虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/05/03(日)16:46:30 No.685377340

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 20/05/03(日)16:47:09 No.685377503

あーしあんまりその分野に詳しくないんだけどさ…

2 20/05/03(日)16:48:02 No.685377754

恋ピの作者はこういうこという

3 20/05/03(日)16:50:18 No.685378375

>あーしあんまりその分野に詳しくないんだけどさ… 質疑でこの枕詞使う奴は一番訊かれたくないことを訊いてくる

4 20/05/03(日)16:50:53 No.685378523

教授…

5 20/05/03(日)16:51:16 No.685378645

ガラケーゲーとかイベント小説持ってないし…

6 20/05/03(日)16:51:42 No.685378761

GW中に銀英伝全部見てるくらいしかしてないし…

7 20/05/03(日)16:52:12 No.685378912

あー原作追っただけだからなぁ…詳しくないよほんと

8 20/05/03(日)16:52:15 No.685378929

トークイベントいくつか逃してるし…

9 20/05/03(日)16:52:27 No.685378966

教授系オタクギャル来たな…

10 20/05/03(日)16:52:42 No.685379040

君の言いたいことがわかったとしてさこのキャラはここでこういうセリフ言ってるじゃん?矛盾してない?

11 20/05/03(日)16:52:46 No.685379065

>あーしあんまりその分野に詳しくないんだけどさ… 卒論発表における処刑開始の枕詞やめろ

12 20/05/03(日)16:52:51 No.685379080

オタクと言われたくないとかでなく本当に詳しい人間を前にしてこう悟ったんだわ…

13 20/05/03(日)16:52:55 No.685379102

本物のオタクだな…

14 20/05/03(日)16:53:23 No.685379216

周りの知識量をリスペクトし始める時点で…

15 20/05/03(日)16:53:29 No.685379243

これは大分上位に至ったオタクだな…

16 20/05/03(日)16:54:49 No.685379592

アニオリの話とかになるとわかんないし……全然だよほんと

17 20/05/03(日)16:55:05 No.685379674

周りはもっと詳しいし…

18 20/05/03(日)16:55:12 No.685379706

本物を知ると自分の知識が以下に浅はかであったのか自覚できてしまう...

19 20/05/03(日)16:55:25 No.685379772

原作しか追ってないし…

20 20/05/03(日)16:55:26 No.685379779

アニメで各回の脚本作画演出把握してる人とか凄すぎると思う

21 20/05/03(日)16:56:01 No.685379954

素人質問で申し訳ないのですが...

22 20/05/03(日)16:56:16 No.685380029

設定資料集は買ったけどアートブックと女性雑誌のインタビュー記事は追ってないから全然オタクじゃないよ ほんとだよ

23 20/05/03(日)16:56:27 No.685380088

多分これを言い出す人はオマージュ先もきちんと把握してる

24 20/05/03(日)16:57:25 No.685380330

>素人質問で申し訳ないのですが... 素人でもおかしいわかる箇所の質問してるって意味らしいな

25 20/05/03(日)16:57:26 No.685380338

(世間から見たらオタクかも知れないけどそこまで詳しいと言えるもの無いしな…)

26 20/05/03(日)16:57:32 No.685380376

(海外展開は半分くらいしか追ってないしなあ…)

27 20/05/03(日)16:57:46 No.685380448

>多分これを言い出す人はオマージュ先もきちんと把握してる オマージュ元を知らないとちゃんと作品を観たって言いづらいよね……

28 20/05/03(日)16:58:25 No.685380666

>>素人質問で申し訳ないのですが... >素人でもおかしいわかる箇所の質問してるって意味らしいな 重箱の隅を突くような質問なら楽だけど致命的な質問されると本当に死ぬ

29 20/05/03(日)16:58:30 No.685380688

確かにキングダムハーツは大好きだけど ソシャゲやらないからあっちのストーリーは伝聞でしか追いかけてないしReがついてないコーデッドとCOMはやってないしオーケストラとかも結局見てないし…

30 20/05/03(日)16:58:32 No.685380695

(思ったより詳しくなかった…)

31 20/05/03(日)16:58:37 No.685380720

(本編は見たけど外伝の帯番組は見てないしなぁ…)

32 20/05/03(日)16:58:40 No.685380734

東方好きだけど最初の方で持ってないのあるし全然オタクじゃないよ…

33 20/05/03(日)16:58:59 No.685380814

(自分は劇伴の流れた回数とか覚えてないし…)

