虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • アイキ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/05/03(日)18:23:25 No.685405759

    アイキャンフライ

    1 20/05/03(日)18:24:05 No.685405899

    カタ僧侶の集団

    2 20/05/03(日)18:24:34 No.685406056

    ウーノ

    3 20/05/03(日)18:25:56 No.685406450

    ウーノ

    4 20/05/03(日)18:26:02 No.685406484

    これどうやって着地するの…

    5 20/05/03(日)18:26:36 No.685406648

    ねぇ青い服の人…

    6 20/05/03(日)18:26:51 No.685406713

    レイト

    7 20/05/03(日)18:27:08 No.685406796

    >これどうやって着地するの… 最後パラシュート開いてたでしょ!

    8 20/05/03(日)18:28:13 No.685407080

    途中の青い

    9 20/05/03(日)18:29:08 No.685407347

    一足先に降りてただけだよ

    10 20/05/03(日)18:29:13 No.685407365

    途中の青いのはブルーシート敷いて見物してるギャラリーでその人視点の動画も上がってたはず

    11 20/05/03(日)18:29:21 No.685407402

    Steepでやったけど現実でもほんとにやってるんだ…

    12 20/05/03(日)18:30:07 No.685407618

    7番目の青い人…

    13 20/05/03(日)18:30:27 No.685407726

    パラシュート開くの早くない? あそこからが気持ちよさそうなのにもったいない

    14 20/05/03(日)18:30:44 No.685407799

    青々うるせえな ヨシなんだよヨシ

    15 20/05/03(日)18:31:20 No.685407958

    横から突風がきたらどうなる?

    16 20/05/03(日)18:31:51 No.685408108

    引き時を間違えるととんでもないとこ行きそう

    17 20/05/03(日)18:32:10 No.685408200

    >パラシュート開くの早くない? >あそこからが気持ちよさそうなのにもったいない 先に市街地があるしこの辺で降りなければならないんじゃない?

    18 20/05/03(日)18:33:29 No.685408553

    これスカイダイビングを何百時間もやってる人しか使用許可でない上にそれでも年間何人も死者出るらしいな

    19 20/05/03(日)18:35:06 No.685409011

    >これスカイダイビングを何百時間もやってる人しか使用許可でない上にそれでも年間何人も死者出るらしいな 大丈夫なのそれ…

    20 20/05/03(日)18:35:39 No.685409218

    >大丈夫なのそれ… 憧れは止められねぇんだ

    21 20/05/03(日)18:35:58 No.685409299

    Steepだと山のゴミになれて楽しい

    22 20/05/03(日)18:36:09 No.685409369

    ウーノってどういう意味なの

    23 20/05/03(日)18:36:24 No.685409416

    >大丈夫なのそれ… レイ

    24 20/05/03(日)18:36:31 No.685409450

    >大丈夫なのそれ… 自己責任です故… なんなら普通のスカイダイビングだって死亡者よく出てるぞ 飛び出した瞬間に怖くなってパラシュートひらいて飛行機に巻き込まれて飛行機ごと墜落なんてのも近年あった

    25 20/05/03(日)18:36:33 No.685409464

    >大丈夫なのそれ… やる前から死ぬこと考える奴がいるかよバカヤロウってアントニオ猪木も言ってるよ

    26 20/05/03(日)18:37:05 No.685409644

    家に引きこもってたって死ぬときは死ぬんだ たった一度の人生やりたい事をやればいい

    27 20/05/03(日)18:37:40 No.685409830

    >初めてのウイングスーツの使用には、ライセンスを持つ現役のスカイダイバーで500回以上の通常スカイダイビング経験が必要である かなり選ばれし者のスポーツなんだな…

    28 20/05/03(日)18:37:45 No.685409850

    >ウーノってどういう意味なの いたりあごで1

    29 20/05/03(日)18:39:25 No.685410342

    スペイン語じゃなくて?

    30 20/05/03(日)18:39:37 No.685410408

    >飛び出した瞬間に怖くなってパラシュートひらいて飛行機に巻き込まれて飛行機ごと墜落なんてのも近年あった それインストラクターとか操縦者とかどうなったの…

    31 20/05/03(日)18:39:48 No.685410458

    洞窟潜水の次に危険度の高いレジャースポーツだそうな

    32 20/05/03(日)18:39:55 No.685410507

    だから青いのは地上で撮影してる人だって!!

