20/05/03(日)16:23:21 外出す... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/05/03(日)16:23:21 No.685370121
外出するわけにも行かないし家で映画でも観るかと入ってみたら わりとメジャーなタイトルでも無かったりしてちょっとガッカリした…
1 20/05/03(日)16:24:21 No.685370445
ネットフリックスオリジナル目的の人が使うサービスだもの
2 20/05/03(日)16:26:17 No.685371042
ファンタジーものでおすすめないかなあ映画でもドラマでも
3 20/05/03(日)16:26:49 No.685371216
アグリーデリシャス見てアメリカで飯食った気になろうぜ!
4 20/05/03(日)16:27:38 No.685371467
>ファンタジーものでおすすめないかなあ映画でもドラマでも ウィッチャー!
5 20/05/03(日)16:27:50 No.685371507
結構ローテしてるからな…
6 20/05/03(日)16:27:58 No.685371548
メジャーなのは消えるのも早いからここ 前はあったってのがいっぱいあるよ
7 20/05/03(日)16:28:02 No.685371573
ちなみに何観ようとしたの?
8 20/05/03(日)16:28:15 No.685371641
>ファンタジーものでおすすめないかなあ映画でもドラマでも もう見てるかも知れんがウィッチャー
9 20/05/03(日)16:28:17 No.685371651
>ウィッチャー! ゲームやったことないんだけど平気?
10 20/05/03(日)16:28:28 No.685371706
ファンタジーならダーククリスタルだ
11 20/05/03(日)16:28:39 No.685371758
いいからベイビードライバーとゲッドアウトとコードネームアンクルを見ろ
12 20/05/03(日)16:29:02 No.685371885
有名な作品なら配信するより単発でレンタルさせても需要十分にあるわけだし配信サービスってメジャー作品は置いてないのが基本だろ だからたまにメジャーで好きなやつが配信されると嬉しくなる
13 20/05/03(日)16:29:03 No.685371888
パプリカ復活したから見ようぜ!
14 20/05/03(日)16:29:14 No.685371932
ドロヘドロ面白いね 原作の感じ出ててよいよい
15 20/05/03(日)16:29:34 No.685372040
>パプリカ復活したから見ようぜ! dcミニくだち
16 20/05/03(日)16:30:04 No.685372192
>ドロヘドロ面白いね >原作の感じ出ててよいよい ネトフリ産日本アニメで1番の出来な気がする
17 20/05/03(日)16:30:48 No.685372414
メジャー映画目的ならアマプラ入ってみたいやつprime対象じゃなかったらレンタルってのがいいと思う
18 20/05/03(日)16:31:08 No.685372533
そもそもオリジナル追うだけでも時間が足りないし…
19 20/05/03(日)16:31:09 No.685372541
デアデビル見てるけど時間がたつのが遅く感じてしまう つまらんわけではないんだけど… あとひたすら話が重いからモンティパイソン挟んでリラックスしたくなる
20 20/05/03(日)16:31:14 No.685372577
>ファンタジーものでおすすめないかなあ映画でもドラマでも ダーククリスタル! ダーククリスタルエイジオブレジスタンス!
21 20/05/03(日)16:31:17 No.685372588
アニメ大丈夫ならデビルマンCryBabyはネトフリオリジナルの中だと面白い ドラマなら全裸監督とか
22 20/05/03(日)16:31:17 No.685372590
ケンガンアシュラもいいぞ 選手それぞれに入場曲用意してるとか加莫!
23 20/05/03(日)16:31:31 No.685372669
んでスレ「」は何観ようとしたんだ
24 20/05/03(日)16:31:41 No.685372716
>ちなみに何観ようとしたの? ファイトクラブとインセプション…
25 20/05/03(日)16:31:50 No.685372762
ネトフリは探し方知らないと色んな作品があることに結構気づけない
26 20/05/03(日)16:32:25 No.685372935
ブラックオーファン見てるけど疲れる
27 20/05/03(日)16:32:31 No.685372965
スーツ延々と観れる ジェシカ強い
28 20/05/03(日)16:32:39 No.685373003
ここでおすすめされたOMG超面白かったよ
29 20/05/03(日)16:32:41 No.685373015
検索はブラウザで視聴はアプリが基本
30 20/05/03(日)16:32:42 No.685373022
面白いドキュメンタリーが見たい くすぐりみたいなやつ
31 20/05/03(日)16:32:50 No.685373059
久しぶりにフォレストガンプ見たけどやっぱ面白いな 昔よりネタの理解度が上がってるってのもあるけど
32 20/05/03(日)16:33:05 No.685373126
デアデビル第2シーズンひたすら裁判を邪魔される話でつらくなってきた
33 20/05/03(日)16:33:21 No.685373187
千年女優くれ 妄想代理人は見た
34 20/05/03(日)16:33:37 No.685373279
パプリカでも見とけ
35 20/05/03(日)16:33:52 No.685373356
わりと定番に弱いよね そこから二段ぐらい落ちるやつは揃ってるけど
36 20/05/03(日)16:34:10 No.685373437
ピーターラビットとジュマンジ見とけ
37 20/05/03(日)16:34:13 No.685373455
旧劇が見れるのがありがたすぎる
38 20/05/03(日)16:34:15 No.685373461
>有名な作品なら配信するより単発でレンタルさせても需要十分にあるわけだし配信サービスってメジャー作品は置いてないのが基本だろ ディズニー+もそんな感じなのかしらん
39 20/05/03(日)16:34:55 No.685373637
>>ちなみに何観ようとしたの? >ファイトクラブとインセプション… どっちもアマプラとUNEXTにはあるね ネトフリはメジャーは大体見尽くしたら登録したらいいんじゃないかな
40 20/05/03(日)16:35:10 No.685373712
ブルックリン99がおすすめ シーズン1はそこまでって感じだけど以降はすごくいいよ
41 20/05/03(日)16:35:14 No.685373736
メジャーなやつは入ってもすぐ消えていくからね… 一時期はインセプションもファイトクラブも配信されてたよ
42 20/05/03(日)16:35:26 No.685373823
一応検索して無いなら無いでちょっと近い映画を提示してくれるね
43 20/05/03(日)16:35:36 No.685373898
出かけられないから入ったよ! どうでしょう面白いな……
44 20/05/03(日)16:35:49 No.685373985
むしろネトフリは普通じゃないのがいっぱいあるのが面白い
45 20/05/03(日)16:35:58 No.685374048
相席食堂の追加はよ
46 20/05/03(日)16:36:00 No.685374063
>デアデビル第2シーズンひたすら裁判を邪魔される話でつらくなってきた 俺は途中でリタイアしちゃった... シーズン1はキングピンのバックグラウンドを掘り下げたりヴィラン側の内情やその自壊が見れて新鮮で面白かった 最後は一気に解決に向かってハッピーエンドだし
47 20/05/03(日)16:36:24 No.685374186
>むしろネトフリは普通じゃないのがいっぱいあるのが面白い 大麻とかな
48 20/05/03(日)16:36:27 No.685374205
>ファンタジーものでおすすめないかなあ映画でもドラマでも ダーククリスタル!!
