質じゃない初めてのモスラ
89 20/05/03(日)21:06:57 No.685469800
もすもす
90 20/05/03(日)21:06:58 No.685469806
ウワーッ!誰こいつ!
91 20/05/03(日)21:07:00 No.685469825
モッさん怒る
92 20/05/03(日)21:07:11 No.685469892
そりゃあビビるわ
93 20/05/03(日)21:07:16 No.685469934
タイタヌス・モスラ
94 20/05/03(日)21:07:23 No.685470004
この幼虫もすもすはなんとなくぷよぷよしてそうだよね
95 20/05/03(日)21:07:26 No.685470035
一体何者なんだ…
96 20/05/03(日)21:07:27 No.685470037
なぜ?どうしてこんなことに(棒読み)
97 20/05/03(日)21:07:37 No.685470127
おこ