    33 20/05/03(日)18:39:59 No.685410529

    大根おろしになる未来しか浮かばないな…

    34 20/05/03(日)18:40:05 No.685410562

    初心者には参加させない良心があったか…

    35 20/05/03(日)18:40:39 No.685410750

    su3858937.webm

    36 20/05/03(日)18:40:54 No.685410845

    映画とかでたまに軍人がこんなムササビスーツ使ってるけどやっぱ相応にすごい訓練してるんだろうか

    37 20/05/03(日)18:41:14 No.685410946

    >>ウーノってどういう意味なの >いたりあごで1 一人ずつってことなのか?

    38 20/05/03(日)18:41:49 No.685411139

    公務員試験の実技科目にしよう

    39 20/05/03(日)18:42:19 No.685411293

    >それインストラクターとか操縦者とかどうなったの… そりゃ死ぬに決まってる

    40 20/05/03(日)18:43:22 No.685411678

    でも実際出来たらめちゃくちゃ気持ちいいんだろうなあ 俺なら射精する

    41 20/05/03(日)18:44:10 No.685411929

    スリルシーカーは正気にて成らず

    42 20/05/03(日)18:44:41 No.685412136

    当たり前に飛んでる鳥ってこんなリスクの元生き続けてるって凄いね

    43 20/05/03(日)18:44:54 No.685412213

    狂人のスポーツ スポ―ツ?

    44 20/05/03(日)18:44:56 No.685412219

    >>初めてのウイングスーツの使用には、ライセンスを持つ現役のスカイダイバーで500回以上の通常スカイダイビング経験が必要である >かなり選ばれし者のスポーツなんだな… 500回飛ぶだけでもどう考えても一千万以上かかる... 仕事にしないと無理だ...

    45 20/05/03(日)18:45:21 No.685412341

    いやもう絶対頭おかしいってこれ…

    46 20/05/03(日)18:46:04 No.685412578

    500回って年に何十回もやらないと駄目じゃん そんな猛者でも死ぬことがあるか

    47 20/05/03(日)18:46:27 No.685412699

    大分地表スレスレを飛んでんなおい

    48 20/05/03(日)18:46:30 No.685412709

    ハードモードじゃつまらなくなってさらにノーダメ縛りとか始めるプレイヤーいるじゃん 同じだよ

    49 20/05/03(日)18:46:58 No.685412875

    死ぬんじゃないかって思うでしょ?死ぬ

    50 20/05/03(日)18:48:09 No.685413247

    >ハードモードじゃつまらなくなってさらにノーダメ縛りとか始めるプレイヤーいるじゃん >同じだよ それを一つしかない自分の命で?

    51 20/05/03(日)18:48:21 No.685413311

    スカイダイビングじゃ満足できない奴らがもっとギリギリのスリルを求めて辿り着くやつだから…ギリギリ攻めると死んじゃうのはしょうがない…

    52 20/05/03(日)18:48:31 No.685413367

    前方にジャンプできるの凄くない

    53 20/05/03(日)18:48:54 No.685413479

    同じ飛ぶならこっちがいい su3858961.mp4

    54 20/05/03(日)18:49:53 No.685413784

    人生RTA

    55 20/05/03(日)18:50:04 No.685413843

    ヒリたちはすごいな

    56 20/05/03(日)18:50:54 No.685414098

    >su3858961.mp4 これだれが撮影してるんだろう ドローン?

