虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/05/03(日)17:16:27 藍染至... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/05/03(日)17:16:27 No.685385747

藍染至高のコレクション!

1 20/05/03(日)17:17:45 No.685386103

ほんとかー

2 20/05/03(日)17:18:07 No.685386193

雑魚が混ざってる…

3 20/05/03(日)17:19:19 No.685386550

2のお爺ちゃんとそれ未満の差が凄い大きいからな

4 20/05/03(日)17:20:17 No.685386824

>雑魚が混ざってる… 誰?

5 20/05/03(日)17:20:52 No.685386990

0は色々特殊すぎる

6 20/05/03(日)17:20:56 ID:nUAMA7QY nUAMA7QY No.685387006

これはまたものを知らん奴だネ 雑魚というのは強いものに付き従うものだヨ

7 20/05/03(日)17:21:16 No.685387106

左下はやる気ないままやられたし 右上は後半の描写丸々カットだし 右下は弱体化したあとだし おじいちゃん以外強さが分かり辛え!

8 20/05/03(日)17:21:51 No.685387268

ワンダーワイスピックアップのすり抜けじゃん

9 20/05/03(日)17:22:05 No.685387331

ヤミー以外は最初から破面だったんだっけ

10 20/05/03(日)17:22:24 No.685387430

まあ後付で強かった設定にはなったけどスレ画の頃にはこの中じゃ格落ちなのは事実 厳密にはマユリ様のイマジナリーフレンズだが

11 <a href="mailto:藍染">20/05/03(日)17:22:50</a> [藍染] No.685387550

もう少し本気を出してくれないかな・・・

12 20/05/03(日)17:22:58 No.685387585

悲しみで元気がなかったからチクショウ!

13 20/05/03(日)17:23:06 No.685387622

ヤミーは戦闘スタイル的にバラガンの老化は破れなさそうなんだけど 霊圧さえ高ければゴリ押しでいけるんだろうか

14 20/05/03(日)17:24:08 No.685387883

内2人がメンタルのせいで本気出せずに死んだ

15 20/05/03(日)17:24:25 No.685387955

ひょっとして虚って気兼ねなく全力出せるやつのほうが少ないんじゃ…

16 20/05/03(日)17:24:38 No.685388015

>ヤミーは戦闘スタイル的にバラガンの老化は破れなさそうなんだけど >霊圧さえ高ければゴリ押しでいけるんだろうか バラ乱射すればいけるんじゃね

17 20/05/03(日)17:24:50 No.685388066

>もう少し本気を出してくれないかな・・・ 仲間欲しいさんが仲間切り捨てる気満々の人のところでやる気出せるかよ!

18 20/05/03(日)17:24:53 No.685388081

真剣に戦ってたのバラガン様だけじゃない?

19 20/05/03(日)17:25:07 No.685388157

ヤミーが最強

20 20/05/03(日)17:25:15 No.685388190

一番頼りになるのがバラガンかな 次にザエルアポロ

21 20/05/03(日)17:25:18 No.685388198

慢心しきって舐めプしてた2 メンタルクソ雑魚で戦意の低い1 怒ると強くなるのに怒りよりも悲しみが強い0 昔は最強だったけど力より知恵を求めて大幅に弱体化した8 どいつもこいつもセルフデバフしてやがる

22 20/05/03(日)17:25:38 No.685388289

>ひょっとして虚って気兼ねなく全力出せるやつのほうが少ないんじゃ… そりゃ何かを失ってるやつらなんだから全力らしい全力は出せないだろ

23 20/05/03(日)17:25:42 No.685388319

8って最強だったの?

24 20/05/03(日)17:26:10 No.685388434

バラガンムカつく

25 20/05/03(日)17:26:16 No.685388467

真面目にやってたけどモチベで言えばバラガンも死ぬほど低かったはず立場的に

26 20/05/03(日)17:26:28 No.685388511

スタークは崩玉無し状態でほぼ仮面部分なしの身体も人間で天然破面 同じヴァストローデのハリベルでさえ藍染スカウト前はだいぶ仮面部分と手足の武器部分多くて異形感あったのに

27 20/05/03(日)17:26:35 No.685388545

>8って最強だったの? 初代第0十刃様なんで

28 20/05/03(日)17:27:03 No.685388675

東仙あたりよりは強そうな気がするんだけどな

29 20/05/03(日)17:27:11 No.685388720

>8って最強だったの? ヤミーの前の0

30 20/05/03(日)17:27:15 No.685388733

ウルキオラみたいに変な棘で仮面もいだんじゃないスターク

31 20/05/03(日)17:27:19 No.685388756

第二ウルキオラは入らないのか

32 20/05/03(日)17:27:22 No.685388771

スレ画の4体が愛染にとって特別だったの?

33 20/05/03(日)17:28:05 No.685389002

昔のザエルアポロは霊圧だけなら十刃最強 でも闘争本能に振り回されてオツムと器用さが大分ショボかったらしい

34 20/05/03(日)17:28:11 No.685389034

>スタークは崩玉無し状態でほぼ仮面部分なしの身体も人間で天然破面 もうただの虚圏で偶然生まれちゃった死神だな…

35 20/05/03(日)17:28:15 No.685389051

エスパーダって一人も隊長倒せてないよな

36 20/05/03(日)17:28:35 No.685389144

>スレ画の4体が愛染にとって特別だったの? 原作描写見る限り藍染にとって特別な破面はワンダーワイスだと思うが

37 20/05/03(日)17:28:48 No.685389201

やっぱ雑魚相手も全力で殺すノイトラさんって最高だわ

38 20/05/03(日)17:28:55 No.685389227

別に守るものもないから強さはそこまで必要じゃない エンジョイするために弱体化する

39 20/05/03(日)17:29:05 No.685389284

ていうかスタークって昔のザエルアポロと同じことしたのに1番なのか…やっぱこいつだけなんかおかしくない?

40 20/05/03(日)17:29:32 No.685389445

>>ヤミーは戦闘スタイル的にバラガンの老化は破れなさそうなんだけど >>霊圧さえ高ければゴリ押しでいけるんだろうか >バラ乱射すればいけるんじゃね あとは単純に質量で押し潰すとか?

