20/05/03(日)12:20:16 この間G... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/05/03(日)12:20:16 No.685298082
この間GMはじめてやったけどめっちゃ大変だねこれ 過去GMやってもらってた人に色々謝りたくなる
1 20/05/03(日)12:20:57 No.685298266
GMはGMで楽しいポイントもあるからまあ それしかやらんって人もいるし
2 20/05/03(日)12:22:21 No.685298650
シナリオ作るのが楽しくてGMやってるな
3 20/05/03(日)12:23:18 No.685298858
サドッ気あるならGMやった方がいいかもな
4 20/05/03(日)12:23:58 No.685298994
GMやりすぎるとPCやるときに割と頭使いすぎて疲れる …展開想像しすぎてこまる
5 20/05/03(日)12:24:03 No.685299007
GMならコンセンサスさえ取れてればクソ鬱シナリオをハッピーエンドに換えたっていいんだぜ
6 20/05/03(日)12:24:14 No.685299049
他の人のプレイを見るのが楽しいって人はGMに向いてると思う
7 20/05/03(日)12:24:15 No.685299057
機転が効かないと難しいから何でもすぐに対応できる人すごい
8 20/05/03(日)12:24:16 No.685299060
シナリオを作るから自動でGMをしてくれる分身が欲しい
9 20/05/03(日)12:24:49 No.685299200
>サドッ気あるならGMやった方がいいかもな いじめ過ぎないという意味でサディスト向きだよね…上手い人は窮地を作るのがマジでうまい
10 20/05/03(日)12:25:15 No.685299305
昨日遊んだセッションのプレイレポート貼ります su3857839.txt
11 20/05/03(日)12:25:32 No.685299394
GMすること自体は別に問題ないんだけどシナリオが作れない…
12 20/05/03(日)12:25:43 No.685299433
>機転が効かないと難しいから何でもすぐに対応できる人すごい そこらはわりと経験でどうにかなったりするとこでもあるからなあ 何々するルールがない!って時に別システムを参考にしたり
13 20/05/03(日)12:26:02 No.685299512
>GMすること自体は別に問題ないんだけどシナリオが作れない… 最初はサンプルシナリオでもいいんだ なんだったらずっとサンプルシナリオでもいいし
14 20/05/03(日)12:26:21 No.685299583
>上手い人は窮地を作るのがマジでうまい (そこそこのピンチを用意したはずがたまにダイスが荒ぶりすぎる事がある)
15 20/05/03(日)12:26:57 No.685299741
>最初はサンプルシナリオでもいいんだ >なんだったらずっとサンプルシナリオでもいいし なんなら渋やらでシナリオ探してもいいしな
16 20/05/03(日)12:27:02 No.685299770
GMやってるとすごい孤立無援に感じる PLにシナリオの採点されてるように感じるというか
17 20/05/03(日)12:27:20 No.685299824
>昨日遊んだセッションのプレイレポート貼ります >su3857839.txt レポありがたい…筆早いな
18 20/05/03(日)12:27:33 No.685299874
>GMやってるとすごい孤立無援に感じる PLは敵じゃないよ!
19 20/05/03(日)12:28:36 No.685300132
>GMやってるとすごい孤立無援に感じる >PLにシナリオの採点されてるように感じるというか そういう人もいるので自分がPLのときはなるべくGMに楽しかったありがとうと伝えるようにしてる
20 20/05/03(日)12:29:20 No.685300333
>GMに楽しかったありがとうと伝えるようにしてる えらい
21 20/05/03(日)12:30:45 No.685300705
>>GMやってるとすごい孤立無援に感じる >PLは敵じゃないよ! わかってはいてもどうしても疑っちゃうところある 俺が悪いのはわかってはいるんだけどね
22 20/05/03(日)12:31:15 No.685300844
GMは敵ではないしPLは敵ではないんだが何故か偶に敵対しようとする人がいる… あれなんでだろうね
23 20/05/03(日)12:31:25 No.685300894
>su3857839.txt 伝説持ちの亜侠初めて見た
24 20/05/03(日)12:31:36 No.685300952
>GMやってるとすごい孤立無援に感じる >PLにシナリオの採点されてるように感じるというか ブルーオイスターカルトってバンドにBlack Bladeってエルリックサーガの作者ムアコックが歌詞つけた歌がある 「そいつは俺の事を主と呼ぶけれど俺はまるで奴隷の気分さ」ってフレーズがある GM長い事やってると時々そう思うがすぐに忘れる
25 20/05/03(日)12:31:37 No.685300961
GMは孤独ではあっても孤立無援ではないので困ったら相談するといい…
26 20/05/03(日)12:31:48 No.685301008
95%は敵じゃないが 5%くらいは敵がいる
27 20/05/03(日)12:32:42 No.685301262
GMのシナリオをぶち壊そうとするPLは存在するし PLのPCをどうやっていたぶって殺すかを考えるGMもいる 出会ったら運が悪かったと思うしかねえ…
28 20/05/03(日)12:33:34 No.685301521
>GMは敵ではないしPLは敵ではないんだが何故か偶に敵対しようとする人がいる… >あれなんでだろうね GMに敵対はしなくてもNPCに敵対する人も居るから困る 味方NPCやボスに操られていただけのヒロインにどうしてお前は信用できないとか言って拒絶するんですかね
29 20/05/03(日)12:34:30 No.685301777
あとGMの準備してると絵が描けるようになりたくなるかな… マップとかさらっとかけるようになりたい
30 20/05/03(日)12:34:46 No.685301862
PL同士で勝手に敵対する奴もいるぞ 助け合う義理は無いので助けません 協力して欲しいなら頭下げてお願いしてくださいとか抜かす奴とかな!
