虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 今思っ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/05/03(日)02:08:42 No.685209355

    今思ってみればン百万年とか時間経過してる壮大な神話だったな…

    1 20/05/03(日)02:11:46 No.685210010

    シリーズもめっちゃ長く続いたな…

    2 20/05/03(日)02:12:37 No.685210164

    初代3弾ぐらいで当時付き合いがあった奴が神羅万象も下火だなって言ってたけど そこから10年ぐらい続くとは思わなかった

    3 20/05/03(日)02:14:15 No.685210486

    サイガやメビウス達の話が終わってからは追いかけなくなったな

    4 20/05/03(日)02:14:21 No.685210501

    >初代3弾ぐらいで当時付き合いがあった奴が神羅万象も下火だなって言ってたけど >そこから10年ぐらい続くとは思わなかった 終盤の辺り見ると終わらせるタイミング逃した感はあったと思う

    5 20/05/03(日)02:14:37 No.685210563

    食玩発で神羅10年計画をやり遂げて打ち切らず ちゃんと最終弾と本まで出したんだからようやったよ

    6 20/05/03(日)02:16:36 No.685210960

    アルマはまぁ初代補正あるし割と重要人物だったから分かる 敵ボスの一人という初出で味方サイドになって以降は愉快なロリお婆ちゃんなポジションだった ヘルマティオが凄い人気なのは驚く…

    7 20/05/03(日)02:16:47 No.685210999

    アスタロットに釣られてからいつの間にか離れたけど 最後の最後にまたアスタロットに釣られたぜ…

    8 20/05/03(日)02:17:34 No.685211149

    マッドボーイシティ編はせめて後1弾欲しかった

    9 20/05/03(日)02:17:53 No.685211208

    美男美女でカップルになってて普通に子孫とか出てるから 公式でセックスしてるんだな…って思うと抜ける

    10 20/05/03(日)02:18:03 No.685211239

    フロンティアは吉と出たのか凶と出たのか

    11 20/05/03(日)02:19:24 No.685211538

    ジャッジメントでぃ!

    12 20/05/03(日)02:20:45 No.685211796

    いいですよね最後に絵本を読む少女で締めるの 壮大な物語が終わった感じがする

    13 20/05/03(日)02:21:22 No.685211935

    ヘルマティオは僕っ娘でオヤジギャグが好きで人気投票で上位入った時のコメントが 仲良し3人で一緒にランクインしたかったっていうのがあざとい あいつら3Pとかしてそう

    14 20/05/03(日)02:23:21 No.685212319

    天地神明でやり切ってしまった感があったな…

    15 20/05/03(日)02:24:28 No.685212546

    イケメン武闘家のコランダムってキャラがいて そいつの持つ秘伝書を盗もうと付きまとうベリルっていうロリ盗賊がいて 2章でそいつらの子孫としか思えない獣人キャラがいたりするから色々と察する

    16 20/05/03(日)02:24:36 No.685212581

    最後に開けて出たのが絵本を読む少女のシクレだったよ…

    17 20/05/03(日)02:24:45 No.685212609

    20周年のタイミングとかでプレバンでカード描き下ろしセットとか出してくれんかな はらみつも当時ほど時間に追われんだろうし

    18 20/05/03(日)02:25:40 No.685212795

    >美男美女でカップルになってて普通に子孫とか出てるから >公式でセックスしてるんだな…って思うと抜ける シェイドとクラウディアの話が公式書籍であったな

    19 20/05/03(日)02:26:33 No.685212960

    それまでのあらゆる悪事の裏にいた大ボスのメビウスが主人公になって歴代主人公やマスオと共闘して邪神を倒すなんてストーリーやっちゃったら それを超えるクライマックスなんて2度とやれるわけがないんだ…

