20/05/03(日)00:40:32 新世代... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/05/03(日)00:40:32 No.685181263
新世代もっとみたい
1 20/05/03(日)00:41:48 No.685181729
わかる
2 20/05/03(日)00:42:16 No.685181891
完全に茜雫だ…
3 20/05/03(日)00:42:57 No.685182160
むしろ茜雫から印象遠くなった
4 20/05/03(日)00:43:47 No.685182473
成長苺花は表情の作り方が完全にルッキャさんなんだよな
5 20/05/03(日)00:44:04 No.685182591
恐ろしいほどぺったんこだ
6 20/05/03(日)00:45:29 No.685183137
最終回の苺花は恋次の娘だ…ってなったけど この苺花はルキアの娘だ…ってなる
7 20/05/03(日)00:46:25 No.685183482
>成長苺花は表情の作り方が完全にルッキャさんなんだよな そう言われると面影がある 一勇は織姫っぽい
8 20/05/03(日)00:46:40 No.685183576
苺花ちゃんが一勇くんより2歳上で師匠が一角とかちょっとえもさがすぎる
9 20/05/03(日)00:46:47 No.685183611
息子は母に似て天然で巨根なのかしら?
10 20/05/03(日)00:47:04 No.685183722
たまに貼られてるブリーチ新連載表紙のルッキャさんっぽい顔
11 20/05/03(日)00:47:13 No.685183788
子持ちが少ないから親世代が出張りそう
12 20/05/03(日)00:47:40 No.685183951
一勇くん可愛いなあ
13 20/05/03(日)00:47:42 No.685183964
かずくん色は一護だけどパーツは織姫
14 20/05/03(日)00:47:57 No.685184053
BLEACHが完結したのが15年くらい前なら2世ブームに乗っかって作られてたんだろうけどなあ
15 20/05/03(日)00:48:11 No.685184127
いちごはマジで甘やかすやつ
16 20/05/03(日)00:49:29 No.685184532
苺花ちゃん既に母親の身長抜かしてそうだな
17 20/05/03(日)00:49:33 No.685184553
>かずくん色は一護だけどパーツは織姫 母親死なずにそのまま育った一護でもある
18 20/05/03(日)00:49:46 No.685184641
PSO2で右の子みたことある!
19 20/05/03(日)00:50:14 No.685184824
というか死神側は老けなさすぎてメンツ変わらないから、あんま変わんない気がする
20 20/05/03(日)00:50:47 No.685185019
逆Vの口がルキアの系譜
21 20/05/03(日)00:51:47 No.685185382
最終回見るとルッキャさんインターホンの位置より背が低くてだめだった…
22 20/05/03(日)00:52:29 No.685185652
というか親世代が過剰戦力すぎて敵いなくないか…
23 20/05/03(日)00:53:06 No.685185871
死神は年代ジャンプしても老けないからな…
24 20/05/03(日)00:53:25 No.685185969
なんやかんや一緒の学校に!
25 20/05/03(日)00:53:42 No.685186078
親世代の戦力が必要だった時がおかしかったとしか…
26 20/05/03(日)00:53:44 No.685186087
ちょっと不思議なこともおこったりする日常コメディがいい…
27 20/05/03(日)00:53:45 No.685186095
序盤みたいな雑魚虚退治したり幽霊助けたりする話が見たい
28 20/05/03(日)00:53:55 No.685186150
むしろシロちゃんとか最終回エピローグより強くなってる
29 20/05/03(日)00:54:02 No.685186185
チャン一もかーちゃん死ななきゃこんな子になれてたのが辛い
30 20/05/03(日)00:54:18 No.685186272
この2人父親の顔に母親の目が乗るから次の世代は実質一ルキ
31 20/05/03(日)00:55:03 No.685186527
>この2人父親の顔に母親の目が乗るから次の世代は実質一ルキ 織ルキじゃねえか!
32 20/05/03(日)00:55:17 No.685186610
苺花ちゃんは正式な死神だから途中で成長止まるというか若い頃が長いよね… 一勇くんはどんどん歳取っていくよね…
33 20/05/03(日)00:55:25 No.685186652
辺に壮大な物語とかやらないでいいから最初期の頃の雰囲気でやってくれたら絶対読むんだけど…
34 20/05/03(日)00:55:36 No.685186707
バーンザウイッチの最終回でまた出てきそう
35 20/05/03(日)00:56:32 No.685187005
このかずいくんののびのび育ってきた感じ好き
36 20/05/03(日)00:56:50 No.685187106
>織ルキじゃねえか! 2人の友情はこうして永遠になる…
37 20/05/03(日)00:56:58 No.685187167
>バーンザウイッチの最終回でまた出てきそう かずいくんというか黒崎一家出すとパワーバランスやばない?