31 20/05/03(日)12:35:13 No.685301986
絵というか図が書けるだけでも大分色々やりたいことが出来るようになる 描けない…
32 20/05/03(日)12:35:19 No.685302023
>GMは敵ではないしPLは敵ではないんだが何故か偶に敵対しようとする人がいる… >あれなんでだろうね こいつは悪意を持っているといったん思い込んでしまうと何もかもが悪くみえるやつかもしれない 一度身内卓でこれが発生して大変なことになった ログを残してたから誤解だとはっきりしたけれど
33 20/05/03(日)12:35:21 No.685302033
PLがシナリオの本道から少しでも逸れはじめると慌てて軌道修正試みるのが俺
34 20/05/03(日)12:36:09 No.685302235
2D6で3とか4出し続けて攻撃が当たらないからって不機嫌にならないでくだち…
35 20/05/03(日)12:36:13 No.685302259
>味方NPCやボスに操られていただけのヒロインにどうしてお前は信用できないとか言って拒絶するんですかね 逆にボスに同情して助けようとされるのも困るよね…
36 20/05/03(日)12:36:52 No.685302433
>あとGMの準備してると絵が描けるようになりたくなるかな… >マップとかさらっとかけるようになりたい アンテナ広げまくってMAPは拾ってくることにしたぜ! 必要なら作るけど!
37 20/05/03(日)12:37:32 No.685302614
>味方NPC こっちはともかく >ボスに操られていただけのヒロイン こっちは拒絶されても仕方ない部分あるよ
38 20/05/03(日)12:37:35 No.685302624
たまに変な深読みしちゃう時あるから身につまされる話だ…
39 20/05/03(日)12:37:46 No.685302663
GMは吟遊とかも大変だけどGMの脳内当てやらされる時が一番辛い 謎はPLには開示してくれていいんだよPCはどうせ知らねえんだから
40 20/05/03(日)12:38:25 No.685302856
GMは敵ではないけど誘導通りに進むとBADエンドって時があるので多少の警戒心は残す あとガチガチに組んだデータを出すと戦闘バランスがキツくなったり パーティが上手く動かなくなる時があるのでパッと見は大人しくしておく
41 20/05/03(日)12:39:20 No.685303108
>アンテナ広げまくってMAPは拾ってくることにしたぜ! MAPやなんかの素材になると海外ゲーは海外のファンメイド素材が充実してて助かる…
42 20/05/03(日)12:40:14 No.685303353
システムにもよるだろうけど勝負じゃなくて演劇な感じだよね
43 20/05/03(日)12:40:14 No.685303355
PLはダンジョンもぐってゴブリンをどつきまわすだけで めちゃくちゃ楽しいのはよくわかってる わかってるのにGMになるとこんな単純なシナリオじゃ面白くないんじゃないだろうか という思考になる
44 20/05/03(日)12:40:19 No.685303378
GMってやったあとすごい疲れるけど何なんだろうねあれ
45 20/05/03(日)12:40:38 No.685303460
海外のマップとか作ってるとこのPatoreonとかしてもいいんだけど 英語だからやり方わかんね
46 20/05/03(日)12:40:42 No.685303474
普段使わない部分をフルに使ってる気がする
47 20/05/03(日)12:40:56 No.685303559
>>ボスに操られていただけのヒロイン >こっちは拒絶されても仕方ない部分あるよ PCの気持ちはそうでも話題になってたダブクロの桜みたいなシナリオやると事故ってしまうのでPL目線では敵対しないでね…
48 20/05/03(日)12:41:00 No.685303576
>GMってやったあとすごい疲れるけど何なんだろうねあれ PLってなんだかんだ自分の手番以外は休めるし…
49 20/05/03(日)12:41:32 No.685303715
>GMは吟遊とかも大変だけどGMの脳内当てやらされる時が一番辛い 自分がGMの時は適当な技能判定成功でヒントや正解を与えることで脳内当て避けようとしてる エチケットの判定か常識の資質持ちならドレスコード間違えることないよ、みたいに
50 20/05/03(日)12:41:39 No.685303743
>パーティが上手く動かなくなる時があるのでパッと見は大人しくしておく 数字上は余裕だけどシチュエーションが最悪とかもある パーティ水に落として飛行できる敵出して上から撃つんじゃあない!!