41 20/05/03(日)17:29:45 No.685389509

ワンダーワイスはどれくらい強いの

42 20/05/03(日)17:30:17 No.685389673

>ウルキオラみたいに変な棘で仮面もいだんじゃないスターク 周りが勝手に死んでいくレベルだし変な出自してそうではある

43 20/05/03(日)17:30:25 No.685389709

ヴァストローデ枠のハリベルやバラガンやウルキオラでさえ異形気味だからな ほぼ人間のスタークはなんなんだ 狼感もあんまりない

44 20/05/03(日)17:30:25 No.685389715

>ワンダーワイスはどれくらい強いの 殴り合いで山爺に鼻血出させるくらい

45 20/05/03(日)17:30:27 No.685389719

>ていうかスタークって昔のザエルアポロと同じことしたのに1番なのか…やっぱこいつだけなんかおかしくない? ザエルアポロは分離時の減少具合がスタークより遥かに派手

46 20/05/03(日)17:30:34 No.685389755

分裂前のスタークは崩玉藍染くらいの霊圧あるはずなんだが…どうせ書かれないからわからん

47 20/05/03(日)17:30:42 No.685389806

>ワンダーワイスはどれくらい強いの 浮竹瞬殺するくらい つまりわかりにくい

48 20/05/03(日)17:30:42 No.685389814

藍染様はスタークのメンタルケアもっとしっかりしてればいけたと思う

49 20/05/03(日)17:30:55 No.685389884

>ワンダーワイスはどれくらい強いの 拳西が雑魚扱い

50 20/05/03(日)17:31:29 No.685390062

>ワンダーワイスはどれくらい強いの ハリベルよりは強いんじゃないかな 藍染がこいつ引くために破面ガチャ引きまくってたしこいつ引いたから攻め込む決心したんだろうし

51 20/05/03(日)17:31:33 No.685390088

そもそも寂しいから分離するやつとかどう考えても分離前から戦う性格ではないよな

52 20/05/03(日)17:32:31 No.685390366

よくスタークが超越者みたいに言われてるけど十三隊と十刃が集まった時にも同じ現象起きてるからな

53 20/05/03(日)17:33:00 No.685390511

ザエルアポロは十刃復帰したのも技術力採用だからデバフ具合ヤバいよね

54 20/05/03(日)17:33:17 No.685390606

>分裂前のスタークは崩玉藍染くらいの霊圧あるはずなんだが ありえねえ…

55 20/05/03(日)17:33:37 No.685390718

ちょうどグリムジョー降格したからルピが6番ねといういい加減な人事

56 20/05/03(日)17:33:45 No.685390756

そういわれてもスタークがあんまり強いイメージがない…

57 20/05/03(日)17:34:15 No.685390887

ワンダーワイスに関しては炎取り込む前に殺されてはいけない関係上それなりの戦闘力は担保されてると思う 山爺の強さが異次元なだけで

58 20/05/03(日)17:34:20 No.685390915

>ちょうどグリムジョー降格したからルピが6番ねといういい加減な人事 こう先天的な属性も考慮されるらしいぜ

59 20/05/03(日)17:34:38 No.685390999

キレたシエン・グランツも霊圧垂れ流してるだけで周辺のホロウ殺してはいた

60 20/05/03(日)17:35:00 No.685391103

ザエルアポロのフォルニカラスは飲み込まれなきゃいいだけだからな…

61 20/05/03(日)17:35:02 No.685391108

考えてみると解放後の姿がほぼ人間で武器も銃となかなか異質だなスターク

62 20/05/03(日)17:35:12 No.685391158

>そういわれてもスタークがあんまり強いイメージがない… あいつ現世に来た時にはもう十刃が何人も死んでるの知ってやる気がほぼ皆無に近いから…それでも藍染への義理で戦ってたら半身も死んでやる気ゼロになった

63 20/05/03(日)17:35:25 No.685391230

ザエルアポロは分離前は完全虚化したチャン一と同等レベルの強さらしいからあいつがそのまま0やってたらまず虚圏攻略できてねぇ

64 20/05/03(日)17:35:30 No.685391256

>キレたシエン・グランツも霊圧垂れ流してるだけで周辺のホロウ殺してはいた 分裂前スターク並なのか すげえ

65 20/05/03(日)17:35:40 No.685391303

ゾンビルピ=グリムジョー>>生前ルピってのははっきり言われた

66 20/05/03(日)17:35:44 No.685391326

>藍染がこいつ引くために破面ガチャ引きまくってたしこいつ引いたから攻め込む決心したんだろうし ガチャって例えよく見るけど破面するのがガチャなんじゃなくてワンダーワイスは改造破面だから狙い撃ちだよ ガチャやってるのはむしろ前段階の虚集めで破面は技術レベルあげと実験に近い

67 20/05/03(日)17:36:14 No.685391446

>>キレたシエン・グランツも霊圧垂れ流してるだけで周辺のホロウ殺してはいた >分裂前スターク並なのか >すげえ 本人の意思無視して垂れ流しで死んでたスタークの方がヤバいかもしれない

68 20/05/03(日)17:36:18 No.685391463

スタークは分裂してたのと本人のやる気がめっちゃ低いのと戦闘方法的に割と塩試合だったせいでフルスペックが分かりにくい

69 20/05/03(日)17:36:18 No.685391466

だって全盛期のザエルアポロは全触手(数十~数百)から王虚の虚閃ぶっぱして空間歪ませるし... ルピの八本触手の王虚の虚閃がお遊びに見えるレベルだよ

70 20/05/03(日)17:36:47 No.685391610

浦原崩玉ようやく手に入れたからね藍染

71 20/05/03(日)17:36:53 No.685391634

というかその理屈だとチャン一の周りの人間死んでないとおかしくないか? スタークの霊圧コントロールが下手くそだった説

72 20/05/03(日)17:37:47 No.685391892

全盛期のザエルアポロって小説で設定でてきたの? 漫画で描写あったっけ

73 20/05/03(日)17:38:05 No.685391996

>というかその理屈だとチャン一の周りの人間死んでないとおかしくないか? >スタークの霊圧コントロールが下手くそだった説 一護の霊圧に波があるのは普段はおっさんがセーブしてるって散々描写されただろ!?本編で

74 20/05/03(日)17:38:23 No.685392089

モチベーションほぼゼロなのにちゃんと戦ってくれたバラガンさんは優しいな…

75 20/05/03(日)17:38:24 No.685392096

スタークの霊圧垂れ流しは多分藍染の破面版斬魄刀で力抑え込んでなんとかなったんじゃないかな

76 20/05/03(日)17:38:34 No.685392138

スタークより格上の全盛期ザエルアポロが普通にバラガン軍団でお抱え学者やれてたんだし スタークが独りだったのは力押さえるのが下手だったからという可能性は割とあるな

77 20/05/03(日)17:38:38 No.685392155

>全盛期のザエルアポロって小説で設定でてきたの? >漫画で描写あったっけ ・虚なのに兄弟がいる ・一度十刃落ちしてる で何となく何かがあったと察せる程度

78 20/05/03(日)17:38:47 No.685392204

よく覚えてないけどホロウとただの幽霊の子供が十刃と隊長達の霊圧にさらされた時にホロウだけ破裂していたと思う 幽霊は無傷

79 20/05/03(日)17:38:59 No.685392272

>全盛期のザエルアポロって小説で設定でてきたの? BLEACH Spirits Are Forever With You を読もう!

80 20/05/03(日)17:39:06 No.685392307

十刃つまんね もういいハリベル斬るわ

81 20/05/03(日)17:39:06 No.685392310

>一護の霊圧に波があるのは普段はおっさんがセーブしてるって散々描写されただろ!?本編で いや鎖ぐるぐるの超越者状態でたつき達と接してたけどあれ藍染よりやばいレベルの解放してたんだろ?

82 20/05/03(日)17:39:43 No.685392480

>モチベーションほぼゼロなのにちゃんと戦ってくれたバラガンさんは優しいな… 死神が煩わしいのは間違ってないしほっとく理由もないからなあ…

83 20/05/03(日)17:39:50 No.685392506

>十刃つまんね >もういいハリベル斬るわ 雛森みたいな扱いだな・・・

84 20/05/03(日)17:39:57 No.685392544

>>一護の霊圧に波があるのは普段はおっさんがセーブしてるって散々描写されただろ!?本編で >いや鎖ぐるぐるの超越者状態でたつき達と接してたけどあれ藍染よりやばいレベルの解放してたんだろ? 超越者は強すぎると逆に感じられないので たぶん霊圧で害も起こらないんじゃない?