49 20/05/03(日)16:36:38 No.685374264
ハリーポッター見たかったけど売れ筋だからかどこにも無い やはり金ロー…
50 20/05/03(日)16:36:58 No.685374370
>ネットフリックスオリジナル目的の人が使うサービスだもの 逆に洋画や邦画や洋ドラや和ドラ目当てならどこ使えばいいんだ? U-NEXT?hulu?
51 20/05/03(日)16:37:17 No.685374457
オリジナルでも新着でもなくていいからなんかおすすめ教えてよ
52 20/05/03(日)16:37:24 No.685374488
マクロスFあったと思ったのに今見たらない…
53 20/05/03(日)16:37:49 No.685374617
正直に言うと無いものはしょうがないから話題になってたデビルマン観てるんだけど これ観れるだけでもわりとお釣りくるな…ってなってますです
54 20/05/03(日)16:37:52 No.685374632
攻殻見るために入ったよ 見終わったらまたアマプラに帰ると思う
55 20/05/03(日)16:37:52 No.685374635
>ブルックリン99がおすすめ >シーズン1はそこまでって感じだけど以降はすごくいいよ 主人公の周りの登場人物がいいよね 個性豊かすぎてお馬鹿な主人公キャラがツッコミ役に回らざるを得ないの好き...
56 20/05/03(日)16:38:05 No.685374693
>逆に洋画や邦画や洋ドラや和ドラ目当てならどこ使えばいいんだ? >U-NEXT?hulu? 自分で作品調べて入りなさい 後で文句言われてもあれだから
57 20/05/03(日)16:38:15 No.685374742
大麻クッキングを見て笑おうと思ったのにへらへらしてる人たちをずっと真顔で眺める俺という図にしかならなかった
58 20/05/03(日)16:38:36 No.685374854
やたら料理ドキュメンタリーがある
59 20/05/03(日)16:38:49 No.685374920
「」って見る映画やドラマ探す時には何参考にしてる? 映画は死ぬ前に見たい名画1001本を参考にしてたんだけれど2000年以降の作品少ないし邦画ないし ドラマないからなにかいい方法ないかなって悩んでる
60 20/05/03(日)16:39:01 No.685374999
攻殻シリーズはやけに充実してるよな ノイタミナ系はほとんど無いのに東のエデンはあるし
61 20/05/03(日)16:39:05 No.685375026
ザ・シェフ・ショーの安定感よ ロイが結構サボってるけど
62 20/05/03(日)16:39:13 No.685375067
ブルックリンナインナインは堅物だったキャプテンホルトが シリーズを追うごとにお茶目になっていくのがいい
63 20/05/03(日)16:39:15 No.685375074
100万ポンドのメニューとかズンボのパーフェクトスィーツとか飯作る系がおもしろい
64 20/05/03(日)16:39:34 No.685375172
オリジナルや独占以外はどこも入れ替わるものだからあんまり当てにしちゃいかんということだ オリジナルついでにあったらいいなくらいで
65 20/05/03(日)16:39:44 No.685375207
>「」って見る映画やドラマ探す時には何参考にしてる? >映画は死ぬ前に見たい名画1001本を参考にしてたんだけれど2000年以降の作品少ないし邦画ないし >ドラマないからなにかいい方法ないかなって悩んでる 結局観るしか無いわ... 酷評されてても面白く感じるものもあるし
66 20/05/03(日)16:39:57 No.685375269
>やたら料理ドキュメンタリーがある 中国製作の美味の起源いいよ 旨いのか何なのか味の想像もつかない雲南省の少数民族の料理おもしろい
67 20/05/03(日)16:40:00 No.685375288
配信系は2つ抑えとくとあまり困ることがない
68 20/05/03(日)16:40:05 No.685375312
サイクリストもそうでなくてもイカロス面白いよ ドキュメンタリーだけど
69 20/05/03(日)16:40:18 No.685375389
「」がよくスレを立てる映画を見ればいい つまりミストとかデンデラだ
70 20/05/03(日)16:40:32 No.685375470
>酷評されてても面白く感じるものもあるし 逆に名作って言われてるのがなにこれみたいなこともあるし 最近になって楽しむコツは期待値あげすぎないことだなって感じるようになった
71 20/05/03(日)16:40:39 No.685375493
ドキュメンタリーだとアヨツィナパの43人見たけどさ 重いわ…
72 20/05/03(日)16:40:45 No.685375520
BBCのシャーロックが全部あるからそれから見始めるとか
73 20/05/03(日)16:40:58 No.685375584
冷たい熱帯魚これグロすぎない? 昔の邦画やばぇな
74 20/05/03(日)16:41:03 No.685375612
>配信系は2つ抑えとくとあまり困ることがない dアニメストア! Netflix! Hulu! Paravi! アマプラ!
75 20/05/03(日)16:41:03 No.685375615
オリジナルについてはネトフリがどこよりも上行ってるから やはりオリジナルがメインだなとは思う それ以外はみたいなのあったら見る
76 20/05/03(日)16:41:15 No.685375682
>ザ・シェフ・ショーの安定感よ >ロイが結構サボってるけど キューバサンドイッチ作るのが上手い映画監督の太い人面白いね
77 20/05/03(日)16:41:21 No.685375717
イカロス良かったな 最初はただのドーピング体験記だったのが国ぐるみの陰謀を追ったドキュメンタリーになるやつ
78 20/05/03(日)16:41:30 No.685375764
>dアニメストア! >Netflix! >Hulu! >Paravi! >アマプラ! ...どの2つ選べばいいんだよ!
79 20/05/03(日)16:41:39 No.685375805
ゲットダウンでヒップホップの成り立ちを知ろうぜ!
80 20/05/03(日)16:42:15 No.685376005
マリファナクッキングバトルを見よう! 前作では料理に大麻要素は隠す方向だったが今作では前面に押し出されてるぞ!
81 20/05/03(日)16:42:21 No.685376028
Huluちゃんはアニメは平気なのに映画みるとプツプツ途切れるのはどうして…
82 20/05/03(日)16:42:24 No.685376046
アマプラ独占かと思ってたけどケムリクサ来てるんだな
83 20/05/03(日)16:42:35 No.685376109
アマプラ!駄ニメストア!東映特撮ファンクラブ!
84 20/05/03(日)16:42:51 No.685376198
タイラーレイクのアクションてんこ盛りは良かった
85 20/05/03(日)16:42:55 No.685376211
ケムリクサは駄ニメにもきてる
86 20/05/03(日)16:43:25 No.685376358
アマプラで邪神ちゃんを見てNetflixで攻殻を見る!
