ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/05/03(日)18:20:26 No.685404825
ロード好き
1 20/05/03(日)18:21:49 No.685405246
何でもないような事が幸せだったと思う
2 20/05/03(日)18:22:48 No.685405512
そっちのロードじゃねぇよ!
3 20/05/03(日)18:23:15 No.685405643
見た目はロードが好きなんだけど盾役のほうがほしいかな?と思ってパラディンにした 悩ましいよね
4 20/05/03(日)18:23:41 No.685405784
ロードでパパと戦うのいいよね ロードの衣装がパパのと似てるから
5 20/05/03(日)18:23:52 No.685405840
父親と同じ黄金の騎士にするのいいよね… 単体必殺技しかなかったりクラス4にすると結局銀色とか悲しい面もあるけども
6 20/05/03(日)18:24:28 No.685406030
あのおやじ闇の技も使うでち
7 20/05/03(日)18:25:42 No.685406383
せっかくお着換えあるんだからいろいろ残したいよね…
8 20/05/03(日)18:25:45 No.685406394
大地噴出剣!
9 20/05/03(日)18:26:42 No.685406677
魔法陣斬が拘束タイプだから他の仲間と連携する前提なら対ボス性能も高い しかし閃光剣の性能もかなり高い
10 20/05/03(日)18:29:16 No.685407377
つーか閃光剣がめっちゃ強い
11 20/05/03(日)18:30:22 No.685407698
でち子いなければ回復薬としてすごく頼れる
12 20/05/03(日)18:32:18 No.685408237
全体回復で回復しつつ魔法陣斬りの拘束で火力向上を担うロードと 閃光剣の対雑魚能力にタンク役がさらに尖るパラディン 今回はどちらも捨てがたい性能してると思う セイントセイバー使えるは今回大したアドバンテージないけど
13 20/05/03(日)18:33:19 No.685408509
セイバーはまぁ爪買えばいいしなぁ
14 20/05/03(日)18:35:41 No.685409229
今回アイテム倉庫化してるからめっちゃ便利だしね
15 20/05/03(日)18:37:05 No.685409642
セイントセイバーはブラックラビにダークセイバーかけられて上書きしてやるわー!したけど 光も吸収されるなんて知らなくて……
16 20/05/03(日)18:37:40 No.685409829
セイントセイバーにこそなんか適当にセイバー付与時攻撃力アップ的なアビリティ欲しかった 昔からそうだけどびっくりするほど出番がない
17 20/05/03(日)18:38:43 No.685410125
SFCでは光属性反射だったからセイントセイバーが対応策になったんだ なぜ吸収にした
18 20/05/03(日)18:38:52 No.685410171
>セイントセイバーにこそなんか適当にセイバー付与時攻撃力アップ的なアビリティ欲しかった でち子でセージに!
19 20/05/03(日)18:39:12 No.685410274
セイントセイバーは聖騎士の証で事足りるのもある
20 20/05/03(日)18:39:25 No.685410343
裏ボス相手ですらアイテムのほうがいいのでセイントセイバーは完全に忘れていい
21 20/05/03(日)18:39:43 No.685410430
>セイントセイバーにこそなんか適当にセイバー付与時攻撃力アップ的なアビリティ欲しかった >昔からそうだけどびっくりするほど出番がない それでも今回は一番欲しい闇の神獣戦で使えるからだいぶ恵まれてる方なんだ
22 20/05/03(日)18:40:13 No.685410624
今クラス4にしたけどデュラン何つけたらいいか悩むな… アンジェラの補助みたいなアビリティ構成になっちゃう
23 20/05/03(日)18:41:53 No.685411166
ロキとのタイマン勝負の時にロキの突きの通常攻撃のタイミングが最後まで見切れなかったんだけど あれ肩で構えたタイミングでぴったり避けるでも微妙に合わないしどうすればよかったんだろう
24 20/05/03(日)18:42:33 No.685411387
>つーか閃光剣がめっちゃ強い サボテンソウルと混沌の力で開幕閃光剣! 雑魚は死ぬ
25 20/05/03(日)18:43:22 No.685411675
デュランは戦闘面の完成度高いからアビ構成は被ダメフォローする感じのいれてあとは補助でもいいと思う
26 20/05/03(日)18:45:06 No.685412265