    20 20/05/03(日)02:27:39 No.685213143

    ラストが2章で終わったのもまあ打ちきりだろうね…

    21 20/05/03(日)02:28:06 No.685213230

    イラストブック買い損ねた…

    22 20/05/03(日)02:28:50 No.685213354

    >それまでのあらゆる悪事の裏にいた大ボスのメビウスが主人公になって歴代主人公やマスオと共闘して邪神を倒すなんてストーリーやっちゃったら >それを超えるクライマックスなんて2度とやれるわけがないんだ… なんでそれ最終章でやらなかったの…

    23 20/05/03(日)02:29:08 No.685213407

    8章の偽勇者とバラの魔人の子孫とかもいたな

    24 20/05/03(日)02:29:29 No.685213463

    ヒカリの世界も良かったよ

    25 20/05/03(日)02:29:53 No.685213527

    >ラストが2章で終わったのもまあ打ちきりだろうね… 主人公交代した!?終わった!?って記憶

    26 20/05/03(日)02:29:56 No.685213539

    >なんでそれ最終章でやらなかったの… 天地は十周年記念章だし…せっかくだからいっぱい盛り上げたいし…

    27 20/05/03(日)02:30:13 No.685213601

    >8章の偽勇者とバラの魔人の子孫とかもいたな 人間と魔族でも子供作れるって明言されたのはいいことだ アークとマジコの薄い本が厚くなるな

    28 20/05/03(日)02:31:21 No.685213763

    ベリアール一族いいよね… ゲスト出演多すぎて人気なんだなやっぱ

    29 20/05/03(日)02:31:34 No.685213799

    世界リセットして今更マッドマックス?円卓の騎士?とかなんか盛り上がらなかったな

    30 20/05/03(日)02:31:54 No.685213859

    話は外伝っぽさあったけどゼクスファクターが好き っていうかマヒロがすき

    31 20/05/03(日)02:32:06 No.685213885

    >>それまでのあらゆる悪事の裏にいた大ボスのメビウスが主人公になって歴代主人公やマスオと共闘して邪神を倒すなんてストーリーやっちゃったら >>それを超えるクライマックスなんて2度とやれるわけがないんだ… >なんでそれ最終章でやらなかったの… ラスボスは間違いなく歴代最強なのに対峙してるのが各章ラスボス倒した状態の主人公の更に強化版全員集合 &ヒロインたち&主力の皆さん&神様たちという超オーバーキル食らってたのは笑うしかなかったよ…

    32 20/05/03(日)02:32:27 No.685213938

    神の武器全部見たかったね

    33 20/05/03(日)02:32:36 No.685213969

    なんでメビウスあんなに出世させたんだろう

    34 20/05/03(日)02:32:58 No.685214019

    >なんでそれ最終章でやらなかったの… 10周年で区切りが良いからそこで一度完結させて仕切り直ししたかったんじゃないの 11弾で新世界にしたら13弾でまた仕切り直しして14弾でマッドマックス西遊記になったけど…

    35 20/05/03(日)02:33:12 No.685214056

    マーヤの設定はかなり18禁

    36 20/05/03(日)02:33:44 No.685214137

    最後のやつ3倍くらい欲しかった 各章主人公入れたらもう枠なんて残らないよ…

    37 20/05/03(日)02:33:47 No.685214151

    あまりにインフレしすぎて一章ラスボスのマステリオンのパワー14がクソ雑魚に見えるレベルだからな…

    38 20/05/03(日)02:33:48 No.685214155

    フロンティアといえば七天って感じがする

    39 20/05/03(日)02:34:10 No.685214216

    10章は創造神・破壊神の作った世界での最終章だから ちゃんとお出しするタイミングは選んでたよ シンラメルタトロス君はかわいそうだったけど

    40 20/05/03(日)02:34:55 No.685214336

    >あまりにインフレしすぎて一章ラスボスのマステリオンのパワー14がクソ雑魚に見えるレベルだからな… 50とかもう目盛りあってんのかもわかんねえ!

    41 20/05/03(日)02:34:58 No.685214344

    一章ラスボスのマステリオンはパワー20ゾ!

