虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/05/03(日)17:18:54 「」の住処 のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/05/03(日)17:18:54 No.685386426

「」の住処

1 20/05/03(日)17:19:39 No.685386631

これぐらいでいいけど電線は通して

2 20/05/03(日)17:20:22 No.685386849

>これぐらいでいいけど電線は通して いいやだめだ屋根にソーラーパネルを設置してそれでまかなって貰う

3 20/05/03(日)17:21:38 No.685387213

無線のやつでも掲示板くらいはやれるかな…

4 20/05/03(日)17:21:53 No.685387277

ガスと水回りは…なさそうだな

5 20/05/03(日)17:22:20 No.685387415

移動販売車

6 20/05/03(日)17:22:52 No.685387561

マイクラ?

7 20/05/03(日)17:24:21 No.685387932

カビそう

8 20/05/03(日)17:25:08 No.685388164

モバイル……モバイル?

9 20/05/03(日)17:26:14 No.685388461

書き込みをした人によって削除されました

10 20/05/03(日)17:27:38 No.685388853

よんひゃくまんか…

11 20/05/03(日)17:28:18 No.685389065

こんなんで4百万て高くない…?

12 20/05/03(日)17:28:28 No.685389110

これは本物の木? 虫食いとかどうなの…

13 20/05/03(日)17:29:10 No.685389306

前のテーブルはなんだ? 室内からはアクセスできないし

14 20/05/03(日)17:29:47 No.685389519

>前のテーブルはなんだ? >室内からはアクセスできないし タイヤ付いてるし牽引してキャンプ地とかに設置して広げて 帰る時にまた収納して牽引って感じなのかな…

15 20/05/03(日)17:30:08 No.685389626

なんでもsnow peakって焼印付ければいいと思うのよくないと思う

16 20/05/03(日)17:30:57 No.685389894

見た感じキャンピングカーの一種か 普通のキャンピングカーの方がマシだな

17 20/05/03(日)17:31:01 No.685389911

>帰る時にまた収納して牽引って感じなのかな… 高さおかしくない? 左は立食用?右は椅子用?

18 20/05/03(日)17:31:37 No.685390103

遠目にはコンパネで組んだ箱にしか見えんな…

19 20/05/03(日)17:32:27 No.685390343

>見た感じキャンピングカーの一種か >普通のキャンピングカーの方がマシだな キャンピングカーではなくて牽引できるコンテナみたいなもんだろう

20 <a href="mailto:台風">20/05/03(日)17:32:31</a> [台風] No.685390367

お邪魔します^^

21 20/05/03(日)17:33:08 No.685390554

スノーピークだしキャンプ用品でしょ 高い方のテーブルで立って調理して低い方で食うんじゃない

22 20/05/03(日)17:34:18 No.685390902

コンシューマーじゃなくてキャンプ場に売り込むアイテムかな

23 20/05/03(日)17:34:30 No.685390958

不便を楽しむのがアウトドアの醍醐味って考えもあるし… 自分で作るね…

24 20/05/03(日)17:35:50 No.685391356

隔離先

25 20/05/03(日)17:35:56 No.685391380

モバイルハウスはいま結構ブームだからね 「」は知らなそうなアウトドアとかシンプルライフ業界の話だけど

26 20/05/03(日)17:36:03 No.685391405

>不便を楽しむのがアウトドアの醍醐味って考えもあるし… >自分で作るね… 自作や改造しないなら普通のキャンピングトレーラーの方が設備整ってるし安いな…

27 20/05/03(日)17:36:49 No.685391618

あれだろ?炎上(物理)するんだろ?

