虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/05/03(日)13:28:23 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/05/03(日)13:28:23 No.685317750

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 20/05/03(日)13:29:28 No.685318056

効果音が足りない!

2 20/05/03(日)13:30:07 No.685318252

こんな背骨曲がってると生活大変だろうなぁ

3 20/05/03(日)13:33:06 No.685319114

なんでこんな曲がるの…

4 20/05/03(日)13:34:24 No.685319493

逆にこれ曲げられなくなってない?

5 20/05/03(日)13:35:17 No.685319755

スピーディーで陽気な感じでダメだった

6 20/05/03(日)13:35:54 No.685319928

むしろ最初の状態で生きてられるのがスゴイ

7 20/05/03(日)13:36:24 No.685320104

背骨をまっすぐにしてくるのですねッ!

8 20/05/03(日)13:36:48 No.685320238

途中のキラーンって光るところでだめだった…

9 20/05/03(日)13:37:32 No.685320473

軽快なBGMに笑うけど普通の生活を営んでいる人でこのレベルで曲がってる人は少ないと思う 何らかの病気の人の矯正だろうね

10 20/05/03(日)13:37:52 No.685320555

何やったら最初の状態になるんだよ…

11 20/05/03(日)13:38:06 No.685320630

生まれつきとか成長期のエラーでなったりするけどあんまりひどくなる前なら矯正具でもよかったりする

12 20/05/03(日)13:38:53 No.685320876

小児性の病気とかかな 体力ある若者じゃないとここまでの手術できなさそうだ…

13 20/05/03(日)13:38:57 No.685320898

ノートルダムの鐘的案件

14 20/05/03(日)13:39:14 No.685320975

途中に骨をつないでるような場面あるし 事故で骨格やられたとか?

15 20/05/03(日)13:40:25 No.685321315

変形シークエンス

16 20/05/03(日)13:41:27 No.685321654

この状態でも全体的にはまっすぐに立ってようと保ってるのね

17 20/05/03(日)13:43:07 No.685322131

側弯症ってやつだ 歯列矯正と同じでやるなら早いほうがいいんだ それでも金もかかるしリハビリもつらいらしいんだ そのままで成長すると内臓やら圧迫して色々大変なんだ

18 20/05/03(日)13:44:12 No.685322434

小学校とかで背骨見てたやつだね

19 20/05/03(日)13:44:22 No.685322492

たぶん着けた初日とかしばらくは痛くてろくに眠れないんだろうな… あとお酒飲んだら怒られそう

20 20/05/03(日)13:47:53 No.685323472

しょうがないだろ背骨ぐにゃぐにゃなんだから

21 20/05/03(日)13:49:38 No.685323941

特発性の側湾症の治療だろうか?小児の女子に多いやつ

22 20/05/03(日)13:49:55 No.685324028

俺もちょっと背骨曲がってるらしいから怖い

23 20/05/03(日)13:51:19 No.685324438

なんだそのBGM

24 20/05/03(日)13:51:20 No.685324444

レールが真っすぐになるとこかっけえな…

25 20/05/03(日)13:52:01 No.685324652

音量にびっくりした

26 20/05/03(日)13:52:29 No.685324782

先天性の疾患の影響で側湾なんだが 子どものころ医者に診て貰ったときは軽度だし様子見ましょう 悪化したらコルセットつけることになると思いますって言われた んだけど今こんなことするの…それともこれもコルセットの一種なの…? なんかもっとこう女性のつけるああいうの想像してたんだけど

27 20/05/03(日)13:52:34 No.685324803

このBGMどこかで聞いた覚えあるんだけど思い出せない…

28 20/05/03(日)13:52:55 No.685324900

前方のfusionとかないからそこまで手術としては大変ではない

29 20/05/03(日)13:52:58 No.685324916

人間の体って不思議だな!

30 20/05/03(日)13:54:07 No.685325246

途中で画面が2分割になる所カッコイイ

31 20/05/03(日)13:54:51 No.685325438

3000万くらいかかりそう 保険適用あるのか?

