20/05/03(日)07:52:10 悪役令... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/05/03(日)07:52:10 No.685239821
悪役令嬢らしい登場シーン
1 20/05/03(日)07:54:53 No.685240102
そのタイミングで野猿化するの? 手遅れ感ない?
2 20/05/03(日)07:55:16 No.685240152
なんとかなる
3 20/05/03(日)07:56:00 No.685240216
この後の豹変は回りが気が狂ったかと心配するレベル
4 20/05/03(日)07:59:42 No.685240599
キースがヤリチン化してるのがキツいな
5 20/05/03(日)07:59:48 No.685240615
連載進むまでは「」が戦々恐々とした漫画
6 20/05/03(日)08:00:50 No.685240703
ソフィア周りだけまだなんとかなるかな…?
7 20/05/03(日)08:03:55 No.685241017
普通にRTAしてるし通りすがりのモブも落とす魅せプレイまでしてる
8 20/05/03(日)08:05:59 No.685241236
もう一生信用されないでしょこれ
9 20/05/03(日)08:06:28 No.685241293
緑の手は普通にアランからメアリに伝わるだろうし好感度が不必要に上がらない分こっちのほうが有利なのでは
10 20/05/03(日)08:08:59 No.685241533
でえじょうぶだ カタリナ仮面として正体隠して暗躍したから
11 20/05/03(日)08:09:42 No.685241617
インストールされるのが野猿でなければ危なかった
12 20/05/03(日)08:10:25 No.685241679
謝罪時の表情いいよね… su3857568.jpg
13 20/05/03(日)08:13:45 No.685242061
タイトル的にはもう少しギスギス感を出して欲しかったところもあるが 今の盛り上がりを見るとそういうの求められてないのも分かる
14 20/05/03(日)08:14:18 No.685242110
この画像の小ささでよく語れるな
15 20/05/03(日)08:14:43 No.685242139
闇を浄化するバカは強い
16 20/05/03(日)08:15:44 No.685242249
>この画像の小ささでよく語れるな そりゃスレ画だけで語ってるんじゃなくて読んでるからな
17 20/05/03(日)08:16:16 No.685242300
お菓子踏んで頭打って突然踏んだお菓子モシャモシャ食べ始めた
18 20/05/03(日)08:17:43 No.685242459
>お菓子踏んで頭打って突然踏んだお菓子モシャモシャ食べ始めた 病院案件すぎる
19 20/05/03(日)08:19:02 No.685242617
?
20 20/05/03(日)08:19:19 No.685242641
頭打っておかしくなったようにしか見えない…
21 20/05/03(日)08:19:19 No.685242644
ご乱心すぎる…
22 20/05/03(日)08:22:09 No.685242943
同行する仲間キャラが違うのがタクティクスオウガのルート味ある
23 20/05/03(日)08:23:50 No.685243100
>頭打っておかしくなったようにしか見えない… ジオルド(おもしれー奴・・・)
24 20/05/03(日)08:25:23 No.685243259
よくマリアが光魔法でカタリナをおかしくしたとか噂にならなかったなと…
25 20/05/03(日)08:26:34 No.685243404
>よくマリアが光魔法でカタリナをおかしくしたとか噂にならなかったなと… 元から似たようなところあったんだろう…
26 20/05/03(日)08:29:44 No.685243751
>頭打っておかしくなったようにしか見えない… 中でなにが起こったかは別にして 実際その通りなのでは?
27 20/05/03(日)08:30:59 No.685243923
身近な人からちょっと変わったけどカタリナ様だこれって評価なのが酷い
28 20/05/03(日)08:32:53 No.685244189
元リナ様からだいぶおかしな奴だったんじゃん!
29 20/05/03(日)08:34:53 No.685244436
本編では語られなかった元リナ様の掘り下げいいよね…
30 20/05/03(日)08:35:21 No.685244501
スレ画のコミックは今月終盤に出るのか… Kindleのお試し版だと触りしか読めなかったな
31 20/05/03(日)08:35:27 No.685244514
貧相な土ぼこ見せられて「この私の後ろにいるんだからもっと胸を張りなさい!」はちょっとおもしれー女
32 20/05/03(日)08:35:56 No.685244584
おそらくいきなり闇魔法効かなくなって社畜すごい混乱してると思う
33 20/05/03(日)08:37:27 No.685244812
>スレ画のコミックは今月終盤に出るのか… >Kindleのお試し版だと触りしか読めなかったな ゼロサムオンラインで1、3、5、6話が読める
34 20/05/03(日)08:38:23 No.685244943
>>スレ画のコミックは今月終盤に出るのか… >>Kindleのお試し版だと触りしか読めなかったな >ゼロサムオンラインで1、3、5、6話が読める 飛び飛び!?