子供の時はなんとなくデュラン選びつつもあんまり攻撃面がなんとも言えない感じでしっくりいかなかったけど 守るための騎士だからこれでよかったんだな
27 20/05/03(日)18:45:57 No.685412532
別のキャラ主人公でやるときに仲間で闇デュラン入れてたけど超楽しかった 弱点属性付与した旋風剣当て甲斐がありすぎる
28 20/05/03(日)18:47:22 No.685412992
>子供の時はなんとなくデュラン選びつつもあんまり攻撃面がなんとも言えない感じでしっくりいかなかったけど >守るための騎士だからこれでよかったんだな すぐに挑発でタゲ取れるからもう タンクにしてくださいって言ってるようなものだしね
29 20/05/03(日)18:47:23 No.685413003
閃光剣は演出が短いのも長所だよね
30 20/05/03(日)18:48:26 No.685413343
今回は光でタンク方面ちゃんとできて 闇なら闇でキチンと火力だせるからいいよね
31 20/05/03(日)18:49:07 No.685413527
>閃光剣は演出が短いのも長所だよね 演出短いのはレベル上げ的にも本当にありがたい
32 20/05/03(日)18:49:41 No.685413713
良リメイクと思うけど結構オプションいじくってやっとかなり快適になった… PS4でやったけどデフォルトのカメラ遅いし近すぎだろ… 必殺技も演出オフってどういうこっちゃって思ったけどオフのほうがオリジナルっぽいね
33 20/05/03(日)18:49:49 No.685413772
自操作だとソードマスターが強いは聞いたんだけど実際そんな感じ?
34 20/05/03(日)18:50:00 No.685413823
ホークも術タイプだから光デュランと組ませたいタイプ ケヴィンも回復覚えるしさては男旅もバランスいいな?
35 20/05/03(日)18:50:20 No.685413927
閃光剣は自分中心の円形範囲なのも使いやすさに拍車掛けてる
36 20/05/03(日)18:50:44 No.685414050
ソードマスターは性能は高いが演出は長いほう
37 20/05/03(日)18:50:59 No.685414133
>自操作だとソードマスターが強いは聞いたんだけど実際そんな感じ? デュエリストより攻撃寄りのアビ覚えるのでそんな感じです
38 20/05/03(日)18:51:16 No.685414216
オリジナルだと三段切りって範囲持ってた気がするけど十文字のほうが範囲もってるよねこれ…?
39 20/05/03(日)18:51:56 No.685414427
>オリジナルだと三段切りって範囲持ってた気がするけど十文字のほうが範囲もってるよねこれ…? 昔から単体だよ
40 20/05/03(日)18:51:59 No.685414450
3段切りはもとから単体だよ
41 20/05/03(日)18:52:00 No.685414456
ケヴィンの闇クラス3必殺技よりずっと速いよね閃光剣
42 20/05/03(日)18:52:07 No.685414511
単体だっけごめんね
43 20/05/03(日)18:52:30 No.685414632
???種が…手に入らない…
44 20/05/03(日)18:52:37 No.685414684
挑発でデュランに寄ってきた敵を後ろから旋風槍でまとめるのが快適すぎた
45 20/05/03(日)18:52:46 No.685414728
閃光剣はセイントビームといい勝負できるくらい高速雑魚散らしができてすごい
46 20/05/03(日)18:52:52 No.685414766
店売りされてるエクスカリバーで笑ってしまった 2でも鍛えれば作れるし聖剣シリーズのエクスカリバー安いな…
47 20/05/03(日)18:53:43 No.685415047
>???種が…手に入らない… 初回なら風闇以外の神獣ダンジョンの宝箱にあるよ まとめてやるとダブらないから6個集めてまとめて植えれば全部集まる
48 20/05/03(日)18:53:44 No.685415055
>単体だっけごめんね 昔からデュランは光進むと必殺技が単体しか無いのが短所と言われることがあった
49 20/05/03(日)18:54:40 No.685415385
範囲広がった技も結構あるけどデュランは狭いままだ
50 20/05/03(日)18:54:51 No.685415454
>2でも鍛えれば作れるし聖剣シリーズのエクスカリバー安いな… 初代だとマナの剣=エクスカリバーなんだけどね…… 2からはね……
51 20/05/03(日)18:55:18 No.685415585
全体必殺技としては屈指の性能だと思う閃光剣