51 20/05/03(日)12:42:29 No.685303973
>>ボスに操られていただけのヒロイン >こっちは拒絶されても仕方ない部分あるよ 敵だったキャラは理由がどうあれ受け入れがたいってのは人によっちゃあるわな 事前にそいつがいかにいい奴か描写しとかんと
52 20/05/03(日)12:42:48 No.685304046
野良でGMがどんな人間なのかわからないからという不安があるのはいい いいけどガチのマンチ組みしてくるのやめてくだせえ
53 20/05/03(日)12:42:53 No.685304071
>>GMってやったあとすごい疲れるけど何なんだろうねあれ >PLってなんだかんだ自分の手番以外は休めるし… トイレとかもPLで自分の番じゃないならこっそり行ってすぐ戻ることもできるけど GMがそれやると事故りかねないね
54 20/05/03(日)12:43:41 No.685304278
>トイレとかもPLで自分の番じゃないならこっそり行ってすぐ戻ることもできるけど >GMがそれやると事故りかねないね PLが話してる相手方針転換のためのNPC画像探して切り抜きしてセットしてる あると思います
55 20/05/03(日)12:43:43 No.685304288
ヘタクソなGMだとメタまで混ぜてPC腐す奴とかもいるし結構びっくりするよね
56 20/05/03(日)12:43:52 No.685304315
同じ戦闘でもPLとGMでかなり印象が違うからなぁ 瞬殺されたからもっと盛ればよかったって思ってたらPL側は結構脅威感じてたとかよくある
57 20/05/03(日)12:43:53 No.685304321
ノリのいいPLとやってるとDJみたいで楽しいぞ
58 20/05/03(日)12:44:22 No.685304446
>>パーティが上手く動かなくなる時があるのでパッと見は大人しくしておく >数字上は余裕だけどシチュエーションが最悪とかもある >パーティ水に落として飛行できる敵出して上から撃つんじゃあない!! 普段の戦闘余裕にするよりそういう厳しいシチュエーションの対策持っておきたいよね ちょっとGMもやりすぎたかな…って緊張走った時にこんなこともあろうかと!って言えると超楽しい
59 20/05/03(日)12:44:41 No.685304544
>数字上は余裕だけどシチュエーションが最悪とかもある データ上問題ないのに武器を失って大ピンチになったことあったな ファンブルで武器壊すのやめて!
60 20/05/03(日)12:44:47 No.685304570
ダブクロの桜は身内卓で初GMやってみる!って人が回したけど このヒロインクソ女だな!とか敵NPCの名前は影山と景山どっちだよ!とかこの情報項目要らなくねぇ!?とかちょくちょくツッコミ入れてたな…
61 20/05/03(日)12:44:47 No.685304573
>ヘタクソなGMだとメタまで混ぜてPC腐す奴とかもいるし結構びっくりするよね どういうことなの…?
62 20/05/03(日)12:44:58 No.685304627
>事前にそいつがいかにいい奴か描写しとかんと え?でも敵でしょ? で斬る頭宗次郎もいる
63 20/05/03(日)12:45:06 No.685304656
>野良でGMがどんな人間なのかわからないからという不安があるのはいい >いいけどガチのマンチ組みしてくるのやめてくだせえ それ不安なんじゃなくて単にきっちりしたPC組むのが楽しいだけじゃないのか…? 楽しみ方はそれぞれだから嫌なら事前にこの特技取るのはやめてくれとかアナウンスしたほうが事故らないよ
64 20/05/03(日)12:45:07 No.685304661
サンプルシナリオでもたまにシナリオの展開変わっちゃうのビックリする 楽しいけど終わったあとドッと疲れる楽しいけど…
65 20/05/03(日)12:45:27 No.685304753
>>事前にそいつがいかにいい奴か描写しとかんと >え?でも敵でしょ? >で斬る頭宗次郎もいる それはそれで有り難いやつなんだがな
66 20/05/03(日)12:45:36 No.685304798
PCの強さが凸凹だとマスター大変そうだなぁってなる
67 20/05/03(日)12:46:26 No.685305040
>いいけどガチのマンチ組みしてくるのやめてくだせえ レギュレーションの範囲内でどんな組み方しようとそれは自由では
68 20/05/03(日)12:46:40 No.685305117
>PCの強さが凸凹だとマスター大変そうだなぁってなる 俺の名はそれを心配して他PCに合わせてデータ作るマン!
