20/05/03(日)00:58:36 ねえア... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/05/03(日)00:58:36 No.685187699
ねえアンジェラ 私デュランのこと…本気だから
1 20/05/03(日)00:59:33 No.685188007
宣戦布告
2 20/05/03(日)01:00:22 No.685188253
チャキ!
3 20/05/03(日)01:00:32 No.685188310
すっかり触手キャラ脱却してる…
4 20/05/03(日)01:00:54 No.685188423
は? アンタはホークアイが…
5 20/05/03(日)01:01:05 No.685188478
ローラントの王女がさんを付けなくなったら用心せよ
6 20/05/03(日)01:01:19 No.685188542
ここで はぁ!? 別にデュランのことなんて何とも思ってないですけど! ってイニシアチブを取り損ねるのがアンジェラだ
7 20/05/03(日)01:01:25 No.685188574
戦が始まる…
8 20/05/03(日)01:01:30 No.685188600
テーーー テーテレレーテー テレテレレレ テーテーテーテーテッテ テレレレー
9 20/05/03(日)01:01:56 No.685188742
パパパパパウワー!ドドン!
10 20/05/03(日)01:02:08 No.685188809
まって別のゲームやっててまだ手つけてないんだけどリースとデュランがフラグたてるの? ホークアイは?
11 20/05/03(日)01:02:16 No.685188843
まずは休憩して落ち着くでち
12 20/05/03(日)01:02:42 No.685188991
デッデッデデデデ!
13 20/05/03(日)01:02:49 No.685189028
ホークアイは元々彼女持ちだしね 仕方ないね
14 20/05/03(日)01:03:16 No.685189147
>ホークアイは元々彼女持ちだしね >仕方ないね 言われてみればそうだわ…
15 20/05/03(日)01:03:19 No.685189163
なんだい…GW始まってからやけにデュラリー派の活動が活発だが…
16 20/05/03(日)01:03:21 No.685189176
>まって別のゲームやっててまだ手つけてないんだけどリースとデュランがフラグたてるの? >ホークアイは? ただのカプ妄想
17 20/05/03(日)01:03:45 No.685189287
>ホークアイは元々彼女持ちだしね >仕方ないね 候補がいっぱいいる…
18 20/05/03(日)01:03:50 No.685189313
そしてこの手のスレでは放置されるシャルロット 酷いでち
19 20/05/03(日)01:03:53 No.685189328
>ホークアイは元々彼女持ちだしね >仕方ないね はー妹ですが?
20 20/05/03(日)01:04:22 No.685189474
ごめアン
21 20/05/03(日)01:04:49 No.685189608
>そしてこの手のスレでは放置されるシャルロット >酷いでち デュラシャル…?
22 20/05/03(日)01:05:01 No.685189660
別にキテル訳ではないんだけどそういう想像するのに使えそうなシチュエーションが用意されてたというか…
23 20/05/03(日)01:05:07 No.685189690
ヒースを手放すつもりはないでち
24 20/05/03(日)01:05:15 No.685189734
シャルにはヒースがいるし
25 20/05/03(日)01:05:26 No.685189794
シャルは同じルートのケヴィンとすら何もなくて…
26 20/05/03(日)01:05:33 No.685189838
もともとはケヴィンしゃんとくっつけたかったようでち
27 20/05/03(日)01:05:46 No.685189892
でち子ってあれでも16歳くらいだっけ
28 20/05/03(日)01:05:56 No.685189936
なぜか界隈ではヒース×紅蓮が盛り上がっていると聞く
29 20/05/03(日)01:06:11 No.685190007
でち子は体質が色々邪魔をし過ぎる
30 20/05/03(日)01:06:17 No.685190036
ケヴィンにもカールがいるし息子もできたから
31 20/05/03(日)01:06:19 No.685190047
触手を槍で切り裂く方のリース
32 20/05/03(日)01:06:21 No.685190064
全然知らなかったんだけどリースは触手リョナ描かれまくってたんです?
33 20/05/03(日)01:06:36 No.685190145
デュランしゃんのふっきん… あれだけはヒースにないものでち… いいものでち…
34 20/05/03(日)01:06:37 No.685190146
ごめんシナリオの話で悪いけど強くてニューゲームでキャラ一新しない方がいいのかな
35 20/05/03(日)01:06:38 No.685190152
>なぜか界隈ではヒース×紅蓮が盛り上がっていると聞く なんで…?
36 20/05/03(日)01:07:12 No.685190345
そういや当たり前のように触手に犯されてるけど聖剣3って触手ありそうな敵いたっけ
37 20/05/03(日)01:07:15 No.685190359
>シャルは同じルートのケヴィンとすら何もなくて… でも発情期になってシャルロットを襲っちゃって、罪悪感と自己権をで自殺しそうになっているケヴィンを母性で包み込むシャルロットはありだと思う
38 20/05/03(日)01:07:15 No.685190362
https://www.youtube.com/watch?v=WEKhaOQug9Y
39 20/05/03(日)01:07:17 No.685190384
でちはなんか尖ったとこが無いし…
40 20/05/03(日)01:07:22 No.685190406
>全然知らなかったんだけどリースは触手リョナ描かれまくってたんです? だいたい不死者とエレさわが悪いんだ
41 20/05/03(日)01:07:25 No.685190422
>>なぜか界隈ではヒース×紅蓮が盛り上がっていると聞く >なんで…? なんでだろうな…? あとはゴーヴァが人気とか…
42 20/05/03(日)01:07:30 No.685190450
>ごめんシナリオの話で悪いけど強くてニューゲームでキャラ一新しない方がいいのかな 好き好きでいいんじゃない? レベル以外は引き継がれるし
43 20/05/03(日)01:07:54 No.685190583
>なぜか界隈ではヒース×紅蓮が盛り上がっていると聞く 作中の接点皆無すぎる…
44 20/05/03(日)01:07:56 No.685190597
>そういや当たり前のように触手に犯されてるけど聖剣3って触手ありそうな敵いたっけ 木の神獣とか…
45 20/05/03(日)01:08:10 No.685190653
なんならリースよりヒースの方が触手に弱そうまである
46 20/05/03(日)01:08:20 No.685190709
ミスポルム飼いたい
47 20/05/03(日)01:08:21 No.685190716
>>なぜか界隈ではヒース×紅蓮が盛り上がっていると聞く >作中の接点皆無すぎる… 同じゲームに居た!
48 20/05/03(日)01:08:23 No.685190728
ゴーヴァも中村声だからな…
49 20/05/03(日)01:08:27 No.685190743
リースだから触手されていた訳ではない たまたま触手性癖の奴がリースも好きだったんだ
50 20/05/03(日)01:08:41 No.685190800
>そういや当たり前のように触手に犯されてるけど聖剣3って触手ありそうな敵いたっけ ギルダーバインの体内に触手があるってドリアードが言ってた
51 20/05/03(日)01:08:45 No.685190826
紅蓮みたいな残念イケメンに腐女子センサーが反応するのは分かるけどヒース…?
52 20/05/03(日)01:08:48 No.685190848
>ごめんシナリオの話で悪いけど強くてニューゲームでキャラ一新しない方がいいのかな むしろ一新した方が作業感なくて良いと思う
53 20/05/03(日)01:08:50 No.685190863
>全然知らなかったんだけどリースは触手リョナ描かれまくってたんです? なぜかリース=触手エロの時代が20年くらい続いてた 気弱で儚げなイメージもついてた 今回のリメイクで脳筋アマゾネスだと再認識された
54 20/05/03(日)01:08:55 No.685190887
>>>なぜか界隈ではヒース×紅蓮が盛り上がっていると聞く >>なんで…? >なんでだろうな…? >あとはゴーヴァが人気とか… なんで…?
55 20/05/03(日)01:09:03 No.685190936
この触手は厄介ですね… 倒してから考えましょう!
