20/05/03(日)11:33:04 自殺チ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/05/03(日)11:33:04 No.685286763
自殺チャート
1 20/05/03(日)11:34:06 No.685286994
14歳くらいの書いたやつ
2 20/05/03(日)11:34:22 No.685287052
充電気
3 20/05/03(日)11:34:51 No.685287172
不気味すぎる
4 20/05/03(日)11:35:27 No.685287302
14歳にしちゃ知能が足りてない
5 20/05/03(日)11:36:34 No.685287558
中3日で働ける場所が見つけてそこを出れるようになったら止めてくれる人を探す
6 20/05/03(日)11:39:56 No.685288383
女子ならなんとかなる
7 20/05/03(日)11:41:22 No.685288713
なにこれ
8 20/05/03(日)11:42:17 No.685288932
字は汚いし浅はかだけど 何かをする前にちゃんとフローチャートを立てる知能がある分三割くらいの「」よりは賢い
9 20/05/03(日)11:42:21 No.685288946
あきらめ速すぎだろ
10 20/05/03(日)11:42:52 No.685289075
中3泊めてくれる人探すとこ難易度高いな
11 20/05/03(日)11:45:19 No.685289615
家庭環境によっては本当に出ていった方が良いまであっておつらいからなんとも言えない…
12 20/05/03(日)11:46:24 No.685289849
こういう家庭環境の子ってもう生まれた時点で高卒が限界って決まってる感じがして悲しくなる
13 20/05/03(日)11:46:59 No.685289987
IINLってなんだろ
14 20/05/03(日)11:48:56 No.685290415
拍めるという誤字がまさにアホ
15 20/05/03(日)11:49:40 No.685290584
泊めるの字を間違ってる…
16 20/05/03(日)11:50:08 No.685290699
知らない人とネットで仲良くなって 泊めてもらったり移動させてもらったりするというのが計画の中枢になってて これが現代っ子なんだなぁって
17 20/05/03(日)11:50:22 No.685290753
>IINLってなんだろ LINE?
18 20/05/03(日)11:51:17 No.685290968
ソシャゲなのかな…字が汚すぎてわからん
19 20/05/03(日)11:51:52 No.685291099
その下にオプチャって書いてあるからLINEとLINEのオープンチャットって機能だと思うよ
20 20/05/03(日)11:51:54 No.685291108
見ず知らずの人に泊めてもらって事件に巻き込まれないと思えるのがすごいわ
21 20/05/03(日)11:52:22 No.685291229
親がスマホ解約したらどう住んだ
22 20/05/03(日)11:52:36 No.685291283
案外面白がって泊めてくれる人がいるような気もする
23 20/05/03(日)11:53:00 No.685291372
LINEすら誤字するとは…判事に片足突っ込んでない?
24 20/05/03(日)11:54:13 No.685291650
>案外面白がって泊めてくれる人がいるような気もする ネットというかSNSで本気の助け求めれば援助してくれる人も出てくるイメージ
25 20/05/03(日)11:55:44 No.685292003
>ネットというかSNSで本気の助け求めれば援助してくれる人も出てくるイメージ 対価は?
26 20/05/03(日)11:56:24 No.685292151
中学生なら身体目当てで男子でも泊めてくれる人が… 普通に誘拐扱いになるから逆にダメか
27 20/05/03(日)11:56:45 No.685292242
>LINEすら誤字するとは…判事に片足突っ込んでない? 受け答えは同学年の子と同じレベルで問題なく見えても異様にお勉強のできない子は取りこぼされやすい 親も本人もそれが普通だと思ってて詰むパターン
28 20/05/03(日)11:56:45 No.685292244
>対価は? は?
29 20/05/03(日)11:57:14 No.685292377
女子なら簡単に泊めて貰えそうだ 安全は保障できないが
30 20/05/03(日)11:58:00 No.685292569
女ならこんなの出したら「うち来る?」がたくさんリプされるのかな
31 20/05/03(日)11:58:09 No.685292613
>家庭環境によっては本当に出ていった方が良いまであっておつらいからなんとも言えない… 親の当たり外れというのはほんとあるよなぁ
32 20/05/03(日)12:00:00 No.685293079
グーグル・ポケ?