85 20/05/03(日)17:40:01 No.685392570

>>一護の霊圧に波があるのは普段はおっさんがセーブしてるって散々描写されただろ!?本編で >いや鎖ぐるぐるの超越者状態でたつき達と接してたけどあれ藍染よりやばいレベルの解放してたんだろ? 滅却師最終形態状態は霊圧コントロール最高状態だぞ

86 20/05/03(日)17:40:22 No.685392672

スタークとバラガン死んだら急にキレるヨン様

87 20/05/03(日)17:40:27 No.685392701

虚は人格混ざりまくるはずなのに生前の人格それなりに残ってそうなザエルアポロすげーな…

88 20/05/03(日)17:40:27 No.685392704

>モチベーションほぼゼロなのにちゃんと戦ってくれたバラガンさんは優しいな… なんか面白い事してくんねーかなーとか考えながら すぐ殺せる雑魚をずっと観察してるくらいにはやる気なかったよおじいちゃん

89 20/05/03(日)17:40:34 No.685392732

>モチベーションほぼゼロなのにちゃんと戦ってくれたバラガンさんは優しいな… 藍染は嫌いだけど死神も嫌いだから…

90 20/05/03(日)17:40:46 No.685392791

脳筋方向で強くなりすぎたから特殊能力方向に能力振り直すのはあの世界だと正しいと思う

91 20/05/03(日)17:40:50 No.685392817

>滅却師最終形態状態は霊圧コントロール最高状態だぞ だから藍染が感じ取れてないんだからその時点で少なくともありえないほど高い霊圧が外に出てるはず

92 20/05/03(日)17:41:06 No.685392889

こいつら全員残ってたらクインシー攻めてきても何とかなりそうだよな

93 20/05/03(日)17:41:07 No.685392898

>十刃つまんね >もういいハリベル斬るわ 塩試合だもんな…

94 <a href="mailto:ノイトラ">20/05/03(日)17:41:08</a> [ノイトラ] No.685392905

自分から最強手放すとかは頭おかしいんじゃねぇのお前

95 20/05/03(日)17:41:25 No.685392991

現世侵攻組は 3は保守派で仲間が無事ならそれでいい感じだからそもそも戦いたくない 2は藍染ムカつく!そして現世侵攻してもなんのメリットもない 1はやる気ないしその前にアーロニーロ君とか顔見知りが死んで落ち込んでるところからスタート だから藍染とギリ東仙以外マジでやる気がない

96 20/05/03(日)17:41:26 No.685392993

>虚は人格混ざりまくるはずなのに生前の人格それなりに残ってそうなザエルアポロすげーな… 抜き出したやつどうぞ >生前は残虐な人体実験を繰り返していた錬金術師で、将軍である兄から敗残兵を送られては実験の材料にしていた。 >ある日、工房の地下が死体で埋め尽くしかけた頃、彼らが殺した何百何千という人間の魂が虚と化して彼らを工房ごと押し潰し殺害する。 >兄弟は共に魂魄と化すが、現状を瞬時に理解し狂喜しながら兄の喉を噛み切り、魂を啜り取り込み、自らも虚と化して自分たちを殺した虚を全て喰らい尽した。 >その後虚圏に行き他の虚を喰らい続けた結果、人の姿を取り戻しヴァストローデ級となる。

97 20/05/03(日)17:41:48 No.685393099

>スタークとバラガン死んだら急にキレるヨン様 (まさか一人も倒せないとは…)

98 20/05/03(日)17:41:50 No.685393110

>モチベーションほぼゼロなのにちゃんと戦ってくれたバラガンさんは優しいな… ムカつく相手に手加減する理由もないし…

99 20/05/03(日)17:42:24 No.685393276

>こいつら全員残ってたらクインシー攻めてきても何とかなりそうだよな 小説で陛下本人が乗り込んでハリベル倒したと語られてたので流石に無理

100 20/05/03(日)17:43:00 No.685393424

>こいつら全員残ってたらクインシー攻めてきても何とかなりそうだよな 正直通常藍染以下のは確定だから厳しいかもな 陛下なしなら何人かは削れるかもしれない

101 20/05/03(日)17:43:29 No.685393570

バラガンムカつくもなんか相性負けみたいな感じでパッとせんやつにやられたみたいなところはある

102 20/05/03(日)17:43:35 No.685393594

>>こいつら全員残ってたらクインシー攻めてきても何とかなりそうだよな >小説で陛下本人が乗り込んでハリベル倒したと語られてたので流石に無理 ハリベルじゃなんの指標にもなんねえ… というか3と2より上の差がデカすぎる

103 20/05/03(日)17:43:36 No.685393602

>こいつら全員残ってたらクインシー攻めてきても何とかなりそうだよな 虚圏は陛下がわざわざ陣頭で制圧したからどんだけ残ってようが無理だよ

104 20/05/03(日)17:43:43 No.685393642

>小説で陛下本人が乗り込んでハリベル倒したと語られてたので流石に無理 陛下乗り込んできたら無理だわなぁ

105 20/05/03(日)17:43:51 No.685393664

>正直通常藍染以下のは確定だから厳しいかもな そうはいうけど通常藍染以上どんだけいるよ!!

106 20/05/03(日)17:44:17 No.685393787

>小説で陛下本人が乗り込んでハリベル倒したと語られてたので流石に無理 それでもバラガンなら… 無理か

107 20/05/03(日)17:44:18 No.685393793

陛下のお気にの取り巻き衆以外でも恐怖さんとかにだいぶ削られない?ビビリばっかだし

108 20/05/03(日)17:44:19 No.685393797

>バラガンムカつくもなんか相性負けみたいな感じでパッとせんやつにやられたみたいなところはある 砕蜂とハッチさんのハチハチコンビ強いよ?

109 20/05/03(日)17:44:45 No.685393923

ヤミー戦後の剣八がロイドに負けてたからな… 剣八が団子にしてたやつらには勝てるだろうけど

110 20/05/03(日)17:44:45 No.685393924

小説の書き方だと2番以上の実力者達は3番までの十刃全員相手どって勝つくらい差があると思う

111 20/05/03(日)17:44:46 No.685393926

陛下がいなければ多分ほとんどの滅却師はスタークならいけるかもしれない ただ一部のやつは無理かもしれない

112 20/05/03(日)17:44:57 No.685393991

陛下が突っ込んできたらそれこそ山爺いないと無理だ

113 20/05/03(日)17:45:00 No.685394005

滅却師乗り込んで戦力になりそうなのバラガンとスタークくらいじゃないか ギンと東仙はいたら役に立っただろうか

114 20/05/03(日)17:45:12 No.685394065

超越者連中はぶち抜け過ぎて比較にならん… 全盛期スタークも理論値でしかないし…

115 20/05/03(日)17:45:21 No.685394108

>砕蜂とハッチさんのハチハチコンビ強いよ? なんか可愛い!

116 20/05/03(日)17:45:38 No.685394206

su3858809.jpg この藍染様の「凄いな…」は素の反応っぽくてすき

117 20/05/03(日)17:45:39 No.685394214

陛下ブーストなかったらスタークさんの引き打ち塩試合突破できそうな奴あんまいなくない

118 20/05/03(日)17:45:52 No.685394277

3以下と2以上(4も含む)の差がね…

119 20/05/03(日)17:46:26 No.685394433

モチベーションMAXのスタークとかバラガンなんて来られたら山爺とか陛下呼んでこないとどうしようもないし…

120 20/05/03(日)17:46:40 No.685394497

虚閃は当たれば魂魄崩壊で殺せるから陛下いないければ

121 20/05/03(日)17:46:44 No.685394518

東仙偉そうにしてたけどどのくらいの強さなんだろうか

122 20/05/03(日)17:46:45 No.685394524

シエンが言うには完全ホロウ化一護に勝てるのは藍染とザエルアポロくらいみたいな感じだった気はする

123 20/05/03(日)17:46:55 No.685394575

>ヤミー戦後の剣八がロイドに負けてたからな… >剣八が団子にしてたやつらには勝てるだろうけど ロイドは少なくともエスパーダ全員より強いと思う 仮にも陛下だからな

124 20/05/03(日)17:47:05 No.685394623

欲かいて霊王宮行ったせいで虚圏の一大事に寝て過ごす羽目になった「」…

125 20/05/03(日)17:47:07 No.685394628

スタークはセロとか色々あるけど何より多分破面の中でトップクラスに速そうなのが厄介そう あのスピードで引き打ちグランレイされたらキツイかも

126 20/05/03(日)17:47:32 No.685394756

陛下が制圧しない場合は陛下がグレミーを戦場に放て!するからやっぱり無理だよ

127 20/05/03(日)17:47:41 No.685394816

藍染にとって東仙が最高の臣下

128 20/05/03(日)17:47:45 No.685394833

>ギンと東仙はいたら役に立っただろうか ギンに関しては効かない相手の方が少ないんじゃないのか 東仙も卍解の能力は強いと思う

129 20/05/03(日)17:47:46 No.685394839

防衛戦だからスタークのやる気はそこそこありそう

130 20/05/03(日)17:47:48 No.685394845

>su3858809.jpg >この藍染様の「凄いな…」は素の反応っぽくてすき 分裂後でも勝手に死ぬとか虚か弱い生き物すぎない? 魂のバランス大丈夫?

