ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/05/03(日)11:09:42 No.685281143
ハゲって努力した結果ハゲなの? それとも努力しないからハゲなの?
1 20/05/03(日)11:10:13 No.685281262
知らんがな
2 20/05/03(日)11:10:42 No.685281384
そりゃ努力してなかったけどさ だからってあんまりじゃあないか
3 20/05/03(日)11:11:45 No.685281637
どうあがいてもハゲ
4 20/05/03(日)11:13:17 No.685281973
禿げたら言われそうだから教えてほしいんだけど努力ってどうすればいいの・・・?
5 20/05/03(日)11:13:42 No.685282081
AGA治療受ければハゲ治るのに
6 20/05/03(日)11:13:47 No.685282099
スレッドを立てた人によって削除されました 努力ってなにさ
7 20/05/03(日)11:13:57 No.685282145
関係ない ハゲる時はハゲる
8 20/05/03(日)11:14:30 No.685282268
>禿げたら言われそうだから教えてほしいんだけど努力ってどうすればいいの・・・? リアップ使え
9 20/05/03(日)11:15:07 No.685282402
努力に関係なくハゲだ
10 20/05/03(日)11:15:07 No.685282407
>関係ない >ハゲる時はハゲる 研究した人が言ってるんだからな...
11 20/05/03(日)11:15:14 No.685282426
普段の生活に気をつけて遺伝ガチャに外れる事を祈れ
12 20/05/03(日)11:15:47 No.685282579
主に生活習慣とストレスと遺伝かな…
13 20/05/03(日)11:17:24 No.685282974
水は低い方へ流れる 本来ハゲの人をフサフサにするのはとても難しいし 本来フサフサの人でも容易にハゲとなる
14 20/05/03(日)11:18:28 No.685283205
発毛はしなくていいけど 髪を太くするのはどうすりゃいいの
15 20/05/03(日)11:19:29 No.685283430
猿から体毛が減る方向に進化してきたんだからしょうがないだろ
16 20/05/03(日)11:19:34 No.685283446
ハゲが前もって治せるならハゲを研究してる人間は100%フサフサのはずだ
17 20/05/03(日)11:19:46 No.685283491
たけぇけどもし生やすなら植毛かなと思ってる
18 20/05/03(日)11:21:03 No.685283799
オナニーはハゲにターボかかるからしない方が吉
19 20/05/03(日)11:21:49 No.685283982
禿げちゃうならいっそ剃っちゃえって人少なくない?
20 20/05/03(日)11:22:14 No.685284090
キンタマとるとハゲが治ると聞いた
21 20/05/03(日)11:28:29 No.685285604
サクセスのスプレーすればいいんだろ?
22 20/05/03(日)11:31:56 No.685286500
ハゲだって昔は人間だったんだから許してやれよ
23 20/05/03(日)11:36:17 No.685287496
努力の有無に限らずハゲは汚い
24 20/05/03(日)11:38:14 No.685287952
最近リアップって効果あるのかなって考えてる
25 20/05/03(日)11:38:39 No.685288040
最先端の医療でも遺伝には勝てないということがよくわかる
26 20/05/03(日)11:38:44 No.685288065
運命
27 20/05/03(日)11:41:08 No.685288646
>最近リアップって効果あるのかなって考えてる ないよ
28 20/05/03(日)11:41:17 No.685288692
ハゲは甘え
29 20/05/03(日)11:42:01 No.685288870
顎から下の毛ならいくらでもハゲていいのになんで髪がハゲるんだ…
30 20/05/03(日)11:42:02 No.685288877
みんながみんな薬や治療で治るくらいならこの世にハゲはいない
31 20/05/03(日)11:42:29 No.685288983
いつかはハゲるがそれを早めにさせるかの違いはある
32 20/05/03(日)11:42:42 No.685289035
髪を生やそうとするな 短髪に徐々に移行できる準備をしておけ
33 20/05/03(日)11:43:03 No.685289103
デブだからせめてハゲだけは回避したいけど最近頭頂部が薄くなってきた このままだと30代なのに50だけに見られちゃうヤバい