56 20/05/03(日)01:09:05 No.685190954
>>ごめんシナリオの話で悪いけど強くてニューゲームでキャラ一新しない方がいいのかな >好き好きでいいんじゃない? >レベル以外は引き継がれるし レベル引き継げないのか…
57 20/05/03(日)01:09:12 No.685190984
>そういや当たり前のように触手に犯されてるけど聖剣3って触手ありそうな敵いたっけ グ、グレル!
58 20/05/03(日)01:09:12 No.685190988
アップ系でムキムキになるかダウン系で敵を弱らすような奴がホイホイ犯されるわけない…
59 20/05/03(日)01:09:27 No.685191078
イケメン同士ならなんでもいいってか!!
60 20/05/03(日)01:09:36 No.685191119
>>あとはゴーヴァが人気とか… >なんで…? やっぱ分析とか予測とかって難しいっすね…
61 20/05/03(日)01:09:38 No.685191128
ヒースが好きでヒースを救うために旅するシャルロットをヒース以外の誰とカップリングさせるってんだよ!
62 20/05/03(日)01:09:44 No.685191155
お互いに背中を守る系のカップルになれるデュラリ
63 20/05/03(日)01:09:50 No.685191184
>レベル引き継げないのか… キャラごとにレベルが引き継がれるから 一新したら当然1から
64 20/05/03(日)01:09:56 No.685191204
>ヒースが好きでヒースを救うために旅するシャルロットをヒース以外の誰とカップリングさせるってんだよ! 家族みたいなもんだろあれは
65 20/05/03(日)01:10:07 No.685191253
ゴーヴァは強化されて真面目に大人気だったじゃん!
66 20/05/03(日)01:10:08 No.685191259
>>>ごめんシナリオの話で悪いけど強くてニューゲームでキャラ一新しない方がいいのかな >>好き好きでいいんじゃない? >>レベル以外は引き継がれるし >レベル引き継げないのか… 引き継がれるよ 周回前に選択しなかったキャラを選ぶと初期レベル
67 20/05/03(日)01:10:23 No.685191334
>むしろ一新した方が作業感なくて良いと思う そだよね!ケヴィンで始めようと思ったけどリースのスクみたいな展開も気になってどっちがいいんだろうってなってる
68 20/05/03(日)01:10:34 No.685191373
>アップ系でムキムキになるかダウン系で敵を弱らすような奴がホイホイ犯されるわけない… ドラゴンマスターだとアップとダウン両方やるWゴリラに…
69 20/05/03(日)01:10:39 No.685191396
クラスと本人のアビリティは元に戻るがレベル引き継ぐよ むしろレベル引き継がない方が良かったなって思う
70 20/05/03(日)01:10:45 No.685191426
25年間待ち続けてきた奴らだ 面構えが違う
71 20/05/03(日)01:10:56 No.685191472
英雄王は理の女王に逆レされてるしな…
72 20/05/03(日)01:11:15 No.685191555
>ヒースが好きでヒースを救うために旅するシャルロットをヒース以外の誰とカップリングさせるってんだよ! 初恋はほろ苦い失恋で終わったけれど新しい恋を見つけました
73 20/05/03(日)01:11:27 No.685191615
>25年間待ち続けてきた奴らだ 待ち続けた奴らと新規の皆さんが化学反応を起こしている…
74 20/05/03(日)01:11:38 No.685191656
ゴーヴァってねないこだれだみたいなのだっけ
75 20/05/03(日)01:11:45 No.685191697
デュランってバイザー取ったら魔術師に似てるような
76 20/05/03(日)01:12:10 No.685191815
ゴーヴァは昔から変なかっこよさと急に楽器だすユーモアが同居したナイスデザインだとは思う
77 20/05/03(日)01:12:14 No.685191845
基本は二人そろってイケイケだけど一歩踏み出してしまうリースとマジでやばい時はむしろ冷静になるデュランがいいんだ
78 20/05/03(日)01:12:38 No.685191941
デュランとリースでパーティ組んだらそういう妄想できそうな感じのがあるんです?
79 20/05/03(日)01:13:02 No.685192054
私はデュランに奉仕(強化魔法的な意味で)できますけどアンジェラはもらって(ペインオール)ばかりですよね
80 20/05/03(日)01:13:25 No.685192157
>デュランとリースでパーティ組んだらそういう妄想できそうな感じのがあるんです? ロードとヴァナディースで組むんだ
81 20/05/03(日)01:13:36 No.685192215
>デュランとリースでパーティ組んだらそういう妄想できそうな感じのがあるんです? クリア後のオマケにデュランのことめっちゃ見てた宣言する追加シナリオがあったよ!
82 20/05/03(日)01:14:00 No.685192331
その気になったらデュランの手足の腱切って監禁しそう
83 20/05/03(日)01:14:01 No.685192340
>デュランとリースでパーティ組んだらそういう妄想できそうな感じのがあるんです? 1人目の仲間に選ぶと会話増えるから…
84 20/05/03(日)01:14:08 No.685192376
物は言いようすぎる…
85 20/05/03(日)01:14:18 No.685192410
ゴーヴァ戦面白かったけどゴーストラインの青ゲージどうやって削るの…
86 20/05/03(日)01:14:22 No.685192432
今回モテモテだなデュランくん…
87 20/05/03(日)01:14:37 No.685192498
>デュランとリースでパーティ組んだらそういう妄想できそうな感じのがあるんです? 仲間1をリースにしてデュランのクリア後のイベントでいい感じのイベントが見れるよ
88 20/05/03(日)01:14:47 No.685192544
>ゴーヴァ戦面白かったけどゴーストラインの青ゲージどうやって削るの… どんな時でもホーリーボール連発だぞ
89 20/05/03(日)01:14:59 No.685192617
>>デュランとリースでパーティ組んだらそういう妄想できそうな感じのがあるんです? >クリア後のオマケにデュランのことめっちゃ見てた宣言する追加シナリオがあったよ! (適当に言ってるだけのやつ)
90 20/05/03(日)01:15:22 No.685192731
同ルートの絡みが増えると言われてたが 実際にはルート関係なく二人目三人目で掛け合いがあった そして竜帝様のお力で古のデュラリーが蘇ったのだ
91 20/05/03(日)01:15:40 No.685192824
ドロドロの三角関係とは対照的に世間知らず二人と保護者のホークアイの平和な関係
92 20/05/03(日)01:15:41 No.685192828
どのカップリングで妄想するのも自由だけど他キャラを当て馬扱いにはしないようにね
93 20/05/03(日)01:15:55 No.685192897
かつて戦争があった 一人の傭兵を巡っての王女同士の争いに端を発した紛争が遂にはアルテナとローラントの全面戦争となったのだ
94 20/05/03(日)01:16:23 No.685193018
>同ルートの絡みが増えると言われてたが >実際にはルート関係なく二人目三人目で掛け合いがあった >そして竜帝様のお力で古のデュラリーが蘇ったのだ 竜帝最低だな 黒の貴公子を永遠に封印します
95 20/05/03(日)01:16:40 No.685193102
敢えて仲間1リース仲間2アンジェラにしてデュラン主人公やる上級者嗜好プレイは見習おうと思う
96 20/05/03(日)01:16:48 No.685193138
>かつて戦争があった >一人の傭兵を巡っての王女同士の争いに端を発した紛争が遂にはアルテナとローラントの全面戦争となったのだ こう言ったらなんだけどエンディング後のアルテナじゃどうやってもローラントに勝てる気がしない
97 20/05/03(日)01:16:49 No.685193142
SFCのころ初めてプレイした時にやったデュランリースアンジェラのPTは修羅場になってしまうのか…
98 20/05/03(日)01:16:58 ID:03ozacBA 03ozacBA No.685193201
なんか変なネタが定着しちゃったなぁ…
99 20/05/03(日)01:17:14 No.685193270
ホークアイって何か話題になってるとこ見ないけど何か微妙な扱いなの? まぁケヴィンはそれ以上に見ないが
100 20/05/03(日)01:17:19 No.685193296
かつてはジェシカが当て馬ポジだったのに4でがっつり強化されて…
101 20/05/03(日)01:17:25 No.685193328
>かつて戦争があった >一人の傭兵を巡っての王女同士の争いに端を発した紛争が遂にはアルテナとローラントの全面戦争となったのだ 人類の99%が死滅しそうなナレーションやめろ!