    42 20/05/03(日)02:35:06 No.685214355

    >フロンティアといえば七天って感じがする ちょうど開始がその頃だったしね しばらくコンビニコラボとかも活発でうれしかった

    43 20/05/03(日)02:35:19 No.685214401

    新世界は神が一人だったのが良かったな

    44 20/05/03(日)02:35:31 No.685214436

    >フロンティアといえばAoigarlって感じがする

    45 20/05/03(日)02:35:34 No.685214446

    人気上位って誰だったっけ

    46 20/05/03(日)02:35:36 No.685214458

    サンクスを回った日々が懐かしいわい

    47 20/05/03(日)02:35:52 No.685214482

    >シンラメルタトロス君はかわいそうだったけど タイマンでも負けそうなやつらに囲んでボコボコにされてる…

    48 20/05/03(日)02:36:09 No.685214530

    書き込みをした人によって削除されました

    49 20/05/03(日)02:36:18 No.685214554

    バランシールのダメっぷりとか色々やらかして来たメビウスが最終的に神になる所とかに神話っぽさを感じた

    50 20/05/03(日)02:36:38 No.685214609

    時代が下るとマステリオンすら仲間になるというのが長い歴史の物語って感じで良かったな

    51 20/05/03(日)02:36:52 No.685214647

    >人気上位って誰だったっけ ミヤビさんとかね

    52 20/05/03(日)02:37:02 No.685214670

    ゼクトファクターみたいな外伝の章もっと欲しかったな 後々神羅本編と繋がっちゃったけど

    53 20/05/03(日)02:37:25 No.685214725

    10-3で無限が二人も出て10-4のラスボスどうすんのと思ってたらこれは…

    54 20/05/03(日)02:37:30 No.685214739

    界顧録のクリエールとバランシール引けなかったのが悲しい 箔シクレの絵本の子は2枚来たのに…

    55 20/05/03(日)02:37:37 No.685214761

    とても美味しいウェハースに光るカードがついてくるやつ

    56 20/05/03(日)02:38:09 No.685214844

    久々の同窓会でうきうきしてるマステリオンかわいい

    57 20/05/03(日)02:38:35 No.685214919

    ゼクスファクターは外伝なのか? ゼクス=6じゃん

    58 20/05/03(日)02:38:40 No.685214930

    ディルクルムお前…味方かよ!!

    59 20/05/03(日)02:38:57 No.685214974

    >10-3で無限が二人も出て10-4のラスボスどうすんのと思ってたらこれは… ラスボスは無限よりさらに上の無限だ!最強だぞ! 他の主人公たちみんな同じくらいの強さになったうえ更に別のパワーになった奴までいたでゴザル…

    60 20/05/03(日)02:39:04 No.685214994

    >シンラメルタトロス君はかわいそうだったけど 主人公勢全員のテキストで狼狽えてるからな…

    61 20/05/03(日)02:39:11 No.685215009

    骸煉王バエルみたいな噛ませ犬だったキャラがガイレンオーとして再登場する展開とか熱かったと思うんだ

    62 20/05/03(日)02:39:38 No.685215072

    >ゼクスファクターは外伝なのか? 本編だけど学園編っていかにも外伝っぽさない?