34 20/05/03(日)16:59:42 No.685381022

ソシャゲは全キャラストまだ見てないし全然詳しくないよ…

35 20/05/03(日)16:59:43 No.685381023

ムチノチギャル…

36 20/05/03(日)17:00:02 No.685381123

ゴジラ好きだけど海外アニメは観てないから全然オタクじゃないよ……

37 20/05/03(日)17:00:15 No.685381207

確かにシレンは大好きだけどPC版月影村とかやったことないし…

38 20/05/03(日)17:00:20 No.685381238

ミリオタとか歴史オタクの類

39 20/05/03(日)17:00:24 No.685381260

プログラミングチョットダケデキマス

40 20/05/03(日)17:00:39 No.685381337

>確かにキングダムハーツは大好きだけど >ソシャゲやらないからあっちのストーリーは伝聞でしか追いかけてないしReがついてないコーデッドとCOMはやってないしオーケストラとかも結局見てないし… 3DSとかにまで手は伸ばせなかったから1.5とかのシリーズ全部と3くらいしかやってないし…

41 20/05/03(日)17:00:44 No.685381352

>恋ピの作者はこういうこという あいつはもうこれに気づいたの私だけなんじゃね?するくらいの境地に至ってるよ

42 20/05/03(日)17:00:59 No.685381416

いかに知ってるかじゃなくていかに知らないかになると全てからの逆算になるからな…

43 20/05/03(日)17:01:07 No.685381455

もうとっくの昔に終わってて本編以外の展開に乏しい作品の場合は何周もするうちに詳しくなることはあるけど 現在進行形で展開し続けるコンテンツは追い続けるの体力いるだろうなと思う

44 20/05/03(日)17:01:23 No.685381532

クロコダイルの言う銀メダリストはこういうこと言う

45 20/05/03(日)17:01:23 No.685381534

>ミリオタとか歴史オタクの類 歴史オタク極まると日本史の話にギリシャ神話ぶっ混んできたりするからな

46 20/05/03(日)17:02:16 No.685381783

スタジオアルバムとシングルとEPは全部揃えたけどライブ音源とか提供曲は追い切れてないし…

47 20/05/03(日)17:02:26 No.685381836

>素人質問で申し訳ないのですが... この分野の素人であって他分野じゃプロなんだよね…

48 20/05/03(日)17:03:32 No.685382144

漫画とアニメを追ってるだけだし... 全然オタクじゃないよ...

49 20/05/03(日)17:04:13 No.685382373

型月好きだけどまほ箱追えてなかったから俺は無知だ…

50 20/05/03(日)17:04:14 No.685382375

>素人質問で申し訳ないのですが... (専門外でもわかる粗があるぞの意味)

51 20/05/03(日)17:04:42 No.685382499

アルティマニアとかも買ってないし…

52 20/05/03(日)17:05:05 No.685382610

たまににわかに本気でカチンと来て私でもオタクじゃないんだからお前らがオタクであるわけがないって意味で言う

53 20/05/03(日)17:05:13 No.685382652

書籍とか既に絶版してたりすると追うのがもう……

54 20/05/03(日)17:05:53 No.685382865

本物のオタクと遭遇した時のために予防線を張ってる

55 20/05/03(日)17:06:02 No.685382898

オタク君よく台詞使ってるけどちゃんと作品自体は見た事ないんだ ふーん

56 20/05/03(日)17:06:56 No.685383166

RTAなんてやれないし

57 20/05/03(日)17:07:00 No.685383184

>オタク君よく台詞使ってるけどちゃんと作品自体は見た事ないんだ >ふーん ここで見下すのが闇のオタク 布教するのがめんどくさいオタク

58 20/05/03(日)17:07:09 No.685383229

ゲームとか後からシリーズ追うのかなり難易度高いよね…

59 20/05/03(日)17:07:11 No.685383237

たそがれとかNのはじまりとか読んだことないし…

60 20/05/03(日)17:08:11 No.685383552

謙虚いいよね

61 20/05/03(日)17:08:45 No.685383728

VとXと鉄血はまだ見てないし…

62 20/05/03(日)17:08:48 No.685383742

本物のオタクに対して経緯を払う意味でオタクじゃないと言いたいんだけど 一般人にオタク扱いされるのを嫌がっているように取られるのも嫌でどうすればいいのかわからない……

63 20/05/03(日)17:08:59 No.685383793

>オタク君よく台詞使ってるけどちゃんと作品自体は見た事ないんだ >ふーん じゃあ一緒に見よ!