102 20/05/03(日)01:17:41 No.685193402
>ゴーヴァ戦面白かったけどゴーストラインの青ゲージどうやって削るの… あの状態でも影殴れるから近づいてペシペシ まあゴーストロード簡単によけれるしスルーしても良い
103 20/05/03(日)01:17:58 No.685193504
真面目な話だとホークアイはジェシカとかリースから矢印出ててもホークアイ自身の矢印は主にイーグルに向かってる気がする…
104 20/05/03(日)01:18:24 No.685193645
このゲーム音楽がやべえ
105 20/05/03(日)01:18:32 No.685193684
ゴーヴァはなんか前から見るとそうなるのか……ってなって変な気分でしか見れなかった
106 20/05/03(日)01:18:45 No.685193750
>ホークアイって何か話題になってるとこ見ないけど何か微妙な扱いなの? >まぁケヴィンはそれ以上に見ないが 実績見れば分かるけどその2人は単純にまだ入れてクリアしてる人が少ない
107 20/05/03(日)01:18:49 No.685193785
>ホークアイって何か話題になってるとこ見ないけど何か微妙な扱いなの? デュラリースレでもなければ普通に話題に上がってるよ
108 20/05/03(日)01:18:58 No.685193813
>真面目な話だとホークアイはジェシカとかリースから矢印出ててもホークアイ自身の矢印は主にイーグルに向かってる気がする… ヒの腐女子みてえな事言いやがって
109 20/05/03(日)01:19:10 No.685193861
>敢えて仲間1リース仲間2アンジェラにしてデュラン主人公やる上級者嗜好プレイは見習おうと思う 違うんだジャドの牢屋でのアンジェラの色仕掛けイベントを見たかっただけなんだよ
110 20/05/03(日)01:19:13 No.685193870
>かつて戦争があった >一人の傭兵を巡っての王女同士の争いに端を発した紛争が遂にはアルテナとローラントの全面戦争となったのだ 英雄王なんとかしてください元はと言えばあなたの無責任孕ませも影響してるんですよ
111 20/05/03(日)01:19:28 No.685193949
Steamじゃなくてもところどころ尻アップに出来るポイントあるのね
112 20/05/03(日)01:19:33 No.685193980
ホークアイは闇が相変わらず強いとは聞いた
113 20/05/03(日)01:19:33 No.685193983
>真面目な話だとホークアイはジェシカとかリースから矢印出ててもホークアイ自身の矢印は主にイーグルに向かってる気がする… 友愛と恋愛感情は別だと思うけどな…
114 20/05/03(日)01:19:47 No.685194051
>実績見れば分かるけどその2人は単純にまだ入れてクリアしてる人が少ない 昔は男3人の中でデュランが一番ダメージ出なくて微妙と言われてたのになあ
115 20/05/03(日)01:19:55 No.685194098
デュランはドスケベパーティを作る際に でちこを抜いた時に何故か入れられる確率が高い印象
116 20/05/03(日)01:20:11 No.685194179
それ言ったらリースとアンジェラキテてでち子が当て馬になる人が大半になっちゃうじゃん!
117 20/05/03(日)01:20:23 No.685194251
ホークアイが一番少ないんだよな ゴリラ>アンジェラ>デュラン>シャルロット>ケヴィン>ホークアイ だっけ
118 20/05/03(日)01:20:29 No.685194276
>一人の傭兵を巡っての王女同士の争いに端を発した紛争が遂にはアルテナとローラントの全面戦争となったのだ 魔法が使えなくなった王女なんてただの19歳じゃないですか…痛っ!!ダブルアタック痛いっ!!
119 20/05/03(日)01:20:48 No.685194382
デュランの部屋のエッチな本でどっちが好みのタイプか調べよう
120 20/05/03(日)01:20:54 No.685194402
でち子とケヴィンは単体で完結し過ぎでは ヒースだのカールだの…
121 20/05/03(日)01:21:04 No.685194447
なんだかんだでオーソドックスなソードマンは人気が高いんだなってなる
122 20/05/03(日)01:21:16 No.685194510
船旅とかダンジョン入りした時とかちょくちょく会話増えてるから適度に妄想が捗るんだよ 自分の好きなカップリングとか男三人の世界一周とか超楽しい
123 20/05/03(日)01:21:47 No.685194662
>デュランはドスケベパーティを作る際に >でちこを抜いた時に何故か入れられる確率が高い印象 闇デュランの衣装がドスケベだからでは
124 20/05/03(日)01:21:48 No.685194668
ホークはキスイベントのためにわざわざ編成から抜いてる人もいるから
125 20/05/03(日)01:21:56 No.685194717
カール!仔狼なのに太い! オイラすぐにイッちゃう!
126 20/05/03(日)01:22:03 No.685194761
おじいちゃんもヒースも取り戻せたでち子 獣人王と和解してカールも元気でルガーの面倒見るケヴィン よその勢力と絡む気がねえ…!!
127 20/05/03(日)01:22:11 No.685194801
ケヴィンがパーティメンバーで一番優しいんじゃないかって
128 20/05/03(日)01:22:24 No.685194851
武器人気もあるしね剣槍杖拳短剣フレイルなら
129 20/05/03(日)01:22:26 No.685194863
デュランは今でもSFCのころの攻略本にあったパラディンだかロードだかのイラストがカッコ良すぎて好き
130 20/05/03(日)01:22:29 No.685194877
デュランはタンクマンで回復もできるからでち子の次に便利ってのはある
131 20/05/03(日)01:22:42 No.685194939
>デュランはドスケベパーティを作る際に >でちこを抜いた時に何故か入れられる確率が高い印象 まあ今回もでち子居ない時はヒールライト役デュランが適役だしね 6人の中でも群抜いて硬いから安定感もあるし
132 20/05/03(日)01:22:43 No.685194942
一番擦れてない子供だからなケヴィン
133 20/05/03(日)01:22:47 No.685194969
アンデュラ派の聖剣ファンが 「デュラリー増えるのはキツイがそれよりも本が出るのが嬉しい ココ20年霞を食って生きてきた」つっててダメだった
134 20/05/03(日)01:22:52 No.685194993
Y2K前に日夜聖剣3のSSリンク辿ってSS読み込んでたから言わせて貰うが 当時からデュラリカップリングは普通にありましたからね…
135 20/05/03(日)01:23:20 No.685195114
>デュランはタンクマンで回復もできるからでち子の次に便利ってのはある あと閃光剣が全キャラの必殺技の中でも頭一つ抜けて強いと思う
136 20/05/03(日)01:23:23 No.685195127
デュランは光だと逆レされそうな正統派騎士で闇だと荒々しいプレイしそうなワイルド騎士だから…
137 20/05/03(日)01:23:26 No.685195141
デュラリーは見た目とか設定なら王道だからな
138 20/05/03(日)01:23:33 No.685195177
>このゲーム音楽がやべえ どうやばい?感想を述べよ
139 20/05/03(日)01:23:36 No.685195194
>デュランは今でもSFCのころの攻略本にあったパラディンだかロードだかのイラストがカッコ良すぎて好き 旧作の立ち絵とイメージ絵で25年戦ってきて リメイクの立ち絵とイメージ絵でさらに燃え上がるファン界隈 理想的なリメイクだった
140 20/05/03(日)01:23:41 No.685195213
>「デュラリー増えるのはキツイがそれよりも本が出るのが嬉しい ココ20年霞を食って生きてきた」つっててダメだった 仙人かよ…
141 20/05/03(日)01:23:41 No.685195219
>ホークはキスイベントのためにわざわざ編成から抜いてる人もいるから 愛情に飢えてるアンジェラがうらやましがるのはともかくまんざらでもない感じ出してるリースはちょっとチョロすぎでは?と思わなくもない
142 20/05/03(日)01:24:07 No.685195356
>どうやばい?感想を述べよ オリジナルでも画面に負けねえ…
143 20/05/03(日)01:24:10 No.685195374
10年以上霞を食って生きてきたゾンビがヒールライト食らうようなもんなのかな今回のリメイク
144 20/05/03(日)01:24:35 No.685195483
>10年以上霞を食って生きてきたゾンビがヒールライト食らうようなもんなのかな今回のリメイク 死ぬじゃん!
