虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/05/03(日)06:55:39 ID:PagB4Tas 朝は金... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/05/03(日)06:55:39 ID:PagB4Tas PagB4Tas No.685235472

朝は金融系YouTuber勢力図

1 20/05/03(日)06:56:22 No.685235539

ワンピースみたいだな

2 20/05/03(日)06:57:29 No.685235611

トップ層?でも登録者数しょうもねえな

3 20/05/03(日)06:59:16 No.685235735

そもそもパイが小さいからな

4 20/05/03(日)07:00:23 No.685235814

実際ためになるのこういうのって

5 20/05/03(日)07:00:35 No.685235828

登録者数千程度のやつも載ってて 身内でキャッキャ言ってんだろうなって感じ

6 20/05/03(日)07:04:19 No.685236059

数千どころか300とか50とかいるじゃねえか

7 20/05/03(日)07:04:34 No.685236071

神は何が偉いの

8 20/05/03(日)07:05:45 No.685236125

金融系youtuberって時点で敷居が狭すぎる

9 20/05/03(日)07:08:23 No.685236302

>実際ためになるのこういうのって 自分はこう予測してますって天気予報みたいなことは言う でもこの銘柄を買ったら絶対にあがりますとかは言わない 銘柄分析勢でもこの会社が注目ですねぐらい

10 20/05/03(日)07:09:12 No.685236371

50とかむしろよく見つけたな作った本人を疑うわ

11 20/05/03(日)07:09:29 No.685236391

こんなの見るよりグレアムの賢明なる投資家読んだ方が得だと思う

12 20/05/03(日)07:11:41 No.685236549

うちの親父がこういうの音出しながらずっと聞いてて辛い しかも受け売りで動画出した時期も確認せずにあれ買えこれ買え言ってくる…

13 20/05/03(日)07:11:46 No.685236555

>実際ためになるのこういうのって プロのアナリストの予想ですらあてにならんのに 素人のほうがマシなわけないよね

14 20/05/03(日)07:12:41 No.685236615

投資系って内容の旬過ぎるのも早いし 真面目にyoutuberやるのに全然向いてないな セミナー勧誘とか詐欺路線なら関係ないだろうけど

15 <a href="mailto:バフェット">20/05/03(日)07:13:30</a> [バフェット] No.685236679

素人は個別株買わずにS&P500買って寝ろ

16 20/05/03(日)07:14:48 No.685236782

証券取引やってる「」てどれくらいいるんだろ

17 20/05/03(日)07:15:17 No.685236822

なんか変なセミナーに来させようとしたりするんでしょ?

18 20/05/03(日)07:15:25 No.685236832

>証券取引やってる「」てどれくらいいるんだろ ぼちぼちいるけどmayちゃんちの株スレの方が本流だろうね

19 20/05/03(日)07:15:49 No.685236862

自分が買った後に他人に買わせるだろ? 全部養分って寸法よ

20 20/05/03(日)07:16:09 No.685236895

>実際ためになるのこういうのって ボラの状態とか指標状況と統計発表まとめてる現状解説だけだろうしためになるというか最近のニュース流し聞きするくらいのもんでしょ

21 20/05/03(日)07:16:31 No.685236919

>素人は個別株買わずにS&P500買って寝ろ ま…まああんたほどの実力者がそういうのなら…

22 20/05/03(日)07:16:51 No.685236942

大体ここのスレを見るのと似たようなものだろう…

23 20/05/03(日)07:18:04 No.685237036

唯一神名のって大丈夫なの? 殺されない?