    63 20/05/03(日)02:39:55 No.685215113

    >久々の同窓会でうきうきしてるマステリオンかわいい メビウスとは四部族が誕生する前からの付き合いだから長いな…

    64 20/05/03(日)02:40:04 No.685215132

    >ディルクルムお前…味方かよ!! ラスボスだったのに旦那と子供ができてすっかり雌になってしまった

    65 20/05/03(日)02:40:17 No.685215170

    でもバエルラスボス相手に瀕死になった満身創痍の状態で狸の中ボス連中瞬殺レベルだし強いよ

    66 20/05/03(日)02:40:31 No.685215201

    >ディルクルムお前…味方かよ!! 味方というかボコられた後にゼロさんにめろめろになっただけですし…

    67 20/05/03(日)02:41:13 No.685215299

    ZX発表当初は神羅完全リセットでゼクスファクターシリーズみたいに映る紹介だった記憶

    68 20/05/03(日)02:41:17 No.685215311

    アスモデウスちゃんがまごうことなく淫売の娘なのいいよね…

    69 20/05/03(日)02:41:19 No.685215316

    >ディルクルムお前…味方かよ!! ゼロニクスとの間に出来た息子は誰だったんだろうか

    70 20/05/03(日)02:42:04 No.685215402

    王我で一旦買わなくなったけどアスモデウスがナイスデザインというか重要すぎてまた集め出した

    71 20/05/03(日)02:42:11 No.685215430

    八大魔王に旧作キャラが混じってた上に他の世界の旧作キャラのファンボーイだった

    72 20/05/03(日)02:42:30 [ゴールデーンドーン!] No.685215467

    ゴールデーンドーン!

    73 20/05/03(日)02:42:38 No.685215489

    悪そうで悪くないちょっと青い皇魔族

    74 20/05/03(日)02:42:53 No.685215521

    回顧録はもっと色んなキャラ入れて欲しかったなぁ ピグマリオンとかジークとかザキエルルリエルとかルーグデヒテラとかトルマリンとか…挙げて行くとキリないな…

    75 20/05/03(日)02:43:31 No.685215621

    でもねやっぱりベストカップルはマキシとメリルだと思うんだ メリルが仕えてた星の神が実はマキシの事だったとか好き

    76 20/05/03(日)02:43:36 No.685215637

    最終章で堕天使2人がメビウスの助っ人として登場したのは意外だったな

    77 20/05/03(日)02:43:56 No.685215687

    マステリオンはポックルの変異体だっけ?

    78 20/05/03(日)02:44:19 No.685215740

    >でもねやっぱりベストカップルはマキシとメリルだと思うんだ >メリルが仕えてた星の神が実はマキシの事だったとか好き ベルゼアスモのインモラル兄妹も良かったぞ

    79 20/05/03(日)02:44:19 No.685215742

    ゼクスファクターはアニメ化して欲しかった

    80 20/05/03(日)02:44:50 No.685215812

    骸煉魔剣王いいよね…

    81 20/05/03(日)02:45:08 No.685215853

    結局ショートアニメ見てないな というかあの時期何か色々一気に展開したせいで全然追えなかったような記憶しかない

    82 20/05/03(日)02:45:30 No.685215895

    >マステリオンはポックルの変異体だっけ? 流石に違う ポックルの中にマステリオンの真似した奴がいただけよ なんか変な進化しそうになってたけど

    83 20/05/03(日)02:45:31 No.685215898

    あの神羅ソシャゲはなんだったの… ガム出たり変に展開してたし

    84 20/05/03(日)02:45:56 No.685215957

    カガトとヒカリの関係も好き

    85 20/05/03(日)02:46:13 No.685215994

    ゼクスファクターは今でもずば抜けて好きな章だな

    86 20/05/03(日)02:46:38 No.685216060

    最後の画集以外全部駄目だったせいで 最後の画集買う勇気出せなかった人もいるかもしれない

    87 20/05/03(日)02:47:36 No.685216192

    色紙ガムのイラストなにげに描きおろしいっぱいあってよかったね

    88 20/05/03(日)02:47:36 No.685216193

    >あの神羅ソシャゲはなんだったの… >ガム出たり変に展開してたし ガムじゃないよコインチョコだよ

    89 20/05/03(日)02:47:41 No.685216197

    人間族 特別な能力も長い寿命も持たない最弱の種族 魔人族 守護神由来の身体的特徴を持ち人間族を守る種族 超魔人 異なる魔人族同士のハーフで悠久の寿命と強大な魔力を持つ 皇魔族 魔界に住む魔族であり好戦的だが全てが悪というわけではない 神魔族 皇魔族よりも深層の魔界に住む魔界の支配者でありボックルは幼体

    90 20/05/03(日)02:47:59 No.685216237

    本の方の界顧録は家宝

    91 20/05/03(日)02:49:14 No.685216401

    >最後の画集以外全部駄目だったせいで 最後の1個前のやつはなんであと少しだけ待てなかったのかな…

    92 20/05/03(日)02:49:47 No.685216468

    >神魔族 皇魔族よりも深層の魔界に住む魔界の支配者でありボックルは幼体 ボックルそんなのだったの!?