32 20/05/03(日)13:55:04 No.685325508

ダウン症とかにこういう人多い

33 20/05/03(日)13:55:40 No.685325666

大手術だな…いくらかかるんだろ

34 20/05/03(日)13:56:05 No.685325785

肋骨?切ってるのが大変そう

35 20/05/03(日)13:56:39 No.685325940

今は装具も比較的付けやすいのに進化した 昔はミルウォーキー型とかだったけど今は軽症ならプレーリーくんあるからね

36 20/05/03(日)13:56:40 No.685325946

ガキーン!とかシャキーン!とか効果音があったらヤバかった

37 20/05/03(日)13:57:12 No.685326087

こんだけ大手術やって残る跡は2つの小さい傷だけって凄いな

38 20/05/03(日)13:57:22 No.685326133

さらっとやってるけどこれ大手術だよな

39 20/05/03(日)13:58:15 No.685326376

手術というよりもう工事って感じ

40 20/05/03(日)13:58:20 No.685326391

人間のフレーム部分なのにこんなにグイってやっちゃって大丈夫なのかな…折れたりしない?

41 20/05/03(日)13:58:26 No.685326425

そんなグイッとする感じで治るんだ…

42 20/05/03(日)14:00:21 No.685326942

エントリープラグ挿入!

43 20/05/03(日)14:00:41 No.685327058

改造手術

44 20/05/03(日)14:01:23 No.685327292

折角のS字カーブをまっすぐにするなんて…

45 20/05/03(日)14:01:59 No.685327461

普通に考えれば相当時間をかけて少しずつ矯正する感じになると思われる

46 20/05/03(日)14:04:16 No.685328193

よく考えるなあ

47 20/05/03(日)14:04:30 No.685328265

知り合いで治療してるって言ってる人いたなあ

48 20/05/03(日)14:05:12 No.685328475

最後のバチバチバチバチンって感じで変形していくのがかっこよすぎる

49 20/05/03(日)14:05:12 No.685328480

背骨の中の神経もぐいぐい修正されるからめっちゃ痛そう…

50 20/05/03(日)14:05:15 No.685328496

BGMをファイナルフュージョンにしても良さそう

51 20/05/03(日)14:06:03 No.685328750

背筋がピンと伸びる動画だ

52 20/05/03(日)14:06:44 No.685328972

>昔はミルウォーキー型とかだったけど今は軽症ならプレーリーくんあるからね ぐぐったけどごついなミルウォーキー型… これつけて日常生活は厳しくない? http://www.rakuhokugishi.co.jp/customer/005.html

53 20/05/03(日)14:06:51 No.685329006

こうすれば少しづつ真っ直ぐなるよ!って治療法できたのもすごいし実現できるようになったのもすごいな…

54 20/05/03(日)14:07:41 No.685329254

激痛なのでは

55 20/05/03(日)14:08:22 No.685329494

ボルト打ち込むときに技名とか叫んで欲しい

56 20/05/03(日)14:08:35 No.685329547

友達がこんな手術してたな…する前は背中の右側が歪んですごい盛り上がっていた

57 20/05/03(日)14:09:10 No.685329738

曲がってて長さ足りない分肋骨が伸びてそこ切除しなきゃならないのか 人体すごいね

58 20/05/03(日)14:09:46 No.685329945

こういうCGって相当期間いりそうな作業をサッサッて高速でやるから激烈に痛そうに見える

59 20/05/03(日)14:09:53 No.685329980

勇者シリーズの合体BGMみたいな 凄い聞き覚えがあるけど何だろう

60 20/05/03(日)14:12:05 No.685330661

勇者ロボで合体したり部分が透化するの興奮するよね

61 20/05/03(日)14:12:09 No.685330682

最初のくいってやるのも本当は何ヶ月もギブスつけて徐々にやっていくのかな

62 20/05/03(日)14:13:27 No.685331067

S字だ 俺もこれの軽度なやつだけど重症だったらこうなってたのか

63 20/05/03(日)14:13:49 No.685331160

ペットセメタリーの姉ちゃん思い出した

64 20/05/03(日)14:15:53 No.685331845

とりあえず背中触ってしまった

65 20/05/03(日)14:20:42 No.685333320

もしかしてこれって大仕事では?

66 20/05/03(日)14:21:19 No.685333522

埋め込んだ金具とか季節によっては疼きそうだ

67 20/05/03(日)14:22:40 No.685333891

スクリュー入れる個数が多いと十割負担で数百万かかるけど保険適用だからあんしん

68 20/05/03(日)14:23:50 No.685334246

前屈できんのかなこれ

69 20/05/03(日)14:25:24 No.685334663

相当重症でもない限りは矯正ギプスとかコルセットで外から治すだろうし…

70 20/05/03(日)14:26:26 No.685334975

医療って割と力技だよね

71 20/05/03(日)14:27:34 No.685335284

超カッコいい…

↑Top