87 20/05/03(日)16:43:28 No.685376377
タイガーキングの最初の30分見たけど登場する実在の人物のキャラが濃い
88 20/05/03(日)16:43:42 No.685376448
ファイトクラブはアマプラで見たわ
89 20/05/03(日)16:43:49 No.685376492
アマプラは割と有料の新作とか見てる 基本はネトフリでオリジナル
90 20/05/03(日)16:43:52 No.685376503
>...どの2つ選べばいいんだよ! 好きなように… 更にディズニープラスがくるし恐らくHBOマックスもくるぞ
91 20/05/03(日)16:44:33 No.685376726
>アマプラ!駄ニメストア!東映特撮ファンクラブ! 東映特撮ファンクラブはこれ一本で東映特撮がほぼ全部見られてありがたい…… 東映はアニメの見にくさをなんとかして……
92 20/05/03(日)16:44:34 No.685376728
ミッドナイトゴスペルはよくも悪くも好き嫌いが分かれそうだ
93 20/05/03(日)16:44:36 No.685376750
アニメのIDが結構面白かったのでおすすめするよ 伏線重視でおちついた雰囲気のSF作品が好きならぜひ見てほしい
94 20/05/03(日)16:44:44 No.685376799
>恐らくHBOマックスもくるぞ マジで!?
95 20/05/03(日)16:44:53 No.685376846
アニメ配信ならdアニメに入っておけば間違いないよね…やたらツボおさえたタイトル持ってくるからあそこの担当は優秀だと思う
96 20/05/03(日)16:45:01 No.685376892
賛否あるけどアニゴジ3部作を薦める ゴジラあんま思い入れなくて?渕好きならおすすめ
97 20/05/03(日)16:45:14 No.685376953
ネトフリはオリジナル作品と洋ドラとドキュメンタリー目当てに入るところ 洋ドラ見たいからで入ってもいいけど目当ての作品あるなら なんだかんだどの配信サイトも一強じゃなく割とバラけてるから調べて見るしかないって感じだと思う
98 20/05/03(日)16:45:27 No.685377016
>更にディズニープラスがくるし恐らくHBOマックスもくるぞ HBO来たらHulu解約しようかな
99 20/05/03(日)16:45:37 No.685377073
>Huluちゃんはアニメは平気なのに映画みるとプツプツ途切れるのはどうして… 視聴回数の差で回線が良いのと普通の出違うんじゃねーかな アニメは基本視聴回数高いし
100 20/05/03(日)16:45:40 No.685377094
music.jpってとこがアマプラとかにない映画がいっぱいあって驚いた 無料で見れる本数はマジ少ないから単品レンタルが必要だけど あとyoutubeも映画のレンタルクソ強い
101 20/05/03(日)16:46:11 No.685377245
オリジナルに特化してるネトフリがこれだけ受け入れられてるのも個人的にはすげーなと
102 20/05/03(日)16:46:24 No.685377306
ネトフリ尼プラhulu入ってアローバース縦横無尽するの楽しいぞ
103 20/05/03(日)16:46:40 No.685377367
>アニメのIDが結構面白かったのでおすすめするよ >伏線重視でおちついた雰囲気のSF作品が好きならぜひ見てほしい イドインヴェイデッドなのかIDゼロの方なのかわかんない!
104 20/05/03(日)16:46:46 No.685377390
劇場版の幼女戦記が来てたけど テレビ放送4話分ぐらいを一つにまとめたって感じの映画だった
105 20/05/03(日)16:46:47 No.685377402
ドラマだとネトフリはストレンジャー・シングスお勧めですよ キング作品みたいなノリで面白かった シーズン1でおおむね綺麗に終わってくれるのも切るのにいいと思う シーズン2以降は俺は見てないから面白いのかも知れないけど
106 20/05/03(日)16:46:50 No.685377410
>ネトフリはオリジナル作品と洋ドラとドキュメンタリー目当てに入るところ >洋ドラ見たいからで入ってもいいけど目当ての作品あるなら >なんだかんだどの配信サイトも一強じゃなく割とバラけてるから調べて見るしかないって感じだと思う あと海外アニメ好きなら一択だよ オリジナルアニメは名作揃いになかなか見れないカートゥーンも多い DCスーパーヒーローガールズも31日に来るからな
107 20/05/03(日)16:47:04 No.685377475
ブラックツアー?みたいな名前のドキュメンタリーで麻薬の聖地と福島が同列に扱われてて興味深かった
108 20/05/03(日)16:47:20 No.685377562
>シーズン2以降は俺は見てないから面白いのかも知れないけど まじかよどんどん尻上がりに面白くなっていくのに
109 20/05/03(日)16:47:29 No.685377597
Filmarksで調べるとどこで見れるかわかるぞ
110 20/05/03(日)16:48:17 No.685377817
>ネトフリ尼プラhulu入ってアローバース縦横無尽するの楽しいぞ 多すぎる…
111 20/05/03(日)16:48:19 No.685377826
ケバブのやつとか美味の起源とか海外の食のドキュメンタリーいいよね
112 20/05/03(日)16:48:24 No.685377855
海外アニメに抵抗無いならドラゴン王子グリッチテックスボージャックホースマンシーラヒルダが5大オススメアニメ
113 20/05/03(日)16:48:43 No.685377945
ネトフリはBTTFが何故か2の字幕版しかないのが許せぬ ポリスアカデミーも字幕しかないので許せぬ
114 20/05/03(日)16:48:48 No.685377978
アローバースはもうアベンジャーズより追うの大変じゃん!
115 20/05/03(日)16:48:55 No.685377998
>イドインヴェイデッドなのかIDゼロの方なのかわかんない! 舞城のほう!
116 20/05/03(日)16:48:57 No.685378008
>>シーズン2以降は俺は見てないから面白いのかも知れないけど >まじかよどんどん尻上がりに面白くなっていくのに 嘘だろ? あんなに綺麗にまとまって終わったから絶対こっから先は…だと思った… そういうことなら見てみる…
117 20/05/03(日)16:49:19 No.685378103
エクエストリアガールズ見直そうとしたら汚い初音ミクが出る話だけど無いんだなこれ…
118 20/05/03(日)16:49:26 No.685378139
日本の視聴率ランキング使えなさすぎない? や、あってるんだろうけど… もう鬼滅はいいよ!見たよ!