145 20/05/03(日)01:24:42 No.685195517
>愛情に飢えてるアンジェラがうらやましがるのはともかくまんざらでもない感じ出してるリースはちょっとチョロすぎでは?と思わなくもない 倒してから考えましょう!
146 20/05/03(日)01:24:44 No.685195527
まずオリジナルのBGMの完成度が凄いってのが恵まれてるからな…
147 20/05/03(日)01:24:47 No.685195537
「」が手放しで褒めるリメイクって相当出来いいよね
148 20/05/03(日)01:25:04 No.685195601
>あと閃光剣が全キャラの必殺技の中でも頭一つ抜けて強いと思う 旧作の閃光剣のしょっぱさを思うと感慨深くなるな…
149 20/05/03(日)01:25:11 No.685195643
>10年以上霞を食って生きてきたゾンビがターンアンデッド食らうようなもんなのかな今回のリメイク
150 20/05/03(日)01:25:15 No.685195665
>>どうやばい?感想を述べよ >オリジナルでも画面に負けねえ… 聖剣3の7割はBGMでできているからね…フフ
151 20/05/03(日)01:25:20 No.685195691
手放しではない 触手クラーケンは実装してほしかった
152 20/05/03(日)01:25:25 No.685195717
デュラン君主役っぽいから始めに使ってるや 剣持ってるし
153 20/05/03(日)01:25:39 No.685195777
マナの聖域のBGMはマジで脳内に刻まれててオリジナル聞いたら涙出てきた
154 20/05/03(日)01:25:43 No.685195791
旧作は全体必殺技自体が後半地雷みたいなものだったから
155 20/05/03(日)01:25:45 No.685195799
デュラアンホークリはともかく令和になってデュラリーの燃料投下されるとは推してた人たちも思わなかっただろう
156 20/05/03(日)01:25:52 No.685195830
もしかして名作なの?
157 20/05/03(日)01:26:00 No.685195863
まさかブッカの没ボスが追加されてないとは思わなかったよ…
158 20/05/03(日)01:26:06 No.685195891
>10年以上霞を食って生きてきたゾンビがターンアンデッド食らうようなもんなのかな今回のリメイク (カミーラの断末魔)
159 20/05/03(日)01:26:09 No.685195904
でち子の裸MODがあると聞いて無限に探している
160 20/05/03(日)01:26:11 No.685195918
聖剣2,3は菊田さんの絶頂期だったと思う
161 20/05/03(日)01:26:13 No.685195929
>旧作は全体必殺技自体が後半地雷みたいなものだったから 噴出剣!
162 20/05/03(日)01:26:26 No.685195993
>愛情に飢えてるアンジェラがうらやましがるのはともかくまんざらでもない感じ出してるリースはちょっとチョロすぎでは?と思わなくもない 男に対して耐性や経験があんまり無いのもあるんじゃないかね マイアでなんで男性からよく道聞かれるのか分かってなかったし
163 20/05/03(日)01:26:30 No.685196014
シェイプシフターと聖域のアーチの前で戦うのはなんか記憶に焼き付いてた
164 20/05/03(日)01:26:35 No.685196042
>「」が手放しで褒めるリメイクって相当出来いいよね 他のシリーズリメイクとかと比較して不安煽る「」とか 出た当初リメイクって言ってもスーファミと何も変わってないじゃん!とか言ってた「」とかいたけど スレに赤字出る時くらいしか見かけなくなったな…
165 20/05/03(日)01:26:50 No.685196106
ケヴィンの投げ技削除はどうなの? 原作は別になくてもいいやみたいな感じだったけど
166 20/05/03(日)01:26:54 No.685196117
>もしかして名作なの? SFC版への思い入れによると思う
167 20/05/03(日)01:26:56 No.685196121
>もしかして名作なの? 超難度の原作プレイしようねえ
168 20/05/03(日)01:27:09 ID:03ozacBA 03ozacBA No.685196190
書き込みをした人によって削除されました
169 20/05/03(日)01:27:10 No.685196199
>「」が手放しで褒めるリメイクって相当出来いいよね 原作の悪かったところ直して原作の面白かった良かったところをそのままスケールアップしてるからな…
170 20/05/03(日)01:27:16 No.685196222
>旧作の閃光剣のしょっぱさを思うと感慨深くなるな… 閃光剣元からカッコイイだろ!
171 20/05/03(日)01:27:23 No.685196247
>聖剣3の7割はBGMでできているからね…フフ 実際容量食い潰しまくってたヤツ!
172 20/05/03(日)01:27:34 ID:03ozacBA 03ozacBA No.685196290
いつの間にか思い出スレになっててフク
173 20/05/03(日)01:27:47 No.685196359
>もしかして名作なの? 新規の人はなんだこれ?って印象になると思うよ
174 20/05/03(日)01:27:55 ID:03ozacBA 03ozacBA No.685196391
>閃光剣元からカッコイイだろ! 正直思い出補正だなと思う
175 20/05/03(日)01:28:20 No.685196504
リース有名だからってリース主人公にすると高確率でなんだこの話は…ってなると思う
176 20/05/03(日)01:28:24 No.685196532
SFC版未プレイのプレイヤーが初見で何を思うかは知りたい
177 20/05/03(日)01:28:26 No.685196536
デュラリーをやりたいのはすばらしいことだがそのためにアンジェラを使ったりホージェシを適当に見繕ったりするのは許しませんよ私は
178 20/05/03(日)01:28:35 No.685196580
新規の人の感想聞きたいな
179 20/05/03(日)01:28:36 No.685196582
今のところ不満はロックオンがやり難いくらいだ
180 20/05/03(日)01:28:42 No.685196604
>もしかして名作なの? 2が良過ぎたせいで記憶改変しちゃってる人が多い印象
181 20/05/03(日)01:28:43 No.685196614
今5周目のアニス目前くらいだけどアビの一覧からの探しにくさとか 極まったら戦う相手居ないとか細かい点はあるけどやっぱり面白いわ
182 20/05/03(日)01:28:45 No.685196619
でも聖域で負け勢力の風呂敷めっちゃ雑に畳むのどうにかしろよ!とは思う
183 20/05/03(日)01:28:46 No.685196621
青龍殺陣拳がしょっぱくなっててつらい 必殺技全体的にスケール小さくなってるな
184 20/05/03(日)01:28:47 No.685196622
朱雀飛天の舞とか青龍殺陣槍って3Dになるとそうなるんだ…ってなった
185 20/05/03(日)01:28:47 No.685196623
細かいところを言うと ・宿屋で寝るときの装備解除再現してほしかった ・パワーアップ系のSE再現してほしかった ・フラミーに乗るときのグラフィックがなんかもっさり とかあるんだけどその辺差し引いても出来が良すぎるリメイク
186 20/05/03(日)01:28:47 No.685196625
原作のストレス要素を徹底的につぶしてるのが素晴らしいよ本当
187 20/05/03(日)01:28:49 No.685196635
ホークは何よりドロップアップが強いから一周目向きなんだがなあ…
188 20/05/03(日)01:28:55 No.685196669
隠しボスも大魔女アニスなのがいいよね… ちゃんと倒してもらえるトロフィーもHEROES OF MANAだし
189 20/05/03(日)01:29:00 No.685196698
レフトアライブや聖剣2みたいなの出したかと思いきやこういうのをお出ししてくるからスクウェアを嫌いなれねえ…
190 20/05/03(日)01:29:12 No.685196746
ツッコミどころが9割方そのままになってるどころか 追加シナリオまで本編並みに微妙にガバガバな空気で作られてる念の入り様
191 20/05/03(日)01:29:13 No.685196752
リースが同人とかでなんでこんな扱いになってるのかいまだにわかってない
192 20/05/03(日)01:29:26 No.685196817
ストーリーやテキストが簡素で驚く人はいる 原作通りだし下手に味付けするより正解かなとはなる
193 20/05/03(日)01:29:47 No.685196902
>SFC版未プレイのプレイヤーが初見で何を思うかは知りたい Steamの完全新規のフレンドは途中でやめちゃったな
194 20/05/03(日)01:29:49 No.685196914
>リース有名だからってリース主人公にすると高確率でなんだこの話は…ってなると思う エリオット!ついてきなさい! エリオットがいない!