131 20/05/03(日)17:47:54 No.685394865

グレミィとか聖別後親衛隊とかはさすがに無茶だけど マスクとかバズビーとかバンビとかそのあたりなら互角の勝負できそう上位十刃

132 20/05/03(日)17:47:58 No.685394887

>su3858809.jpg >この藍染様の「凄いな…」は素の反応っぽくてすき なんか役に立つ虚いないかなーって虚圏探してたら天然のヴァストローデ破面居たらまあそんな反応になる

133 20/05/03(日)17:48:01 No.685394908

小説で納得行かないのがザエルアポロの兄の存在なんだけど ザエルアポロが兄と分離→兄が徒党を組んでGJJJと接触→GJJJが崩玉で破面って流れになるんだろうか…

134 20/05/03(日)17:48:48 No.685395170

>分裂後でも勝手に死ぬとか虚か弱い生き物すぎない? 虚に関してはマジでか弱い生き物だよ あまりいじめるな

135 20/05/03(日)17:49:06 No.685395265

>小説で納得行かないのがザエルアポロの兄の存在なんだけど >ザエルアポロが兄と分離兄が徒党を組んでGJJJと接触GJJJが崩玉で破面って流れになるんだろうか… そうだよ

136 20/05/03(日)17:49:06 No.685395270

>小説で納得行かないのがザエルアポロの兄の存在なんだけど >ザエルアポロが兄と分離→兄が徒党を組んでGJJJと接触→GJJJが崩玉で破面って流れになるんだろうか… そのまんま

137 20/05/03(日)17:49:18 No.685395326

聖別前なおかつ親衛隊いないならギリ完聖体でもいけそうなのはスタークぐらいじゃねえかな虚圏メンバー

138 20/05/03(日)17:49:19 No.685395329

虚圏には本当にトカゲ並みに小さい虚も過ごしてるからか弱い虚もいっぱいなんだ

139 20/05/03(日)17:49:35 No.685395422

キルゲさんしか使わなかったけど滅却師側はアヨン瞬殺する聖隷あるし虚は相性悪いだろう

140 20/05/03(日)17:49:36 No.685395424

>スタークはセロとか色々あるけど何より多分破面の中でトップクラスに速そうなのが厄介そう ゾマリ…

141 20/05/03(日)17:49:44 No.685395462

下等虚可愛いよね ギリアンとか

142 20/05/03(日)17:49:53 No.685395502

>スタークはセロとか色々あるけど何より多分破面の中でトップクラスに速そうなのが厄介そう >あのスピードで引き打ちグランレイされたらキツイかも 井上連れてった時もチャン一も剣八もまるで追いつけないスピードで移動してたな

143 20/05/03(日)17:50:25 No.685395656

>小説で納得行かないのがザエルアポロの兄の存在なんだけど >ザエルアポロが兄と分離兄が徒党を組んでGJJJと接触GJJJが崩玉で破面って流れになるんだろうか… どこに違和感感じてる?

144 20/05/03(日)17:50:28 No.685395666

というか死神3人組はともかく滅却師相手に虚は相性悪い気がする…

145 20/05/03(日)17:50:39 No.685395715

>そうだよ ザエルアポロってチョコラテおじさんたちと同期だったりするの?

146 20/05/03(日)17:50:41 No.685395722

>スタークはセロとか色々あるけど何より多分破面の中でトップクラスに速そうなのが厄介そう >あのスピードで引き打ちグランレイされたらキツイかも まあさすがに京楽戦ではそのスピードで戦ってたと思う

147 20/05/03(日)17:50:44 No.685395735

エスパーダ最速…?うんゾマリでいいんじゃねえの…

148 20/05/03(日)17:50:57 No.685395793

>キルゲさんしか使わなかったけど滅却師側はアヨン瞬殺する聖隷あるし虚は相性悪いだろう 隷属使ってたのがキルゲさんぐらいだしジェイルも結局力でこじ開けられなかったからあの人滅茶苦茶コントロール上手いんじゃね疑惑があってな 普通の滅却師は隷属が苦手なのかもしれない

149 20/05/03(日)17:51:00 No.685395814

というか京楽浮竹コンビが割と糞ゲーというかデスガロンも双魚の理で反射できる疑惑もあるし影鬼もあるしで酷い

150 20/05/03(日)17:51:04 No.685395837

>エスパーダ最速…?うんゾマリでいいんじゃねえの… 鎌鼬みたいな称号だな…

151 20/05/03(日)17:51:07 No.685395849

>下等虚可愛いよね >ギリアンとか 最下級になっちゃったけどあのデザインはデカさも相まって不気味さがあってすき

152 20/05/03(日)17:51:14 No.685395887

>エスパーダ最速…?うんゾマリでいいんじゃねえの… 解放すると足が無くなるんですけど・・・

153 20/05/03(日)17:51:17 No.685395909

>キルゲさんしか使わなかったけど滅却師側はアヨン瞬殺する聖隷あるし虚は相性悪いだろう キルゲさんが強すぎるだけだと思う...

154 20/05/03(日)17:51:21 No.685395931

騎士団は人間なのにホロウより妖怪じみてるからな

155 20/05/03(日)17:51:24 No.685395951

>下等虚可愛いよね >ギリアンとか 虫歯あるのかわいそう…

156 20/05/03(日)17:51:51 No.685396078

ゾマリの最速は響転だしスタークが格付けに興味なさげだからな…

157 20/05/03(日)17:51:53 No.685396089

>騎士団は人間なのにホロウより妖怪じみてるからな 人間と言うよりかは天使軍団的なイメージあるなあいつら

158 20/05/03(日)17:51:58 No.685396117

バラガンお爺ちゃんでも砕蜂驚かすレベルで速いからな!エスパーダ最速ってすげえかんな!!

159 20/05/03(日)17:52:02 No.685396139

終わってみるとキルゲさんは本当に精鋭だった

160 20/05/03(日)17:52:18 No.685396220

>エスパーダ最速…?うんゾマリでいいんじゃねえの… スターク>>GJJJ>ネル>>>>ゾマリ くらいの速さ格差ありそう

161 20/05/03(日)17:52:21 No.685396245

>>そうだよ >ザエルアポロってチョコラテおじさんたちと同期だったりするの? ヤミーザエルアポロバラガンアーロニーロは一番最初の「刃」の生き残り

162 20/05/03(日)17:52:31 No.685396320

キルゲさんは石田しかお披露目しなかった乱装天傀使える時点で星十字騎士団でもエリートだよ

163 20/05/03(日)17:52:31 No.685396321

>終わってみるとキルゲさんは本当に精鋭だった キルゲならチャンイチ押さえられるって陛下に信頼される位の重臣だからな

164 20/05/03(日)17:52:40 No.685396367

クインシーはあれで本当に人間なのかってくらい強いよな

165 20/05/03(日)17:52:40 No.685396373

仮面剥いだら破面になって死神の力っていうか帰刃を得られるんだっけ? 崩玉で境界破壊してようやく帰刃得られるんだっけ?