52 20/05/03(日)18:55:24 No.685415625
>店売りされてるエクスカリバーで笑ってしまった >2でも鍛えれば作れるし聖剣シリーズのエクスカリバー安いな… 初代では最強武器だったのになぁ…
53 20/05/03(日)18:55:26 No.685415630
大地噴出剣なんかそこまで強くねえな… まぁ普通に殴りまくってたら強いんだけど
54 20/05/03(日)18:55:45 No.685415733
全体セイバーの楽さは凄いけどセイバー刺さるボスが思ったよりいないのが残念
55 20/05/03(日)18:55:53 No.685415781
もう話の記憶なかったから親父の話もあるし紅蓮と話すのもあるしで大満足だったけどこれ対になるキャラ主人公でやってもちゃんと会話あるのか? アンジェラが紅蓮と話す気配欠片もなかったんだけど… いやそもそも対って考えてるのがプレイヤーの勝手な補正な気もするけど
56 20/05/03(日)18:56:12 No.685415881
武器としては使われないマナの剣 あとキャラによっては持った時の似合わなさが半端じゃない
57 20/05/03(日)18:56:20 No.685415925
ソードマスターにラグナロクがあるからね
58 20/05/03(日)18:56:34 No.685416003
スクウェアは正宗村正エクスカリバーラグナロクをなんかよくわからんけど強い剣の名前と思ってる節があるからな
59 20/05/03(日)18:56:39 No.685416035
攻略本だともっと黄金の剣だった気がした
60 20/05/03(日)18:57:03 No.685416188
>全体必殺技としては屈指の性能だと思う閃光剣 1周目でもサボテン君全部見つけてるかアニスミッションこなしてれば 遭遇即退却の繰り返しで好き放題撃てるもんね…
61 20/05/03(日)18:57:18 No.685416269
>もう話の記憶なかったから親父の話もあるし紅蓮と話すのもあるしで大満足だったけどこれ対になるキャラ主人公でやってもちゃんと会話あるのか? >アンジェラが紅蓮と話す気配欠片もなかったんだけど… ある
62 20/05/03(日)18:57:24 No.685416306
正宗といえばセフィロスの剣ですよね
63 20/05/03(日)18:57:52 No.685416446
>スクウェアは正宗村正エクスカリバーラグナロクをなんかよくわからんけど強い剣の名前と思ってる節があるからな 正宗村正エクスカリバーは強い剣の名前でいいだろ! ラグナロクは何で…?
64 20/05/03(日)18:57:58 No.685416483
紅蓮とデュランのセリフはアンジェラ主人公でも結構ある 黒曜の騎士はデュランいないとほとんど空気だったが今回は戦闘中の会話が増えた
65 20/05/03(日)18:59:05 No.685416843
悪堕ち親父がロボ過ぎる…
66 20/05/03(日)18:59:13 No.685416893
陸奥守吉行がFF6に出てきた時は聞いたことがない武器名に驚いた当時 正宗や村正に比べて馴染みなかったしなぁ
67 20/05/03(日)18:59:52 No.685417124
武器がほぼ攻略本通りのデザインなのすごい嬉しかった
68 20/05/03(日)19:00:14 No.685417255
ヒュージドラゴンただのデカいドラゴンじゃねぇか!って思ったけど名前がそうだからそうなんだよな… でもさぁ…LoMの龍のやつみたいな感じとかさぁ…
69 20/05/03(日)19:00:32 No.685417360
ヨシユキはライブアライブで覚えたかな…
70 20/05/03(日)19:00:41 No.685417409
「むつのかみ」は「ヨシユキ」がライブアライブに出たのから引き継いでる
71 20/05/03(日)19:01:08 No.685417553
>正宗村正エクスカリバーは強い剣の名前でいいだろ! >ラグナロクは何で…? 何故か頑なに出てこないレーヴァテイン
72 20/05/03(日)19:01:12 No.685417578
クサナギブレードがめっちゃ日本刀なのもそのままだった
73 20/05/03(日)19:02:03 No.685417868
ようやく一応のクリアまで行ったけど それはそれとしてアイツの力が…!みたいな流れ凄く好きだ
74 20/05/03(日)19:02:03 No.685417869
>でもさぁ…LoMの龍のやつみたいな感じとかさぁ… まあティアマットがヒュージドラゴンをリスペクトして作られたボスだから…
75 20/05/03(日)19:02:11 No.685417902
su3858996.jpg 剣を装備!