119 20/05/03(日)16:49:53 No.685378254
ビッグバンセオリーが1話20分とかで見やすい
120 20/05/03(日)16:50:31 No.685378429
ストレンジャーシングスはずっと面白いぞシーズン4早くきて…
121 20/05/03(日)16:50:35 No.685378449
エヴァを旧劇まで全部見た後つべで無料配信を見てエヴァづくし 今はトップを見てる
122 20/05/03(日)16:50:47 No.685378497
きれいに終わっているドラマといえばブレイキング・バッドはどうだろう うだつのあがらない気弱な教師だけれど本当は凄い技術者だったのに親友に騙されて追い出され 苦難の中で裏社会に身を沈めていくみたいなダーティなストーリーに見せかけて ナチュラルボーンサイコパスの主人公のキチガイっぷりを見る作品だ 親友も嫁もいい人だぞ
123 20/05/03(日)16:51:30 No.685378709
>日本の視聴率ランキング使えなさすぎない? >や、あってるんだろうけど… >もう鬼滅はいいよ!見たよ! なんとなく日本の視聴者少ないんだなってなるランキング
124 20/05/03(日)16:51:40 No.685378751
ブラック・ミラー面白いんだろうなぁと思いつつまだ見てないな GWで暇だしトライするか
125 20/05/03(日)16:51:45 No.685378768
ディズニープラスに移行しないmarvelドラマを見終えないとと思ってるけど なかなか多い
126 20/05/03(日)16:52:00 No.685378846
>海外アニメに抵抗無いならドラゴン王子グリッチテックスボージャックホースマンシーラヒルダが5大オススメアニメ ネトフリ産なら魔法が解けてとファイナルスペースもお勧めしたいんだが この2つはクリフハンガー決めてるから気軽に推せない
127 20/05/03(日)16:52:05 No.685378874
ストレンジャーシングスのホッパーいろんなところで見るな タイラーレイクにも出てたしブラックウィドウにも出るし
128 20/05/03(日)16:52:10 No.685378907
ネトフリオリジナルなら僕だけがいない街もいい
129 20/05/03(日)16:52:18 No.685378939
>ブラックツアー?みたいな名前のドキュメンタリーで麻薬の聖地と福島が同列に扱われてて興味深かった ダークツーリズムかな 半分くらい厨二病博覧会だったけど新鮮な旅番組でよかった
130 20/05/03(日)16:52:31 No.685378985
ビッグバンセオリーはかなり面白いんだけど netflixでは途中のシーズンからしかないので 序盤のシーズンはアマプラで見るしかない ナードが題材なのに結構ばんばんセックスするけど そこは広い心で受け止めて欲しい
131 20/05/03(日)16:52:33 No.685379001
シーラはあのクリフハンガーからようやく最終シーズン来るのか…
132 20/05/03(日)16:52:37 No.685379020
キャロル&チューズデー見ようぜ!
133 20/05/03(日)16:52:38 No.685379024
>ネトフリオリジナルなら僕だけがいない街もいい それノイタミナじゃない?
134 20/05/03(日)16:52:44 No.685379058
DCスーパーヒーローガールズが31日に来るらしくて楽しみで楽しみで仕方ない ついでにティーンタイタンズGOか無印タイタンズもお願いします
135 20/05/03(日)16:53:06 No.685379144
ちょっと変わったとこでは海外のドッキリ番組も結構面白い ヤラセ臭は凄いけど全体的にアホくさくて笑える
136 20/05/03(日)16:53:16 No.685379191
huluは意外と海外の1話完結事件物が多くて好き
137 20/05/03(日)16:53:25 No.685379228
>シーラはあのクリフハンガーからようやく最終シーズン来るのか… 最終回はキャトラとの結婚式らしいな
138 20/05/03(日)16:53:49 No.685379330
bones入らないかなあ…
139 20/05/03(日)16:54:02 No.685379385
ドキュメンタリーだと消えた16㎜フィルムも気味悪くて良かったな なんなのこのおっさん…
140 20/05/03(日)16:54:26 No.685379479
ジャンル検索しづらいと思ってたけどブラウザで検索すると良いのか
141 20/05/03(日)16:54:36 No.685379522
>なんとなく日本の視聴者少ないんだなってなるランキング まぁありふれた職業で世界最強がランキングにずっと入ってた時点でわかってたよ…
142 20/05/03(日)16:54:38 No.685379533
ブレイキングバッドとメンタリストは名作だし定番だねえ ネトフリでなくても見れるけど
143 20/05/03(日)16:54:46 No.685379569
ビッグバンセオリー1話が短いからなんだかんだ見てるけどシェルドンの彼女が出てきた辺りから全然面白くない
144 20/05/03(日)16:55:17 No.685379726
デアデビルは今のうちに見といた方がいいかもな
145 20/05/03(日)16:55:25 No.685379766
ハルヒ見てるよ俺は
146 20/05/03(日)16:55:26 No.685379777
>ブレイキングバッドとメンタリストは名作だし定番だねえ >ネトフリでなくても見れるけど そこでこのエルカミーノとベターコールソウル!
147 20/05/03(日)16:55:26 No.685379778
>キャロル&チューズデー見ようぜ! ああいうタイプの作品好きなはずなのに意識たけぇってなってしまったじゃんよ 何が合わなかったのか自分でもいまいちよくわからないじゃんよ
148 20/05/03(日)16:55:31 No.685379803
>ブラック・ミラー面白いんだろうなぁと思いつつまだ見てないな >GWで暇だしトライするか シーズン1の1話から始めると何コレ…って離脱するひと多いので飛ばしてみるのをおすすめする
149 20/05/03(日)16:55:48 No.685379894
hulu久しぶりに加入したら前見たのが軒並み視聴終了になってた スピードとかダイ・ハードとかメジャーどころまた見たかったのに
150 20/05/03(日)16:55:52 No.685379909
>アイアンフィストは今のうちに見といた方がいいかもな
151 20/05/03(日)16:55:53 No.685379915
人気上昇中のやつを適当に見てるだけで日が暮れる
152 20/05/03(日)16:55:53 No.685379916
>ブレイキングバッドとメンタリストは名作だし定番だねえ >ネトフリでなくても見れるけど ブレイキングバッドは外伝がねとふり限定!
153 20/05/03(日)16:56:02 No.685379963
90年大映画はどこもあんまり無い 午後ローくらいのラインナップが観たい
154 20/05/03(日)16:56:17 No.685380033
海外料理番組とかも面白いよね ドキュメンタリー多めありがたい
155 20/05/03(日)16:56:18 No.685380044
>最終回はキャトラとの結婚式らしいな マジで? 今の状態から関係修復出来るの…?
156 20/05/03(日)16:56:22 No.685380065
>ブレイキングバッドとメンタリストは名作だし定番だねえ >ネトフリでなくても見れるけど ベターコールソウルが見られるのはネトフリだけ!
157 20/05/03(日)16:56:24 No.685380073
アイアンフィストは見なくていい
158 20/05/03(日)16:56:26 No.685380084
「」はすぐ光る拳マンを勧める…
159 20/05/03(日)16:56:29 No.685380100
ネトフリオリジナルアニメならミッドナイトゴスペルだ
160 20/05/03(日)16:56:45 No.685380161
はめふらを楽しく見終えた後に大泉洋とタイガーキングのどアップを映すのやめて欲しい
161 20/05/03(日)16:56:49 No.685380187
ブラックミラーはシーズン1の1話は面白くない? 2話が微妙すぎると思う
162 20/05/03(日)16:57:04 No.685380242
ベターコールソウルのシーズン6まだかな…
163 20/05/03(日)16:57:04 No.685380243
>music.jpってとこがアマプラとかにない映画がいっぱいあって驚いた >無料で見れる本数はマジ少ないから単品レンタルが必要だけど 海外盤しかないかなぁってのが見つかってびっくりした もうちょっとちょっと探してみよう…
164 20/05/03(日)16:57:07 No.685380254
>今の状態から関係修復出来るの…? 俺の脳内予想だからマジにしないでくれ! でもエントラプタとホルダックは結婚して
165 20/05/03(日)16:57:22 No.685380321
じゃあ今度予備知識なしで新作をネトフリパーティで見ようぜ! 時間をゴミにする時は道連れよ!