69 20/05/03(日)12:47:08 No.685305255
VチューバーのMGS4実況みてるけど BB部隊ってTRPGのどうでもいい悲しい過去もちの敵みたいだな…ってなった
70 20/05/03(日)12:47:15 No.685305288
>いいけどガチのマンチ組みしてくるのやめてくだせえ どこらへんからガチかも野良だとわかんないし…
71 20/05/03(日)12:47:21 No.685305312
>サンプルシナリオでもたまにシナリオの展開変わっちゃうのビックリする いつもの虎が天王寺公園に放火して逃げる展開を迎えたときは楽しかったです なんでああなったんだかわからん…
72 20/05/03(日)12:47:25 No.685305331
>>いいけどガチのマンチ組みしてくるのやめてくだせえ >レギュレーションの範囲内でどんな組み方しようとそれは自由では レベル帯である程度は固定化してるならいいがそうでないシステムもあるのでな 安定してるのはD&DですごくバラけるのはDX3rdみてーなやつだ
73 20/05/03(日)12:47:55 No.685305470
>>>事前にそいつがいかにいい奴か描写しとかんと >>え?でも敵でしょ? >>で斬る頭宗次郎もいる >それはそれで有り難いやつなんだがな 価値観わかりやすいやつはPCでもNPCでも好きだな 敵対するにしても協力するにしても絡みやすいし
74 20/05/03(日)12:47:58 No.685305489
敵データをPLに公開するタイプのものだとインチキができてなくて大変
75 20/05/03(日)12:48:09 No.685305539
>いいけどガチのマンチ組みしてくるのやめてくだせえ スピードスターサイレンとかはやってもいいけど私は制御できないぞ!とはいっておく 実際データの調整めちゃめちゃ苦手だから
76 20/05/03(日)12:48:11 No.685305552
ガチで組んだらすぐマンチマンチ言いだす じゃあどんな組み方すればいいから初めから言え
77 20/05/03(日)12:48:41 No.685305682
>どういうことなの…? 恰好良くマーシャルアーツ武道を決めてヒーローになりたかった? そんなの許される訳ないだろうお前は此処で発狂して惨めに死ぬだけだ みたいな事をCoCで敵NPCが言ってきた 場は冷めた
78 20/05/03(日)12:49:14 No.685305830
>>どういうことなの…? >恰好良くマーシャルアーツ武道を決めてヒーローになりたかった? >そんなの許される訳ないだろうお前は此処で発狂して惨めに死ぬだけだ >みたいな事をCoCで敵NPCが言ってきた >場は冷めた ひでえ
79 20/05/03(日)12:49:21 No.685305863
いっそのことGMがPCのデータ用意するからこれ使えそれ以外は認めんとかやるのもアリかもしれない
80 20/05/03(日)12:49:24 No.685305879
>敵データをPLに公開するタイプのものだとインチキができてなくて大変 逆に私は公正なレフリー面でレベル詐欺ぶつけることができて楽しいぞ 脅威度1で適正だから出したよドラウ!!
81 20/05/03(日)12:49:42 No.685305954
>PCの強さが凸凹だとマスター大変そうだなぁってなる なので今回は修正値この範囲でお願いね くらいのことまで言っちゃうわ俺
82 20/05/03(日)12:50:08 No.685306067
メタ持ち込むのは萎えるからやめてほしい
83 20/05/03(日)12:50:15 No.685306111
>いっそのことGMがPCのデータ用意するからこれ使えそれ以外は認めんとかやるのもアリかもしれない プレロールド(プレジェン)キャラはコンベなんかでよく見るね
84 20/05/03(日)12:50:23 No.685306141
>逆に私は公正なレフリー面でレベル詐欺ぶつけることができて楽しいぞ >脅威度1で適正だから出したよドラウ!! レベル3ならヒートメタル投げつけるぞクソドラウ!!
85 20/05/03(日)12:50:26 No.685306164
>いっそのことGMがPCのデータ用意するからこれ使えそれ以外は認めんとかやるのもアリかもしれない いわゆるプレロールドキャラクターだな そういう方法もあり
86 20/05/03(日)12:50:28 No.685306171
>安定してるのはD&D 3系列の上下幅考えたら5版マジ偉大
87 20/05/03(日)12:50:40 No.685306216
>PCの強さが凸凹だとマスター大変そうだなぁってなる そこまでケアしねえ! 難易度はPLで調整してくれ!