35 20/05/03(日)08:40:16 No.685245214
詰んでたと見せかけて取り巻き救済ルートだったよ…
36 20/05/03(日)08:40:20 No.685245232
>>ゼロサムオンラインで1、3、5、6話が読める >飛び飛び!? 今月出るコミックスでよんでね!ってことでは 3話5話残してるはよくわからんが
37 20/05/03(日)08:41:35 No.685245423
>貧相な土ぼこ見せられて「この私の後ろにいるんだからもっと胸を張りなさい!」はちょっとおもしれー女 元リナ様の次点で割と改善の余地あったのでは?
38 20/05/03(日)08:41:48 No.685245458
>>>ゼロサムオンラインで1、3、5、6話が読める >>飛び飛び!? >今月出るコミックスでよんでね!ってことでは >3話5話残してるはよくわからんが 敢えて3話残してるのは「ぜひ読んでほしい注目の1話」って扱いなのかな
39 20/05/03(日)08:41:55 No.685245474
>身近な人からちょっと変わったけどカタリナ様だこれって評価なのが酷い あんな子が元リナ様になったのよく考えたらおつらい
40 20/05/03(日)08:41:58 No.685245485
>元リナ様からだいぶおかしな奴だったんじゃん! 所詮思い出してないだけの野猿よ
41 20/05/03(日)08:42:25 No.685245575
漫画だとこんなタイミングでなるの…
42 20/05/03(日)08:42:59 No.685245673
>漫画だとこんなタイミングでなるの… これはハードモードifだよ
43 20/05/03(日)08:43:24 No.685245736
>漫画だとこんなタイミングでなるの… スピンオフだよ!ifルートだよ!
44 20/05/03(日)08:43:50 No.685245796
商業的な収入は欲しいからね…
45 20/05/03(日)08:44:51 No.685245957
謝罪時のマリア虐めてた理由がシエナちゃんの受け売りだし何でいじめに走ったのかよくわからない元リナ様
46 20/05/03(日)08:45:03 No.685245979
何ルート漫画化されてるんだ…
47 20/05/03(日)08:46:33 No.685246196
こっちのメアリとは本当に良い友人関係になってる
48 20/05/03(日)08:46:46 No.685246235
アタマでも打ったのか→打った 変なものでも食べたのか→落ちたものを食べた
49 20/05/03(日)08:47:02 No.685246278
原作の時点で世界さんの干渉かかってたな?
50 20/05/03(日)08:47:33 No.685246356
本編だとモブだった取り巻きのシエナちゃんも腹を割って話してみればいい子じゃないか
51 20/05/03(日)08:48:11 No.685246448
>何ルート漫画化されてるんだ… とりあえず弟と王子二人と宰相と緑の手と光属性のルートは回収してる漫画と 王子とメイドと取り巻きと光属性のルートも回収した漫画がある
52 20/05/03(日)08:48:16 No.685246464
元リナ様が歪んだ理由の大部分は家庭環境にあると思うので… あと嫌がらせに関しては社畜が介入しててもおかしくない
53 20/05/03(日)08:49:28 No.685246664
野猿の記憶がインストールされたらあっという間に野猿に塗り潰されるくらいに野猿と元リナの親和性は高かった
54 20/05/03(日)08:49:54 No.685246733
このモードでも真っ先に取り巻きモブ落としたのがおかしい野猿
55 20/05/03(日)08:50:13 No.685246778
布切れかぶって今までイジメてた平民の護衛始めたって まあ気でも触れたかと思うよ
56 20/05/03(日)08:50:13 No.685246780
あれ? 配信で見てるから数週遅れなので知らないだけかもだけど アニメと違くない?
