虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 世知辛い のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/05/03(日)17:45:53 No.685394283

    世知辛い

    1 20/05/03(日)17:51:08 No.685395853

    金がないなら傭兵にもなれないので戦場漁りでもして装備を整えるしかない

    2 20/05/03(日)17:55:10 No.685397168

    戦場で死体漁ればすぐやぞ

    3 20/05/03(日)17:59:53 No.685398658

    つまり落ち武者狩りで装備と経験値を稼ぐのがコスパ最強…!

    4 20/05/03(日)18:01:36 No.685399190

    勝った側も当然死体漁るから勝手に漁ろうとするやつは見つけ次第ころす

    5 20/05/03(日)18:03:54 No.685399882

    うちのヘンリーも山賊の死体から装備揃えたしな…

    6 20/05/03(日)18:05:20 No.685400369

    日本も戦国時代だと農民が戦を見学に来て終わると死体漁りするのが風物詩だったそうな 古代中国も中世西洋も似たもんらしい

    7 20/05/03(日)18:06:11 No.685400623

    そしてドサクサで周辺の農村も襲って逃げる

    8 20/05/03(日)18:06:49 No.685400816

    元の戦争より死体漁り合戦の方が大規模になることもあるんだろうか

    9 20/05/03(日)18:07:36 No.685401079

    死体漁りから立身出世した騎士とかデスナイトって感じで格好いいね

    10 20/05/03(日)18:11:19 No.685402247

    農民が落武者狩って小遣い稼いでたとか聞くけどどうなんだろう…

    11 20/05/03(日)18:13:09 No.685402816

    武具って金になるだろうしね…

    12 20/05/03(日)18:14:49 No.685403233

    辺境の騎士?

    13 20/05/03(日)18:17:35 No.685404034

    スカベンジャーはゲームでも序盤の基本みたいな所有るよね…

    14 20/05/03(日)18:20:17 No.685404788

    >農民が落武者狩って小遣い稼いでたとか聞くけどどうなんだろう… 金柑頭何か言ってやれ

    15 20/05/03(日)18:21:33 No.685405177

    普通の鎧と剣一本手に入れるだけでも貧民の出だと買うはまず選択肢から外れるし盗むか受け継ぐしかないわ

    16 20/05/03(日)18:22:50 No.685405528

    なんかの作品で戦場の死体からアイテム剥ぎ取ってそれ売る人いたな

    17 20/05/03(日)18:23:55 No.685405854

    騎士は貴族階級の次男以下がなるものというかしかなれないものだよ… 江戸時代も騎乗が出来るのは旗本クラスでしょ

    18 20/05/03(日)18:26:09 No.685406519

    ろくな教育機関もなさそうなのに二万まで理解するとか賢いな

    19 20/05/03(日)18:26:44 No.685406685

    ドラクエとか何故か死んだ魔物がお金落とす親切仕様だけどあれがなければ武器も買えないし…

    20 20/05/03(日)18:26:58 No.685406749

    辺境の騎士いいよね

    21 20/05/03(日)18:27:35 No.685406916

    >死体漁りから立身出世した騎士とかデスナイトって感じで格好いいね 卑しい素性を隠して清廉な騎士を装うダークナイトみたいなのいいよね

    22 20/05/03(日)18:27:55 No.685407004

    sekiroとかでも穴山が死体から武具かっぱらってたな…

    23 20/05/03(日)18:30:11 No.685407644

    スレ画の爺ちゃんは郷士出身だっけ

    24 20/05/03(日)18:30:27 No.685407728

    最初の装備は金もなくて買えないから殺すか盗むかで奪うんじゃ

    25 20/05/03(日)18:30:35 No.685407756

    >sekiroとかでも穴山が死体から武具かっぱらってたな… 供養!供養です!

    26 20/05/03(日)18:31:12 No.685407929

    そして装備持ってる相手からかっぱぐには強くならねばならぬ

    27 20/05/03(日)18:31:39 No.685408046

    フィクションの中世ファンタジー世界の騎士なんて領主が気まぐれで主催した剣術大会で優勝したらなれるとかそんなんで良いんだよ

    28 20/05/03(日)18:31:42 No.685408062

    無用に殺し合いするよりは農民のまま一生終えたほうがマシなのでは…でも英雄譚に憧れる子もいたんだろうなあ

    29 20/05/03(日)18:31:50 No.685408100

    剣術覚える暇あったらクロスボウかマスケット持とうぜ 訓練なしでも騎士狩れるぜ

    30 20/05/03(日)18:32:48 No.685408368

    >フィクションの中世ファンタジー世界の騎士なんて領主が気まぐれで主催した剣術大会で優勝したらなれるとかそんなんで良いんだよ 剣術大会で振るう剣が…

    31 20/05/03(日)18:33:12 No.685408469

    >剣術覚える暇あったらクロスボウかマスケット持とうぜ スレ画の作品でもクロスボウ超強かった記憶

    32 20/05/03(日)18:33:48 No.685408648

    >無用に殺し合いするよりは農民のまま一生終えたほうがマシなのでは…でも英雄譚に憧れる子もいたんだろうなあ そら税が厳しくなく気候が安定していて外敵が領内に来る前に排除できる地域ならな…