88 20/05/03(日)12:50:50 No.685306263
強いキャラを出してきた時はボスも同じだけ強くしていいんだ 公式シナリオだってデータいじるのが許されないわけじゃない
89 20/05/03(日)12:50:51 No.685306266
PL側は基本的にNPCに興味がないということは肝に銘じておく
90 20/05/03(日)12:51:28 No.685306450
>レギュレーションの範囲内でどんな組み方しようとそれは自由では わざわざマンチなんて表現使ってる時点でお察しだ
91 20/05/03(日)12:51:46 No.685306535
>PL側は基本的にNPCに興味がないということは肝に銘じておく NPCはともかくPCに興味ないやつはパンチでいいよね…
92 20/05/03(日)12:51:56 No.685306592
ダブクロでもカッコイイロールして考えたオリジナルコンボで気持ちよくなりたかった? みたいに煽るアホGMに遭遇した事あるんで割とメタで煽る奴は居る印象ある
93 20/05/03(日)12:52:36 No.685306780
CoCでマーシャルアーツは割と糞だと思うけど 嫌ならPC作る時点でKPが制止すべきだな
94 20/05/03(日)12:52:38 No.685306788
>PL側は基本的に利用できないNPCに興味がないということは肝に銘じておく
95 20/05/03(日)12:52:54 No.685306875
>みたいに煽るアホGMに遭遇した事あるんで割とメタで煽る奴は居る印象ある ゲームだぞ お前と遊んでも楽しくないわ…でぬけていいと思う そういう時は
96 20/05/03(日)12:53:13 No.685306977
>PL側は基本的にNPCに興味がないということは肝に銘じておく サンプルシナリオでもたまにあるけどヒロインがシナリオ上のPCのモチベーションとして設定されてて本筋もその前提で書かれてても 思った以上にPLって道筋から外れるよね…
97 20/05/03(日)12:53:19 No.685307007
>PL側は基本的にNPCに興味がないということは肝に銘じておく ボスに長々と悲しい過去…されたり GMの自PCがさっそうとでてきてかつやくしたときのことをおもいだしてしまった 楽しいことを思い出そうおっぱい!
98 20/05/03(日)12:53:29 No.685307064
>PL側は基本的にNPCに興味がないということは肝に銘じておく でも外見描写にメガネを加えるだけで猛烈な勢いで食いついてくるやつとかいるし…
99 20/05/03(日)12:54:12 No.685307276
メタい発言が飛び出ると おおメタいメタいと受け流すようになった
100 20/05/03(日)12:54:14 No.685307287
サプリはもろもろ揃えてたけど実プレイはしたことなかったので初参加で張り切ってビルドしたら大分浮いてしまった思い出…
101 20/05/03(日)12:54:55 No.685307502
メタられたらメタで返してもいいよね
102 20/05/03(日)12:55:12 No.685307587
>ボスに長々と悲しい過去…されたり ゲームじゃ全然使わず倒させておいてゲーム後にプレイヤーに回すキャンペーンジャーナルに勿体ないからNPCの背景入れるのなら俺だ
103 20/05/03(日)12:55:26 No.685307658
悲しき過去…のあとに付属するなにかをつけて やっぱこいつなんとかしないとやべぇんじゃねぇかな…感を上手く醸し出そう
104 20/05/03(日)12:55:52 No.685307767
>>ボスに操られていただけのヒロイン >こっちは拒絶されても仕方ない部分あるよ 極端な話だと思い入れもなにもなく敵に操られていただけ! とかだとうん…
105 20/05/03(日)12:56:17 No.685307892
>サンプルシナリオでもたまにあるけどヒロインがシナリオ上のPCのモチベーションとして設定されてて本筋もその前提で書かれてても >思った以上にPLって道筋から外れるよね… PL目線では足手まといでしかないからかねえ
106 20/05/03(日)12:57:04 No.685308137
>>サンプルシナリオでもたまにあるけどヒロインがシナリオ上のPCのモチベーションとして設定されてて本筋もその前提で書かれてても >>思った以上にPLって道筋から外れるよね… >PL目線では足手まといでしかないからかねえ じゃあヒロインは喋る武器にしよう
107 20/05/03(日)12:57:12 No.685308172
身内卓なら身内エピソード交えたメタネタやったりはするけど 野良でしかも他人煽るようなメタなんて何も面白くないな…
108 20/05/03(日)12:57:19 No.685308200
>PL目線では足手まといでしかないからかねえ 余裕あるなら兎も角大体かつかつで戦闘させられるからNPCの安全に気を配って死にたくないってのは分かる
109 20/05/03(日)12:58:12 No.685308475
>じゃあヒロインを武器にしよう
110 20/05/03(日)12:58:33 No.685308583