166 20/05/03(日)16:57:51 No.685380478
ブレイキングバッドはなんでこんなやく中のにーちゃんとくたびれた爺さんが魅力的なんだろうと不思議に思いながら見た 最期マジでかっこいいウォルター
167 20/05/03(日)16:57:59 No.685380524
アイアンフィストは未熟者が未熟者のままヒーローになったらみたいな話なのでそういうの好きな人は結構いけると思うよ
168 20/05/03(日)16:58:08 No.685380573
攻殻2045のチンポダンスマンは一見の価値あり
169 20/05/03(日)16:58:14 No.685380597
全然話題に上がらないけどレビウス面白かったよ
170 20/05/03(日)16:58:28 No.685380679
>ブラックミラーはシーズン1の1話は面白くない? >2話が微妙すぎると思う よく1話は特殊だから他から見てというオススメのされ方してるけど 俺は1話を見てその後も見ようと思ったんだ…
171 20/05/03(日)16:58:32 No.685380700
レビウスは名前そこそこ出てたよ
172 20/05/03(日)16:58:45 No.685380756
「」とネトフリパーティーしたい
173 20/05/03(日)16:58:52 No.685380784
ハナハルがデザインやってるオリジナルアニメ…
174 20/05/03(日)16:59:01 No.685380828
今日はタイラーレイク見るんじゃ
175 20/05/03(日)16:59:17 No.685380910
ULTRAMANは原作の不満点ほぼ改変してるので面白い
176 20/05/03(日)16:59:28 No.685380962
ネトフリパーティはVTuberが主宰したのを一回観たけど結構おもしろかったな
177 20/05/03(日)16:59:28 No.685380964
最近加入した 1本目に見た聖なる地獄が気色悪くて面白かった
178 20/05/03(日)16:59:39 No.685381010
ペーパーハウス見たいけど吹き替えが欲しいんじゃ…
179 20/05/03(日)16:59:49 No.685381066
ベターコールソウル見てるとマイクのダークヒーローっぷりが凄い こんな奴をただの癇癪で殺したやつがいるらしいな
180 20/05/03(日)16:59:51 No.685381071
30分のドラマとかドキュメンタリーでおすすめ教えて
181 20/05/03(日)16:59:59 No.685381103
ネトフリパーティーいいなぁ 俺が好きなネトフリアニメをみんなに見てもらいたいんだ
182 20/05/03(日)16:59:59 No.685381104
一時引っ込めるって話聞いた気がしたんだが未だに消えてないソードオブディスティニー
183 20/05/03(日)17:00:08 No.685381151
>ブラックミラーはシーズン1の1話は面白くない? >2話が微妙すぎると思う 俺は2話のあーあって感じのやるせなさ好きだから好きな話に個人差でると思う そういうの共有するのも楽しい
184 20/05/03(日)17:00:12 No.685381175
デビルマンCryBaby面白いけどこの塞ぎこんでるGWで観るもんでもないな…
185 20/05/03(日)17:00:30 No.685381291
ストレンジャーシングスとオルタードカーボンは見ようね
186 20/05/03(日)17:00:32 No.685381298
>30分のドラマとかドキュメンタリーでおすすめ教えて タコスのすべて
187 20/05/03(日)17:01:05 No.685381440
>ベターコールソウル見てるとマイクのダークヒーローっぷりが凄い >こんな奴をただの癇癪で殺したやつがいるらしいな マイクの性能がどんどん盛られてくのいいよね… 吹き替えの声が変わっちゃったのが残念 今の方もいいけどね
188 20/05/03(日)17:01:13 No.685381487
フレンズみたいなドラマでおすすめってないかな
189 20/05/03(日)17:01:16 No.685381497
ドラキュラ見ようぜ! シャーロック作ったとこが作ったって納得の出来
190 20/05/03(日)17:01:20 No.685381514
>30分のドラマとかドキュメンタリーでおすすめ教えて ブルックリン99
191 20/05/03(日)17:01:28 No.685381552
ねとふりぱーちーってあれか実況できるやつか面白そうだね
192 20/05/03(日)17:01:31 No.685381566
ドラゴン王子はカラムとレイラがたっぷり時間をかけてカップルになってその後いちゃいちゃするのが最高
193 20/05/03(日)17:01:46 No.685381635
ストレンジャーシングスは役者のかかってる難病をそのままストーリーに転換してるのがさすがだなぁと思った
194 20/05/03(日)17:01:53 No.685381663
スーパーナチュラルはクソ長いように見えるけどシーズン5で一旦区切るのでとりあえずそこまで見てほしい
195 20/05/03(日)17:01:58 No.685381687
>30分のドラマとかドキュメンタリーでおすすめ教えて FYRE 夢に終わった最高のパーティー ある意味すごいゾクゾクする
196 20/05/03(日)17:02:28 No.685381843
>ドラゴン王子はカラムとレイラがたっぷり時間をかけてカップルになってその後いちゃいちゃするのが最高 あと単純にどの陣営のキャラもみんなイキイキとしてるんだよね 黒幕ぶってるおっさんですらわりとユーモアあるし
197 20/05/03(日)17:02:33 No.685381864
愛なき森で叫べはシリーズと映画の2パターンあるみたいだけどどっち観れば良いんだろう
198 20/05/03(日)17:02:37 No.685381883
>フレンズみたいなドラマでおすすめってないかな ビッグバンセオリー フラーハウス
199 20/05/03(日)17:02:46 No.685381923
>メジャーなのは消えるのも早いからここ >前はあったってのがいっぱいあるよ とりあえず見ようぜなんと明後日まで! https://www.netflix.com/title/60002276?s=i&trkid=13752289
200 20/05/03(日)17:03:00 No.685381991
ここでお勧め聞くべきなのか分からないけど ネトフリにある水曜どうでしょうで初心者が入りやすいのってどれかしら?
201 20/05/03(日)17:03:03 No.685382012
長編洋ドラは手を出すのに躊躇してたが今こそいい機会か…
202 20/05/03(日)17:03:09 No.685382043
今のご時世に見るべきだけど今のご時世で見たらゴリっと何かが削れる映画のコンテイジョンがオススメだよ 俺はさっき見た 見てしまった
203 20/05/03(日)17:03:12 No.685382055
>黒幕ぶってるおっさんですらわりとユーモアあるし 今のとこ得体のしれない芋虫のおっさんもなんか憎めない感じするもんな
204 20/05/03(日)17:03:15 No.685382066
スタートレックいっぱいあるんだけどどれから手をつければいい!