166 20/05/03(日)17:52:56 No.685396465

ヤミー古株だったんだ…

167 20/05/03(日)17:53:04 No.685396499

何度も言われてるけどソニードが最速だからゾマリ

168 20/05/03(日)17:53:16 No.685396566

>小説の書き方だと2番以上の実力者達は3番までの十刃全員相手どって勝つくらい差があると思う 小説のバラガンの昔馴染みの「」がハリベル含む生き残りの虚圏組見てバラガンの足元にも及ばないんですけお!ってやるくらいだからな…

169 20/05/03(日)17:53:17 No.685396570

>バラガンお爺ちゃんでも砕蜂驚かすレベルで速いからな!エスパーダ最速ってすげえかんな!! むしろそいつらがわかりやすく速いからゾマリの最速が本当かよってなる

170 20/05/03(日)17:53:17 No.685396572

>バラガンお爺ちゃんでも砕蜂驚かすレベルで速いからな!エスパーダ最速ってすげえかんな!! ゾマリがバラガンより速いとは思えない

171 20/05/03(日)17:53:19 No.685396588

チャン一と虚圏任されるってすごいよねキルゲさん 実査蒲原さん焦らせた数少ない一人だし

172 20/05/03(日)17:53:48 No.685396745

ふつうに走ってんのかソニードとか瞬歩使ってんのかよくわからないからな早いキャラ

173 20/05/03(日)17:53:49 No.685396748

もしかしてバラガンお爺ちゃん凄かった?

174 20/05/03(日)17:53:53 No.685396772

キルゲさんのジェイルは何気に月牙連射しても壊れない代物だからメンバーの中で上位クラスの実力だと思う バンビーズの完聖体とかショボいし絶対隷属できねえよ

175 20/05/03(日)17:54:10 No.685396856

ヤミーはザエルアポロと数百年来の仲だしバラガンの部下だったんかもな

176 20/05/03(日)17:54:19 No.685396908

ソニードの速度が一番なのはゾマリ 素の速度が一番なのはスターク 老いによる相対速度込みの最速はバラガン 大体こんなイメージ

177 20/05/03(日)17:54:24 No.685396925

ゾマリの最速は次郎棒の飛び道具最強発言と同じようなもんだ

178 20/05/03(日)17:54:26 No.685396941

>ヤミーザエルアポロバラガンアーロニーロは一番最初の「刃」の生き残り てっきりアーロニーロが最後の生き残りかと思ってた

179 20/05/03(日)17:54:32 No.685396969

>バラガンお爺ちゃんでも砕蜂驚かすレベルで速いからな!エスパーダ最速ってすげえかんな!! あれはたぶん何度もセネスなんたらに触れたことで砕蜂の反応を鈍らせたんじゃないかな?と思ってる

180 20/05/03(日)17:54:40 No.685397005

>真剣に戦ってたのバラガン様だけじゃない? バラガンはバラガンで傲慢さから来る油断や藍染の首を狙ってナメプしてた 序盤から滅亡の斧で老いの斬撃連発してたらハッチも対策方法見破る前に死んでたよ

181 20/05/03(日)17:54:44 No.685397031

>クインシーはあれで本当に人間なのかってくらい強いよな 完聖体が異形すぎて人間辞めてる感ある

182 20/05/03(日)17:55:07 No.685397157

ゾマリの最速疑われ過ぎ!

183 20/05/03(日)17:55:23 No.685397234

初代0と今の0を同じ基準で語っていいかと言われると違う気がする

184 20/05/03(日)17:55:28 No.685397263

人型の敵が多くて忘れてたがそうか滅却師は人間なのか…

185 20/05/03(日)17:55:29 No.685397273

漫画読んでると バラガン>ハリベル 小説よむと バラガン>>>>>ハリベルくらいの差を感じる

186 20/05/03(日)17:55:30 No.685397279

待てよ 小説読んでないけどザエルアポロは完全虚一護並の強さでバラガンに従ってたのか?あの性格で?嘘だろ

187 20/05/03(日)17:55:40 No.685397325

お爺ちゃんはあんま動かない帰刃形態より超早い人間形態でボディタッチしてる方が強い気がする

188 20/05/03(日)17:55:40 No.685397327

ゾマリは私が最速!って言って スタークもバラガンも(まぁそういうことでいいか…)ってなっただけだと思う 競い合ったわけでもないだろうし仲間内で能力見せ合いも模擬戦もないだろうし

189 20/05/03(日)17:55:56 No.685397391

ゾマリより上位の十刃の方が速そうだしな

190 20/05/03(日)17:55:57 No.685397408

最速の響転とはいうが兄様に追いつかれるくらいだしなて…

191 20/05/03(日)17:56:04 No.685397444

>もしかしてバラガンお爺ちゃん凄かった? 禁忌でありある種バラガン特攻のある転送術使えるハッチ以外だとあの場の面々でバラガン倒せそうなのそれこそ山爺くらいになっちゃうからな…

192 20/05/03(日)17:56:24 No.685397550

>待てよ >小説読んでないけどザエルアポロは完全虚一護並の強さでバラガンに従ってたのか?あの性格で?嘘だろ バラガンは別に世界制覇してた訳じゃないぞ 自分の領地で王様してただけ

193 20/05/03(日)17:56:31 No.685397598

ゾマリも意外と頑張れる気がする

194 20/05/03(日)17:56:37 No.685397629

卍解一護が追いつける兄様に見破られる程度の速さで最速なわけないだろ

195 20/05/03(日)17:56:44 No.685397668

>初代0と今の0を同じ基準で語っていいかと言われると違う気がする 普通に一番強いと言われたし現代基準でも全十刃で最強

196 20/05/03(日)17:56:47 No.685397683

バラガンは死神がやっと倒したヴァストローデがバラガン様万歳!って死んでいくから伝説みたいになってたんだっけ

197 20/05/03(日)17:56:55 No.685397731

>待てよ >小説読んでないけどザエルアポロは完全虚一護並の強さでバラガンに従ってたのか?あの性格で?嘘だろ あの性格だからでしょ あいつ戦闘に興味無いし

198 20/05/03(日)17:57:02 No.685397760

>ゾマリも意外と頑張れる気がする 劣化版ぺぺ様が関の山だよ

199 20/05/03(日)17:57:26 No.685397890

キルゲは性格も堅実で基礎もしっかりしてて乱装天傀も使えるからね嫌いになる要素ない

200 20/05/03(日)17:57:31 No.685397913

>待てよ >小説読んでないけどザエルアポロは完全虚一護並の強さでバラガンに従ってたのか?あの性格で?嘘だろ 強さなんかどうでも良いから完璧な生命の研究をし続けた

201 20/05/03(日)17:57:37 No.685397939

強さに執着してたらそもそも分裂なんてしないし

202 20/05/03(日)17:57:38 No.685397949

破面編バラガンラスボスだったんじゃね?説好き

203 20/05/03(日)17:57:42 No.685397981

「」が好きそうな下乳が特に話題にならんな…

204 20/05/03(日)17:57:49 No.685398020

ちなみに小説にはバラガン様と同列で互いに不可侵条約結んでた破面も別口で出てくる

205 20/05/03(日)17:57:57 No.685398056

su3858831.jpg これで気付いたら藍染様の前にいるしもう速いとかいうレベルじゃないと思うんだがコイツ

206 20/05/03(日)17:57:57 No.685398060

ぶっちゃけ早くても対応は出来るわけだし ウルキオラ戦のチャン一でも反応できなかった…とか言ってたけどそのあと速度だけで瞬殺されたってわけではないしな

207 20/05/03(日)17:58:14 No.685398139

0時代のザエルアポロが完全虚化一護並になるのはキレた時だけなので...