33 20/05/03(日)12:01:38 No.685293493
>受け答えは同学年の子と同じレベルで問題なく見えても異様にお勉強のできない子は取りこぼされやすい >親も本人もそれが普通だと思ってて詰むパターン 普段から子供の勉強見たりしなさそうだし異常に気付いてやれないし対処もする気がないわけか
34 20/05/03(日)12:04:49 No.685294321
途中から全然フローチャートになってなくてダメだった
35 20/05/03(日)12:04:56 No.685294359
>女ならこんなの出したら「うち来る?」がたくさんリプされるのかな 「行く行く!」って返したらJCじゃないってバレちゃう…
36 20/05/03(日)12:05:51 No.685294581
諦めるの選択肢があるしまだ腹が決まってるわけではないのかな
37 20/05/03(日)12:06:14 No.685294686
ルナ先生かよ
38 20/05/03(日)12:06:53 No.685294836
殺されるって選択肢がないあたりが最高にガキ
39 20/05/03(日)12:08:06 No.685295117
>対価は? ケツ
40 20/05/03(日)12:09:41 No.685295477
中3で出来るバイトって相当狭いよな…
41 20/05/03(日)12:10:15 No.685295630
なーに困ったらパパ活すればいいさ
42 20/05/03(日)12:11:23 No.685295885
最初に入ったIT企業の先輩は中卒で東京来て ヒモからホストになってIT来たって人だった
43 20/05/03(日)12:12:19 No.685296139
>最初に入ったIT企業の先輩は中卒で東京来て >ヒモからホストになってIT来たって人だった 実はそこに虚言癖も加わったりしない?
44 20/05/03(日)12:12:54 No.685296279
コロナで世の中思った以上にアホは多いし それでも普通に暮らしていけてたんだからなんとかなるもんじゃないの
45 20/05/03(日)12:13:07 No.685296333
中卒でできる仕事さがすの難しいな
46 20/05/03(日)12:14:00 No.685296558
俺も似たようなことやったな はしかみたいなもんでしょ
47 20/05/03(日)12:14:02 No.685296567
命を懸けて家出しようとしてるあたりDVとかの可能性もあるのでは
48 20/05/03(日)12:14:50 No.685296776
>中卒でできる仕事さがすの難しいな 年齢誤魔化せば行けそうじゃない?
49 20/05/03(日)12:14:51 No.685296780
>中3で出来るバイトって相当狭いよな… たまに報道される未成年者働かせてる風俗とか
50 20/05/03(日)12:18:01 No.685297545
DVとかの親から逃げたいなら義務教育終わって逃げるのはそこそこあるらしいからな
51 20/05/03(日)12:20:17 No.685298090
「スマホを取る」→「1万円あったら」→「なかったら」→「スマホを取る」でループする可能性が捨てきれない どの矢印が選ばれるかの条件が明確ではないから
52 20/05/03(日)12:21:02 No.685298290
定規で矢印を引いているところに真面目さがうかがえる
53 20/05/03(日)12:22:56 No.685298782
天気の子でも見たのか
54 20/05/03(日)12:23:17 No.685298855
うちの娘と姪っ子が中3だけどあの世代マジでスマホが精神的支柱みたいになってて依存度凄いよ…
55 20/05/03(日)12:24:27 No.685299107
昔は中坊でも働けるガテン系日雇いバイトみたいなのいっぱいあったんだけどね 厳しくなったからね
56 20/05/03(日)12:25:19 No.685299333
どうせ復元するならスマホ初期化の必要ある?
57 20/05/03(日)12:25:22 No.685299348
字を間違い続けてるのがなんか面白い
58 20/05/03(日)12:25:48 No.685299452
>うちの娘と姪っ子が中3だけどあの世代マジでスマホが精神的支柱みたいになってて依存度凄いよ… imgに依存してる「」が言えたことか!
59 20/05/03(日)12:26:14 No.685299560
>DVとかの親から逃げたいなら義務教育終わって逃げるのはそこそこあるらしいからな それならスマホ持っていくの逆効果じゃない?
60 20/05/03(日)12:26:53 No.685299723
よく見たら充電器も間違ってて駄目だった
61 20/05/03(日)12:27:24 No.685299838
親が寝た ↓ 財布を見る→ばれた→あきらめる
62 20/05/03(日)12:28:31 No.685300109
状況によってあきらめるって選択肢をちょこちょこ組み込めるのはいいよ 馬鹿は全部が上手くいく想定でチャート組むからな