64 20/05/03(日)17:09:10 No.685383842

設定資料集読み込んでないし…

65 20/05/03(日)17:09:31 No.685383946

読み切りから追ってるわけじゃない後追いだし…

66 20/05/03(日)17:09:32 No.685383947

ガンダムとか映像作品しか知らないし…

67 20/05/03(日)17:10:17 No.685384152

スピンオフ全部追ってる訳じゃないし…

68 20/05/03(日)17:10:28 No.685384205

有名になる前から見てるけどもっと前からファンやってる人いるし…

69 20/05/03(日)17:10:33 No.685384222

本編20周ぐらいしたけどシドタイマーとかよく分からないし…

70 20/05/03(日)17:10:37 No.685384243

まだ一周しかしてないし…

71 20/05/03(日)17:11:19 No.685384434

DMDクリアまでしかやってないし…

72 20/05/03(日)17:11:37 No.685384529

いっそ気軽に語らせてくれ…!

73 20/05/03(日)17:12:05 No.685384641

ゴジラの事を理解できる奴なんて居ない みたいな域に達した人が居るし 知れば知る程わかった気にならないみたいな作品もあるだろうしな…

74 20/05/03(日)17:12:36 No.685384790

好きなシリーズだけどやり込みも周回プレイもしないし…

75 20/05/03(日)17:12:41 No.685384814

>ゲームとか後からシリーズ追うのかなり難易度高いよね… 毎回世界観違ってナンバリングもついてない奴ならいいけど繋がってるやつは新作だけやるとついていけないことあるしな…