    93 20/05/03(日)02:49:48 No.685216472

    サイガやマステリオンが好きで食玩のフィギュア買ったな あれ以降展開しなかったけど…

    94 20/05/03(日)02:49:58 No.685216495

    >ゼクスファクターは今でもずば抜けて好きな章だな 委員長はちょっと報われてほしかったけどまあ仕方ない…

    95 20/05/03(日)02:50:18 No.685216539

    >>マステリオンはポックルの変異体だっけ? >流石に違う あのボックルがマスオ本人かはともかくマスオが元々はボックルだったってのは合ってるよ

    96 20/05/03(日)02:50:21 No.685216542

    ラストがマッドマックスパロだったのはなんだったの

    97 20/05/03(日)02:50:57 No.685216630

    >>>マステリオンはポックルの変異体だっけ? >>流石に違う >あのボックルがマスオ本人かはともかくマスオが元々はボックルだったってのは合ってるよ マジか…いや本当にマジだったのか…

    98 20/05/03(日)02:51:05 No.685216652

    ボックルは神魔族の幼体でエルシーヴァやマステリオンもかつては

    99 20/05/03(日)02:51:09 No.685216661

    ポラリスが好きだった

    100 20/05/03(日)02:51:11 No.685216665

    カップルはどの章のも好き サイとムジナの関係はもっと掘り下げて欲しかった

    101 20/05/03(日)02:51:33 No.685216716

    >ラストがマッドマックスパロだったのはなんだったの 戦国時代→インディージョーンズ→マッドマックスは流石にどうかと思ったよ…

    102 20/05/03(日)02:51:33 No.685216717

    11章以降は長期に新大陸でやっていく予定だったんだと思うけど 蓬莱大陸でリセットしたりギルシティの小規模な話になったり散漫しちゃったのはちょっと残念 流星で1章のパラレル的なとこは好きだけど

    103 20/05/03(日)02:51:42 No.685216732

    フロンティアがあったお陰だと思うんだけど一番盛り上がってたように感じたのは七天だったな

    104 20/05/03(日)02:51:43 No.685216737

    天地のボックルパワー40あるからな…

    105 20/05/03(日)02:51:57 No.685216775

    >ボックルは神魔族の幼体でエルシーヴァやマステリオンもかつては >ポラリスが好きだった 変なつながり方するのやめろ!

    106 20/05/03(日)02:51:59 No.685216782

    女の子はアクアシューターズとかで描いてるけどモンスター系もどっかでまたやってほしい

    107 20/05/03(日)02:52:41 No.685216872

    追加ページ別売りとか超完璧大全はほんとに酷かったな…

    108 20/05/03(日)02:53:01 No.685216921

    八章からほぼ三部作だったからか主人公だとアーくんに一番思い入れがある

    109 20/05/03(日)02:53:01 No.685216923

    色紙に硬い粒ガムはやめてくれ…

    110 20/05/03(日)02:53:46 No.685217020

    >追加ページ別売りとか超完璧大全はほんとに酷かったな… 10章2弾までって…

    111 20/05/03(日)02:53:54 No.685217039

    >最後の1個前のやつはなんであと少しだけ待てなかったのかな… あれの補足冊子みたいなの交換出来なかったの今でも後悔してる… って言うかあれ企画したやつは死ねマジで

