20/05/03(日)11:41:29 地方民... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/05/03(日)11:41:29 No.685288758
地方民にとってよくわからない場所
1 20/05/03(日)11:42:44 No.685289046
東京の田舎です
2 20/05/03(日)11:44:01 No.685289334
都心から電車で1時間揺られないと八王子に付かない時点でそこもう田舎じゃんってなる
3 20/05/03(日)11:44:19 No.685289405
23区民にとってもよく分からないので安心してほしい
4 20/05/03(日)11:44:24 No.685289419
アリナミンのタウリンみたいな地域だよ
5 20/05/03(日)11:48:21 No.685290286
でも実は地方民にとっては住みやすいんだよね
6 20/05/03(日)11:52:21 No.685291221
他県の人に自己紹介で「町田は神奈川」の自虐ネタをしたら「え?町田?どこ…?」ってスベりましたよ
7 20/05/03(日)11:55:59 No.685292066
狭山茶どころ情けが厚い 東村山四丁目
8 20/05/03(日)11:56:51 No.685292272
楽天モバイルの自社回線がつながらないとこ
9 20/05/03(日)12:03:53 No.685294084
住民以外誰も知らんような名前のちっこい市が乱立してるのはなんなんだ
10 20/05/03(日)12:05:16 No.685294442
中央線か京王線か西武が通ってればイージーモード 八高線はごめん
11 20/05/03(日)12:09:20 No.685295401
福生はアメリカっぽいとこってことだけ知ってる
12 20/05/03(日)12:09:55 No.685295539
八王子デカすぎねえ?
13 20/05/03(日)12:10:54 No.685295777
東京の9割は区
14 20/05/03(日)12:13:12 No.685296347
西多摩軍っていう隣接すらしてない謎の区分けは何の意味があるの?
15 20/05/03(日)12:15:03 No.685296823
>武蔵村山は所沢っぽいとこってことだけ知ってる
16 20/05/03(日)12:17:47 No.685297495
>西多摩軍っていう隣接すらしてない謎の区分けは何の意味があるの? 市になると郡の区分から外れるので飛び地に見えるだけ
17 20/05/03(日)12:19:22 No.685297862
登山マンにとっては奥多摩は魅力的
18 20/05/03(日)12:20:07 No.685298034
飛行機に乗らず都心に行けるので都会
19 20/05/03(日)12:20:19 No.685298097
檜原村は群に入れてもらえないの?
20 20/05/03(日)12:23:40 No.685298932
>住民以外誰も知らんような名前のちっこい市が乱立してるのはなんなんだ 他県とかなら財政的に小さな自治体はやっていけないから合併して固まっていったけど 都心のベッドタウンとしてよっぽどアホなことしない限り財政的に安泰なので合併する必要性がないままやってこれた
21 20/05/03(日)12:25:08 No.685299281
オイオイ神奈川県が混じってるじゃねーか!
22 20/05/03(日)12:28:36 No.685300125
水源地として必要だっただけ
23 20/05/03(日)12:31:00 No.685300772
>檜原村は群に入れてもらえないの? 画像のチョイスが悪いだけでちゃんと入ってるから安心して欲しい
24 20/05/03(日)12:33:16 No.685301437
西東京市より北西がマジで分からない
25 20/05/03(日)12:36:35 No.685302344
区内でも外側はもう分からなくない? 地方民だと
26 20/05/03(日)12:37:14 No.685302534
>飛行機に乗らず都心に行けるので都会 日本のほとんどが都会に…
27 20/05/03(日)12:37:53 No.685302697
武三までしか行かない
28 20/05/03(日)12:37:55 No.685302713
つーか東京生まれでも生活圏以外ロクにわからないのは変わらんだろう