28 20/05/03(日)17:37:11 No.685391730

ジジババや成金をだまくらかす商売

29 20/05/03(日)17:38:17 No.685392055

タイニーハウスだのモバイルハウスだのずっと住むつもりじゃないでしょ

30 20/05/03(日)17:38:43 No.685392180

ホテルがキャンプ場っぽくなってる場所にあるやつとかか キャンプっぽく楽しめるよってそれっぽい施設で泊まれるようになってるレジャーっぽいホテル

31 20/05/03(日)17:38:51 No.685392228

>コンシューマーじゃなくてキャンプ場に売り込むアイテムかな 日本も家賃高騰してトレーラーハウス住まいが一般的になる日が来るかも知れん

32 20/05/03(日)17:39:14 No.685392347

住むつもりなら中古のコンテナを15万で買って改造する方がいいって こち亀でみた

33 20/05/03(日)17:39:18 No.685392372

別荘とか本格的なキャンピングカーを持てない今の人向けか

34 20/05/03(日)17:40:08 No.685392601

>>コンシューマーじゃなくてキャンプ場に売り込むアイテムかな >日本も家賃高騰してトレーラーハウス住まいが一般的になる日が来るかも知れん 田舎に住めば良いだけでは?

35 20/05/03(日)17:40:41 No.685392767

流石にこれ買ったら周りに相談できる友達いなかったの…ってなる

36 20/05/03(日)17:41:32 No.685393025

アメリカとかなら楽しく使えるんだろうけど日本はこれ使える環境あるのか?

37 20/05/03(日)17:41:43 No.685393080

ボロい商売すぎる…

38 20/05/03(日)17:41:51 No.685393119

40万の間違いだろ…?

39 20/05/03(日)17:42:11 No.685393215

家屋火災のテストするときのやつでしょ?

40 20/05/03(日)17:42:27 No.685393290

ピーカーはばかだな…

41 20/05/03(日)17:43:17 No.685393510

>流石にこれ買ったら周りに相談できる友達いなかったの…ってなる これ買って所有してるひとのまわりにいるのは同じような趣味&年収何千万なひとたちばっかりだろ

42 20/05/03(日)17:44:04 No.685393717

https://youtu.be/JNGH7BKbnDU こういうのか

43 20/05/03(日)17:44:10 No.685393752

アドレスホッパーなら悪くないかも

44 20/05/03(日)17:44:43 No.685393920

プレハブ買って板貼り付ければ100万もいらないと思う

45 20/05/03(日)17:45:43 No.685394231

合板ベタベタ貼った見た目が安っぽさを増長させる…

46 20/05/03(日)17:46:05 No.685394345

スノーピークオタクとしての強さを示す会員証(ポイントカード)があるんだけど累計購入金額が300万を超えると最高位のサファイア会員になれるんだ これは最速でそれを狙う用

47 20/05/03(日)17:46:21 No.685394415

一泊お試しいちまんえんか https://sbs.snowpeak.co.jp/headquarters/archive/20180720-003967.html

48 20/05/03(日)17:46:40 No.685394498

https://youtu.be/FQLYTPcmTK0 こっちだった

49 20/05/03(日)17:46:47 No.685394533

>スノーピークオタクとしての強さを示す会員証(ポイントカード)があるんだけど累計購入金額が300万を超えると最高位のサファイア会員になれるんだ なるとどうなる?

50 20/05/03(日)17:46:48 No.685394539

安っぽいどころか出来損ないみたいだ 手入れ怠ったらすぐお化け屋敷だぞ

51 20/05/03(日)17:47:54 No.685394871

>>スノーピークオタクとしての強さを示す会員証(ポイントカード)があるんだけど累計購入金額が300万を超えると最高位のサファイア会員になれるんだ >なるとどうなる? 強さを示せる あとポイント倍率がよくなる

52 20/05/03(日)17:49:07 No.685395277

NUROは通しといてくれ

53 20/05/03(日)17:51:28 No.685395966

耐用年数は二十年近くあると言うけどあくまでそれは鉄骨部分でヒノキ合板は環境で変わると濁してるから厳しいな…

54 20/05/03(日)17:52:39 No.685396365

つい数年前まで住んでた建物も似たようなものだったかなとは思う

55 20/05/03(日)17:52:51 No.685396434

外壁が何の為にあるか考えないのか

56 20/05/03(日)17:53:38 No.685396691

>https://youtu.be/JNGH7BKbnDU >こういうのか メガミデバイスとかが暮らすのに良さげなサイズに調整してくだち

57 20/05/03(日)17:56:05 No.685397453

外壁って構造材剥き出し?それともこういう柄のサイディング?