    112 20/05/03(日)02:53:56 No.685217043

    めびうー♡ってなってるナイア 何があったんだ…

    113 20/05/03(日)02:54:09 No.685217080

    天地神明の章の10大企画だったのはわかるんだけど 10-2でカードリスト本出すのはね…

    114 20/05/03(日)02:54:12 No.685217094

    好きなキャラ多かったから双竜がお気に入り

    115 20/05/03(日)02:54:20 No.685217109

    印刷データのミスかロゴに重なってる頭の部分削られてるミヤビさん色紙

    116 20/05/03(日)02:54:46 No.685217168

    >めびうー♡ってなってるナイア >何があったんだ… 使い倒されて調教されきったらこうもなろう…

    117 20/05/03(日)02:54:52 No.685217183

    神羅のウェハース好きだったから捨てる必要ないくらい食ってたんだけどカード出ずに1弾で1万ほど使ってたの今思うとやばかった

    118 20/05/03(日)02:54:58 No.685217201

    えっ補足冊子とかあったの…? 出た3冊はちゃんと買ったのに存在すら知らなかった…

    119 20/05/03(日)02:55:11 No.685217229

    超完璧大全は妙に高値ついてるね 妙に交換ポイント高かったよね

    120 20/05/03(日)02:55:36 No.685217289

    超完璧大全の名前詐欺っぷりは凄い

    121 20/05/03(日)02:55:44 No.685217308

    キャラもイラストもストーリーも良かったけどカード以外の展開がね…

    122 20/05/03(日)02:55:51 No.685217323

    クオンはナイスデザインだったのに何で最終的にアホみたいな格好になったんだ

    123 20/05/03(日)02:56:17 No.685217376

    アルマは誰と結婚したんだろう

    124 20/05/03(日)02:56:24 No.685217390

    ゼクト→七天→八柱→九邪→最終章までの流れは綺麗だったと思う

    125 20/05/03(日)02:56:28 No.685217402

    ナインテール!ナインテールKです!クオンではなく!

    126 20/05/03(日)02:56:40 No.685217429

    >天地のボックルパワー40あるからな… マスオとタイマンを張るボックルとか今思うと凄いな

    127 20/05/03(日)02:57:01 No.685217478

    >クオンはナイスデザインだったのに何で最終的にアホみたいな格好になったんだ 10章のデザインは1章回帰じゃないか

    128 20/05/03(日)02:57:11 No.685217494

    >えっ補足冊子とかあったの…? >出た3冊はちゃんと買ったのに存在すら知らなかった… 超完璧大全の補足ページは一鬼のキャンペーンで交換出来た あれ手に入れられた子供なんてどれだけいるのやら

    129 20/05/03(日)02:57:26 No.685217534

    九邪の邪神たちは本当に絶望感が凄かった なのにメルタトロスくんはさぁ…

    130 20/05/03(日)02:58:00 No.685217600

    うわああああああああああああああギロちんだあああああああああああああああああああああああああ

    131 20/05/03(日)02:58:18 No.685217633

    赤き蛇にヘビーな一撃をお見舞いしよう!…フフフ!!

    132 20/05/03(日)02:58:44 No.685217692

    邪神群最初は得体の知れない感がよかったけど 途中からは「コイツら全然しゃべらねぇ…」ってなった

    133 20/05/03(日)02:59:01 No.685217715

    一鬼の頃は完全にぶっ壊れてたよ パズドラとのコラボカードとか

    134 20/05/03(日)02:59:37 No.685217788

    パズドラ初めた理由が神羅コラボだったなあ

    135 20/05/03(日)03:00:11 No.685217843

    >邪神群最初は得体の知れない感がよかったけど >途中からは「コイツら全然しゃべらねぇ…」ってなった 邪神帝がベラベラ喋りすぎた

    136 20/05/03(日)03:00:18 No.685217855

    ヘルマティオ アムニスタ ザンダルフ 破壊神陣営なのにフレンドリーだった

    137 20/05/03(日)03:00:31 No.685217891

    続超完璧大全は希少性からプレミアついてた気がする

    138 20/05/03(日)03:00:39 No.685217904

    天地で今で言うアベンジャーズエンドゲームみたいなフィナーレやっちゃったからそこから新しく盛り上げる展開やろうにもベリーハード過ぎるからなあ…

    139 20/05/03(日)03:00:44 No.685217913

    >超完璧大全の補足ページは一鬼のキャンペーンで交換出来た 百花繚乱2枚もらった俺はエロだよ…

    140 20/05/03(日)03:01:24 No.685217998

    しかしデヒテラ このカードの背景の色が違うだけじゃないか…

    141 20/05/03(日)03:01:24 No.685218000

    >邪神群最初は得体の知れない感がよかったけど >途中からは「コイツら全然しゃべらねぇ…」ってなった 何もしゃべらないのにパワーがクソ高くて味方側主力でも歯が立たないってのが不気味だった なおおしゃべり倒して威厳もへったくれもなくなったのがこちらになります