76 20/05/03(日)17:12:43 No.685384822

俺なんてこの自粛利用してクリティカルレベル1ブラッグコード全部ONを今更クリアしたような雑魚だし… しかもアルテマウェポンありだし…

77 20/05/03(日)17:13:00 No.685384894

ムチムチギャルより無知の知ギャルの方が魅力的だからな…

78 20/05/03(日)17:13:01 No.685384897

知れば知るほどわからなくなるし…

79 20/05/03(日)17:13:02 No.685384903

全体から見たら数パーセントしか理解してないから詳しくないって自称するけど一般的には全体像把握してる時点でオタク みたいなことは往々にしてあるよね

80 20/05/03(日)17:13:07 No.685384929

オタクかどうか聞かれてオタクと言うと変に気を使われてアニメの話されたり有名なのだと知ってる前提で話されたりするから絶対オタクって自分からは言わない

81 20/05/03(日)17:13:10 No.685384945

この対戦ゲームのキャラ好きで資料集とか小説やコミックとか追ってるけど 実際操作して勝てる腕じゃないから…

82 20/05/03(日)17:14:46 No.685385321

ハート様でバスケできないし…

83 20/05/03(日)17:15:17 No.685385455

SWが好きだけどクローンウォーズや反乱者達も観てないのでオタクと自称できないし… っていう感覚はすごーく分かる

84 20/05/03(日)17:15:34 No.685385525

スタッフの裏側話とかTwitterの呟きとか把握出来ないよ…

85 20/05/03(日)17:15:55 No.685385606

作品大好きだけどファンスレ覗いた事無いから定型や定番ネタとか知らないし…

86 20/05/03(日)17:16:17 No.685385704

エヴァからの古参だし…

87 20/05/03(日)17:16:34 No.685385780

漫画は全巻繰り返し読んでるから語れるけど アニメとアニメ映画の話はわからん…

88 20/05/03(日)17:16:43 No.685385823

過去作はリメイクでしか触ってないし…

89 20/05/03(日)17:16:50 No.685385861

古い作品だしリアルタイムで経験出来なかったからオタクじゃないよ…

90 20/05/03(日)17:16:57 ID:ktCgNw1w ktCgNw1w No.685385888

ワタシエヴァンゲリオンチョットワカル

91 20/05/03(日)17:17:02 No.685385926

エヴァが好きって人にナディアとトップの話を振ったら見た事無いと言われてヤベっ…となった事はある

92 20/05/03(日)17:17:03 No.685385928

>ハート様でバスケできないし… ダンク永久はできるんか…

93 20/05/03(日)17:17:23 No.685386023

プラモの説明書の設定資料とか把握してないし…

94 20/05/03(日)17:17:48 No.685386116

ここでのキャラスレとか見られたらなんて思われるか…

95 20/05/03(日)17:18:14 No.685386224

このシリーズ全作クリアして図鑑埋めたけど難易度ノーマルだし…トロフィーコンプとかやってないし…

96 20/05/03(日)17:18:14 No.685386225

ガンダムだと本当に底が深すぎてわけがわからない

97 20/05/03(日)17:18:22 No.685386272

無知の知の理解したオタクの末路

98 20/05/03(日)17:18:22 No.685386274

イクニ好きだけど初代セーラームーン見たことないし…

99 20/05/03(日)17:18:58 No.685386448

地方住みだからイベントとか参加した事無くて…

100 20/05/03(日)17:19:08 No.685386492

>ガンダムだと本当に底が深すぎてわけがわからない TVOVA劇場版は全部観たのが最低限のハードルみたいな感じはする

101 20/05/03(日)17:19:29 No.685386588

ゴルゴ13好きだけど全部は読んでないし…

102 20/05/03(日)17:19:50 No.685386678

リミカと思念しか反撃値知らないし… 3に至っては完全に雰囲気でやってるし…

103 20/05/03(日)17:19:56 No.685386712

ライブ全部見てるわけじゃないし…

104 20/05/03(日)17:19:58 No.685386727

同人誌出す程度には好きだけど上には上がいるし…

105 20/05/03(日)17:20:00 No.685386738

興味あるものは色々追うけど本編以外は全部おまけだと思ってる

106 20/05/03(日)17:20:30 No.685386887

まだ車買えるくらいの投資してないから…

107 20/05/03(日)17:20:31 No.685386890

ケモノ好きだけどモンタナやコレクターユイやガルキーバ履修出来てないし…SRPGケモだとFEDAとゲームギアのシャイニング外伝しかやってないし…

108 20/05/03(日)17:20:37 No.685386921

あーしオタクじゃないからあーし以下の知識量の人は皆オタクじゃないし…

109 20/05/03(日)17:20:40 No.685386942

ナイフクリアはできるけどノーダメージは無理だし…

110 20/05/03(日)17:20:46 No.685386959

ガンダムはダムエー作品まで行くともうわけわからんってなる…

111 20/05/03(日)17:20:54 No.685386998

ガラケー版やったし円盤付属の小説も読んだけど ネトゲやソシャゲ等への出張コラボは網羅出来てないし…

112 20/05/03(日)17:21:07 No.685387067

小説版全部追えてるわけじゃないし…

113 20/05/03(日)17:21:28 No.685387168

ラジオ全部追ってるわけじゃないし…

114 20/05/03(日)17:21:40 No.685387221

>ガンダムはサイバーコミック作品まで行くともうわけわからんってなる…

115 20/05/03(日)17:22:06 No.685387341

>ガラケー版やったし円盤付属の小説も読んだけど >ネトゲやソシャゲ等への出張コラボは網羅出来てないし… 進撃の巨人とかコラボ網羅できてる猛者この世に存在するのかな…

116 20/05/03(日)17:22:29 No.685387448

進撃のコラボ全部把握してるオタクっているのかな……

117 20/05/03(日)17:22:37 No.685387494

書籍とかぜんっぜん揃えられてないから! プレ値ついてるやつとかさすがに全部はムリだし!