76 20/05/03(日)19:02:32 No.685418015
スクウェアのゲーム源氏シリーズとか与一の弓とか冷静に考えるとわけがわからないもの多いから…
77 20/05/03(日)19:02:33 No.685418024
>悪堕ち親父がロボ過ぎる… でも原作だと2のアーマーナイト系の流用っぽかった姿からあのスリムな鎧になって格好良くなったし…
78 20/05/03(日)19:02:41 No.685418060
レーヴァテインは闇デュランの店売りにある 特に聖剣3は新紀元社の武器本の影響が多く見える 捏造武器の「ブリューナク」があったり…
79 20/05/03(日)19:03:09 No.685418216
アライのメット!
80 20/05/03(日)19:03:11 No.685418223
>まとめてやるとダブらないから6個集めてまとめて植えれば全部集まる そし んら 1個ずつ使ったからダブっちゃった… 残りの種でリセマラするか…
81 20/05/03(日)19:03:11 No.685418226
>何故か頑なに出てこないレーヴァテイン 聖剣3にはあるという
82 20/05/03(日)19:03:18 No.685418263
>スクウェアのゲーム源氏シリーズとか与一の弓とか冷静に考えるとわけがわからないもの多いから… アライのメットよりましだろ
83 20/05/03(日)19:03:32 No.685418336
スクウェアでむつのかみよしゆきって言うとライブアライブ
84 20/05/03(日)19:03:45 No.685418409
竜そのまんまってボス近年見てなかったから結構好きだよ竜帝
85 20/05/03(日)19:04:25 No.685418590
聖剣3はマサムネがない 2にはあった
86 20/05/03(日)19:04:45 No.685418700
>su3858996.jpg なかなかなじむでちね
87 20/05/03(日)19:04:49 No.685418718
超王道だけどスターウォーズだなこれ…って思うようになった汚れた大人だよ俺は
88 20/05/03(日)19:04:53 No.685418739
>竜そのまんまってボス近年見てなかったから結構好きだよ竜帝 そりゃ20年以上前のゲームだからな
89 20/05/03(日)19:04:58 No.685418765
同時期にリューナイトあったせいでロードに良い印象がなくてパラディンこそ正義の味方って感じてたけど種が出なくて仕方なくロードにした
90 20/05/03(日)19:05:15 No.685418868
>アライのメット! su3859007.jpg ファンタジーな装備と並ぶ現代の防具!
91 20/05/03(日)19:05:27 No.685418927
閃光剣は禁域で種狩りにめっちゃ役に立った レベル上がってくるとデーモンも一撃だからローラントのとこで画面切り替えながらやっても速い速い
92 20/05/03(日)19:05:44 No.685419025
>同時期にリューナイトあったせいでロードに良い印象がなくてパラディンこそ正義の味方って感じてたけど種が出なくて仕方なくロードにした あっちアニメだとリューパラディン・ロードゼファーじゃねえか!
93 20/05/03(日)19:05:53 No.685419072
今作の竜帝は圧倒的にサイズが足りない もっとデカくあって欲しかった… デカイ竜成分はアニスに持っていかれちゃったのかも知れんけど
94 20/05/03(日)19:05:56 No.685419085
>>su3858996.jpg >なかなかなじむでちね ハイラルのゆーしゃさんとは いっさいかんけいないでち
95 20/05/03(日)19:06:08 No.685419149
>竜そのまんまってボス近年見てなかったから結構好きだよ竜帝 カッコいいんだけどフレア見る前に倒しちゃってあれ…ってなる
96 20/05/03(日)19:07:15 No.685419554
紅蓮もロキもひょんひょん飛ぶなや!追いつけねぇ!
