虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/05/03(日)02:46:21 安いお... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/05/03(日)02:46:21 No.685216011

安いお絵かきタブレットがほしいけど このくらいのスペックでも大丈夫かな?

1 20/05/03(日)02:50:58 No.685216634

Windows10でお絵かきで4GBってかなり厳しそうなんだが iOSやAndroidならともかく

2 20/05/03(日)02:51:06 No.685216656

辞めておけとしか言えない

3 20/05/03(日)02:56:08 No.685217352

どのくらいのお絵かきにもよるだろうな

4 20/05/03(日)02:56:49 No.685217447

メモリはそれなりにいる

5 20/05/03(日)02:57:39 No.685217561

メモリ32は欲しい

6 20/05/03(日)02:59:05 No.685217725

こいつは文字とかメモ書く用途で絵は辛いでしょ

7 20/05/03(日)02:59:42 No.685217793

Uじゃちょっとな

8 20/05/03(日)03:00:00 No.685217829

中古で古いiPad買えば

9 20/05/03(日)03:00:37 No.685217901

今どきお絵かきタブレットでiPad Pro以外選ぶ意味がわからない

10 20/05/03(日)03:00:44 No.685217912

8GBならどんなお絵かきするかにもよると言えたが Windows10の4GBは絵を描かなくてもかなりきついと使った経験からも思う 放置してても自動メンテとかアプデでいい70%とかみてると食う ペン対応はオフィスとかのプレゼン用かしらこれ

11 20/05/03(日)03:01:27 No.685218007

>今どきお絵かきタブレットでiPad Pro以外選ぶ意味がわからない まぁワコムの一体型タブレットなら…

12 20/05/03(日)03:01:29 No.685218013

道具の安さは結局自分の腕で埋め合わせる羽目になると思う 上手い下手の話じゃなくて出来ないことの分余計にかかる手間を自分で辻褄合わせるという意味

13 20/05/03(日)03:03:42 No.685218256

しかもこれ中古かよ…

14 20/05/03(日)03:03:47 No.685218262

iPad Proも持ってるけどそっちは4GBでも2000x2000や300DPIで4GBでもレイヤかなり作っても余裕かな

15 20/05/03(日)03:04:22 No.685218324

普段PCで絵を描いてるならスペック見たらある程度分かるのでは…

16 20/05/03(日)03:05:13 No.685218403

流石に中古じゃなきゃ12インチフルHDでi5でSSDなんてのを2万円代とかこんな値段で買えないんじゃね

17 20/05/03(日)03:06:30 No.685218542

出先や布団でのメモやラフ目的ならまぁ…ポインタ思うように動かなくてイライラしないなら

18 20/05/03(日)03:07:18 No.685218622

>Windows10の4GBは絵を描かなくてもかなりきついと使った経験からも思う だからイマイチ普及しないんかな

19 20/05/03(日)03:08:03 No.685218703

>だからイマイチ普及しないんかな 普及どころか絶滅寸前では?

20 20/05/03(日)03:09:16 No.685218836

六年前のオンボロ買いたいなんて酔狂な

21 20/05/03(日)03:09:21 No.685218841

8Gだったら割と真剣に購入していたなこれ

22 20/05/03(日)03:09:21 No.685218842

PCで描くのならもうフォトショップ前提でPC選んだ方がいいと思うよ メモリとソフト代けちれば安物買いの銭失い確定だ

23 20/05/03(日)03:09:54 No.685218904

一時期めっちゃあちこちからお絵描き向けモデル出て一斉に死んだからね

24 20/05/03(日)03:10:02 No.685218918

>iPad Proも持ってるけどそっちは4GBでも2000x2000や300DPIで4GBでもレイヤかなり作っても余裕かな win10の4GとiPadOSの4Gは違う…

25 20/05/03(日)03:13:48 No.685219299

SurfacePro3持ってるけどパームリジェクションが 全然効かないからポインタが飛びまくって お絵かきには向かないなってなった 普通にネット見る分には本体が熱持つ以外は問題無い

26 20/05/03(日)03:18:03 No.685219799

>8GBならどんなお絵かきするかにもよると言えたが >Windows10の4GBは絵を描かなくてもかなりきついと使った経験からも思う >放置してても自動メンテとかアプデでいい70%とかみてると食う >ペン対応はオフィスとかのプレゼン用かしらこれ メモリ2Gのやつあるけど起動直後で6~7割使用中てとこだけど4Gでも同じなのか

27 20/05/03(日)03:19:36 No.685219989

どうしてもwin機に拘るなら値段3倍以上になるけどraytrektabかなぁメモリ8GBだし あとスレ画は1kg以上あるのが手軽さで選ぶ場合はまずきつい1kgは本当にきつい

28 20/05/03(日)03:20:32 No.685220100

>>iPad Proも持ってるけどそっちは4GBでも2000x2000や300DPIで4GBでもレイヤかなり作っても余裕かな >win10の4GとiPadOSの4Gは違う… 知ってるだからiPad Pro「も」持ってるって言ったの >Windows10でお絵かきで4GBってかなり厳しそうなんだが これも俺のレス Windows10の4GBノートも持ってたよ

29 20/05/03(日)03:22:52 No.685220343

>メモリ2Gのやつあるけど起動直後で6~7割使用中てとこだけど4Gでも同じなのか 元がギリギリだからあればある分だけ食う感じかな 2GBのWindows8だったころは起動直後99%とか行ってたな…

30 20/05/03(日)03:23:47 No.685220453

>今どきお絵かきタブレットでiPad Pro以外選ぶ意味がわからない photoshopないのは十分理由になるかと あとメモリあれも4だか6gbとかだよね

31 20/05/03(日)03:26:16 No.685220738

なんかこわい

32 20/05/03(日)03:26:19 No.685220742

自分の好きな人が何使ってるかで合わせたら良くね 自分の場合はsur pro3

33 20/05/03(日)03:27:34 No.685220875

フォトショ出てなかったっけ

34 20/05/03(日)03:29:49 No.685221108

何らかの方法でメモリ増設できるならアリ

35 20/05/03(日)03:30:23 No.685221160

>自分の好きな人が何使ってるかで合わせたら良くね アナログになってしまう

36 20/05/03(日)03:31:58 No.685221290

>フォトショ出てなかったっけ あれはフォトショではない 邪神ヲォトツョだ

37 20/05/03(日)03:33:03 No.685221380

>>自分の好きな人が何使ってるかで合わせたら良くね >アナログになってしまう それはそれで特に問題ないと思うの! 学ぶうちは好きな人の環境にへばりついたほうが色々楽よ

38 20/05/03(日)03:33:17 No.685221402

>あとメモリあれも4だか6gbとかだよね >win10の4GとiPadOSの4Gは違う…

39 20/05/03(日)03:33:26 No.685221417

タブで一番重要なのはドライバだ

40 20/05/03(日)03:38:54 No.685221938

surface pro2とかならなんの問題もないと思う! バッテリーは諦めたほうがいいだろうが

41 20/05/03(日)03:43:37 No.685222430

SurfaceよりiPadの方が個人的には描きやすかった

42 20/05/03(日)03:45:13 No.685222578

>六年前のオンボロ買いたいなんて酔狂な ドンキPC買いたがる人よりは100倍マシだと思う

43 20/05/03(日)03:50:45 No.685223119

どうしてもwinタブがいいならraytrektabが割と優秀だと思う

44 20/05/03(日)03:59:09 No.685223859

ノートでも10にメモリ4Gとかあるから平気平気

↑Top