    57 20/05/03(日)18:51:00 No.685414138

    多分こういう人たちは空を飛ぶことが人生だろうしもう十分ダイブしたなら空で死ねばそれはそれで本望では

    58 20/05/03(日)18:51:35 No.685414304

    なんなら最初のジャンプで足踏み外して岩に激突しそう

    59 20/05/03(日)18:52:32 No.685414649

    途中の低空飛行が怖い

    60 20/05/03(日)18:53:13 No.685414889

    まあ死ぬとしたら即死だろうからいいんじゃないかな…

    61 20/05/03(日)18:53:28 No.685414964

    >途中の低空飛行が怖い でもこれやってる人はこの低空飛行がやりたくてやってるみたいな所があると思う

    62 20/05/03(日)18:54:21 No.685415281

    Steepやろうぜ! しばらく遊んだ後に動画見るとこいつら狂ってんなってなるから

    63 20/05/03(日)18:54:32 No.685415342

    最後は一気に開けるけど途中の岩ゴツゴツの登山道のところはギリギリ過ぎじゃない? 地面効果が働くからOKなのかな…

    64 20/05/03(日)18:54:46 No.685415412

    >でもこれやってる人はこの低空飛行がやりたくてやってるみたいな所があると思う パラシュート開くか開かないかのチキンレースにしか見えねえ…

    65 20/05/03(日)18:55:12 No.685415555

    一人ビビったら後続が詰まって事故りそうなの怖いな

    66 20/05/03(日)18:56:23 No.685415938

    カッコつけて落ちてるだけ

    67 20/05/03(日)18:56:44 No.685416079

    話題になったときゴルゴも流行に乗ってスカイフライングやってたな シーツで

    68 20/05/03(日)18:56:56 No.685416152

    集団自殺ってこんなかんじか

    69 20/05/03(日)18:57:24 No.685416303

    こういうのなんで擦れないんだろうと思う 操縦テク的なやつ?

    70 20/05/03(日)18:57:50 No.685416428

    ベースジャンプで地上ギリギリを狙って飛ぶ 脳内麻薬ジャンキーな人達だから事故率も高くなる https://youtu.be/1hKhofOF_zo?t=153

    71 20/05/03(日)18:58:13 No.685416552

    スカイダイビングかなり死んでるな…

    72 20/05/03(日)18:58:51 No.685416763

    せめて下が水とかなら

    73 20/05/03(日)18:59:12 No.685416887

    >カッコつけて落ちてるだけ カッコつけじゃないよ 脳内麻薬ドバドバで滑空したいだけだよ

    74 20/05/03(日)18:59:46 No.685417084

    エクストリームスポーツってこういうもんだよな

    75 20/05/03(日)18:59:51 No.685417116

    >せめて下が水とかなら 海に落ちてパラシュートが絡まって水死とかもあるみたいね…

    76 20/05/03(日)19:00:39 No.685417401

    スカイダイビングじゃなんとも感じなくなった人たちのスポーツ

    77 20/05/03(日)19:00:52 No.685417479

    鬱病だったパラグライダーがスリルで生きてる実感を得るために始めたと聞いた 嘘くさいとは思う

    78 20/05/03(日)19:01:02 No.685417524

    >こういうのなんで擦れないんだろうと思う >操縦テク的なやつ? この手のベースジャンプは事前に経路を緻密に計算して決めてるよ ギリギリ過ぎて滑空始まるタイミングが遅れると地面に刺さって死ぬ

    79 20/05/03(日)19:01:04 No.685417539

    スカイダイビングをかっこつけなんて言葉でしか例えられない人ってすっげーチキンな人生なんだろうな… こういうスリルは麻薬なんだ 死ぬまでやるやつ

    80 20/05/03(日)19:01:13 No.685417593

    途中の木々に引っかかったら命はなさそうだな…

    81 20/05/03(日)19:01:26 No.685417647

    >これだれが撮影してるんだろう >ドローン? Insta360 ONE Xって書いてあるでしょ https://vimeo.com/311415754

    82 20/05/03(日)19:01:40 No.685417729

    >スカイダイビングをかっこつけなんて言葉でしか例えられない人ってすっげーチキンな人生なんだろうな… >こういうスリルは麻薬なんだ >死ぬまでやるやつ 映画のセリフやで