118 20/05/03(日)17:22:38 No.685387498

手動で「無」を呼び出せないし…

119 20/05/03(日)17:22:44 No.685387528

ロックそんなに詳しくないし…プログレとかオルタナとかシューゲイザーやポストロックの定義とか正直よく分かんないし…

120 20/05/03(日)17:22:49 No.685387548

店舗特典多いコラボ多い人気ラノベ系はこの世界で誰か全部追えてるのかあれ

121 20/05/03(日)17:23:04 No.685387612

映像作品全部っていう最低限のハードルすら超えきれてないし まだGセイバーと三国伝が観られてないし

122 20/05/03(日)17:23:08 No.685387627

掲載誌揃えてないし…

123 20/05/03(日)17:23:11 No.685387643

当時のアニメ雑誌の付録までは全部揃ってないし…

124 20/05/03(日)17:23:28 No.685387726

進撃はマブラブまでポロロッカしないと

125 20/05/03(日)17:23:38 No.685387761

SDガンダム作品とかあるし

126 20/05/03(日)17:24:16 No.685387915

ヨゾラ倒しただけだし…クリティカルレベル1とかブラックコード全適用とかしてないし…

127 20/05/03(日)17:25:05 No.685388145

メガテン好きで偽典はwin版手に入れたけどガラケーの20XXとハザマ篇やれなかったしimagineもちょっと触って辞めたし…

128 20/05/03(日)17:25:09 No.685388166

家にあったからタフ読んでるだけだし…OVAやゲームは追ってないし…

129 20/05/03(日)17:25:09 No.685388167

初期版は持ってるけど欧米版や限定カラバリ持ってないから…

130 20/05/03(日)17:25:18 No.685388196

マイクロハウスとか詳しく無いし… akufenとTodd Edwardsくらいしか知らないし…

131 20/05/03(日)17:25:23 No.685388224

ファミリーソフトの98版ゲームとか

132 20/05/03(日)17:25:37 No.685388281

平成ライダーは映画含めて全部観てるけど別にライダー好きってわけじゃないし…

133 20/05/03(日)17:25:37 No.685388282

初歩的な質問ですがよろしいでしょうか

134 20/05/03(日)17:25:50 No.685388355

>円盤

135 20/05/03(日)17:25:51 No.685388358

東方大好きだけど地霊殿までしかやってないし… プリコネ大好きだけどゲームはやってないし…

136 20/05/03(日)17:26:30 No.685388519

野良勢だから絶には行けてないし…

137 20/05/03(日)17:26:41 No.685388570

原作の原作というかオマージュ元まで行くとかなり難易度高い ウン十年前に海外で出たTRPGの小ネタとか和訳絶版の海外SFとかどうやって見つけたんだオメーって言いたくなる

138 20/05/03(日)17:26:49 No.685388603

ソウルシリーズは全部やってるけどキングスフィールドはやったことないし...

139 20/05/03(日)17:27:04 No.685388680

恐竜大好きだけど英語読めないし…最新の学説英語で追えないし…

140 20/05/03(日)17:27:07 No.685388693

>東方大好きだけど諸々の元ネタの原典あたってないし…

141 20/05/03(日)17:27:16 No.685388738

東方好きだけど記紀読み込めてないし各地の伝承とか詳しくないから全然オタクじゃないよ

142 20/05/03(日)17:27:17 No.685388748

00Nとか読んでないし…

143 20/05/03(日)17:27:24 No.685388778

マンウィズの前身バンドもその前身バンドとかそんな知らないし…GRANTZや脳溢血やnorth pole…そんな知らないし… というかバンドマンマジ掛け持ち多くね?

144 20/05/03(日)17:27:40 No.685388858

RPG好きだけどアバチュの人修羅なんとか倒せるくらいだし…

145 20/05/03(日)17:27:42 No.685388871

ファミコンより古いハードは全然わかんないし…

146 20/05/03(日)17:27:42 No.685388875

アルバムにイルゼぶち込んだRevoくんならマヴラブと北欧神話までは抑えてると思う コラボものは多分無理

147 20/05/03(日)17:28:00 No.685388980

ガンダム好きだけどアニメしか知らないし……

148 20/05/03(日)17:28:11 No.685389031

うるせえギャル! お前は黙ってろ!

149 20/05/03(日)17:28:12 No.685389042

あーしガンダムで見たの1年戦争関連だけだから詳しいなんていえないし…

150 20/05/03(日)17:28:22 No.685389080

>00Nとか読んでないし… 00Iとか読んでないし…

151 20/05/03(日)17:28:56 No.685389232

>オタク君よく台詞使ってるけどちゃんと作品自体は見た事ないんだ >ふーん 俺これ言われるのがいやでちゃんと原作を読んでるよ原発幻魔大戦とかてるみさんとか三者三葉とかツギハギ漂流作家とかブラウ作戦とかヤマジュンパーフェクトとかバリスタとか それはそうとスレ画はドルメンXでいいんだよね?読んだことある「」教えてほしい

152 20/05/03(日)17:29:10 No.685389308

FFの場合ナンバリングに限定してもネトゲが2作あるのが地味にハードル高いな…

153 20/05/03(日)17:29:12 No.685389320

シリーズものの昔のゲームはハードと操作感の壁が厚い

154 20/05/03(日)17:29:36 No.685389459

KH2無印とかトリニティのダメージ比較動画見て爆笑してたぐらいで後はリアクションコマンドの猶予ガバガバとかのエアプ知識しかないし… 3もレベル1とかやったの追加アビリティ来てからだし…

