20/05/03(日)14:33:44 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/05/03(日)14:33:44 No.685337019
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 20/05/03(日)14:38:35 No.685338339
デッドライジングずるくね?
2 20/05/03(日)14:39:50 No.685338748
クロノア入ってるのが業深いな
3 20/05/03(日)14:40:32 No.685338951
メタルギアの代表がソイツか…
4 20/05/03(日)14:45:12 No.685340402
オタク文化がかなり浸透しても未だに少女主人公に抵抗があるのがすごい
5 20/05/03(日)14:46:03 No.685340618
絵柄で誤魔化してるだけで日本も半分おっさんやないか
6 20/05/03(日)14:46:24 No.685340707
>絵柄で誤魔化してるだけで日本も半分おっさんやないか そこわりと重要じゃね
7 20/05/03(日)14:47:12 No.685340926
主人公比較かと思ったらなんか違うのが混じってる…
8 20/05/03(日)14:47:18 No.685340951
>メタルギアの代表がソイツか… あっちでズバズバ爽快アクションより遊べる映画を好むのは一部の根暗だけだろうし…
9 20/05/03(日)14:47:54 No.685341135
マリオをルイージにすり替える必要ある…?
10 20/05/03(日)14:48:03 No.685341183
>メタルギアの代表がソイツか… 真下にもっとおかしいのがいるからな…
11 20/05/03(日)14:48:39 No.685341372
プラチナが好きなのはわかった
12 20/05/03(日)14:49:11 No.685341532
クロノア好きだけどメンバー入りするにはマイナー過ぎません?
13 20/05/03(日)14:50:27 No.685341874
確かに絵柄のキャッチーさに欠けてるな パッと思いつくのはアメコミ原作かマスターチーフくらいか
14 20/05/03(日)14:51:15 No.685342077
プラチナゲーとクロノアで多分外人が作ったんだなってわかる
15 20/05/03(日)14:51:40 No.685342187
好きだけどなぜこの面子の中にワンダフル101が…?
16 20/05/03(日)14:52:13 No.685342333
こくじん主人公ってどういう扱いなの?
17 20/05/03(日)14:53:03 No.685342544
女神転生てあっちでもそのままなのか
18 20/05/03(日)14:53:03 No.685342549
アンチャは入ってないの?
19 20/05/03(日)14:53:17 No.685342610
バイオがウェスカーなのおかしくない?
20 20/05/03(日)14:53:28 No.685342662
オスケモ主人公ってクロノアくらいしか思いつかないしなぁ ドンキーはただのゴリラだし
21 20/05/03(日)14:55:22 No.685343206
>オスケモ主人公ってクロノアくらいしか思いつかないしなぁ >ドンキーはただのゴリラだし ラチェット クラッシュ フォックス ソニック
22 20/05/03(日)14:55:26 No.685343220
ルイージの作った画像
23 20/05/03(日)14:55:36 No.685343270
キャッスルヴァニアはアメリカじゃないのでは
24 20/05/03(日)14:55:59 No.685343381
>好きだけどなぜこの面子の中にワンダフル101が…? むこうさんプラチナゲー好きな層が結構多いんだ
25 20/05/03(日)14:56:29 No.685343529
ディズニーを生み出しといて何を言うか
26 20/05/03(日)14:56:41 No.685343585
タフガイ信仰が何だかんだ強いからなあっちは
27 20/05/03(日)14:57:56 No.685343926
>キャッスルヴァニアはアメリカじゃないのでは 紛らわしいけど、画像のタイトルは海外スタジオが作ったやつで日本産じゃない
28 20/05/03(日)14:58:34 No.685344096
マチズモが悪いよなあ
29 20/05/03(日)14:59:58 No.685344468
>紛らわしいけど、画像のタイトルは海外スタジオが作ったやつで日本産じゃない そういうことなのか
30 20/05/03(日)15:00:11 No.685344526
アメリカでも世代が変わって若い世代はマッチョ主義敬遠してるみたいな話もある
31 20/05/03(日)15:01:14 No.685344818
悪魔城は日本産とアメリカ産で比較した方が分かり易いだろうな
32 20/05/03(日)15:01:22 No.685344864
ケモ主人公ならアメリカのほうがおおいだろうに
33 20/05/03(日)15:02:39 No.685345201
>アメリカでも世代が変わって若い世代はマッチョ主義敬遠してるみたいな話もある アニメとかコミックも線が細くなってきたし筋肉オヤジ信仰残ってるのゲーム界だけなんじゃね
34 20/05/03(日)15:02:57 No.685345277
女神転生は3の人修羅とかもっとかっこいいの居るだろ…
35 20/05/03(日)15:03:19 No.685345386
デモニカスーツの中身はおっさんだったりするんだけどね
36 20/05/03(日)15:03:40 No.685345486
>ケモ主人公ならアメリカのほうがおおいだろうに クラッシュラチェットバンジョー あとなんだ
37 20/05/03(日)15:04:14 No.685345645
むしろ半分ぐらいおっさんなのにバリエーションあるってのが良いことなんじゃ
38 20/05/03(日)15:05:33 No.685346017
Mountain DEW
39 20/05/03(日)15:05:52 No.685346095
でもBF4のおばちゃん大佐の顔のどうでもよさは凄いと思ったよ
40 20/05/03(日)15:06:12 No.685346199
洋ゲーの個性あるおっさんといえばなんだろう クレイトスとか?