57 20/05/03(日)08:50:34 No.685246836
>原作の時点で世界さんの干渉かかってたな? かかってなきゃ侯爵家の長女が国外追放にならんと思う
58 20/05/03(日)08:50:40 No.685246857
土ボコで自信満々とか才能ない奴らの希望みたいなもんだったしな…
59 20/05/03(日)08:50:56 No.685246900
>あれ? >配信で見てるから数週遅れなので知らないだけかもだけど >アニメと違くない? こっちは学園入学してから野猿インストールされたifルートの漫画だよ
60 20/05/03(日)08:51:02 No.685246916
>配信で見てるから数週遅れなので知らないだけかもだけど >アニメと違くない? これハードモード版
61 20/05/03(日)08:51:32 No.685246998
>あれ? >配信で見てるから数週遅れなので知らないだけかもだけど >アニメと違くない? もっとちゃんとレス読んで
62 20/05/03(日)08:52:04 No.685247085
>もっとちゃんとレス読んで ごめんね
63 20/05/03(日)08:52:04 No.685247086
>野猿の記憶がインストールされたらあっという間に野猿に塗り潰されるくらいに野猿と元リナの親和性は高かった お父様が若い頃の妻にそっくりだねと庭師のトム爺さんから先代にそっくりですわだから完全に血脈レベルで野猿なんだよな
64 20/05/03(日)08:52:36 No.685247155
アニメのいじめっ子にシエナちゃんらしき人がいないのは元リナ様と会わず自信が付かなかったから地味子化してると妄想してる
65 20/05/03(日)08:52:47 No.685247187
追放されてからのベリーハードifが見たいわ!
66 20/05/03(日)08:53:14 No.685247246
>追放されてからのベリーハードifが見たいわ! ソラ君大勝利ルートくるか…
67 20/05/03(日)08:53:29 No.685247278
>ごめんね いいのよ
68 20/05/03(日)08:53:32 No.685247293
>追放されてからのベリーハードifが見たいわ! もう死ぬ直前じゃないと高難易度は無理だわ
69 20/05/03(日)08:53:33 No.685247295
>野猿の記憶がインストールされたらあっという間に野猿に塗り潰されるくらいに野猿と元リナの親和性は高かった まぁ前世が野猿なことに変わりはないからな… 元リナ様は甘やかされきって家庭環境劣悪だったから拗らせちゃっただけっぽいし
70 20/05/03(日)08:54:27 No.685247434
こっちは畑やらないの?
71 20/05/03(日)08:54:47 No.685247475
>追放されてからのベリーハードifが見たいわ! 隣国の王族たらし込んで国際交流の場に連れて行かれる野猿 警戒するFL1勢
72 20/05/03(日)08:54:51 No.685247483
>こっちは畑やらないの? なんと! やります!
73 20/05/03(日)08:55:16 No.685247542
アンが普通にいて驚いた
74 20/05/03(日)08:55:28 No.685247576
>謝罪時のマリア虐めてた理由がシエナちゃんの受け売りだし何でいじめに走ったのかよくわからない元リナ様 世界(開発)の意思が闇魔法で破滅させようと操ってたんじゃないかな… 本編からして社畜に干渉してた闇魔法の意思ってあれ世界の意思だと思う
75 20/05/03(日)08:55:54 No.685247637
こっちは野猿に変化するのが遅かったから 姉さんそっくりの女を侍らせて歩いてたキースとかはもう手遅れな気がする
76 20/05/03(日)08:56:12 No.685247673
ゲームじゃいなくなってたアンがいるってことは 野猿魂は思い出す前から色々動いてたんだなってなってキースも無事なんだろうってなる
77 20/05/03(日)08:57:31 No.685247859
>アンが普通にいて驚いた そのまま結婚していましただと闇が深くなってしまうので…
78 20/05/03(日)08:57:58 No.685247924
シエナの努力を知る程度には取り巻きの事見て気にしてるし 無自覚にアンは救うし 人たらしの才能はある元リナ様
79 20/05/03(日)08:58:16 No.685247963
わがままなままだったけど元リナ様なりにキースには普通に接してた分性癖を拗らせたとか…
80 20/05/03(日)08:58:23 No.685247978
>姉さんそっくりの女を侍らせて歩いてたキースとかはもう手遅れな気がする キースだけはどうしても気持ち悪くするという熱い意志を感じる
81 20/05/03(日)08:58:26 No.685247990
>やります! ますますギャップがやべえ
82 20/05/03(日)08:58:28 No.685248000
こっちでもジオルドは早々にコロッと墜ちるらしいな
83 20/05/03(日)08:59:13 No.685248120
>>こっちは畑やらないの? >なんと! >やります! やべーぞ! この世界のお母様はお母様(弱)だから 誰も止め手がいねぇ!!
