20/05/03(日)11:31:14 ワンピ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/05/03(日)11:31:14 No.685286313
ワンピースでルフィが黄金の鐘をならすシーン…これが泣けたなぁ… マジいいシーンなんすよ…マジいいシーンなんすよ…いいシーンなんすよ…
1 20/05/03(日)11:34:20 No.685287041
ほんとにいいシーンじゃねーか!
2 20/05/03(日)11:36:58 No.685287647
まず元ネタからしていいシーンなんだ
3 20/05/03(日)11:37:25 ID:ZEkNReBc ZEkNReBc No.685287754
この後がさらにいいんだ
4 20/05/03(日)11:37:38 No.685287803
感動的な意味でも物語の締めくくりとしてもいいシーン過ぎるやつ
5 20/05/03(日)11:38:28 No.685288005
子供の頃はなんかめちゃくちゃ長くてダレてたイメージあったんだけど 今読み直すとそう思ったの多分エネル以外の敵が魅力に乏しいせいだ
6 20/05/03(日)11:40:57 No.685288609
>子供の頃はなんかめちゃくちゃ長くてダレてたイメージあったんだけど >今読み直すとそう思ったの多分エネル以外の敵が魅力に乏しいせいだ 神官だけならまだしもシャンディアまでいるからな… 戦士ゲンボウvs神兵長ヤマとか読み返すまでマジで忘れてたわ
7 20/05/03(日)11:42:06 No.685288891
話を収束させるのほんとうまいよね…
8 20/05/03(日)11:44:22 No.685289412
大ボスぶっ飛ばして鐘を鳴らして下のおっさん達にも存在を教えるのいいよね…
9 20/05/03(日)11:45:18 No.685289611
どの章もなんだけど新しい島についてから揉め事起こすまでが早すぎるけど島の文化みたいなものは印象に残るんだよな…
10 20/05/03(日)11:50:36 No.685290812
おっさん達の2年後って出てたっけ?
11 20/05/03(日)11:52:36 No.685291284
空島のバトルロイヤルも一気読みするとめっちゃ面白いんだよな
12 20/05/03(日)11:56:53 No.685292283
空島のキャラは味方…というか戦士達の方が印象に残るな
13 20/05/03(日)12:01:43 No.685293518
>おっさん達の2年後って出てたっけ? 新しいロマンを追いかけてたよ
14 20/05/03(日)12:04:12 No.685294174
一気読みしたら面白いって言われる事多いけど それって週刊連載の漫画としてどうなの?とは思う
15 20/05/03(日)12:05:06 No.685294399
あの蛇は親も祖父もぶち殺されてるのに何であんなに懐いてるんだろうってちょっとモヤモヤしたこと以外は好きな回
16 20/05/03(日)12:05:41 No.685294543
エネルに関してはルフィが出るまで延々エネルが無双してたのもつまんねってなりやすい
17 20/05/03(日)12:07:49 No.685295060
>一気読みしたら面白いって言われる事多いけど >それって週刊連載の漫画としてどうなの?とは思う ストーリー本筋が進まないだけで一回ごとに切った貼ったはしてるし…
18 20/05/03(日)12:08:34 No.685295225
>あの蛇は親も祖父もぶち殺されてるのに何であんなに懐いてるんだろうってちょっとモヤモヤしたこと以外は好きな回 そんな知能無いんだろ 神じゃなくて蛇なんだから
19 20/05/03(日)12:08:42 No.685295254
この後のあいつら無事でよかったぜ…!って泣くとこも好き
20 20/05/03(日)12:09:03 No.685295340
このポーズで強い光に照らされてるコマがちゃんと描かれてるのに読み返して気づいたよ
21 20/05/03(日)12:10:28 No.685295670
>話を収束させるのほんとうまいよね… バラバラだったキャラたちの思惑が鐘に収束していって最後にルフィがエネルを倒すタイミングで鐘がなるのがマジで気持ちいいんすよ…
22 20/05/03(日)12:14:03 No.685296569
>一気読みしたら面白いって言われる事多いけど >それって週刊連載の漫画としてどうなの?とは思う 別に単行本でも発売されててそういう読み方も推奨されてるんだからいいんじゃないですかね…
23 20/05/03(日)12:15:51 No.685297013
アニメの田中真弓の 黄金郷はあったぞ~!の叫びも好き
24 20/05/03(日)12:15:51 No.685297015
正直まとめて読んでもエネル登場するまではダルかった…だからこそエネル戦のカタルシスがあるんだけども
25 20/05/03(日)12:16:44 No.685297215
んんんーん!んんーん んーんんん
26 20/05/03(日)12:16:52 No.685297254
幹部戦でダレる以外は面白い章だと思う
27 20/05/03(日)12:17:47 No.685297493
>んんんーん!んんーん >んーんんん 「」ダツ様!喋る時は口を開かねば!