205 20/05/03(日)17:03:22 No.685382101
ハーフ・オブ・イット: 面白いのはこれから https://www.youtube.com/watch?v=ALAewF-Qfso 配信されたばっかだよ
206 20/05/03(日)17:03:34 No.685382156
>とりあえず見ようぜなんと明後日まで! ふざけんな!!!
207 20/05/03(日)17:03:34 No.685382157
>ネトフリにある水曜どうでしょうで初心者が入りやすいのってどれかしら? サイコロ
208 20/05/03(日)17:03:37 No.685382171
>ドラゴン王子はカラムとレイラがたっぷり時間をかけてカップルになってその後いちゃいちゃするのが最高 キスした時は気ぶりましたよ私は 実際ファンアートも二人のイチャイチャばかりで良かった
209 20/05/03(日)17:03:44 No.685382207
ブラックミラー実況とかやったら絶対楽しそう
210 20/05/03(日)17:03:49 No.685382239
>ここでお勧め聞くべきなのか分からないけど >ネトフリにある水曜どうでしょうで初心者が入りやすいのってどれかしら? ユーコン辺りかな
211 20/05/03(日)17:03:53 No.685382262
>むしろネトフリは普通じゃないのがいっぱいあるのが面白い ミッドナイトゴスペルは企画したやつも通したやつも脚本書いたやつも全員頭おかしい…
212 20/05/03(日)17:04:01 No.685382297
各種映画感想サイトでも注目度急上昇タイトルになってるよねコンテイジョン…
213 20/05/03(日)17:04:13 No.685382371
>ここでお勧め聞くべきなのか分からないけど >ネトフリにある水曜どうでしょうで初心者が入りやすいのってどれかしら? ユーコン川160キロ 俺がこれからだった
214 20/05/03(日)17:04:34 No.685382471
>むしろネトフリは普通じゃないのがいっぱいあるのが面白い 刑務所!犯罪!ドラッグ!
215 20/05/03(日)17:04:49 No.685382531
>スタートレックいっぱいあるんだけどどれから手をつければいい! ハゲ艦長のやつで慣らしていこう
216 20/05/03(日)17:04:50 No.685382535
ボージャック・ホースマンもやべーアニメだと思ってたけどミッドナイトゴスペルが頭のおかしさではゆうゆうと超えて行ってた
217 20/05/03(日)17:04:57 No.685382564
>出かけられないから入ったよ! >どうでしょう面白いな…… ベトナムでカブに乗って旅 鍵を失う!からの展開は本当にダメだった…
218 20/05/03(日)17:04:59 No.685382580
>ミッドナイトゴスペルは企画したやつも通したやつも脚本書いたやつも全員頭おかしい… でも最終話でよくわかんないけど感動したし8話しかないのに満たされた感じあったから俺は好き
219 20/05/03(日)17:05:14 No.685382657
>フレンズみたいなドラマでおすすめってないかな グッドプレイス
220 20/05/03(日)17:05:18 No.685382676
コンテイジョンのド序盤から妻子殺して「そういう映画じゃないからなこれ」って真正面からぶん殴ってくる感じいいよね…
221 20/05/03(日)17:05:23 No.685382708
ルシファー面白いけど天使と悪魔連中を可愛い連中だなって見るかガキかこいつらって見るかで評価変わるかもなぁ
222 20/05/03(日)17:05:40 No.685382797
スタトレはディスカバリーが過去ネタ満載なので最初に観てから宇宙大作戦パイロット版から観ていくのも良いと思う
223 20/05/03(日)17:05:59 No.685382887
検索方法が難しいと言うかこんな作品もあるの!?って後から気付く
224 20/05/03(日)17:06:13 No.685382953
ルシファーはS2からダンが癒し枠になるのが面白い
225 20/05/03(日)17:06:19 No.685382986
>ボージャック・ホースマンもやべーアニメだと思ってたけどミッドナイトゴスペルが頭のおかしさではゆうゆうと超えて行ってた 頭おかしいアニメではあると思うけど意味がわからないわけではないと思う クランシーくんがポッドキャストを通じて自分の行く道を模索していくアニメだし最終回の母との対話と新しい旅立ちはそれだよ
226 20/05/03(日)17:06:31 No.685383030
検索で映画の正式名称がサジェストされるのに無いっていうね!
227 20/05/03(日)17:06:33 No.685383044
>ルシファー面白いけど天使と悪魔連中を可愛い連中だなって見るかガキかこいつらって見るかで評価変わるかもなぁ 見方としては聖お兄さんだからな まあこれでもARROWバースのヒーローの中じゃ最強格だと思うけど
228 20/05/03(日)17:06:44 No.685383102
日本のだとTRICKとかTVシリーズ以外はある
229 20/05/03(日)17:06:55 No.685383159
劇場版プリキュア妙に充実してんな…
230 20/05/03(日)17:07:02 No.685383198
検索の「その映画ないけどそれっぽいの挙げておくね」機能は結構いいと思う
231 20/05/03(日)17:07:10 No.685383232
>スタトレはディスカバリーが過去ネタ満載なので最初に観てから宇宙大作戦パイロット版から観ていくのも良いと思う パイク提督が艦隊士官の鑑すぎる…
232 20/05/03(日)17:07:15 No.685383255
パーティーはちょっと考えておくか
233 20/05/03(日)17:07:17 No.685383265
>日本の視聴率ランキング使えなさすぎない? >や、あってるんだろうけど… >もう鬼滅はいいよ!見たよ! とりあえずキッズ枠除外してくれないかな…もしくは20位とかもっと下見せて
234 20/05/03(日)17:07:38 No.685383373
>刑務所!犯罪!ドラッグ! メキシコ率が高い
235 20/05/03(日)17:08:00 No.685383493
>パイク提督が艦隊士官の鑑すぎる… かっこいいよね… 良い感じに似てる俳優連れてきおる
236 20/05/03(日)17:08:02 No.685383499
ゾンビ多すぎ問題
237 20/05/03(日)17:08:04 No.685383514
>>ネトフリにある水曜どうでしょうで初心者が入りやすいのってどれかしら? >サイコロ >ユーコン辺りかな >ユーコン川160キロ >俺がこれからだった ㌧ じゃあその辺りから入ってみるぜ
238 20/05/03(日)17:08:06 No.685383522
>スタートレックいっぱいあるんだけどどれから手をつければいい! ハゲか悪魔艦長すすめたいけど 入りやすさならディスカバリーじゃないか
239 20/05/03(日)17:08:14 No.685383570
ブレイキング・バッドとベターコールソウルでもしビジネスで成功したとしても贅沢とかして目立っちゃ駄目っていう基本を学んだ… 型落ちのボルボに乗るガス良い…
240 20/05/03(日)17:08:16 No.685383578
ルシファー組に勝てるのは全力フラッシュくらいだと思うわ まあ体の正体に気づけばバットマンやナイトウイングでも余裕かな
241 20/05/03(日)17:08:18 No.685383588
知らぬ間にどんな魑魅魍魎が追加されているのか分からないし探しようがない アマプラよりはよっぽどスッキリしてるとは思うものの
242 20/05/03(日)17:08:56 No.685383786
>>ルシファー面白いけど天使と悪魔連中を可愛い連中だなって見るかガキかこいつらって見るかで評価変わるかもなぁ >見方としては聖お兄さんだからな >まあこれでもARROWバースのヒーローの中じゃ最強格だと思うけど コンスタンティンとどっちが強いの?