97 20/05/03(日)19:07:15 No.685419555
ロードもパラディンも一緒よ
98 20/05/03(日)19:07:28 No.685419621
>デカイ竜成分はアニスに持っていかれちゃったのかも知れんけど でかいとエインシャントで一撃だし...
99 20/05/03(日)19:08:49 No.685420039
デュランが敵のボスにドリブルされてる間に後ろから魔法打つと全部のボス死ぬのいいよね
100 20/05/03(日)19:09:09 No.685420166
黒曜と紅蓮はこのゲームで数少ないちゃんとロックオン使って戦ったボス
101 20/05/03(日)19:09:19 No.685420209
リューナイトは漫画だとガルデンのがダークロードになってたっけ
102 20/05/03(日)19:09:22 No.685420225
闇はデュエリストのアドバンテージってあるかな?火力でも負けてるし ソードマスターは挑発守乃型でやろうと思えばタンクも出来るし
103 20/05/03(日)19:10:12 No.685420506
>黒曜と紅蓮はこのゲームで数少ないちゃんとロックオン使って戦ったボス (知らないシステムだ…)
104 20/05/03(日)19:10:31 No.685420603
ゲームにおけるロードはウィザードリィでパラディンはD&Dに由来するかと思われる
105 20/05/03(日)19:10:33 No.685420617
ラスボスよりもその腹心の方が強く感じられる… ダークリッチはターンアンデット思ったよりも刺さらなかったからセージだともっと楽だったかも
106 20/05/03(日)19:10:49 No.685420690
ロードデュランはヒールライト+連打で敵陣の中に居ても死ぬ気がしない…
107 20/05/03(日)19:11:27 No.685420861
>黒曜と紅蓮はこのゲームで数少ないちゃんとロックオン使って戦ったボス 竜帝はロック箇所が罠過ぎる…腕と頭じゃなくて足やってくれよ!
108 20/05/03(日)19:11:48 No.685420991
終盤のボスもうちょっと強くても…と思いつつHPの多さと連打で技妨害フェイズめんどくさかったので たぶんあれ以上やらされたらなげぇ!って思ってただろうからいい塩梅だったな…
109 20/05/03(日)19:12:39 No.685421238
オリジナルのラスボス戦めっちゃ長かったよね
110 20/05/03(日)19:12:57 No.685421348
アンジェラをプレイヤーが操作するのは縛ってもいいかもしれない‥
111 20/05/03(日)19:14:07 No.685421738
>アンジェラをプレイヤーが操作するのは縛ってもいいかもしれない‥ 半分くらいのユーザーはクラス4のボス戦で泣くから別にいいんじゃないかな… というかあのボス戦で普通のAoEにもキャストタイムが表示されてるの気づいたわ…
112 20/05/03(日)19:14:20 No.685421814
竜帝より紅蓮の魔導師のがバトル時間かかるの酷い
113 20/05/03(日)19:14:59 No.685422034
>オリジナルのラスボス戦めっちゃ長かったよね 曲が聞けない!って言うけど実際わりと長い曲なのもあるから…
114 20/05/03(日)19:15:07 No.685422086
竜帝は何より火力が低い
115 20/05/03(日)19:15:56 No.685422335
終盤のボスどいつもこいつもタメ技が威力過多なんだよ 時々NPCが仕事してくれなくて死にかける
116 20/05/03(日)19:17:13 No.685422721
クラス3で壊れたアビリティが多くなるから 一週目はクラス2で神獣巡りしてる時が一番キツかったかな…
117 20/05/03(日)19:17:57 No.685422952
>オリジナルのラスボス戦めっちゃ長かったよね ダークリッチは第二形態入った時にHP1万切ってるのとケヴィンの猛攻でサクリファイスろくに聞けずに死んでた