208 20/05/03(日)17:58:14 No.685398143

>漫画読んでると >バラガン>ハリベル >小説よむと >バラガン>>>>>ハリベルくらいの差を感じる 2と3は漫画だけでもだいぶ差あったよ…日番谷単騎で倒されてたし

209 20/05/03(日)17:58:21 No.685398183

>「」が好きそうな下乳が特に話題にならんな… BLEACHの強さ談議になるとオッサンの話にしかならないのは仕方ねえんだ!

210 20/05/03(日)17:58:27 No.685398211

ザエルアポロは虚になるときに脳筋兄と一緒になっちゃったせいですぐにけおる性格になったのが嫌だから兄成分を分離して今の性格になったんだぞ

211 20/05/03(日)17:58:41 No.685398281

「」の話聞いてるとどんどん小説版読みたくなる!!!!

212 20/05/03(日)17:59:04 No.685398399

>ちなみに小説にはバラガン様と同列で互いに不可侵条約結んでた破面も別口で出てくる あいつバラガン好き過ぎてなんか可愛い

213 20/05/03(日)17:59:07 No.685398414

ザエルアポロは誰よりも凶暴で残忍でおまけに暴食だったからヴァストローデで一番になってしまった

214 20/05/03(日)17:59:12 No.685398440

>「」が好きそうな下乳が特に話題にならんな… 強さの前には乳など些末なものだよ

215 20/05/03(日)17:59:38 No.685398576

>「」の話聞いてるとどんどん小説版読みたくなる!!!! 買おう! ドン観音寺主人公と69主人公のシリーズ併せてたった五冊だ!

216 20/05/03(日)17:59:40 No.685398592

>劣化版ぺぺ様が関の山だよ ペペは素の戦闘力ショボいからゾマリに撹乱されて支配されるだろ アイツの洗脳自我が無いから効かないで済ませられるレベルだぞ?

217 20/05/03(日)17:59:41 No.685398597

>「」の話聞いてるとどんどん小説版読みたくなる!!!! 面白いぞ なんなら一つは2/3をジャンプ+で無料で読めるぞ そこには吟醸さんの背景がしっかりと語られてるぞ

218 20/05/03(日)17:59:43 No.685398608

>「」の話聞いてるとどんどん小説版読みたくなる!!!! 公式同人誌みたいなもんだからなああれ

219 20/05/03(日)17:59:44 No.685398615

>「」の話聞いてるとどんどん小説版読みたくなる!!!! 最新作文句なしに面白かったよ 東仙が好きになった

220 20/05/03(日)18:00:00 No.685398700

>なんなら一つは2/3をジャンプ+で無料で読めるぞ 生殺しすぎるよ!

221 20/05/03(日)18:00:02 No.685398711

ザエルアポロとイールフォルト足してもヴァストローデ級になりそうにもないし分裂する際に滅茶苦茶力抜けてるよね スタークも分裂デバフヤバかったんだろうな…

222 20/05/03(日)18:00:21 No.685398817

まあぺぺとゾマリは意外と差別化されてるから…

223 20/05/03(日)18:00:31 No.685398860

ハリベルに関してはヴァストローデだけどアジューカスの十刃達と大差ないってわかったから何とも言えない

224 20/05/03(日)18:00:35 No.685398880

ダイマしすぎだろ!

225 20/05/03(日)18:00:36 No.685398885

>スタークも分裂デバフヤバかったんだろうな… あいつ自分の魂を分裂するのが能力になっちゃってるしな…

226 20/05/03(日)18:00:46 No.685398931

>ザエルアポロとイールフォルト足してもヴァストローデ級になりそうにもないし分裂する際に滅茶苦茶力抜けてるよね >スタークも分裂デバフヤバかったんだろうな… ようはポタラとかフュージョンの逆だからな…

227 20/05/03(日)18:00:49 No.685398948

>ザエルアポロとイールフォルト足してもヴァストローデ級になりそうにもないし分裂する際に滅茶苦茶力抜けてるよね >スタークも分裂デバフヤバかったんだろうな… イールフォルトは一回アジューカスからのギリアン落ちしてるからな

228 20/05/03(日)18:00:56 No.685398990

>ペペは素の戦闘力ショボいからゾマリに撹乱されて支配されるだろ >アイツの洗脳自我が無いから効かないで済ませられるレベルだぞ? タイマンなら早いゾマリが勝つ…?

229 20/05/03(日)18:00:59 No.685399007

ゾマリは済まぬと当たったのが運の尽き感ある 鬼道バリアできなきゃ厄介だし

230 20/05/03(日)18:01:03 No.685399020

8年前に小説出た時にザエルアポロのスレ立てたら30レス位で沈んだのに今はこんなに話せるなんてな...

231 20/05/03(日)18:01:14 No.685399076

>ハリベルに関してはヴァストローデだけどアジューカスの十刃達と大差ないってわかったから何とも言えない どちからというとGJJJもヴァストローデ級だったのかって嬉しくなった

232 20/05/03(日)18:01:25 No.685399146

そもそもなんでぺぺの愛が済まぬに効かないのか

233 20/05/03(日)18:01:29 No.685399160

Fake終わったらまたブリーチ書いてくれないかな成田

234 20/05/03(日)18:01:32 No.685399177

>BLEACHの強さ談議になるとオッサンの話にしかならないのは仕方ねえんだ! 和尚バッハ山爺藍染…ほんとだ全員おっさんだ…

235 20/05/03(日)18:01:44 No.685399231

>ゾマリは済まぬと当たったのが運の尽き感ある >鬼道バリアできなきゃ厄介だし 卍解で支配できるならしてみろは完全にいじめだった

236 20/05/03(日)18:01:50 No.685399257

一応小説はぜんぶ地続き

237 20/05/03(日)18:01:50 No.685399258

バラガンは原作読んだイメージだと虚圏の王様は自称で実態は最大軍閥のドンだと思ってたけど 小説でれっきとした虚圏の王様だった事になったんだよな

238 20/05/03(日)18:01:51 No.685399263

>Fake終わったらまたブリーチ書いてくれないかな成田 fakeはいつ終わるんです…?

239 20/05/03(日)18:02:28 No.685399457

上から数えたほうが早い最終回石田の強さ

240 20/05/03(日)18:02:45 No.685399543

>小説でれっきとした虚圏の王様だった事になったんだよな いや逆に一国の王と裏付けられたんじゃ…

241 20/05/03(日)18:02:57 No.685399602

「」はバラガン様と不可侵条約結んでたというか能力の関係上千日手になっちゃうから互いに関わるの避けてただけだったと思う それなのにバラガン様死んだって聞いて大声で泣きはじめる「」いいよね…

242 20/05/03(日)18:03:00 No.685399621

>Fake終わったらまたブリーチ書いてくれないかな成田 >fakeはいつ終わるんです…? まだ物語の中盤でここまで来るのにTMの冊子から年数数えて12年かかってます...