243 20/05/03(日)17:09:07 No.685383833
いま心が死んでいるのでボクらを作ったオモチャたちみたいなドキュメンタリーで許して
244 20/05/03(日)17:09:13 No.685383867
ナルコス見よう 1話毎に絶対人が死ぬ
245 20/05/03(日)17:09:30 No.685383941
メイズキーン可愛くて好き イヴももうちょっと見たかった 4文字の嫁はクソだけどそこがかえって良かった
246 20/05/03(日)17:09:32 No.685383951
尼プラはホラー作品探すの面倒くさすぎる… ゴミ心霊動画集除外してくだち!
247 20/05/03(日)17:09:38 No.685383979
>>こんな奴をただの癇癪で殺したやつがいるらしいな >マイクの性能がどんどん盛られてくのいいよね… やっぱ先生いないほうが表も裏も社会平和になるな…って思う
248 20/05/03(日)17:09:40 No.685383989
これを機に海外ドラマの面白さに気づくかもしれない
249 20/05/03(日)17:09:41 No.685383993
ディスカバリーはシリーズ初見だとシーズン1終盤の展開にカタルシスを感じないかもしれないという懸念はあるな でも他のシリーズでじわじわわかってくるのも良いかもしれない
250 20/05/03(日)17:09:47 No.685384011
シザーセブンは十三ちゃん可愛い
251 20/05/03(日)17:09:52 No.685384035
>コンスタンティンとどっちが強いの? ルシファー
252 20/05/03(日)17:10:03 No.685384086
これとアマプラと駄ニメとabema入ってずっとながしっぱにしてる
253 20/05/03(日)17:10:04 No.685384093
ネトフリパーティはアドオンか…
254 20/05/03(日)17:10:09 No.685384123
ホースガールは初見だとなんだこれ…だったけど感想と解説見てかなり評価ガラッと変わった
255 20/05/03(日)17:10:28 No.685384203
>コンスタンティンとどっちが強いの? 勝てるわけない過ぎる…… まあコンスタンティンは魔術師版バットマンだからやり方次第
256 20/05/03(日)17:10:30 No.685384213
>ディスカバリーはシリーズ初見だとシーズン1終盤の展開にカタルシスを感じないかもしれないという懸念はあるな >でも他のシリーズでじわじわわかってくるのも良いかもしれない シーズン2序盤のほうがスター・トレックらしいSFなエピソードが展開されるよね
257 20/05/03(日)17:11:17 No.685384426
コンスタンティンはレジェンズで ルシファーの部下に良いようにされてるからな
258 20/05/03(日)17:11:44 No.685384560
グリッチテックスを見てミコちゃんでしこれ
259 20/05/03(日)17:11:46 No.685384573
タイラーレイクはアクションいいよね...と言うか凄い
260 20/05/03(日)17:11:51 No.685384589
>コンテイジョンのド序盤から妻子殺して「そういう映画じゃないからなこれ」って真正面からぶん殴ってくる感じいいよね… コンテイジョンはヒで話題になってるだけあって 今見るのが(不謹慎だけど)面白い映画よね… 致死率高いなら封じ込めるの結構楽なのでは? とかなるのも含めて
261 20/05/03(日)17:11:55 No.685384598
>尼プラはホラー作品探すの面倒くさすぎる… >ゴミ心霊動画集除外してくだち! なんかいつの間にかYoutubeの素人ものがゾロゾロ出てきて商品買うときの汚染具合みたいに映像関連も汚染されてきてない?って思うようになってきた というか映像数誇るなアマプラ…字幕・吹き替えで嵩を増してる癖にこれだからな…
262 20/05/03(日)17:12:17 No.685384690
>シーズン2序盤のほうがスター・トレックらしいSFなエピソードが展開されるよね シーズン1は宇宙艦隊の理念の危機をどう守りきったかっていう話だからどうしてもね
263 20/05/03(日)17:12:23 No.685384732
ぶっちゃけルシファーはちょっと探れば勝つ方法すぐわかるけど それを良しとする奴がアローバース連中にはおらんだろうし
264 20/05/03(日)17:12:36 No.685384785
HAPPY!はいいぞ イマジリナリーフレンドとのハーブ決まったバディものかと思ったらシーズン2がおつらぁい…
265 20/05/03(日)17:12:46 No.685384834
偶然見つけたクラウドアトラスはエンドゲーム並みに長かったけどテンポ良くて面白かった
266 20/05/03(日)17:13:10 No.685384942
>HAPPY!はいいぞ >イマジリナリーフレンドとのハーブ決まったバディものかと思ったらシーズン2がおつらぁい… 音楽流しながら殺しまくるシーンは最高だけど終わりが破滅的すぎる…
267 20/05/03(日)17:13:12 No.685384953
最近ずっとランキングにいる韓国のラブコメが韓国のキャリアウーマンが北朝鮮の軍人と恋に落ちた!ってやつで 北朝鮮ネタそんなポップに扱っていいの!?ってなった
268 20/05/03(日)17:13:14 No.685384961
ストレンジャー・シングスやペーパーハウス目当てでNetflix入ったけど満足したよいい作品だった
269 20/05/03(日)17:13:31 No.685385023
グラビティフォールズがなくてショックだった
270 20/05/03(日)17:13:49 No.685385090
ミッドナイトゴスペルからのアドベンチャータイムって作品知ったけど なんで5と6しかないの…
271 20/05/03(日)17:13:54 No.685385110
オリジナルだと ドラキュラ伯爵を見てほしい 話自体も面白いけど 映画史上一番ドラキュラをシスターが煽る しかも10分以上も
272 20/05/03(日)17:14:13 No.685385201
>ぶっちゃけルシファーはちょっと探れば勝つ方法すぐわかるけど >それを良しとする奴がアローバース連中にはおらんだろうし オリーはやるんじゃない? 別アースのタイタンズならブルースもディックも迷わず刑事さんを使うよ
273 20/05/03(日)17:14:53 No.685385348
もう少しでハイパーハードボイルドグルメリポートの配信が終了してしまうから見てない人はお早めに…
274 20/05/03(日)17:14:57 No.685385373
ペーパーハウスはトーキョーが嫌いだなぁ 犯罪映画で足引っ張る展開が嫌いなだけかもしれんが
275 20/05/03(日)17:15:03 No.685385404
最近のオリジナル映画だとタイラーレイクよかったよ エンドゲーム以来にソーの役者さん見たから痩せすぎてて困惑した
276 20/05/03(日)17:15:14 No.685385439
>ミッドナイトゴスペルからのアドベンチャータイムって作品知ったけど >なんで5と6しかないの… 確かアマプラに全てある