195 20/05/03(日)01:30:04 No.685196975
シナリオ以外は良作でシナリオはそのままだから リメイクに対する非難は受けない 完璧では? あとはダッシュの仕様ぐらいか 自動がベストだけどこれがデフォルトだったなら
196 20/05/03(日)01:30:16 No.685197060
割と据え置きで作られてるせいでストーリーがかなり酷いリメイク… これならもう完全に各ルートごとに個別に作り直した方がと思ってしまった
197 20/05/03(日)01:30:24 No.685197103
ダッシュ周りだけが難点だったんだけどそれも初日アプデで改善しやがったからな…
198 20/05/03(日)01:30:35 No.685197159
実際まあ不満が全く無い訳ではないけど リメイクとしては長所を伸ばしつつ上手くやってる方だと思う
199 20/05/03(日)01:30:38 No.685197176
>リースが同人とかでなんでこんな扱いになってるのかいまだにわかってない エレさわが悪い
200 20/05/03(日)01:30:53 No.685197254
元々レベル上げが大変なだけで適正までくれば難しくないしな やっぱりノーフューチャー実装して
201 20/05/03(日)01:31:06 No.685197318
2のリメイクが頭おかしかったせいで相対的によく見える
202 20/05/03(日)01:31:12 No.685197342
>これならもう完全に各ルートごとに個別に作り直した方がと思ってしまった というか三勢力の戦いとかはFFの方で再挑戦しなおしたってインタビューで言ってたので…
203 20/05/03(日)01:31:25 No.685197404
良くも悪くも本当に当時のプレーヤー向けだと思う
204 20/05/03(日)01:31:36 No.685197454
バグ再現どころかバグ増えてるとか思ってなかったよ2
205 20/05/03(日)01:31:49 No.685197546
後半ちょっとこっちが強すぎるかなとは思うけどまぁそれくらい
206 20/05/03(日)01:31:50 No.685197557
クラスチェンジ前はやっぱり無音のゴゴゴゴ…だよね!
207 20/05/03(日)01:31:56 No.685197596
シンプルで遊びやすいのは好き
208 20/05/03(日)01:32:06 No.685197657
減点方式だと100点満点で80~85点ぐらいに落ち着く 加点方式だと100点満点で120点ぐらいあげる事になる そんなゲーム
209 20/05/03(日)01:32:06 No.685197659
戦闘始まったらオートで一番近い敵をロックするとか敵倒した後にすぐ次の敵をロックするとかそういうコンフィグは欲しい
210 20/05/03(日)01:32:24 No.685197738
レベルの引き継ぎだけ選ばせて欲しかったぐらいかな不満は
211 20/05/03(日)01:32:28 No.685197755
>良くも悪くも本当に当時のプレーヤー向けだと思う こういう感想言うのは決まって余計な気を回す当時のプレイヤーなのよな
212 20/05/03(日)01:32:30 ID:03ozacBA 03ozacBA No.685197760
聖剣4のラスボスが隠しボスに出てきて嬉しかったけどリメイクすんのかなぁ
213 20/05/03(日)01:32:44 No.685197853
>手放しではない >触手クラーケンは実装してほしかった リースのレス
214 20/05/03(日)01:32:45 No.685197860
>2のリメイクが頭おかしかったせいで相対的によく見える 不便な箇所とすっとろいモーションまで全部再現した上にバグは原作以上ってのはすげえよ2リメイク
215 20/05/03(日)01:32:58 ID:03ozacBA 03ozacBA No.685197918
>バグ再現どころかバグ増えてるとか思ってなかったよ2 進行不能はまあ最近のPCゲーではよくあるし…
216 20/05/03(日)01:33:15 No.685198009
ARPGとしても後半こっちが強くなりすぎるくらいで基本システムは動かしてて楽しいと思うんだよな…
217 20/05/03(日)01:33:41 ID:03ozacBA 03ozacBA No.685198198
またそうだねで印象操作か
218 20/05/03(日)01:33:43 No.685198216
5500円ぐらいでこの出来なら満足だよ 値段安いのもポイントだわ
219 20/05/03(日)01:33:46 No.685198234
カメラキー長押しでロックオンできるのに気付いたの神獣戦前だったわ… 結局面倒くさがって目測で画面手前に攻撃しちゃう
220 20/05/03(日)01:34:07 No.685198375
>減点方式だと100点満点で80~85点ぐらいに落ち着く >加点方式だと100点満点で120点ぐらいあげる事になる >そんなゲーム そんなに減点要素あるかい…?
221 20/05/03(日)01:34:10 No.685198391
某ネトゲのCBやったあとだとアクションすげー出来良く感じる…
222 20/05/03(日)01:34:15 No.685198416
俺はアニス倒すまで30時間くらいしか遊んでないけどまあ楽しんでおるよ
223 20/05/03(日)01:34:25 No.685198464
キャラが可愛いおかげで「」にもネタ提供できてるのが良い
224 20/05/03(日)01:34:30 No.685198500
ホークアイは国の未来の為に頑張れる良い奴だよ デュランは国の未来の為に頑張れる良い奴だよ ケヴィンも国の未来の為に頑張れる良い奴だよ
225 20/05/03(日)01:34:38 No.685198548
アニスが女だったおかげで誰このおっさん×4にならずに 誰このおっさん×3+誰このおばさんになって良かった
226 20/05/03(日)01:34:41 No.685198554
追加ボスちゃんとシリーズ作から拾ってきたのはいいんだけど アニスお前割とお早いカムバックだったな…ってなるのがちょっともにょる
227 20/05/03(日)01:34:42 No.685198579
オートロックがちゃんと働くからロックオンはあんまり使わなかったなあ まだ一周しかしてないけどまともに使ったの黒曜の騎士と紅蓮の魔道士くらい
228 20/05/03(日)01:34:46 No.685198610
神獣に強くなる曜日で挑んだらいい具合に強かった 大技発動するときれいにぶっ殺されるのたのちい
229 20/05/03(日)01:34:52 No.685198658
>そんなに減点要素あるかい…? 邪眼の伯爵が仕事しない -20点
230 20/05/03(日)01:35:03 No.685198708
削除依頼によって隔離されました 最近のゲームとしてはシンプルすぎるしシナリオはアレだしでいい評価にはならないでしょ絶対
231 20/05/03(日)01:35:16 No.685198768
アニスって初出LoMだっけ
232 20/05/03(日)01:35:21 No.685198795
気になった点は表情がパターン少なくて固い印象だったことかなぁ 後はせいぜいノーフューチャーモードが欲しかったくらい
233 20/05/03(日)01:35:27 No.685198842
>>そんなに減点要素あるかい…? >邪眼の伯爵が死んでる -20点
234 20/05/03(日)01:35:58 No.685199003
聖剣2で口開いたままのキャラが動いたことと比べるとね
235 20/05/03(日)01:35:59 No.685199012
>そんなに減点要素あるかい…? 細かいところを全部上げるとまぁ10~15点下がるかなって程度だよ 悪く言ってる訳じゃないんで許してくれないか
236 20/05/03(日)01:35:59 No.685199014
シナリオシナリオ言うけど俺シナリオ好きだからな!