243 20/05/03(日)18:03:02 No.685399634

>和尚バッハ山爺藍染…ほんとだ全員おっさんだ… あまり一括りにするなよ 悲しくなるぞ

244 20/05/03(日)18:03:05 No.685399643

スタークは全然実力出してないから無限の可能性を想像できる

245 20/05/03(日)18:03:16 No.685399703

>8年前に小説出た時にザエルアポロのスレ立てたら30レス位で沈んだのに今はこんなに話せるなんてな... 30レスも語れたら十分じゃない? 低く見積もってるとかでなく語れる場として

246 20/05/03(日)18:03:22 No.685399739

>スタークは全然実力出してないから無限の可能性を想像できる メンタルがね…

247 20/05/03(日)18:03:27 No.685399762

調べたらハリベルの声優って緒方恵美だったんだな…

248 20/05/03(日)18:03:30 No.685399781

チャド編が最終章だったらきっとチャドだってチクショウ!

249 20/05/03(日)18:03:36 No.685399814

>上から数えたほうが早い最終回石田の強さ あのコピペ好き

250 20/05/03(日)18:03:37 No.685399819

あの…3は…

251 20/05/03(日)18:03:43 No.685399846

小説は剣八に主人公補正付くからもはや手に負えんくらい暴れ回る 一人で他の勢力図と渡り合えるレベル

252 20/05/03(日)18:03:53 No.685399879

>和尚バッハ山爺藍染…ほんとだ全員おっさんだ… そうか…私がおっさんに視えているか…

253 20/05/03(日)18:04:31 No.685400072

グリムジョーもシャウロン達食った後分離してんのかな

254 20/05/03(日)18:04:32 No.685400080

>小説は剣八に主人公補正付くからもはや手に負えんくらい暴れ回る >一人で他の勢力図と渡り合えるレベル 最後の方の本編での扱いに成田がキレてそう

255 20/05/03(日)18:04:36 No.685400097

CV速水奨は若く見える補正付いてるからな

256 20/05/03(日)18:04:40 No.685400122

小説読めば読むほどソウルソサエティってクソだなって

257 20/05/03(日)18:04:46 No.685400158

>あの…3は… あの人も穏健派で仲間が無事ならそれでいい的な人だから基本戦いたくないんだ

258 20/05/03(日)18:04:59 No.685400226

>小説は剣八に主人公補正付くからもはや手に負えんくらい暴れ回る >一人で他の勢力図と渡り合えるレベル >最後の方の本編での扱いに成田がキレてそう むしろ喜んでます...

259 20/05/03(日)18:05:06 No.685400271

>どちからというとGJJJもヴァストローデ級だったのかって嬉しくなった 「」から破面のくせに霊圧低すぎだろって駄目出しくらうGJJJ

260 20/05/03(日)18:05:08 No.685400293

スターク殺したのは勿体なかったよなぁ

261 20/05/03(日)18:05:14 No.685400326

>あの…3は… 破面最上位≧古代ヴァストローデ>>>ハリベル達>ヴァストローデ くらいの差

262 20/05/03(日)18:05:20 No.685400360

ザエルアポロは設定奥深いけど特にチャン一本編と関係ないすぎる このマンガそんなやつら多いけど

263 20/05/03(日)18:05:20 No.685400364

>ゾマリは済まぬと当たったのが運の尽き感ある >鬼道バリアできなきゃ厄介だし ほんとよりにもよってだよね 他のメンバーにならまず負けないのに

264 20/05/03(日)18:05:26 No.685400401

>そうか…私がおっさんに視えているか… おっさんだよ!!

265 20/05/03(日)18:05:34 No.685400438

ハリベルは仲間の無事のために藍染スカウトに乗ったクチだ

266 20/05/03(日)18:05:42 No.685400485

ザエルアポロは外道だけどシエンは段々武人っぽい面芽生えてくるの良いよね…

267 20/05/03(日)18:05:44 No.685400494

>よく2chじゃ今さら石田が敵に回ってもとか言われてるけどさ、 >石田ってSS編時点でクインシー・レットシュティール使った時、ブルート・アルテリエ無しのハイリッヒ・プファイルでマユリ倒してるじゃん >その石田がヴァンデンライヒのシュテルンリッターになって、クインシー・フォルシュテンディッヒとブルートと >Aのシュリフトに付随する特殊能力覚えたとしたら十分脅威だろ >霊子収束力がレットシュティールより上なフォルシュテンディッヒならスクラヴェライの効果も劇的に上昇するだろうしな

268 20/05/03(日)18:05:53 No.685400542

まあ最後は同じエスパーダのグリムジョーさんが親衛隊を倒したわけだし

269 20/05/03(日)18:05:57 No.685400561

>ザエルアポロは設定奥深いけど特にチャン一本編と関係ないすぎる >このマンガそんなやつら多いけど だから本編では語らないでおくね…吟醸の過去とか

270 20/05/03(日)18:06:06 No.685400596

>ザエルアポロは設定奥深いけど特にチャン一本編と関係ないすぎる だから本筋と関係ない設定関係はどのキャラも出さないで仕舞っておく

271 20/05/03(日)18:06:09 No.685400612

眼鏡モードのときはギリギリお兄さんで通用したかもしれないけど…

272 20/05/03(日)18:06:25 No.685400694

ハリベルさん評価微妙な感じだけど 小説設定だとハリベルさんにビビって縄張りに引き籠ってる天然野良ヴァストローデ結構いるかんな

273 20/05/03(日)18:06:29 No.685400706

うだうだ褒め合う上地味なスターク 急に愛染が倒した3

274 20/05/03(日)18:06:37 No.685400756

ハリベルはアニオリだけど変なヴァストローデに負けかけてたしな

275 20/05/03(日)18:06:52 No.685400834

強いやつはアジューカスでも強いって判明したしな...

276 20/05/03(日)18:07:03 No.685400898

ただでさえザエルの尺がすごい長かったんだから0の設定とか本編で話してたら頭おかしくなりそうだからな

277 20/05/03(日)18:07:29 No.685401035

>スターク殺したのは勿体なかったよなぁ 読み返すと孤独が嫌いで十刃に仲間意識芽生えてた奴がまた孤独のまま死ぬのが可哀想になる 生きてたら今の虚圏は理想的な環境だったろうに

278 20/05/03(日)18:07:36 No.685401073

>強いやつはアジューカスでも強いって判明したしな... そもそもギリアンでも強いやつは強いってアーロニーロがやったし

279 20/05/03(日)18:07:38 No.685401090

>まあ最後は同じエスパーダのグリムジョーさんが親衛隊を倒したわけだし 不意打ちとはいえ親衛隊をワンパンできる火力はすごい

280 20/05/03(日)18:07:40 No.685401103

小規模ながらコミュニティのボスやってたし  ほぼ虚食わないでそこらへんの虫みたいなやつ食ってヴァストローデに成り上がったおかしい虚だからハリベルもある意味規格外よ

281 20/05/03(日)18:07:40 No.685401106

>ハリベルさん評価微妙な感じだけど >小説設定だとハリベルさんにビビって縄張りに引き籠ってる天然野良ヴァストローデ結構いるかんな やっぱり時代は破面化だな

282 20/05/03(日)18:07:43 No.685401126

>ただでさえザエルの尺がすごい長かったんだから0の設定とか本編で話してたら頭おかしくなりそうだからな だったら過去描写で元十やいばなんて描写挟むなよな!

283 <a href="mailto:檜佐木">20/05/03(日)18:08:05</a> [檜佐木] No.685401235

とりあえず更木隊長が居ればみんな倒れる事はないだろ・・・あの人の霊圧強すぎて他の隊長達の霊圧感じ取りにくい・・・

284 20/05/03(日)18:08:15 No.685401289

死神側のヴァストローデ超強いって認識は 「」とかが現役だった時代の話って事なのかな

285 20/05/03(日)18:08:30 No.685401377

>だから本編では語らないでおくね…吟醸の過去とか 銀城は語らないせいで本編に影響出てるじゃん!!