58 20/05/03(日)17:56:59 No.685397745

なるほどね 自分で修理できるなら合板部分はどうにでもなるから確かに長持ちはするかも

59 20/05/03(日)17:58:22 No.685398185

youtuberがそこそこ金かけて作ってたけど空調無いから夏場はしんどそうで 冬場にキャンプ仲間とそこで宴会して各々テントで寝るみたいな使い方してた

60 20/05/03(日)17:59:17 No.685398469

なら空調があるように自分で設計したほうがいいじゃん

61 20/05/03(日)18:01:32 No.685399174

エアコンなんて簡単だしな

62 20/05/03(日)18:02:29 No.685399471

冬寒そう

63 20/05/03(日)18:02:47 No.685399555

エアコン工事って素人にできるんだろうか 配管繋ぐときに漏れると思うし ウインド型なら簡単だけど

64 20/05/03(日)18:03:17 No.685399707

真空抜きするための機材が必要でしょ

65 20/05/03(日)18:03:30 No.685399777

そこまでするなら家に居たら?

66 20/05/03(日)18:04:57 No.685400212

よく見たらタイヤ付いてるんだなこれ

67 20/05/03(日)18:06:11 No.685400618

リゾート地でトレーラーハウス使った宿泊施設あるしそういう用途でしょこれ

68 20/05/03(日)18:06:57 No.685400863

スノウピークってことはアウトドアギアか 持ち運び大変そうだな

69 20/05/03(日)18:08:03 No.685401230

スノーピークのブランド代凄いな…

70 20/05/03(日)18:08:43 No.685401429

強さで同じ会員相手にマウントを取るのは大事だもんな…

71 20/05/03(日)18:08:44 No.685401434

300万くらいで立派なキャンピングトレーラー買えるからなあ

72 20/05/03(日)18:10:13 No.685401888

おがくず照明とかおしゃれで「」に似合いそうだな

73 20/05/03(日)18:10:15 No.685401902

見世物小屋かと思った

74 20/05/03(日)18:10:18 No.685401922

>強さを示せる >あとポイント倍率がよくなる そりゃいい 二台目買おう

75 20/05/03(日)18:11:03 No.685402150

暑そう

76 20/05/03(日)18:11:36 No.685402333

スノーピークの焚き火台は愛用してる

77 20/05/03(日)18:11:37 No.685402341

>https://sbs.snowpeak.co.jp/headquarters/archive/20180720-003967.html 内装がただの箱でダメだった

78 20/05/03(日)18:12:45 No.685402711

>https://youtu.be/JNGH7BKbnDU >こういうのか mwのSHOOT HOUSEかと思った

79 20/05/03(日)18:12:46 No.685402716

だっせえ

80 20/05/03(日)18:12:47 No.685402719

トレーラーハウスは 外観・内装デザインや固定設備のレイアウトが容易 不動産取得税や固定資産税は不要 減価償却期間が4~6年 車両扱いだから売却が簡単 と節税と設備投資も安くする人気の物件ではあるよ

81 20/05/03(日)18:12:57 No.685402759

アパレルに手出したりしててスノーピーク迷走してる気がする

82 20/05/03(日)18:13:08 No.685402813

>エアコン工事って素人にできるんだろうか やり方知ってりゃドライバーとレンチありゃ出来るよ 真空ポンプは貸し出してる所あるしフレアは最初から切ってある配管売ってるし

83 20/05/03(日)18:16:38 No.685403775

箱だけで400万だから内装で+100万くらいいきそうだな

↑Top