237 20/05/03(日)01:36:00 No.685199019
>そんなに減点要素あるかい…? マナの剣抜くシーンは改悪だった あそこBGMに合わせて抜くのが良かったのに…
238 20/05/03(日)01:36:19 No.685199125
LoMの何かに名前見た気はするけどまず間違いなく今作や4に関わりある出番じゃないと思う…
239 20/05/03(日)01:36:25 No.685199157
>アニスって初出LoMだっけ 名前だけは 本人出てきたのは4
240 20/05/03(日)01:36:29 No.685199175
>最近のゲームとしてはシンプルすぎるしシナリオはアレだしでいい評価にはならないでしょ絶対 シンプルか…?
241 20/05/03(日)01:36:32 No.685199193
ただ今回のアニスはHoMから引っ張ってきた話なので でもどれだけプレイした人が居るんだろうHoM
242 20/05/03(日)01:36:45 No.685199275
>最近のゲームとしてはシンプルすぎるしシナリオはアレだしでいい評価にはならないでしょ絶対 スレ内でも良い評価が多いようだが
243 20/05/03(日)01:36:57 No.685199336
>邪眼の伯爵が仕事しない -20点 ポンコツ美獣の書いたレス
244 20/05/03(日)01:37:27 No.685199539
基本幹部にろくなやつがいない
245 20/05/03(日)01:37:29 No.685199551
>シナリオシナリオ言うけど俺シナリオ好きだからな! 旧作シナリオ担当した人色々仕事しつつテキストまで担当したそうだけど ここまででかい話それなりにきっちりコンセプト通り纏めたのは化け物だと思うよ
246 20/05/03(日)01:37:31 No.685199568
アイテム数固定のボスラッシュモードみたいのやりたい感じになる 戦闘が楽しい
247 20/05/03(日)01:37:32 No.685199575
>スレ内でも良い評価が多いようだが ルーパチだ捨て置け
248 20/05/03(日)01:37:35 ID:03ozacBA 03ozacBA No.685199609
オリジナル版で触れられてたクラス4を追加要素として出したのは凄いなと思う ちゃんとオリジナルの細かい点を網羅してるってことだし
249 20/05/03(日)01:37:37 No.685199631
色々と見方によって変わるかもね 例えばおっさんなら3Dのワールドマップでブースカブーやフラミー動かして移動できる時点で加点しちゃうし
250 20/05/03(日)01:38:15 No.685199905
>シナリオシナリオ言うけど俺シナリオ好きだからな! 俺マナの聖域でルート勢力に他の2勢力が倒されて退場していくの好きなんだ…
251 20/05/03(日)01:38:29 No.685200001
できれば死を喰らう男周りもうちょっと追加してほしかった あいつなんなのか未だにわかんねえ
252 20/05/03(日)01:38:30 No.685200002
>アニスって初出LoMだっけ 初出はLoMで合ってる その後に聖剣4→HoMと出てその過程でマナの女神が存在する世界に偏在するって設定になった
253 20/05/03(日)01:38:33 No.685200032
>>邪眼の伯爵が仕事しない -20点 >ポンコツ美獣の書いたレス どっちもポンコツだろうがお前ら
254 20/05/03(日)01:38:52 No.685200144
デュラン…私はお前の…(コーホー)
255 20/05/03(日)01:38:59 No.685200208
フラミーとか眠りの花畑とかルガーぼうやとかが気になるぐらいかな
256 20/05/03(日)01:39:00 No.685200214
ショートカットで特技や魔法出せるのが望んでいたもの過ぎる もう少し対応キー増えるとありがたかったがまあ些細なことだ
257 20/05/03(日)01:39:07 No.685200257
邪眼の伯爵についてまったく言及しない黒の貴公子…
258 20/05/03(日)01:39:11 No.685200277
フラミーで見れる地上マップがめっちゃ細かいのも素晴らしいし ブースカブーで泳いでる最中にあっドラゴンズホールだあれ!絶対ドラゴンズホールだわ!ってなるの楽しかったよ
259 20/05/03(日)01:39:12 No.685200282
>アニスって初出LoMだっけ 名前というか設定としてはそう だけど今回みたいに悪役として出たのは4から
260 20/05/03(日)01:39:21 No.685200335
>色々と見方によって変わるかもね >例えばおっさんなら3Dのワールドマップでブースカブーやフラミー動かして移動できる時点で加点しちゃうし 音楽がいいだけでいいねしちゃうワイもいる
261 20/05/03(日)01:39:25 No.685200358
>どっちもポンコツだろうがお前ら 美獣はちゃんと仕事してたじゃん!
262 20/05/03(日)01:39:48 No.685200485
アニスさん4とキャラ違いませんか?
263 20/05/03(日)01:39:48 No.685200488
LoMやりたくなってきたな…
264 20/05/03(日)01:39:56 No.685200546
リース主人公で美獣からリンクアビ貰ったから じゃあホークアイ主人公で邪眼の伯爵から貰えるかと 思ったが別にそんなことはなかった
265 20/05/03(日)01:39:59 No.685200573
そういやショートカットの出し方軽くFF14のXHBだな
266 20/05/03(日)01:40:28 No.685200763
ほんとどこから湧いてきたんだよってぐらい いろんな勢力が復活してる…
267 20/05/03(日)01:40:58 No.685200938
>アニスさん4とキャラ違いませんか? まぁ4のアニスと違うからね 今回出てきたのはヒーローズオブマナで3の19年前に出てきたアニス
268 20/05/03(日)01:41:11 No.685201092
SFC時代のこと大分忘れてたけど幻惑のジャングルで闇のマナストーン出てきたところは見たことある! って思い出して感動した
269 20/05/03(日)01:41:15 No.685201136
JRPGで20時間足らずでレベリング終えてクリアできるのはおじさんにはやさしい
270 20/05/03(日)01:41:26 No.685201213
>もう少し対応キー増えるとありがたかったがまあ些細なことだ まあデュランケヴィンリースはあれ以上増やしても死に気味になるからねえ アンジェラホークアイ辺りだともっとくれってなるから難しい
271 20/05/03(日)01:41:35 No.685201257
>シナリオシナリオ言うけど俺シナリオ好きだからな! なんだかんだプレイしたのが小学生の頃だから必然的に読み進めるペースが 土日にがっつりプレイ→翌日レベル上げ→翌日ダンジョン進んでレベル上げ→翌日ボス倒す→ 翌日…になってシナリオ認識自体が飛び飛びだったから今回改めて一気に流れでシナリオ読んだけどやっぱ面白かったよね 全国を回って精霊を集めるっていうだけで俺の中ではもうたまらなく聖剣伝説なんだと思った
272 20/05/03(日)01:41:48 No.685201328
>フラミーで見れる地上マップがめっちゃ細かいのも素晴らしいし >ブースカブーで泳いでる最中にあっドラゴンズホールだあれ!絶対ドラゴンズホールだわ!ってなるの楽しかったよ 街の建物の並びとか全部ちっちゃく再現してるのすばらしいよね
273 20/05/03(日)01:42:28 No.685201545
ショートカットキー?なんですかそれは? 飛天槍!!