    142 20/05/03(日)03:01:29 No.685218010

    コラボカードはミスドぱくついてるヒカリちゃんがお気に入り

    143 20/05/03(日)03:02:06 No.685218081

    ヒカリちゃん色々食ってるな…

    144 20/05/03(日)03:02:13 No.685218099

    最後の画集は発売後にやった少量再受注が秒で完売したあたり買い逃した人多かったんだろうね

    145 20/05/03(日)03:02:26 No.685218120

    ゼクス四段の時の○学期の思い出シリーズが好きだった

    146 20/05/03(日)03:03:06 No.685218196

    アルマとアルパカさんカードがめちゃめちゃ反り返ってる

    147 20/05/03(日)03:03:10 No.685218203

    ヒカリは最初微妙だなって思ったけどどんどんあざとくなっていって好きになったな

    148 20/05/03(日)03:03:24 No.685218226

    ゴッドレアはよく曲がる

    149 20/05/03(日)03:03:49 No.685218267

    カガトとヒカリちゃんどうなったっけ

    150 20/05/03(日)03:03:49 No.685218268

    ヒラーリンとももう長い付き合いだ…

    151 20/05/03(日)03:04:13 No.685218306

    ハーディン再登場した時にラズリードよりも強くなってる…

    152 20/05/03(日)03:04:21 No.685218321

    あの頃の特殊キラカードすげえ反るよね

    153 20/05/03(日)03:04:22 No.685218322

    何でアニメ化してくれねえんだめっちゃみたいよ

    154 20/05/03(日)03:04:38 No.685218346

    フロンティア死んだ後にアニメやらなかった時点でもう全盛期を取り戻すのは不可能だったと思う

    155 20/05/03(日)03:04:45 No.685218354

    一応子供向けなのに割と初期からずっと子供に優しくない入手方法のカードが多かった印象

    156 20/05/03(日)03:05:00 No.685218381

    十天のアニメ良かったじゃん!

    157 20/05/03(日)03:05:49 No.685218462

    天地アニメの後編が欲しい プロモの役目はあそこで終わるからつくらなかったんだろうけど

    158 20/05/03(日)03:06:18 No.685218515

    8章の特別レアが本当に微妙だった イラスト見えねぇこれ

    159 20/05/03(日)03:06:24 No.685218529

    >一応子供向けなのに割と初期からずっと子供に優しくない入手方法のカードが多かった印象 地域によってはサンクス限定カードとか鬼畜だとは思った

    160 20/05/03(日)03:06:31 No.685218543

    >カガトとヒカリちゃんどうなったっけ カガトが一生を終えた後ヒカリちゃんの神権限で側に置いたよ

    161 20/05/03(日)03:06:56 No.685218581

    >>でもねやっぱりベストカップルはマキシとメリルだと思うんだ >>メリルが仕えてた星の神が実はマキシの事だったとか好き >ベルゼアスモのインモラル兄妹も良かったぞ ルキフェールとリリスのハーレム許可夫婦も好き

    162 20/05/03(日)03:07:09 No.685218604

    あーくんもみもみらーじゅ

    163 20/05/03(日)03:07:13 No.685218617

    サンクス結局うちの県には来なくてオク頼りだったよ

    164 20/05/03(日)03:07:40 No.685218666

    大剣現アー君の虹色アナザーは好きだけど 虎柄はどうだろうと思った 光がさしてるイメージなんだろうけど

    165 20/05/03(日)03:07:47 No.685218680

    ミラージュは紙なのがね…