286 20/05/03(日)18:08:53 No.685401480

>小説読めば読むほどソウルソサエティってクソだなって 何で本編で出さないってよく言われるけど 出してたら死神味方にしづらいよね…

287 20/05/03(日)18:08:53 No.685401487

>やっぱり時代は破面化だな わんこになった狛村元隊長を虚化からの破面で隊長の座に引きずり出す!!

288 20/05/03(日)18:08:59 No.685401511

>ザエルアポロは外道だけどシエンは段々武人っぽい面芽生えてくるの良いよね… 更木剣八と殺し合う喜びを奪うな!!

289 20/05/03(日)18:09:07 No.685401556

スタークってそんな悪そうにみえなかったな

290 20/05/03(日)18:09:33 No.685401697

>やっぱり時代は破面化だな 昔の虚圏には自力で破面化したGJJJたちよりずっと強い大虚が普通にいたらしい

291 20/05/03(日)18:09:40 No.685401729

ハリベルって生き残ってて虚園統治してるのか

292 20/05/03(日)18:09:42 No.685401741

>ハリベルさん評価微妙な感じだけど >小説設定だとハリベルさんにビビって縄張りに引き籠ってる天然野良ヴァストローデ結構いるかんな スタークみたいに争いとか興味無いわとかウルキオラみたいに変な木の中で寝てて我関せずみたいなやつもいそうでなあ...

293 20/05/03(日)18:09:43 No.685401747

>スタークってそんな悪そうにみえなかったな ただのメンヘラおじさんだからな

294 20/05/03(日)18:10:02 No.685401835

もしかしてハッチってすごかったのか?

295 20/05/03(日)18:10:04 No.685401844

>スタークってそんな悪そうにみえなかったな 悪いやつが虚になるわけじゃねえからな! 悪いやつが強くなるわけでもないし 何より現世侵攻したい破面は一人もいない

296 20/05/03(日)18:10:09 No.685401859

>昔の虚圏には自力で破面化したGJJJたちよりずっと強い大虚が普通にいたらしい あいつら自分で破面化してたのか…

297 20/05/03(日)18:10:10 No.685401866

>スタークってそんな悪そうにみえなかったな 幼女侍らすおっさんだしめっちゃ悪い奴だろ

298 20/05/03(日)18:10:32 No.685401982

>もしかしてハッチってすごかったのか? つか能力が天敵すぎた

299 20/05/03(日)18:10:35 No.685402006

>幼女侍らすおっさんだしめっちゃ悪い奴だろ 自分の分身だし…

300 20/05/03(日)18:10:50 No.685402075

>もしかしてハッチってすごかったのか? 仮面の軍勢ガチャSSR

301 20/05/03(日)18:10:53 No.685402091

>あいつら自分で破面化してたのか… スタークも自分で破面化してるっぽいぞ

302 <a href="mailto:剣八">20/05/03(日)18:10:54</a> [剣八] No.685402100

>幼女侍らすおっさんだしめっちゃ悪い奴だろ え?

303 20/05/03(日)18:11:05 No.685402162

リリネット主人格説はかなりしっくりくる

304 20/05/03(日)18:11:08 No.685402172

自力破面勢が意外と多いな

305 20/05/03(日)18:11:08 No.685402174

>もしかしてハッチってすごかったのか? 禁忌の空間転移使っちゃダメだよ!

306 20/05/03(日)18:11:18 No.685402238

>幼女侍らすおっさんだしめっちゃ悪い奴だろ おっさん侍らす幼女かもしれないだろ!!

307 20/05/03(日)18:11:27 No.685402296

>スタークも自分で破面化してるっぽいぞ あいつは規格外過ぎてよくわからない…

308 20/05/03(日)18:11:33 No.685402314

仲間くれた藍染への恩義と自分ら捨て駒なんだよなぁって達観でメンタルグズグズなおじさん

309 20/05/03(日)18:11:33 No.685402321

>>幼女侍らすおっさんだしめっちゃ悪い奴だろ >自分の分身だし… もっとヤバイやつじゃん・・・

310 20/05/03(日)18:11:35 No.685402328

京楽は敵だけど仲良くなれそうだから戦いたくない ラブもローズも逃げるなら別に追う気はない 置いてきたほうがまだ役に立ちそう

311 20/05/03(日)18:11:41 No.685402355

あの化け物みたいに暴れた剣八と一護が同格だからグリムジョーを鍛えないとな・・・

312 20/05/03(日)18:11:41 No.685402359

スタークはヨン様と会った時には既に仮面割れてたよ

313 20/05/03(日)18:11:45 No.685402389

>>小説設定だとハリベルさんにビビって縄張りに引き籠ってる天然野良ヴァストローデ結構いるかんな >スタークみたいに争いとか興味無いわとかウルキオラみたいに変な木の中で寝てて我関せずみたいなやつもいそうでなあ... そいつら普通に王座狙う野心あったけどハリベルの帰還で諦めて帰っただけなんだ

314 20/05/03(日)18:11:48 No.685402401

崩玉に頼らなくても破面になれる連中が昔たくさんいたんだろう 今は一部ヴァストローデとかしかいないだけで

315 20/05/03(日)18:11:51 No.685402425

ハリベルは破面の雛森枠ですし

316 20/05/03(日)18:11:52 No.685402428

破面化文化自体は崩玉以前からあるぜ

317 20/05/03(日)18:11:55 No.685402446

分離前はおっさんでも幼女でもなかった可能性はあるし…

318 20/05/03(日)18:12:17 No.685402579

スタークは死ななくてもよかった気がする 死んだよね?

319 20/05/03(日)18:12:18 No.685402584

スタークって藍染が離反したあとに見つけたアランカルだからね

320 20/05/03(日)18:12:42 No.685402699

>ハリベルは破面の雛森枠ですし 良い意味でとっていいのかそれ?

321 20/05/03(日)18:12:46 No.685402712

スタークは一気にやる気がなくなっただけならまだよかったのに常に刻一刻とやる気なくなってく状況が死ぬまで続いてたのが割と可哀想

322 20/05/03(日)18:12:46 No.685402713

崩玉のおかげで安定したんだよな おまけにバラガンの言葉通りなら崩玉でさらにブーストかかるみたいだし

323 20/05/03(日)18:12:50 No.685402730

>>もしかしてハッチってすごかったのか? >つか能力が天敵すぎた 卍解が制限される虚化モードで手札多いのは強化として恩恵大きいのは羨ましい

324 20/05/03(日)18:13:22 No.685402864

色鬼最大ボーナス火力えげつないすぎる

325 20/05/03(日)18:14:14 No.685403078

スタークの何がひどいって現世侵攻って聞かされた時点でやる気落ちてるのにアーロニーロ死んだからやる気半分マイナススタートで実力よくわかんないこと しかも仲間死んでってどんどんモチベが下がってく おまけにリリネットまで死んだからもう死んでいいや…レベルに

326 20/05/03(日)18:15:05 No.685403302

>スタークの何がひどいって現世侵攻って聞かされた時点でやる気落ちてるのにアーロニーロ死んだからやる気半分マイナススタートで実力よくわかんないこと >しかも仲間死んでってどんどんモチベが下がってく >おまけにリリネットまで死んだからもう死んでいいや…レベルに 結局本気がどれぐらいの強さかわからずじまいすぎる…

327 20/05/03(日)18:15:24 No.685403408

破面別に悪い奴らじゃないからな 藍染のせいで現世襲撃することになったけど 藍染いなかったら細々と暮らしてるだけだ

328 20/05/03(日)18:15:50 No.685403530

今の虚圏はハリベル+ネリエル+GJJJだから並の破面だとまず無理だな…

↑Top