274 20/05/03(日)01:42:38 No.685201598
>フラミーで見れる地上マップがめっちゃ細かいのも素晴らしいし >ブースカブーで泳いでる最中にあっドラゴンズホールだあれ!絶対ドラゴンズホールだわ!ってなるの楽しかったよ 地球一周したらどうなるんだろって処理も上手くやってて感心した 何よりまだ行けないところを上や下から眺めてワクワクできるのやっぱり最高だわ
275 20/05/03(日)01:42:42 No.685201636
闇の貴公子だけ戦闘の演出のラスボス感すごいけどまあそう設定考えれば妥当か
276 20/05/03(日)01:43:08 No.685201898
個人的には体験版時点だとまあ戦闘の楽しさはこんなもんかと思ってたけどジェノア戦の歯ごたえと面白さでのめり込めた感じがある 最終的にはアンジェラの魔法連打になっちゃったけど
277 20/05/03(日)01:43:12 No.685201936
そういえば2Pプレイも無くなったんだがそこには特に不満を聞かない
278 20/05/03(日)01:43:18 No.685201970
まぁARPGで長々と会話シーンばっか見せられても…って人もそれなりにいるだろうし 文章量盛らなかったのはこれはこれで良かったかなって気もしなくもないよ
279 20/05/03(日)01:43:45 No.685202152
>そういえば2Pプレイも無くなったんだがそこには特に不満を聞かない だって実装無理だもの 誰も責めんよ
280 20/05/03(日)01:43:48 No.685202169
>そういえば2Pプレイも無くなったんだがそこには特に不満を聞かない 一緒にプレイしてくれる友達がもう…ネ
281 20/05/03(日)01:43:55 No.685202215
>そういえば2Pプレイも無くなったんだがそこには特に不満を聞かない 俺には元々一緒にSFCをやる友達なんかいなかったんだ 不満が大地噴出剣する理由などあろうはずもない
282 20/05/03(日)01:44:11 No.685202298
>そういえば2Pプレイも無くなったんだがそこには特に不満を聞かない そりゃあもう兄とか友人の手伝いをするような環境にないからな…
283 20/05/03(日)01:44:11 No.685202300
オンラインで…
284 20/05/03(日)01:44:18 No.685202375
>そういえば2Pプレイも無くなったんだがそこには特に不満を聞かない 2リメイクで盛大にバグってたな2Pプレイ
285 20/05/03(日)01:44:24 No.685202432
2はみんなでプレイしたけど3はあんまりやらなかったなそういえば
286 20/05/03(日)01:44:32 No.685202494
これで2Pあったらえっちな事に使うでしょう だめです
287 20/05/03(日)01:44:33 No.685202500
まず友達を実装してくれないと
288 20/05/03(日)01:44:37 No.685202522
>そういえば2Pプレイも無くなったんだがそこには特に不満を聞かない 俺には仲間1がいないんだ
289 20/05/03(日)01:44:54 No.685202606
>そういえば2Pプレイも無くなったんだがそこには特に不満を聞かない 敵も味方も全部同一画面上にいる2Dだから出来たことだし…
290 20/05/03(日)01:45:03 No.685202650
>2はみんなでプレイしたけど3はあんまりやらなかったなそういえば 2は3人プレイ出来たけど3は2人までだしねえ
291 20/05/03(日)01:45:07 No.685202675
>そういえば2Pプレイも無くなったんだがそこには特に不満を聞かない そもそもの話今や望まれてない機能だからなぁ 切り離すのは至極当然だろう
292 20/05/03(日)01:45:08 No.685202681
聖剣2はマルチタップが割と推されてた頃だったから多人数プレイもまぁまぁ印象に残ったけどね…
293 20/05/03(日)01:45:38 No.685202824
俺らおっさんには思い出補正で最高だけど初見の子供たちにとってはどうかはちょっと気になる
294 20/05/03(日)01:45:39 No.685202831
良くも悪くも完璧なリメイク しかも良い側が多い
295 20/05/03(日)01:45:43 No.685202854
テイルズですら2Pでできなくなってるんだから当たり前なのでは
296 20/05/03(日)01:46:02 No.685202941
>文章量盛らなかったのはこれはこれで良かったかなって気もしなくもないよ パーティ内会話がめっちゃ増えてるしな… フラミーで飛び上がった時に長々会話されると曜日変わっちゃうから待って!!とはなったけどよく考えたら操作しなきゃよかったわ
297 20/05/03(日)01:46:04 No.685202948
>良くも悪くも完璧なリメイク >しかも良い側が多い 120点すぎるよね… 神ってる
298 20/05/03(日)01:46:16 No.685203015
>俺らおっさんには思い出補正で最高だけど初見の子供たちにとってはどうかはちょっと気になる 俺ならエロい!って言う
299 20/05/03(日)01:46:28 No.685203100
>俺らおっさんには思い出補正で最高だけど初見の子供たちにとってはどうかはちょっと気になる (えっちだ…)
300 20/05/03(日)01:46:32 No.685203140
種装備がクラス3で打ち止めなの残念
301 20/05/03(日)01:46:38 No.685203168
コーププレイは戦闘でも町の探索でもどう制御するか難しそうだしな…
302 20/05/03(日)01:46:49 No.685203235
リセットした時にオールリセットじゃなくて服くらいは残してほしかった
303 20/05/03(日)01:46:59 No.685203312
子供はわざわざこれを選ぶことが無いんじゃねえかな
304 20/05/03(日)01:47:19 No.685203430
みんなえちえち要素しか見てない時点で開発が力の入れたところがパーフェクトだなと
305 20/05/03(日)01:47:19 No.685203432
>俺らおっさんには思い出補正で最高だけど初見の子供たちにとってはどうかはちょっと気になる まあ12歳以上推奨だし合う合わないはやって決めればいいんだ 出会いが大事なんだ
306 20/05/03(日)01:47:27 No.685203476
>リセットした時にオールリセットじゃなくて服くらいは残してほしかった これは凄い思う 衣装引き継ぎたかった
307 20/05/03(日)01:47:38 No.685203538
>俺らおっさんには思い出補正で最高だけど初見の子供たちにとってはどうかはちょっと気になる 性癖植え付けたくて甥っ子に勧めて遊んでるけど楽しんでるよ 主人公は即決でデュラン選んでて何かやたらフルメタルハガーが気に入ってた
308 20/05/03(日)01:47:39 No.685203545
>子供はわざわざこれを選ぶことが無いんじゃねえかな ガキ向けではないよねぇ
309 20/05/03(日)01:48:04 No.685203713
>仙人かよ リメイク出るまで本気でファンアートなかったというか渋で検索してもほとんど楽園から追放される釘宮しか出なくてもどかしかったからね…それはそれで抜いてたけど
310 20/05/03(日)01:48:07 No.685203739
>俺ならエロい!って言う 何回もレスしてる気がするけど当事から宿屋で寝るときハダカだったアンジェラで抜いてるから やっぱりアンジェラのこぼれおっぱいとリースの寄せチチで抜くんだろうなあ しかも今作は美獣でもモブ兵たちでも抜けるんだから若い子が羨ましいな
311 20/05/03(日)01:48:11 No.685203770
12歳以上ってちょっと残念だな 自分がそうだったように小学生に楽しんでほしい
312 20/05/03(日)01:48:12 No.685203787
自分の子供に遊ばせればいいんじゃないの「」
313 20/05/03(日)01:48:34 No.685203929
>>俺らおっさんには思い出補正で最高だけど初見の子供たちにとってはどうかはちょっと気になる >性癖植え付けたくて甥っ子に勧めて遊んでるけど楽しんでる 時は流れ 歴史は繰り返す…
314 20/05/03(日)01:48:34 No.685203936
ドロップ宝箱ルーレット削除したあたりがゲームスピードめっちゃ上がってて楽しいなってなる 通り魔的に狩りまくるの楽しい
315 20/05/03(日)01:48:35 No.685203940
>種装備がクラス3で打ち止めなの残念 まあ今回の仕様でこれ以上種集めさせられてもちょっと困るしこのくらいで勘弁して欲しい そろそろ武器出てくだち…
316 20/05/03(日)01:48:42 No.685203987
クラスリセットってどう使うんだこれ…
317 20/05/03(日)01:48:46 No.685204005
>自分の子供に遊ばせればいいんじゃないの「」 なんて残酷なレスをするんだ
318 20/05/03(日)01:49:05 No.685204128
つまり35万人の購入者はおっさんorおばさん…?
