虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

午後は... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/05/03(日)15:47:49 No.685359568

午後は組体操

1 20/05/03(日)15:51:42 No.685360804

キン肉マンの技だろこれ

2 20/05/03(日)15:55:06 No.685361853

倒立サボテンは選抜した人だけでやならいとダメだろ…

3 20/05/03(日)15:56:47 No.685362370

倒立サボテンってそういう流れで行くやつだったの…?

4 20/05/03(日)15:58:12 No.685362779

考案したやつも狂ってるし児童にやらせようとしたやつも狂ってる

5 20/05/03(日)16:00:40 No.685363504

プロレスラーか雑技団でもないとできないような技に思えるのだが

6 20/05/03(日)16:02:01 No.685363870

神戸市は中国雑技団でも育ててるのか

7 20/05/03(日)16:02:24 No.685363996

三段くらいで肩に乗せて立ち上がるやつとか殺したがってるね

8 20/05/03(日)16:04:35 No.685364648

結構鍛えてる運動部のやつで選抜しないと無理じゃね

9 20/05/03(日)16:05:24 No.685364891

日体大レベルの技術を小学生に求めるんじゃない

10 20/05/03(日)16:05:54 No.685365027

筋肉量は足りてるのに骨密度は不足しているんだな

11 20/05/03(日)16:06:10 No.685365107

危険があった方がパンチがあっていいという発想だから

12 20/05/03(日)16:06:28 No.685365187

しかも失敗すると罵られるから無理やりでもやろうとする そして折れる

13 20/05/03(日)16:06:43 No.685365265

倒立すらムズイのに腹抱え倒立なんて無茶苦茶すぎない?

14 20/05/03(日)16:07:11 No.685365386

フィ…フィニッシュホールド…

15 20/05/03(日)16:07:15 No.685365405

体操は体操でも準備運動ではなく床や吊り輪等の競技の方の体操だったか…

16 20/05/03(日)16:07:18 No.685365416

千葉だけど倒立サボテンやってたな

17 20/05/03(日)16:07:27 No.685365460

難しければ難しいほど達成感があって良いとされる

18 20/05/03(日)16:08:02 No.685365621

バカが考えたんだろ

19 20/05/03(日)16:08:19 No.685365692

日教組の悪い部分を煮詰めた存在であるところの神戸市教育委員会

20 20/05/03(日)16:08:24 No.685365714

小学生は体重軽いから大人がやるより難易度低いはず!いける!!

21 20/05/03(日)16:09:38 No.685366050

帆掛け船ってなんかセックスの体位みたいなだ

22 20/05/03(日)16:09:51 No.685366102

組体操みたいなもんがなんで運動会のスタンダードメニュー面してたのかわからない…

23 20/05/03(日)16:10:21 No.685366237

なんだかんだでこんな感じのやってたな 体重軽い方だったから楽だったけど運動してるやつは大変だったろうな

24 20/05/03(日)16:11:03 No.685366403

神戸の公立校にはバカ教師しかいないから 子供をまじめに育てたければ私学へ入れるしかないのが酷い

25 20/05/03(日)16:11:55 No.685366654

普通のサボテンでも結構怖かったのにそれは無理だろ…

26 20/05/03(日)16:12:15 No.685366746

保護者側にも支持する人が一定いるせいでややこしくなっていると聞く

27 20/05/03(日)16:13:35 No.685367132

カナダライもまだ作ってるところ有るんかなあ

28 20/05/03(日)16:13:43 No.685367169

下はこれ偽リベンジャーじゃねーか

29 20/05/03(日)16:14:12 No.685367278

やらされた身としては倒立サボテン帆掛け船はまだましだと思う 何だよ腹抱え倒立

30 20/05/03(日)16:14:38 No.685367414

腹抱え倒立は完全にプロレス技過ぎる…

31 20/05/03(日)16:14:55 No.685367498

>保護者側にも支持する人が一定いるせいでややこしくなっていると聞く 自分らもやってきたからな…

32 20/05/03(日)16:14:58 No.685367521

まずこれができるようになるために何か月か鍛えるところからじゃないかな

33 20/05/03(日)16:15:51 No.685367775

真ん中でタワー作ってるの横目で見ながら 俺は扇やってた

34 20/05/03(日)16:16:25 No.685367948

>保護者側にも支持する人が一定いるせいでややこしくなっていると聞く 事故らなかった人からすると嫌な思い出とか特にないししょうがない 俺も組体操に嫌な思い出一切ない スレ画みたいな無茶苦茶な事させられなかったし

35 20/05/03(日)16:16:30 No.685367966

倒立サボテンの1,2の動きはプロレスラーがやってた

36 20/05/03(日)16:17:01 No.685368133

>下はこれ偽リベンジャーじゃねーか 1をひっくり返すと一になる…!

37 20/05/03(日)16:18:15 No.685368520

軟弱者は神戸にはいらぬ! ああよか技じゃ!

38 20/05/03(日)16:18:57 No.685368732

千葉だけど倒立サボテンはみんながサボテンやるときに運動部のエースたち5組くらいでやってたな

39 20/05/03(日)16:19:47 No.685368983

最近は組体操の重大事故がよく問題になっててそんな危険だったっけ?ってなったけど近年はスレ画みたいにどんどん過激化してるらしいな

40 20/05/03(日)16:20:01 No.685369057

女の子と組体操したいだけの人生だった アクシデントでおっぱい触っちゃったり

41 20/05/03(日)16:20:59 No.685369340

難易度高いな…

42 20/05/03(日)16:21:00 No.685369343

神戸出身だけど昔はここまで難しいのはなかった 5段タワーはあった

43 20/05/03(日)16:21:08 No.685369404

小学校の教師って全教科自分がやるようなシステムでしょう 少なくとも体育の専任教師がいる中学校からだろ

44 20/05/03(日)16:24:20 No.685370443

帆掛け舟っていうとセックスの体位のイメージが

45 20/05/03(日)16:29:48 No.685372113

すちやちのリズムでやれば簡単だよ

46 20/05/03(日)16:33:21 No.685373188

俺には出来ない…

47 20/05/03(日)16:34:53 No.685373628

1メートルは1命取るってフレーズ聞くと割と危険な行為なんじゃ

48 20/05/03(日)16:35:44 No.685373950

左下以外やった

49 20/05/03(日)16:36:30 No.685374221

下2つはわかるけど上のはそっちなのってなる 行きすぎて叩きつけるとかじゃなくただ腹筋弱いだけか

50 20/05/03(日)16:36:41 No.685374277

四十八手みたいな名前しやがって…

51 20/05/03(日)16:36:55 No.685374354

前に出て先生と一緒にお手本やらされたな その場でやり方言われて練習なしだったけどおかしくない?

52 20/05/03(日)16:38:35 No.685374850

倒立サボテンは昔やったけどわざと落とす奴とかいたな…

53 20/05/03(日)16:38:45 No.685374898

砂利が肌に食い込んで痛いのが嫌だったなあ

↑Top