155 20/05/03(日)17:29:48 No.685389526

結局行き過ぎたオタクほど身の程を知ってライト層に契合できるようになったりするけど 入り始めの浅いファンはオタクである事を誇りに思って変な突き放し方をして色々対人関係拗らせてるような場面結構ある気がする

156 20/05/03(日)17:29:52 No.685389545

PCEもMDもやってないし…

157 20/05/03(日)17:30:03 No.685389601

>俺これ言われるのがいやでちゃんと原作を読んでるよ原発幻魔大戦とかてるみさんとか三者三葉とかツギハギ漂流作家とかブラウ作戦とかヤマジュンパーフェクトとかバリスタとか >それはそうとスレ画はドルメンXでいいんだよね?読んだことある「」教えてほしい 闇のオタク来たな…

158 20/05/03(日)17:30:10 No.685389639

ファミコン版とかやれてないし…ゴーストバベルもまだやれないし…

159 20/05/03(日)17:30:27 No.685389725

>ウン十年前に海外で出たTRPGの小ネタとか和訳絶版の海外SFとかどうやって見つけたんだオメーって言いたくなる (カスガみたいな古参オタクが言いふらしててちょっと調べたら分かったりする…)

160 20/05/03(日)17:30:38 No.685389785

東方好きだけどエスプレイドクリアしてないし…

161 20/05/03(日)17:30:40 No.685389795

オタクって自分がオタクじゃないって言うよね

162 20/05/03(日)17:30:44 No.685389833

ガンダムマクロスは全部見てるけど永井豪作品追い切れてないからスパロボ知識野郎とか言われたら黙っちゃうな…

163 20/05/03(日)17:30:44 No.685389834

最近の作品でもアニメ終了後のソシャゲはやってないから…

164 20/05/03(日)17:30:49 No.685389851

>FFの場合ナンバリングに限定してもネトゲが2作あるのが地味にハードル高いな… FF11ならまだ続いてるから後から体験可能だけどあの黎明期の雰囲気は今じゃまず味わえないしなあ…

165 20/05/03(日)17:31:25 No.685390034

このオタグッズと知識は親から受け継がれた遺産であってあーしが買ってきたのは十分の一にも満たないし…

166 20/05/03(日)17:31:36 No.685390102

一周回って傲慢になってきたぞ!

167 20/05/03(日)17:31:45 No.685390146

ニトロ…ドルフィン…レボリューション…カタナ…ドットマトリクス…そんな開発の時のコードネームなんてわかるわけないじゃん!

168 20/05/03(日)17:32:16 No.685390288

>ファミコン版とかやれてないし…ゴーストバベルもまだやれないし… マジ!?あーしファミコン版持ってるよ!貸す!?

169 20/05/03(日)17:32:28 No.685390345

これを言い出すやつは超一流じゃない一流か一流半かだ

170 20/05/03(日)17:32:29 No.685390354

スレ画のは大抵既に説明した部分もう一回説明して質問時間を乗り切れって感じの質問が飛んでくる奴だからむしろ優しいよ 研究の核心の部分がごまかしだらけだとその「もう一回説明する」が致命的になるだけ

171 20/05/03(日)17:32:35 No.685390398

ファンタシースターシリーズはO以降しかやった事ないから…

172 20/05/03(日)17:32:36 No.685390408

>オタクって自分がオタクじゃないって言うよね オタクって他人から言われるもので 自分で名乗る物じゃないし

173 20/05/03(日)17:32:38 No.685390419

アケ基盤持ってないから…

174 20/05/03(日)17:32:54 No.685390489

俺は広くて浅いオタクだぞ そこまで詳しく語れないからな でなぁなぁで済ましちゃう

175 20/05/03(日)17:33:01 No.685390519

ポケモン好きだけど全部の名前とゲーム機に出たゲームを外伝まで追ってるけど種族値とか分かんないし…

176 20/05/03(日)17:33:10 No.685390573

魔導物語全部やってるわけじゃないし…

177 20/05/03(日)17:33:27 No.685390657

恋するワンピースの作者もガチ勢からするとまだまだらしいから

178 20/05/03(日)17:33:32 No.685390696

>オタクって他人から言われるもので >自分で名乗る物じゃないし 自称オタクには警戒から入る

179 20/05/03(日)17:33:37 No.685390717

>ポケモン好きだけど世界大会出れてないし…所詮国内レベルだし…

180 20/05/03(日)17:35:24 No.685391221

>自称オタクには警戒から入る (〇〇については知らないんだ…) みたいな事を内心で思ってしまうから自称はあまりしないで欲しいと思ったりする 下に見るというつもりは無いけど仲間だと思って話を振っても話が通じないと悲しいから