34 20/05/03(日)11:43:20 No.685289177
>いつかはハゲるがそれを早めにさせるかの違いはある 現状維持すら怪しいのがチラホラ…
35 20/05/03(日)11:43:33 No.685289234
リアップ効果あるけどプロペシアとセットで使わないと
36 20/05/03(日)11:43:39 No.685289259
気付いたらサイドの生え際が
37 20/05/03(日)11:44:22 No.685289411
>禿げちゃうならいっそ剃っちゃえって人少なくない? 似合わないとか会社の都合でとか色々あるからな
38 20/05/03(日)11:44:58 No.685289540
ミノキは胸痛くなって怖いから1錠で飲むのやめたけどフィナだけ続けたら生際以外は回復した
39 20/05/03(日)11:46:37 No.685289895
スレ画くらいのレベルならスキンヘッドにするんだけどなぁ
40 20/05/03(日)11:46:47 No.685289935
リアップは高いだけ 個人輸入でリアップの三倍の成分入った外用薬が1/4の値段で買えるぞ
41 20/05/03(日)11:47:45 No.685290143
若ハゲって言われる現象でも 子孫を残した後に発現するので 進化の淘汰圧は発生しないらしい
42 20/05/03(日)11:47:55 No.685290185
濃度濃けりゃいいってもんでもないだろ
43 20/05/03(日)11:48:24 No.685290289
今の時期に個人輸入なんて動いてるのか?
44 20/05/03(日)11:48:29 No.685290308
というかハゲでも子供作れないレベルでモテなくなるわけじゃないからな…
45 20/05/03(日)11:48:45 No.685290375
AGAとかミノキシジルタブレット以外は全部気分が良いだけで効果はないんじゃなかったか
46 20/05/03(日)11:48:54 No.685290407
俺の家は4人兄弟中3人ハゲだから遺伝って残酷だなぁと思った
47 20/05/03(日)11:49:04 No.685290440
>サクセスのスプレーすればいいんだろ? 意味ない奴!
48 20/05/03(日)11:49:18 No.685290487
>今の時期に個人輸入なんて動いてるのか? インド以外は動いてる
49 20/05/03(日)11:50:01 No.685290666
>濃度濃けりゃいいってもんでもないだろ 大正製薬のサイトでは1%より5%のほうが効果出てるとあるね
50 20/05/03(日)11:50:01 No.685290667
>というかハゲでも子供作れないレベルでモテなくなるわけじゃないからな… 短髪似合う人なら余裕で克服できるよね
51 20/05/03(日)11:50:28 No.685290781
ちょっとやばいなと思ってシャンプー変えたり育毛剤使ってみたりしたけど20後半でもう半ば落ち武者だったよ
52 20/05/03(日)11:51:18 No.685290969
>シャンプー変えたり育毛剤 いみねーやつ
53 20/05/03(日)11:52:17 No.685291201
ハゲ薬じゃないけど3月末に個人輸入代行で頼んだお薬がまだ届かない…
54 20/05/03(日)11:53:34 No.685291495
ハゲは進化ではない 体毛をなくすという進化に頭髪が抵抗し損ねているだけだ まごうことなき欠陥だ
55 20/05/03(日)11:54:24 No.685291691
不摂生することによってハゲ加速させることはできるから安心してくれ
56 20/05/03(日)11:55:00 No.685291822
遺伝子には勝てねェ
57 20/05/03(日)11:55:20 No.685291895
サクセスのスプレーだめなのか
58 20/05/03(日)11:56:46 No.685292245
https://okusurinavi.shop/detail.php?pid=609#item_top これ買っておけばいいよ 効かなければもう手遅れだから植毛しよう
59 20/05/03(日)11:57:34 No.685292457
そもそも生まれながらにして額が広いんだわ
60 20/05/03(日)11:58:15 No.685292644
たまにペンキで塗ったかのようにテカテカと黒光りしてアトムみたいになってるおっさんがいるけどああはなりたくないなって
61 20/05/03(日)11:59:29 No.685292962
ハゲは遺伝が9割だぞ
62 20/05/03(日)11:59:54 No.685293064
https://www.nikkei.com/article/DGXLRSP530394_W0A300C2000000/ 毛髪再生医療を信じろ