41 20/05/03(日)15:06:25 No.685346264
日本側にシャノアいるし比較として分かりやすくない?
42 20/05/03(日)15:06:27 No.685346274
gearsだったら左には入らないかも あれはアメリカ産だったっけ?
43 20/05/03(日)15:08:38 No.685346917
なんかキャッチーなのってヘイローくらいじゃないかと思ってる
44 20/05/03(日)15:09:32 No.685347173
オーバーウォッチとかあんじゃん 主人公いるの?
45 20/05/03(日)15:10:10 No.685347377
スマブラは女主人公のゲーム少なくて困ってるみたいな話聞いたけどデマかな事実かな
46 20/05/03(日)15:10:14 No.685347398
Doomguyとか
47 20/05/03(日)15:10:33 No.685347493
最近の海外ゲームのキャラクターデザインは規制関係もあって特徴がなくてクソ!みたいな比較が流行ってると聞く
48 20/05/03(日)15:11:20 No.685347718
日本でもコスプレおじさんになってしまう危険性はあるけどまあ日本のが良いかな
49 20/05/03(日)15:11:30 No.685347769
>最近の海外ゲームのキャラクターデザインは規制関係もあって特徴がなくてクソ!みたいな比較が流行ってると聞く むしろ最近の方が特徴ある気がする
50 20/05/03(日)15:11:46 No.685347837
懐かしいゲームばかりじゃねーか
51 20/05/03(日)15:11:48 No.685347849
>日本でもコスプレおじさんになってしまう危険性はあるけどまあ日本のが良いかな ぶっちゃけ変身したマリオとかコスプレおじさんだよね
52 20/05/03(日)15:11:51 No.685347870
クラッシュとバンジョーは落ち目だから… クロノアも?そうだね
53 20/05/03(日)15:11:58 No.685347898
ヘルメット+スカーフというかボバフェットクローンが多分10種類くらい居る
54 20/05/03(日)15:11:59 No.685347909
>オーバーウォッチとかあんじゃん >主人公いるの? あれは例外だからこそデザインが評判になったのでは?
55 20/05/03(日)15:13:45 No.685348415
セインツロウって見た目固定じゃないじゃないの?
56 20/05/03(日)15:14:29 No.685348621
>セインツロウって見た目固定じゃないじゃないの? 銀髪巨乳にするよね!
57 20/05/03(日)15:14:37 No.685348667
現役のケモゲームはなんかあるかな
58 20/05/03(日)15:16:02 No.685349090
右上は何ルートかによるな…
59 20/05/03(日)15:16:27 No.685349227
アサクリ新作もまたおっさんとおばさんだった
60 20/05/03(日)15:17:33 No.685349578
一応左も髪型とか傷とか違いはあるけど 主人公ドンとだされただけだと何のゲームか分からないだろうな
61 20/05/03(日)15:17:40 No.685349631
オブリとかの全力で不細工にしろ!ってノリは硬派を拗らせたオタクが根深く居るんだろうことを想像させる
62 20/05/03(日)15:19:52 No.685350352
リアルが持ち味ならそれはそれでいいと思うんだ
63 20/05/03(日)15:20:00 No.685350395
でもデスストだと外人顔だし・・・
64 20/05/03(日)15:20:17 No.685350479
鉄拳でこんなリアルじゃないキャラ嫌だってなって結局ムキムキマッチョの新キャラ追加することになっただかならなかっただか
65 20/05/03(日)15:20:48 No.685350641
まあ日本もジャンルによっては同じ顔が並んだりするだろう多分 ひと昔前のギャルゲーとかラノベのヒロインとか
66 20/05/03(日)15:20:57 No.685350698
リアルなのはいいけど同じような顔になりがちなのがな
67 20/05/03(日)15:21:06 No.685350753
>でもデスストだと外人顔だし・・・ マッツじゃねーか!