84 20/05/03(日)08:59:35 No.685248170
>キースだけはどうしても気持ち悪くするという熱い意志を感じる まるで真人間になったほうのキースも気持ち悪いみたいに言うのはやめてやれ!
85 20/05/03(日)08:59:36 No.685248171
野猿インストールした文マイルドになってたから細かい部分はゲームとは違うとか?
86 20/05/03(日)08:59:50 No.685248218
全然絡んでないのに独占欲が出る程度にはチョロいジオルド
87 20/05/03(日)09:00:28 No.685248309
カタリナ様が悪いんだよ…
88 20/05/03(日)09:00:44 No.685248361
キャンベル様 本日中庭 木下にて待つ
89 20/05/03(日)09:00:56 No.685248393
>この世界のお母様はお母様(弱)だから >誰も止め手がいねぇ!! 意外とこの一件で鬼モードになるかもしれん
90 20/05/03(日)09:01:03 No.685248416
だって何でわざわざ姉そっくりの女を… こっちはシスコンになる要素ないはずなのに…
91 20/05/03(日)09:01:05 No.685248420
>こっちでもジオルドは早々にコロッと墜ちるらしいな 「ジオルド様おでこのキズ消えたから婚約解消しませんか……?」 「(なんだこいつ何たくらんでる観察しよう)ダメです」
92 20/05/03(日)09:01:06 No.685248423
もしやカタリナ家は家庭崩壊済み?
93 20/05/03(日)09:01:07 No.685248427
>アンが普通にいて驚いた 悪役令嬢に付き従うメイドや執事は定番だぞ
94 20/05/03(日)09:01:17 No.685248457
>こっちでもジオルドは早々にコロッと墜ちるらしいな 元々マリアの木登り程度でもおもしれーするくらい退屈してたからな… そんなところに野猿ぶちこんだら即落ちよ
95 20/05/03(日)09:02:26 No.685248732
おもしれーにも二種類の前者と後者を同時に与えられた腹黒
96 20/05/03(日)09:02:34 No.685248775
>もしやカタリナ家は家庭崩壊済み? パパは隠し子疑われたままだし夫婦仲は冷えきってるんじゃないかな…
97 20/05/03(日)09:02:57 No.685248882
>だって何でわざわざ姉そっくりの女を… >こっちはシスコンになる要素ないはずなのに… 姉に似た女を好き勝手に振り回して憂さ晴らしするのかもしれない
98 20/05/03(日)09:03:23 No.685248975
>まるで真人間になったほうのキースも気持ち悪いみたいに言うのはやめてやれ! 姉の食べ掛けのあーんをねだる弟は真人間じゃないような
99 20/05/03(日)09:03:26 No.685248986
>だって何でわざわざ姉そっくりの女を… >こっちはシスコンになる要素ないはずなのに… なんか野猿がやらかしてそうなのが…
100 20/05/03(日)09:03:35 No.685249027
>>アンが普通にいて驚いた >悪役令嬢に付き従うメイドや執事は定番だぞ アンは原作だとスケベ変態オヤジに嫁ぐ予定だった
101 20/05/03(日)09:03:54 No.685249076
>シエナの努力を知る程度には取り巻きの事見て気にしてるし >無自覚にアンは救うし >人たらしの才能はある元リナ様 高慢で独占欲ってか我儘だけどカラッとした感じではあるよね
102 20/05/03(日)09:04:19 No.685249159
どのみち野猿になったらこうなる
103 20/05/03(日)09:04:20 No.685249162
>姉の食べ掛けのあーんをねだる弟は真人間じゃないような ジオルドの書いたレス
104 20/05/03(日)09:04:53 No.685249264
>>>アンが普通にいて驚いた >>悪役令嬢に付き従うメイドや執事は定番だぞ >アンは原作だとスケベ変態オヤジに嫁ぐ予定だった そら側にいるわ…
105 20/05/03(日)09:04:59 No.685249291
アニメのEDはジオルドの曲だと気づいて寒気がする