277 20/05/03(日)17:15:17 No.685385456
>>HAPPY!はいいぞ >>イマジリナリーフレンドとのハーブ決まったバディものかと思ったらシーズン2がおつらぁい… >音楽流しながら殺しまくるシーンは最高だけど終わりが破滅的すぎる… ナチジジイどもの老人ホーム大虐殺は21世紀最高峰に活かした展開だった
278 20/05/03(日)17:15:18 No.685385461
>最近ずっとランキングにいる韓国のラブコメが韓国のキャリアウーマンが北朝鮮の軍人と恋に落ちた!ってやつで >北朝鮮ネタそんなポップに扱っていいの!?ってなった 北朝鮮では映画文化が強く押されていて権威に立ち向かう革命っぽい内容の映画すらあるぞ スタッフは…
279 20/05/03(日)17:15:26 No.685385500
刑事さん使って勝てるなら苦労しないすぎる…
280 20/05/03(日)17:15:51 No.685385588
>最近のオリジナル映画だとタイラーレイクよかったよ >エンドゲーム以来にソーの役者さん見たから痩せすぎてて困惑した 中盤の長回しアクションめっちゃよかった…
281 20/05/03(日)17:16:11 No.685385680
>最近のオリジナル映画だとタイラーレイクよかったよ サム・ハーグレイブも向こうのアクションシーンに風穴開けてくれる可能性が高まってきてくれてありがたい
282 20/05/03(日)17:16:24 No.685385732
ロストインスペースは最終シーズンって書いてあるけど本当にあれで終わりなの…
283 20/05/03(日)17:16:32 No.685385774
>刑事さん使って勝てるなら苦労しないすぎる… いや余裕だよ メイズ達も加勢するなら難易度跳ね上がる
284 20/05/03(日)17:17:10 No.685385960
ポーラーといいタイラーレイクといい俺が最近みて好きになった俳優さんで派手なアクションもの撮ってくれるからそれだけでありがたすぎる…
285 20/05/03(日)17:17:12 No.685385972
今月入ったからいろいろ見る予定 とりあえず攻殻機動隊見たことないから触れてみる
286 20/05/03(日)17:17:18 No.685386000
刑事さんの娘さん可愛いよね
287 20/05/03(日)17:17:21 No.685386013
SF好きなんだけれどラブデスロボットはよく分からなかった
288 20/05/03(日)17:17:47 No.685386112
打ち切りになったゲットダウンが最近よくホームにデカデカと表示されてる… 俺におすすめしたいのかな俺もう見たんだけど
289 20/05/03(日)17:17:48 No.685386113
警察ものだとライン・オブ・デューティおすすめ ストーリーが面白くて、1シーズンの話数少ないから見やすい
290 20/05/03(日)17:18:05 No.685386187
>いや余裕だよ >メイズ達も加勢するなら難易度跳ね上がる キレて戻ってくるからその後どうすんのってなる
291 20/05/03(日)17:18:17 No.685386244
>確かアマプラに全てある アマプラもダニメも途中まで 素直に公式に入るしかない
292 20/05/03(日)17:18:28 No.685386300
>今月入ったからいろいろ見る予定 >とりあえず攻殻機動隊見たことないから触れてみる 俺も攻殻見始めたんだけれどタクシードライバーの話がなんか微妙であれでちょっと見るのが止まってしまってる あとの話は面白いんだろうか
293 20/05/03(日)17:18:35 No.685386332
韓国と北朝鮮だとロミオとジュリエットシチュが現代でできちまうんだ あと過去からタイムスリップした人が電子機器に驚くみたいなあるあるネタもできる
294 20/05/03(日)17:18:36 No.685386339
MCUスパイダーマンにデアデビルが出ると聞いて予習のために今シーズン2まで見てるけどシーズン1の方が面白いな…
295 20/05/03(日)17:18:44 No.685386375
タイラーレイクの監督がキャップのスタントマンで驚いた
296 20/05/03(日)17:18:56 No.685386434
このサイテーな世界の終わりとかノットオーケーとかトリンケットとかの1話30分くらいの青春ドラマ好き…
297 20/05/03(日)17:19:05 No.685386473
>>ミッドナイトゴスペルからのアドベンチャータイムって作品知ったけど >>なんで5と6しかないの… >確かアマプラに全てある 公式アプリに600円払えば全話見れる
298 20/05/03(日)17:19:21 No.685386555
>キレて戻ってくるからその後どうすんのってなる 逃げよう あいつら全員頭は悪いから
299 20/05/03(日)17:19:37 No.685386625
>MCUスパイダーマンにデアデビルが出ると聞いて予習のために今シーズン2まで見てるけどシーズン1の方が面白いな… シーズン2は前半のパニッシャー編はいいんだけどな…でも3はアクションのパワーアップすごいよ
300 20/05/03(日)17:19:42 No.685386648
>SF好きなんだけれどラブデスロボットはよく分からなかった アニメーター見本市だと思えばいいよ 今日全部見終わったけどZIMA BLUEが一番好きな作品になった… レイアウト色使いストーリーどれも好みだ
301 20/05/03(日)17:19:42 No.685386649
>俺も攻殻見始めたんだけれどタクシードライバーの話がなんか微妙であれでちょっと見るのが止まってしまってる >あとの話は面白いんだろうか 2期2話? その後の話はキャッツアイだから安心だよ
302 20/05/03(日)17:19:59 No.685386732
銀英伝の旧OVAをネトフリにくだされー!
303 20/05/03(日)17:20:10 No.685386787
>>キレて戻ってくるからその後どうすんのってなる >逃げよう >あいつら全員頭は悪いから 洋ドラに登場するおっさんみたいな軽口叩きやがって
304 20/05/03(日)17:20:11 No.685386799
おかしい ワイルドワイルドウエストが挙がってない
305 20/05/03(日)17:20:17 No.685386825
>アニメーター見本市だと思えばいいよ >今日全部見終わったけどZIMA BLUEが一番好きな作品になった… >レイアウト色使いストーリーどれも好みだ ZIMA BLUEのインパクトすごいよね…あれは忘れられないわ…
306 20/05/03(日)17:20:29 No.685386877
>あいつら全員頭は悪いから 言っちゃあなんだが天使と悪魔の平均IQは 学歴のないレジェンズくらいなところはわりとあると思うわ
307 20/05/03(日)17:20:34 No.685386907
デアデビル2期のエレクトラがキチガイすぎて… あと敵がヤクザ忍者軍団なのが
308 20/05/03(日)17:21:02 No.685387041
シーラというアニメ見てるの多分俺だけかもしれん レズが多くないこれ?