28 20/05/03(日)12:17:50 No.685297514
エニエスロビー編までのワンピースって胸糞悪い悪役をルフィがぶっ飛ばしてスカッとするのがテンプレだから空島編はそのカタルシスが一番よくできてると思う
29 20/05/03(日)12:18:18 No.685297603
>一気読みしたら面白いって言われる事多いけど >それって週刊連載の漫画としてどうなの?とは思う もうこの時点で半年やそこらダレても打ち切られないぐらいの人気作だったからな 長い目で見て面白い作品でもOKな段階だった
30 20/05/03(日)12:18:37 No.685297689
週刊連載としてどうなの?とか言う人はジャンプ毎号買ってるんです?
31 20/05/03(日)12:18:49 No.685297727
空島編はいけすかねえボスのエネルが誰よりもロマンを追い求めていたってのが好き
32 20/05/03(日)12:20:28 No.685298145
>週刊連載としてどうなの?とか言う人はジャンプ毎号買ってるんです? 週刊連載としてどうなの?と思ってないしそんなレスあったっけ?って感じだけどジャンプは毎号買ってる
33 20/05/03(日)12:20:32 No.685298162
個人的に好きなのはロビンちゃんがブチ切れするシーン
34 20/05/03(日)12:21:16 No.685298346
ベラミーは空島でどんな振る舞いをしてたのかが気になる
35 20/05/03(日)12:23:22 No.685298868
地味にゾロがロビンへの好感度上げるイベントでもある エネルにやられたときキレてたし
36 20/05/03(日)12:23:24 No.685298876
>エニエスロビー編までのワンピースって胸糞悪い悪役をルフィがぶっ飛ばしてスカッとするのがテンプレだから空島編はそのカタルシスが一番よくできてると思う そうして読者もルフィに絶対の信頼を置いた所でシャボンディで一気に落とす そしてインペルダウンでまた持ち上げて頂上決戦で一気に落とす これまでどんな困難も乗り越えてきた主人公がどうしようもない絶望に直面して心が折れるの最高だえ
37 20/05/03(日)12:24:41 No.685299167
空島編読んでるけど真っ暗で何も見えない
38 20/05/03(日)12:25:17 No.685299322
リジェクトで殺したとはいかなくても致命傷与えたろーって思ったらあっさり蘇生したときの絶望感よ
39 20/05/03(日)12:25:24 No.685299358
ワイパーがリジェクトぶっぱするシーンはやっぱりかっこいい
40 20/05/03(日)12:27:21 No.685299829
>ワイパーがリジェクトぶっぱするシーンはやっぱりかっこいい ロビンから鐘鳴らす理由聞いてからそこまでの流れはほんといい
41 20/05/03(日)12:27:46 No.685299937
でもあれ刃物とかで首落としておけば生き返らなかったのにね…
42 20/05/03(日)12:27:55 No.685299965
最初から試練くらいまでがかなりダレてるからな 蛇入りバトルロワイアルあたりから加速する
43 20/05/03(日)12:28:40 No.685300148
仮死状態から自力で心臓マッサージってどうなってんだよ…