ことあるごとにヒロインがお願いしてきて PCはそれに対して反抗するために判定が必要とか そういうイベントで補正されるなら 「ああ俺のPCは本当にこのヒロインが好きなんだな」と納得できる
111 20/05/03(日)12:59:03 No.685308724
>>いいけどガチのマンチ組みしてくるのやめてくだせえ >どこらへんからガチかも野良だとわかんないし… 実際そうだよね 人によって感じ方も違うし遊びの要素を成立させるために他の部分で迷惑かけないためにデ―タを強めに組んでるのかもしれないし
112 20/05/03(日)12:59:08 No.685308742
ヒロインが主人公機の制御ユニットになったのはフロントミッションだったか
113 20/05/03(日)12:59:32 No.685308864
>サプリはもろもろ揃えてたけど実プレイはしたことなかったので初参加で張り切ってビルドしたら大分浮いてしまった思い出… 当たり前だけど初心者ですっていってくれれば全然大丈夫だし 自分で気になるなら聞いてみるとたいてい早口でアドバイスしてくれるよ
114 20/05/03(日)12:59:50 No.685308954
>PL目線では足手まといでしかないからかねえ 商売で別な町まで移動するためにPCたちを護衛として雇いましたってシナリオで 護衛として雇ったんだから安全確保のために町から出ないようにと言われたことが一度だけあった 流石に他PLからも突っ込まれてたけどそうでなくても護衛シナリオだと NPCを足手まとい扱いでやたら警戒されること多いなと感じるので 配達したい荷物だけ預けるシナリオを作ったりしたな
115 20/05/03(日)13:00:02 No.685309012
>じゃあヒロインを平行世界からきた若い頃の母親と空から落ちてきた人工知能付き変身アイテムにしよう
116 20/05/03(日)13:00:17 No.685309085
ヒロインを出す時は連れて行くとラウンド1回達成値+3してくれるアイテムとして使えますって感じにするな データとして処理するのは面倒だけど援護してくれる感は出したいから
117 20/05/03(日)13:01:03 No.685309339
ヒロインのHPをPCのHPとして代用できるようにしよう!
118 20/05/03(日)13:01:08 No.685309360
データ間のバランスとるなら例えばDX3rdならコンストラクション限定とかにすれば大分マシではある
119 20/05/03(日)13:01:11 No.685309375
問題を解決したら社長!君は社長だよ! おっぱいボーン!ドーン!金ガッポ!ジャッラー! 騎士として恥ずかしくないのかみたいなモチベーションを与えるようにしている
120 20/05/03(日)13:01:20 No.685309415
やはりヒロインはプライズにしたり魔刄にすれば解決…!
121 20/05/03(日)13:01:37 No.685309508
>ヒロインのHPをPCのHPとして代用できるようにしよう! 唯の光子力バリアではないか
122 20/05/03(日)13:01:57 No.685309616
>ヒロインのHPをPCのHPとして代用できるようにしよう! T&Tでよくあるやつ ついでに棍棒渡してお前も戦うんだよってやる
123 20/05/03(日)13:02:10 No.685309692
>当たり前だけど初心者ですっていってくれれば全然大丈夫だし ルルブとサプリを積み続けて初めて遊べるからはりきって今まで考えてきたデータで組んだら 他の人は初めてなんだから経験者は自重してください…って言われた初心者みないでもないからな 初心者に関わらず申告は印象と対応変わるので大事
124 20/05/03(日)13:02:15 No.685309720
>商売で別な町まで移動するためにPCたちを護衛として雇いましたってシナリオで >護衛として雇ったんだから安全確保のために町から出ないようにと言われたことが一度だけあった 雇われたPCが雇い主に言ったの…?
125 20/05/03(日)13:02:27 No.685309773
俺は3体のヒロインを融合させアルティメットヒロインを召喚!
126 20/05/03(日)13:02:28 No.685309776
ヒロインは麻薬なんだよ
127 20/05/03(日)13:02:43 No.685309861
>自分で気になるなら聞いてみるとたいてい早口でアドバイスしてくれるよ 他人のデータに口出しするのわりとセンシティブだから 明らかなミス以外はちょっとしたアドバイスでも言いづらいんだよな…
128 20/05/03(日)13:02:55 No.685309935
2.5だとフェローでヒロイン出したりしたなあ
129 20/05/03(日)13:03:00 No.685309963
>やはりヒロインはプライズにしたり魔刄にすれば解決…! データ的になんかあると嬉しいよね
130 20/05/03(日)13:03:11 No.685310013
>おっぱいボーン!ドーン!金ガッポ!ジャッラー! >騎士として恥ずかしくないのかみたいなモチベーションを与えるようにしている 私は貧乳女騎士なので胸が大きくなるという報酬なら欲しいんですけど!!!