24 20/05/03(日)07:18:35 No.685237066

逆神で有名な人がいることは知ってる こいつが目をつけたら暴落するという

25 20/05/03(日)07:18:47 No.685237083

セミナー系はヒでその名前検索するとだいたい怨恨渦巻いてて恐ろしい事この上ない

26 20/05/03(日)07:20:51 No.685237222

大暴落起きたタイミングなんかはここもスレ立って阿鼻叫喚してるよね

27 20/05/03(日)07:21:59 No.685237292

基本的にわざわざ銘柄分析が必要な株は買わないに限るからな…

28 20/05/03(日)07:23:17 No.685237393

個別の銘柄なんて いくらでも予想不可能な要因で急変動するからね 手堅くいくならインデックス連動ものが良いに決まってる

29 20/05/03(日)07:24:34 No.685237486

個別株買うなら絶対的な主力商品やサービスがある企業の株以外はやめておいた方がいいからな…

30 20/05/03(日)07:27:57 No.685237749

>大暴落起きたタイミングなんかはここもスレ立って阿鼻叫喚してるよね 中国人の個人投資家おじさんのスレが立った時は大体察する

31 20/05/03(日)07:28:23 No.685237782

そもそも投資じゃなくて投機としての資産運用自体が ぜんぜん手堅い行為じゃないってのは禁句なのか

32 20/05/03(日)07:29:13 No.685237844

>そもそも投資じゃなくて投機としての資産運用自体が >ぜんぜん手堅い行為じゃないってのは禁句なのか そもそも投資と投機の違いが分かってる人がまず少ないんじゃないかな…

33 20/05/03(日)07:29:27 No.685237860

>大暴落起きたタイミングなんかはここもスレ立って阿鼻叫喚してるよね そういう時だけ立つのはたいていめいちゃんちからあふれてくる流れ

34 20/05/03(日)07:29:34 No.685237873

本当に市場を的確に分析できるなら現場にいる

35 20/05/03(日)07:30:47 No.685237960

短期的に株の売り買いを連続してる時点でかなりの愚策だからな…

36 20/05/03(日)07:31:02 No.685237975

オヤジとか馬券屋にいるおっさんにしかみえない

37 20/05/03(日)07:32:10 No.685238060

株そのものには興味なくても株主幽体にはちょっと興味あるな

38 20/05/03(日)07:36:54 No.685238406

>株そのものには興味なくても株主幽体にはちょっと興味あるな 降霊はちょっと

39 20/05/03(日)07:37:10 No.685238434

株で損するところを実況で見せてくれる人がいたけど生きてるかな…

40 20/05/03(日)07:40:41 No.685238739

同じ金動いてても冷蔵庫とか洗濯機買うときの方が悩むようなヤツは株なんか止めといた方が身のためだよね

41 20/05/03(日)07:43:42 No.685238989

ここで株スレが立つと暴落来たんだな…ってなる 大槍の尻的ポジション

42 20/05/03(日)07:43:48 No.685238999

ジェイコムで有名な人は中古のゲームソフトでめっちゃ悩んでて金持ちが悩むことじゃないって突っ込まれてたな

43 20/05/03(日)07:49:41 No.685239578

>そもそも投資と投機の違いが分かってる人がまず少ないんじゃないかな… 違い説明してみて

44 20/05/03(日)07:51:48 No.685239783

>違い説明してみて そんなこと聞いてもおすすめされてキンドルで買った賢明なる投資家の文をなんの自己解釈もなく貼るだけだと思うぞ

45 20/05/03(日)07:53:29 No.685239960

>そんなこと聞いてもおすすめされてキンドルで買った賢明なる投資家の文をなんの自己解釈もなく貼るだけだと思うぞ 素人の下手な解釈入れるよりもそのまんま引用した方が簡潔で分かりやすいのは事実だし

46 20/05/03(日)08:00:03 ID:UaznSlnU UaznSlnU No.685240636

>ジェイコムで有名な人は中古のゲームソフトでめっちゃ悩んでて金持ちが悩むことじゃないって突っ込まれてたな フランスのワイン用ブドウ畑は即買うのに…

47 20/05/03(日)08:01:35 No.685240770

逆にmayちゃんちはそんなやってる人いるんだ…

48 20/05/03(日)08:02:27 No.685240863

>株で損するところを実況で見せてくれる人がいたけど生きてるかな… 単行本の印税毎回とかしてるあの漫画家とかこそこれだよね… >素人は個別株買わずにS&P500買って寝ろ

49 20/05/03(日)08:04:21 No.685241054

>>そんなこと聞いてもおすすめされてキンドルで買った賢明なる投資家の文をなんの自己解釈もなく貼るだけだと思うぞ >素人の下手な解釈入れるよりもそのまんま引用した方が簡潔で分かりやすいのは事実だし それならその本探して読めばいいな!

50 20/05/03(日)08:16:13 No.685242293

このコロナ騒ぎで大儲けしたのはどれ

51 20/05/03(日)08:21:35 No.685242883

mayちゃんちのスレは一部のブルジョワが失っても問題ない程度の資産を溶かしてあー終わった終わったごっこしてるのと それを真に受けた貧乏人のガチ嗚咽が入り混じる魔境だよ

52 20/05/03(日)08:25:31 No.685243279

僕は積み立てNISA!

↑Top