319 20/05/03(日)01:49:06 No.685204137
steam版だとmodというかチートで痒い所に手が届かせられるけどやっぱデフォルトで欲しいからその内なんとかして欲しいし っていうかきっとなんとかしてくれるって私信じてる
320 20/05/03(日)01:49:15 No.685204188
>クラスリセットってどう使うんだこれ… 一周で各衣装でえちえちスクショ撮るためだって公式が言ってたな
321 20/05/03(日)01:49:25 No.685204241
>>子供はわざわざこれを選ぶことが無いんじゃねえかな >ガキ向けではないよねぇ とおっさんが申してます…と上のレスとセットの見本で笑った
322 20/05/03(日)01:49:35 No.685204294
CEROは推奨であって規制じゃないのであくまで大人が買い与える時の判断基準用なんだ なので遊ばせてあげても全く問題ないんだ
323 20/05/03(日)01:49:43 No.685204343
>つまり35万人の購入者はおっさんorおばさん…? その数ならまあそうなのでは
324 20/05/03(日)01:49:43 No.685204347
追加シナリオは違和感なかったな
325 20/05/03(日)01:49:44 No.685204351
>つまり35万人の購入者はおっさんorおばさん…? なんの不思議もあるまい 25年前子供だった層だぞ
326 20/05/03(日)01:49:44 No.685204354
>>クラスリセットってどう使うんだこれ… >一周で各衣装でえちえちスクショ撮るためだって公式が言ってたな だそ けん
327 20/05/03(日)01:49:53 No.685204412
>>>子供はわざわざこれを選ぶことが無いんじゃねえかな >>ガキ向けではないよねぇ >とおっさんが申してます…と上のレスとセットの見本で笑った だめやった
328 20/05/03(日)01:50:16 No.685204522
>クラスリセットってどう使うんだこれ… あっちのクラス選んだらどうなるんだろう…っていうのを周回せずとも試せる便利アイテム
329 20/05/03(日)01:50:19 No.685204547
>一周で各衣装でえちえちスクショ撮るためだって公式が言ってたな リースかなにかやっておられる?
330 20/05/03(日)01:50:26 No.685204579
グランクロワの掘り下げはよかったよね よく覚えてたなそんな設定!とは思った
331 20/05/03(日)01:50:37 No.685204637
>リメイク出るまで本気でファンアートなかったというか渋で検索してもほとんど楽園から追放される釘宮しか出なくてもどかしかったからね…それはそれで抜いてたけど そりゃしょうがないよな…だってpixivどころかmixiすら出てくる前の時代の流行なんだもの… 00年台前半ならまだわずかにあった気がするけどまだまだ個人サイトメインだった
332 20/05/03(日)01:50:59 No.685204766
クラスチェンジアイテムってキャラにつき二種類しかないでいいの?
333 20/05/03(日)01:50:59 No.685204769
>追加シナリオは違和感なかったな 違和感とゆうかもともとオリジナルにあったものの拡張やしな ただ裏ダンに全キャラゆかりの場所が出るのはよくわからんかったが
334 20/05/03(日)01:51:10 No.685204830
>クラスリセットってどう使うんだこれ… 闇ホークアイ使ってたけど種集めのためにローグにしたくらいかな
335 20/05/03(日)01:51:26 No.685204923
>クラスチェンジアイテムってキャラにつき二種類しかないでいいの? 光で2種類闇でも2種類
336 20/05/03(日)01:51:34 No.685204970
>クラスチェンジアイテムってキャラにつき二種類しかないでいいの? せや
337 20/05/03(日)01:51:36 No.685204980
>追加シナリオは違和感なかったな ねぇ黄金の騎士どうやって復活したの?
338 20/05/03(日)01:51:37 No.685204989
>追加シナリオは違和感なかったな このリボンがクラス4の…!いえ違ったようですね
339 20/05/03(日)01:51:40 No.685205016
>>クラスリセットってどう使うんだこれ… >闇ホークアイ使ってたけど種集めのためにローグにしたくらいかな ローグなんかいいのあったっけ…
340 20/05/03(日)01:51:53 No.685205078
>ねぇ黄金の騎士どうやって復活したの? 気合
341 20/05/03(日)01:52:21 No.685205227
クラス4用のアイテムは???種ではないからな
342 20/05/03(日)01:52:22 No.685205230
>>追加シナリオは違和感なかったな >ねぇ黄金の騎士どうやって復活したの? ブチャラティみたいなもの
343 20/05/03(日)01:52:34 No.685205280
>ローグなんかいいのあったっけ… 20%の確率でアイテムドロップが倍になる固有アビ持ち
344 20/05/03(日)01:52:41 No.685205306
>追加シナリオは違和感なかったな みんなが唐突にクラス4!クラス4!って言い出すのはちょっと面白かった
345 20/05/03(日)01:52:54 No.685205381
>クラスチェンジアイテムってキャラにつき二種類しかないでいいの? クラス3のチェンジアイテムはキャラごとに光2種、闇2種の計4種 ただしクラス2で光に進んだら光2種、闇に進んだら闇2種しか出ない
346 20/05/03(日)01:52:55 No.685205384
この雑さ…聖剣3だ!
347 20/05/03(日)01:52:55 No.685205385
ローグは入手個数が増えるんじゃなかったっけ
348 20/05/03(日)01:53:20 No.685205553
デュランの旅立ちからクラスチェンジ連呼するせいで違和感なくなるのは参るね
349 20/05/03(日)01:53:20 No.685205554
>>ローグなんかいいのあったっけ… >20%の確率でアイテムドロップが倍になる固有アビ持ち なそ にん
350 20/05/03(日)01:53:32 No.685205617
台詞内でクラスチェンジってワードが出てくるくらいだし…
351 20/05/03(日)01:53:43 No.685205672
>みんなが唐突にクラス4!クラス4!って言い出すのはちょっと面白かった そもそもデュランの旅の目的がクラスチェンジするためだからな なろう小説の雰囲気の先取りとも言える
352 20/05/03(日)01:53:48 ID:03ozacBA 03ozacBA No.685205686
ローグは敵のドロップ数しか増えないので割と罠
353 20/05/03(日)01:54:46 No.685206071
月夜の森は強敵なのでクラスチェンジしておくといい(デュラアァン ※してる…
354 20/05/03(日)01:55:08 No.685206184
>ID:03ozacBA
355 20/05/03(日)01:55:46 No.685206351
>>ID:03ozacBA 俺の好きなポテチみたいなIDだな
356 20/05/03(日)01:55:48 No.685206361
今回サボテンボーナスなしでも普通にレベルめっちゃ上がるもんな…
357 20/05/03(日)01:55:50 No.685206382
>月夜の森は強敵なのでクラスチェンジしておくといい(デュラアァン >※してる… 今回みんな風でクラスチェンジしちゃうからここそのままなのはちょっと笑ってしまった
358 20/05/03(日)01:55:51 No.685206386
3週目以降キャラが最強状態なんだけどハードでも敵がサクサク過ぎてやることがない…
359 20/05/03(日)01:55:59 No.685206434
風のマナストーンでクラス3いいよね…
360 20/05/03(日)01:56:21 No.685206537
古のペダンの都とか何で10年前の姿になったのとか何で滅んだのとか 一切ノータッチでメインシナリオ進むおかげで割と勢いで許すとこある
361 20/05/03(日)01:56:38 No.685206607
最初のマナストーンでクラス3になるから後のマナストーンの意味がない…
362 20/05/03(日)01:57:02 No.685206704
>古のペダンの都とか何で10年前の姿になったのとか何で滅んだのとか >一切ノータッチでメインシナリオ進むおかげで割と勢いで許すとこある 不思議な街だから仕方ない
363 20/05/03(日)01:57:03 No.685206710
>古のペダンの都とか何で10年前の姿になったのとか何で滅んだのとか >一切ノータッチでメインシナリオ進むおかげで割と勢いで許すとこある げ、幻惑のジャングルの効果やから…
364 20/05/03(日)01:57:18 No.685206822
>3週目以降キャラが最強状態なんだけどハードでも敵がサクサク過ぎてやることがない… 各クラスの武器防具を集めるとか?それも終わったならまあそうだが…
365 20/05/03(日)01:57:46 No.685206946
デュラリー派とデュラアン派が争って滅びた古の都ペダン
366 20/05/03(日)01:57:59 No.685207005
今回のペダンはアンジェラが仲間にいれば説明してくれるし…