131 20/05/03(日)13:03:16 No.685310035
他人のデータに口出すのはミスってる時くらいだな…
132 20/05/03(日)13:03:16 No.685310039
>2.5だとフェローでヒロイン出したりしたなあ コレは便利なシステムよねランダム強すぎだが
133 20/05/03(日)13:03:43 No.685310155
>やはりヒロインはプライズにしたり魔刄にすれば解決…! 魔刃頑駄無ですって!?
134 20/05/03(日)13:03:45 No.685310163
3枚のヒロインを投げ捨てることで戦闘から必ず逃げられる
135 20/05/03(日)13:03:47 No.685310186
>雇われたPCが雇い主に言ったの…? うん… 他の街まで行く護衛だって言ってるじゃねーか!って総ツッコミ食らってた NPCの間抜けな行動でピンチに陥るのが許せなかったらしい
136 20/05/03(日)13:04:03 No.685310268
むかつく敵が出てくる むかつく敵が大暴れする 最後にむかつく敵を盛大にボコる というシナリオしか作らない先輩がいたな
137 20/05/03(日)13:04:10 No.685310306
勝手に戦闘に参加してPCの盾になって死んでいく四姉妹ヒロインを出そう 死ぬとお墓が立つぞ
138 20/05/03(日)13:04:33 No.685310400
>他人のデータに口出すのはミスってる時くらいだな… 意図した仕様なのか分からない時がたまにある GMの時ならなるべく聞くけど
139 20/05/03(日)13:04:34 No.685310403
>むかつく敵が出てくる >むかつく敵が大暴れする >最後にむかつく敵を盛大にボコる >というシナリオしか作らない先輩がいたな 大正解すぎる
140 20/05/03(日)13:04:46 No.685310461
>むかつく敵が出てくる >むかつく敵が大暴れする >最後にむかつく敵を盛大にボコる >というシナリオしか作らない先輩がいたな ある意味じゃ正しいやり方ではある
141 20/05/03(日)13:04:50 No.685310484
セッションごとにヒロイン増えていくPC1
142 20/05/03(日)13:04:54 No.685310502
明かなミス以外で他人のデータに口出す奴は大体困
143 20/05/03(日)13:04:57 No.685310527
>>当たり前だけど初心者ですっていってくれれば全然大丈夫だし >ルルブとサプリを積み続けて初めて遊べるからはりきって今まで考えてきたデータで組んだら >他の人は初めてなんだから経験者は自重してください…って言われた初心者みないでもないからな >初心者に関わらず申告は印象と対応変わるので大事 ダブルクロスでそれやって初心者だけど一番データに強い人扱いになった!
144 20/05/03(日)13:05:07 No.685310586
>勝手に戦闘に参加してPCの盾になって死んでいく四姉妹ヒロインを出そう >死ぬとお墓が立つぞ フライングマンかな?
145 20/05/03(日)13:07:27 No.685311322
クラスごとにロールがしっかりしてるシステムでそこから外れたの出すときは相談欲しいかな 前衛0になるじゃねーか!みたいな
146 20/05/03(日)13:07:31 No.685311340
>セッションごとにヒロイン増えていくPC1 前の彼女のロイスはタイタスにしたんで別れましたと言ったPC1に爆笑した
147 20/05/03(日)13:07:34 No.685311354
>NPCの間抜けな行動でピンチに陥るのが許せなかったらしい N◎VAでハンドアウトの指定スタイルがカブトとかだと カブト自身に落ち度がないようにとか神業で妨害されないようにとかで マスターシーンで1人無防備に出歩いたヒロインがさらわれるとかは割とあるね公式… 「俺が君を危険から守る…だから傍にいるよ」って言ったばかりやんけ!ってカブトのPLはつっこんで笑ってたが
148 20/05/03(日)13:08:02 No.685311503
>>セッションごとにヒロイン増えていくPC1 >前の彼女のロイスはタイタスにしたんで別れましたと言ったPC1に爆笑した お腹痛い
149 20/05/03(日)13:08:44 No.685311675
>大正解すぎる むかつくことばかりだと殴って解決!してもしんどいこともあるので必ずしも大正解にならないぜ! 上のはそういうタイプの話かと思ったぜ!