181 20/05/03(日)17:35:29 No.685391253

>闇のオタク来たな… あと元ネタ知らないんだなって思われるのがいやなのでロボットとかユートピアとかドラキュラとかゲーム脳の恐怖とかも読んだよ

182 20/05/03(日)17:36:09 No.685391425

pcエンジンの機種わかんないし…

183 20/05/03(日)17:36:51 No.685391629

シリーズ好きで過去を追う場合だと今は配信終了とか物理的なハードルあるのがつらいよね いやでも昔からソフト化されてないものとかあるの考えたら変わらないか

184 20/05/03(日)17:37:14 No.685391741

クラシック大好き!好きなピアニストは清塚信也ですって言われたときは警戒した

185 20/05/03(日)17:37:16 No.685391751

ポップンCS全部好きだけどゴリラじゃないし…ゲーセン閉まってるから筐体欲しいけど置き場所に困るし…

186 20/05/03(日)17:37:21 No.685391769

(後追いだから最初っから追いかけてる人と比べたら)私なんて全然まだまだだし・・・

187 20/05/03(日)17:38:19 No.685392064

ガンダム全部好きだよとか言われたら どんな博愛主義者だよ…とか思っちゃう

188 20/05/03(日)17:38:55 No.685392252

エニックスお家騒動とか知らないし…

189 20/05/03(日)17:39:18 No.685392368

マジンガーとかゲッターは原作とOVAで済ませてあとはスパロボ知識で肝心の東映版を観てないし 鉄人も白黒を観られてないし 全然ロボオタとかじゃないよ

190 20/05/03(日)17:39:38 No.685392463

自分をオタクとは死んでも言えないよ…色々知れば知るほどもっと深い情報に繋がるから俺はまだまだだ…ってなる

191 20/05/03(日)17:39:47 No.685392499

>それはそうとスレ画はドルメンXでいいんだよね?読んだことある「」教えてほしい あってるよドルメンX四巻でおわりだからおすすめ

192 20/05/03(日)17:39:57 No.685392547

ロック好きだけど全体像が把握できないし…

193 20/05/03(日)17:40:38 No.685392756

知れば知るほど知らないことがいっぱいあるからにわか知識とか動画知識だけでしたり顔で語られると…すぞってなってしまうんだ

194 20/05/03(日)17:41:05 No.685392886

>あってるよドルメンX四巻でおわりだからおすすめ サンキュー神様!

195 20/05/03(日)17:41:34 No.685393034

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

196 20/05/03(日)17:41:51 No.685393120

戦隊は好きだけど見たのはテレビ映画Vシネくらいでパワーレンジャーはミル貝で得た知識くらいだし おもちゃもプラデラとかは集めてないから全然フォローできてないし オタクとはとても言えない

197 20/05/03(日)17:42:00 No.685393155

>ロック好きだけど全体像が把握できないし… 音楽は同ジャンルのファンでもカバーしてる範囲が被ることってほとんどないからな お国柄によっても違う音楽になるし…

198 20/05/03(日)17:42:29 No.685393297

むしろマイナージャンルだと本当のオタクが降臨することを願ってる節はある

199 20/05/03(日)17:42:38 No.685393344

俺はバンド1つ追うのも大変なのでジャンルで音楽語れる人はマジですごいと思う

200 20/05/03(日)17:42:59 No.685393422

ゲームで効率求めるならキリ無いって諦めたし… あーしなんてまだまだだよ…

201 20/05/03(日)17:43:26 No.685393552

アイマスは好きだけど アイマスオタクじゃないよ ゼノグラシア辺りの頃からの新参だし

202 20/05/03(日)17:43:29 No.685393566

ボカロ好き!って言ってももう2015年以降の曲さっぱりわからんし…

203 20/05/03(日)17:43:41 No.685393626

RTA挑戦したけど世界5位で終わったし まだまだだよ

↑Top