    33 20/05/03(日)18:34:42 No.685408909

    剣必要ない強さになればいいんだ

    34 20/05/03(日)18:35:03 No.685409000

    ファンタジーで成り上がるのにスキルだの魔力だの最初から手に入ってる強力で目減りしないアイテムって便利で大事なんだなってのがよく分かる

    35 20/05/03(日)18:35:12 No.685409056

    かわいい爺になったなバルドローエン

    36 20/05/03(日)18:35:15 No.685409066

    日本も大半はこんな感じだよね

    37 20/05/03(日)18:35:38 No.685409216

    まあ戦争に勝った方が武具とか他の戦利品はあらかた漁るでしょうし 漁ってる間は他の人は近づけないだろうし 荷物になるのを二束三文で叩き買いとか…

    38 20/05/03(日)18:35:41 No.685409226

    へへへ騎士様どうぞウチに泊まって行ってくだせぇ つって寝てるところ喉笛掻き切ればタダでフル装備が手に入っちまうんだ

    39 20/05/03(日)18:36:22 No.685409414

    鎧付けたサイみたいなのが城門に突っ込んでくる世界だからクロスボウではなんともならん

    40 20/05/03(日)18:36:57 No.685409591

    >鎧付けたサイみたいなのが城門に突っ込んでくる世界だからクロスボウではなんともならん そういうの殺すのはそんなに気にならない気がする

    41 20/05/03(日)18:37:07 No.685409651

    >無用に殺し合いするよりは農民のまま一生終えたほうがマシなのでは…でも英雄譚に憧れる子もいたんだろうなあ マシじゃないから憧れるんじゃないかな 隣の芝が青く見えるだけかもしれないけど

    42 20/05/03(日)18:37:16 No.685409694

    >へへへ騎士様どうぞウチに泊まって行ってくだせぇ >つって寝てるところ喉笛掻き切ればタダでフル装備が手に入っちまうんだ そこは現実と同じでしょっぴかれて処されるデメリットあるだろ!

    43 20/05/03(日)18:37:27 No.685409753

    KENSHIはマジで序盤金なくてなんもできないから近くで戦闘があったらよだれ垂らしながら駆けつける

    44 20/05/03(日)18:37:44 No.685409847

    >鎧付けたサイみたいなのが城門に突っ込んでくる世界だからクロスボウではなんともならん 魔獣より遥かにヤバい強欲将軍撃退する時にクロスボウめっちゃ活躍しなかったっけ

    45 20/05/03(日)18:37:49 No.685409870

    >つって寝てるところ喉笛掻き切ればタダでフル装備が手に入っちまうんだ 持ち主の素性がしっかりしてたら即討伐隊組まれるやつ

    46 20/05/03(日)18:38:03 No.685409944

    包囲サイが突っ込んでくるのはなぁ

    47 20/05/03(日)18:38:23 No.685410033

    自作しようぜ まずは相手の騎士を叩き潰せる木刀から

    48 20/05/03(日)18:38:23 No.685410035

    スレ画読みやすいなってなった

    49 20/05/03(日)18:38:58 No.685410205

    スレ画のジジイはこういっているが本人はほぼ農民レベルの卿士の息子からめっちゃ努力と少しの運で騎士になったから…

    50 20/05/03(日)18:39:03 No.685410228

    コミカライズで良い作画に当たったよな辺境の老騎士

    51 20/05/03(日)18:39:03 No.685410230

    書き込みをした人によって削除されました

    52 20/05/03(日)18:39:37 No.685410406

    「」でさえチェインメイルくらい自作できるというのに現実の騎士ときたら

    53 20/05/03(日)18:39:45 No.685410438

    聞けば聞くほど世知辛い話しか出てこない…

    54 20/05/03(日)18:40:07 No.685410580

    スカトロス!

    55 20/05/03(日)18:40:09 No.685410588

    重い鎧に武具や馬は人を雇わないと維持や移動が出来ないから 維持費も大変よ

    56 20/05/03(日)18:40:09 No.685410590

    身分不確かな装備持ちだと泊めた段階で大人しくしてくれるわけがないし 身分確かでお行儀がいい奴だとバレて村ごと処される奴だろ

    57 20/05/03(日)18:40:49 No.685410813

    >「」でさえチェインメイルくらい自作できるというのに現実の騎士ときたら 現代の鉄の値段って昔と全然違うのでは…?

    58 20/05/03(日)18:40:51 No.685410822

    >スレ画のジジイはこういっているが本人はほぼ農民レベルの卿士の息子からめっちゃ努力と少しの運で騎士になったから… そこで運を使い切って婚約直前に想い人を寝取られて一生独り身で過ごす羽目になったんやな

    59 20/05/03(日)18:41:22 No.685410995

    自分がなれてもその辺の子供には勧めないよな

    60 20/05/03(日)18:41:24 No.685411008

    1P2コマ目と2P4コマ目角度も表情も同じすぎるからコピーかなと思ったけどこれわざわざ2回描いてるな… こんだけ一緒ならコピーすりゃいいのに…

    61 20/05/03(日)18:42:07 No.685411220

    書き込みをした人によって削除されました

    62 20/05/03(日)18:42:37 No.685411417

    逆に自分がほぼ同じ境遇から超細い糸で今に至ってる事知ってるから人にはオススメしないのだろう その今でも幸せかと言われたら…だし

    63 20/05/03(日)18:42:59 No.685411530

    >鎧付けたサイみたいなのが城門に突っ込んでくる世界だからクロスボウではなんともならん 中央では騎士道だ何だで廃れてしまった毒物による魔獣への対抗法いいよね…