    83 20/05/03(日)19:01:48 No.685417779

    >https://youtu.be/1hKhofOF_zo?t=153 リカバリーってそういうリカバリーかよ!思ってたんと違う

    84 20/05/03(日)19:01:49 No.685417780

    >途中の木々に引っかかったら命はなさそうだな… それどころかちょっと何かに触れたらそのままダメだと思う 着水なら骨折で済むかなレベル

    85 20/05/03(日)19:02:43 No.685418064

    ハットリくんの群れ

    86 20/05/03(日)19:03:01 No.685418172

    こういうのはVRで満足しておきたい

    87 20/05/03(日)19:03:02 No.685418180

    頭いかれてる

    88 20/05/03(日)19:03:18 No.685418260

    書き込みをした人によって削除されました

    89 20/05/03(日)19:03:18 No.685418262

    >途中の木々に引っかかったら命はなさそうだな… モノに当たったら即アウトだよ 貼らないけど橋の欄干に激突して即死した動画とかある

    90 20/05/03(日)19:04:09 No.685418509

    ウノ ウノ ウノ ドローフォー

    91 20/05/03(日)19:04:45 No.685418697

    無事着陸しても油断はできませんhttps://www.youtube.com/watch?v=2WGo4li2K0o&feature=emb_title

    92 20/05/03(日)19:05:10 No.685418836

    コースを守れないと死ぬってのは怖すぎる

    93 20/05/03(日)19:05:17 No.685418875

    カメラが無事ならダイナミックな死亡シーンが動画に残っちゃうわけな

    94 20/05/03(日)19:05:17 No.685418878

    最初は滑空するだけがその内に狭い岩と岩の間を抜けるようになったり橋とアーチの間を抜けるようになっていく

    95 20/05/03(日)19:06:09 No.685419164

    世界一危険なスポーツとかいわれてるだけはある

    96 20/05/03(日)19:06:52 No.685419423

    >当たり前に飛んでる鳥ってこんなリスクの元生き続けてるって凄いね 自重を自力で浮かせられる鳥とはリスクちがわね?

    97 20/05/03(日)19:07:45 No.685419700

    su3859016.jpg なあにたまたま青い布が捨ててあっただけさ

    98 20/05/03(日)19:07:54 No.685419755

    >コースを守れないと死ぬってのは怖すぎる …なら結局ノーマルルートで行かざるを得ないという訳か

    99 20/05/03(日)19:08:21 No.685419901

    >無事着陸しても油断はできませんhttps://www.youtube.com/watch?v=2WGo4li2K0o&feature=emb_title 好戦的すぎる…

    100 20/05/03(日)19:09:06 No.685420150

    >当たり前に飛んでる鳥ってこんなリスクの元生き続けてるって凄いね 身体軽いからねあいつら… あと人間に当てはめると戸愚呂弟以上のスーパーマッチョ体形な位に筋肉の塊

    101 20/05/03(日)19:09:17 No.685420201

    飛ぶのは楽しそうだけどなんで岩肌の間滑空するの…

    102 20/05/03(日)19:10:19 No.685420534

    >無事着陸しても油断はできませんhttps://www.youtube.com/watch?v=2WGo4li2K0o&feature=emb_title 次の動画めっちゃ好き

    103 20/05/03(日)19:10:35 No.685420630

    マントマリオ

    104 20/05/03(日)19:10:43 No.685420665

    >飛ぶのは楽しそうだけどなんで岩肌の間滑空するの… 飛ぶのは楽しいから

    105 20/05/03(日)19:11:06 No.685420772

    このスーツができる前はスカイダイビングで満足できない頭のネジが飛んだやつは絶対に許可が降りそうにない世界各地の都会の高層ビルに忍び込んで屋上から飛び降りて本当に一瞬だけしか自由落下が許されず即パラシュート開かないとヤバくてその後もビル風に煽られながらパラフォイル操縦して駐車場などに着地し通報される前に撤収するというもはや犯罪行為に抵触しているような行為をする奴もいた

    106 20/05/03(日)19:11:51 No.685421001

    ビルとかからの違法ベースジャンプは今でも時々やるやついるよ…

    107 20/05/03(日)19:12:09 No.685421089

    エースコンバットでトンネルみんなくぐるの好きだよね!

    108 20/05/03(日)19:12:25 No.685421175

    フリルが好きなんだな

    109 20/05/03(日)19:12:38 No.685421232

    >なあにたまたま青い布が捨ててあっただけさ 捨ててあるんじゃなくて地上から撮影してる人だったと思うが

    110 20/05/03(日)19:12:53 No.685421324

    VRのゲームがあるけど現実の方が1兆倍くらいどうかしてるな

    111 20/05/03(日)19:13:05 No.685421398

    >su3859016.jpg >なあにたまたま青い布が捨ててあっただけさ まだそんなこと言ってんのか https://youtu.be/mwJAAqq3spA

    112 20/05/03(日)19:13:09 No.685421419

    >スカイダイビングをかっこつけなんて言葉でしか例えられない人ってすっげーチキンな人生なんだろうな… ss350200.png ウィングスーツの極端すぎる滑空比をトイストーリーのセリフで言ってみたかっただけなんだ 決してベースジャンプする人達を馬鹿にしようとかは考えていなかった

    113 20/05/03(日)19:13:35 No.685421565

    大科学実験ぽい…

    114 20/05/03(日)19:16:25 No.685422478

    >まだそんなこと言ってんのか ファックファック言いすぎててダメだった

    115 20/05/03(日)19:17:40 No.685422869

    死んだ者は運が悪い!!

    116 20/05/03(日)19:19:03 No.685423302

    なんなのこのおばちゃん…