68 20/05/03(日)15:21:10 No.685350775
現代戦FPSならまあリアルの方が良い
69 20/05/03(日)15:21:29 No.685350879
>鉄拳でこんなリアルじゃないキャラ嫌だってなって結局ムキムキマッチョの新キャラ追加することになっただかならなかっただか 鉄拳はマッチョもちゃんと個性出してる感じだな…
70 20/05/03(日)15:21:32 No.685350891
ジョエルとネイトとリコ似てるなぁとは思ってた
71 20/05/03(日)15:22:20 No.685351146
ラッキークロエは硬派な男たちに怒られたが 一方マリーローズはエロサイトで凄まじい人気を誇っている
72 20/05/03(日)15:22:33 No.685351230
クアンタムブレイクってなんかおしゃれなパッケージだったけどおっさんなのか…
73 20/05/03(日)15:22:43 No.685351295
ノーマンリーダスもマッツも非現実的なイケメンだから別だ
74 20/05/03(日)15:22:49 No.685351331
この画像いつも思うけどレイマンとか2Dアクションゲームと比較しないのずるいな…って
75 20/05/03(日)15:23:23 No.685351528
>リアルなのはいいけど同じような顔になりがちなのがな 理想の冒険家みたいなビジュアルは同じなんだろうね...
76 20/05/03(日)15:23:37 No.685351601
ジャンルが違う作品と比べないあたり洋ゲーをバカにしたいのバレバレ
77 20/05/03(日)15:23:44 No.685351638
>ラッキークロエは硬派な男たちに怒られたが あいつは鉄拳の中だと浮きすぎるじゃないかな… そもそもノリが超今風すぎてそういう観点でもキツいと思うけど
78 20/05/03(日)15:23:48 No.685351650
おじさんを主役にするならデスストみたいに有名俳優使うのは良い手だと思う
79 20/05/03(日)15:24:21 No.685351817
>ジャンルが違う作品と比べないあたり洋ゲーをバカにしたいのバレバレ たぶんウィービーってやつだ
80 20/05/03(日)15:25:08 No.685352040
ドンキーを日本出身とするのは半分あってるような間違ってるような
81 20/05/03(日)15:25:42 No.685352230
セインツロウはキャラクリありじゃん!
82 20/05/03(日)15:25:48 No.685352263
オーバーウォッチとかバリエーションあるじゃん
83 20/05/03(日)15:26:39 No.685352544
MOD入れりゃどんなスケベな姉ちゃんも作り放題なのに!
84 20/05/03(日)15:26:42 No.685352560
オーバーウォッチなんてゴリラそのものじゃん
85 20/05/03(日)15:26:48 No.685352596
これ日本贔屓すぎるだろ バンジョーとカズーイとかあんじゃん
86 20/05/03(日)15:27:42 No.685352937
>これ日本贔屓すぎるだろ >バンジョーとカズーイとかあんじゃん バンジョーじゃシコれないけどクロノアならシコれるんだろう
87 20/05/03(日)15:28:35 No.685353200
>アサクリ新作もまたおっさんとおばさんだった なんでアニメ風にしないんだろうね…相性いいのに
88 20/05/03(日)15:28:45 No.685353250
日本のゲームはバラエティ豊かで素晴らしいが洋ゲーは画一的!という結論ありきの画像
89 20/05/03(日)15:30:08 No.685353698
デッドラがオチみたいなものだと思う…
90 20/05/03(日)15:30:27 No.685353797
逆に日本だと普通のおっさんが主人公のアクションゲームとか企画の段階で落とされそうだし 作れるなら作れるでいいことなんだよな