150 20/05/03(日)13:08:45 No.685311677
足を引っ張る要員のNPCを出したいが不快感は減らしたい…… なんて時はやっぱり子供がいいんだろうか
151 20/05/03(日)13:09:41 No.685311958
>むかつく敵が出てくる >むかつく敵が大暴れする >最後にむかつく敵を盛大にボコる >というシナリオしか作らない先輩がいたな 最後にちゃんと色んな意味でボコられるなら正解 アホはボコられずに終えたりするからな
152 20/05/03(日)13:09:48 No.685311989
火力は高いが呪いでトラブルを巻き込む武器にするとか
153 20/05/03(日)13:09:51 No.685312007
>>セッションごとにヒロイン増えていくPC1 >前の彼女のロイスはタイタスにしたんで別れましたと言ったPC1に爆笑した スーパーマンでいうロイスじゃなくてラナのほうじゃん!
154 20/05/03(日)13:10:04 No.685312069
>足を引っ張る要員のNPCを出したいが不快感は減らしたい…… >なんて時はやっぱり子供がいいんだろうか あるいは対象に見つからないようにしなければならないという話にするのもある この場合遠隔で見るかペテンして近づくかとやり方があるけど
155 20/05/03(日)13:10:12 No.685312103
NPCのせいでトラブルが起きるのが許せねえって極端な人と卓を囲まないのが一番じゃねえかな…
156 20/05/03(日)13:10:13 No.685312105
>足を引っ張る要員のNPCを出したいが不快感は減らしたい…… なに 足を引っ張る度に賠償金を包めばいいだけよ
157 20/05/03(日)13:10:48 No.685312295
>足を引っ張る要員のNPCを出したいが不快感は減らしたい…… 本人に非がない形のほうが望ましいかな
158 20/05/03(日)13:11:51 No.685312655
>足を引っ張る度に賠償金を包めばいいだけよ ハハッ!今のは私に問題があったようだ!許したまえよ! そう言いながら依頼人は2D6×100Gを差し出します
159 20/05/03(日)13:12:06 No.685312746
>足を引っ張る要員のNPCを出したいが不快感は減らしたい…… 個人的には足を引っ張るマイナスがあるなら大幅なプラスを加えることでバランス取るようにしてる 差し引きプラマイゼロだとそれでも損したように感じるので少しプラスに収まる程度に
160 20/05/03(日)13:12:26 No.685312860
好みじゃないNPCをヒロイン扱いしないといけないときはしんどいな…
161 20/05/03(日)13:13:31 No.685313211
>好みじゃないNPCをヒロイン扱いしないといけないときはしんどいな… ヒロインかそのガワに別のモチベーションくっつけとけばいい あるいはヒロインの関係者をモチベーション要因に出す
162 20/05/03(日)13:13:58 No.685313352
>好みじゃないNPCをヒロイン扱いしないといけないときはしんどいな… お前の好みの外見してるよ!と言ってのけるのはやっぱ上手いなと思う 身内なら好みがわかるんだけど…ほら黒髪ポニーテール弓道部袴ヒロインだぞお前の好みだろ!
163 20/05/03(日)13:14:21 No.685313462
サンプルシナリオちょっといじったのやります ヒロインの設定ちょっといじり(若くし)ます
164 20/05/03(日)13:14:48 No.685313587
オンセだとヒロインに立ち絵を敢えてつけないとかアリかもしれん
165 20/05/03(日)13:14:58 No.685313636
リラックスして適当なこと喋りながらGMやるのも楽しいね 初めから頭使わなくてもいいシナリオにしておくと気楽にできる
166 20/05/03(日)13:15:18 No.685313732
そして幼女しかいなくなった
167 20/05/03(日)13:15:51 No.685313862
2.5って2.0のサプリも使えるそうだけど変換めんどそう…
168 20/05/03(日)13:16:21 No.685314009
それぞれのPC達から見えている姿が違うヒロインか……
169 20/05/03(日)13:16:25 No.685314026
>そして幼女しかいなくなった GMまで幼女とは…
170 20/05/03(日)13:16:57 No.685314182
>それぞれのPC達から見えている姿が違うヒロインか…… 俺の目には肉塊にしか見えない!
171 20/05/03(日)13:16:58 No.685314190
シナリオの全面にでてくるヒロインNPCがいると女キャラのPCが気の毒になる事はある
172 20/05/03(日)13:17:02 No.685314199
>2.5って2.0のサプリも使えるそうだけど変換めんどそう… 基本は同じだしそのままつっこんでも大丈夫だと思う バランスは知らん
173 20/05/03(日)13:17:35 No.685314376
>基本は同じだしそのままつっこんでも大丈夫だと思う バジリスクやってもいいんですか!?
174 20/05/03(日)13:17:55 No.685314475
>シナリオの全面にでてくるヒロインNPCがいると女キャラのPCが気の毒になる事はある レズっ気のある女PCだとむしろ喜ぶかもしれんし… サタスペでキャンペーンしたときまともなヒロイン出て喜んだのは女亜侠だったな