38 20/05/03(日)00:59:12 No.685187893
おばさんが変な芸能人とつるんで防衛隊とか言ってる…
39 20/05/03(日)01:00:26 No.685188270
一勇君めっちゃ天然そう 死神状態だと天然ドSになりそう
40 20/05/03(日)01:01:03 No.685188463
>苺花ちゃんは正式な死神だから途中で成長止まるというか若い頃が長いよね… >一勇くんはどんどん歳取っていくよね… 死ねば 一緒よ
41 20/05/03(日)01:01:10 No.685188499
一勇くんが卍解まで割とすぐ行けて苺花ちゃんが最終的にできるようになるとはいえなんで私はできないんだろうって悩んだりしそう
42 20/05/03(日)01:01:15 No.685188515
母と同じで基本ド天然なんだろな一勇くん
43 20/05/03(日)01:01:50 No.685188717
そういえば一心も死神に戻ったら老けてたな
44 20/05/03(日)01:01:56 No.685188739
いちかちゃんレンジのこと父様呼びだから結構教育しっかりしてるのかな…
45 20/05/03(日)01:02:04 No.685188787
(見たまえ黒崎一勇…あれこそが人々に希望を与え恐怖を乗り越える勇気を示すヒーローの姿だ…)
46 20/05/03(日)01:02:16 No.685188847
>一勇君めっちゃ天然そう >死神状態だと天然ドSになりそう チャン一と井上の子供なのになんか的確に相手の弱点やら抉っていきそうな印象があるのはなんでかなって…
47 20/05/03(日)01:02:57 No.685189064
>(見たまえ黒崎一勇…あれこそが人々に希望を与え恐怖を乗り越える勇気を示すヒーローの姿だ…) ボハハハハって変な笑い方だねー
48 20/05/03(日)01:03:05 No.685189101
若干行木弟みたいな雰囲気もある
49 20/05/03(日)01:03:09 No.685189116
>いちかちゃんレンジのこと父様呼びだから結構教育しっかりしてるのかな… 四大貴族の親戚なんだから教育はしっかりさせるだろうな というか兄様が許さんだろ
50 20/05/03(日)01:04:29 No.685189511
両親も育ち悪いだけで真面目だし苺花ちゃんも多分真面目な子
51 20/05/03(日)01:04:38 No.685189553
カズイもあと30年もすれば一真のようなゲイ受けする男になるのか・・・
52 20/05/03(日)01:04:45 No.685189592
嘘みたいな髪の色した 嘘みたいにカッコいいお父さんと 嘘みたいに綺麗なお母さんに甘えてる 嘘みたいにニコニコ笑ってる子
53 20/05/03(日)01:05:25 No.685189789
兄様は苺花にボーイフレンドができたら一瞬焦るけどなんとか冷静さを取り戻して 相手の名前を知ったら凄い顔しそう
54 20/05/03(日)01:06:11 No.685190013
いちかちゃんとゆうしろーくんはちょうど兄様と夜一くらいの歳の差なんだろうか
55 20/05/03(日)01:06:26 No.685190092
>嘘みたいに 呪いの単語やめろ
56 20/05/03(日)01:06:26 No.685190093
苺花ちゃんが好きなものに恋次をあげてるの好き この年でも好きなままだと嬉しい
57 20/05/03(日)01:06:27 No.685190098
(苺花に恋人が!?) (いや…このようなことで動揺するのは貴族らしからぬ…) (黒崎一護の息子!?)
58 20/05/03(日)01:07:23 No.685190412
兄様が口下手発症してないといいんだが…
59 20/05/03(日)01:07:39 No.685190500
鰤って作中が年代的に2000年代初頭だからスレ画が丁度現代になるんdなよな
60 20/05/03(日)01:07:40 No.685190508
たつきん家の空手道場に通うんだろうな…
61 20/05/03(日)01:08:15 No.685190684
>兄様が口下手発症してないといいんだが… 父様と母様がフォローしてくれるだろう
62 20/05/03(日)01:08:24 No.685190731
>苺花ちゃんが好きなものに恋次をあげてるの好き >この年でも好きなままだと嬉しい 恋次は絶対いいパパやってるという安心感がある
63 20/05/03(日)01:09:00 No.685190917
一勇くんも苺花ちゃんも愛情いっぱい注がれて育てってそう
64 20/05/03(日)01:09:01 No.685190927
かずいくんにその気がなくても馴れ馴れしく接近して色々吹き込んでくる胡散臭い帽子とか眼帯とか絶対いる
65 20/05/03(日)01:09:15 No.685191011
チャン一も恋次も見た目と性格の割に手堅く地に足付いたヤンパパすぎる
66 20/05/03(日)01:09:36 No.685191116
>(苺花に恋人が!?) >(いや…このようなことで動揺するのは貴族らしからぬ…) >(黒崎一護の息子!?) (ならいいか…) (いやだがまだ苺花には早すぎる!) (だが変な虫が付く前に進めるべきか…?)
67 20/05/03(日)01:09:42 No.685191145
やけに事情に詳しい世界チャンピオンの友人 やけに事情に詳しい大病院の医者の友人 やけに事情に詳しい怪しい駄菓子屋さん
68 20/05/03(日)01:10:26 No.685191345
なんかずっと小さい関西弁のお姉ちゃん
69 20/05/03(日)01:10:43 No.685191418
>やけに事情に詳しい世界チャンピオンの友人 >やけに事情に詳しい大病院の医者の友人 この人達はいいけど >やけに事情に詳しい怪しい駄菓子屋さん こいつには近づいちゃ駄目だ
70 20/05/03(日)01:11:26 No.685191610
>鰤って作中が年代的に2000年代初頭だからスレ画が丁度現代になるんdなよな 仮に本編が2001年から2003年でそれから10年後が最終回で2013年それから2年後がバーンザウィッチさらにそれから数年後なら2010年代後半ぐらいだね
71 20/05/03(日)01:11:44 No.685191690
>>一勇君めっちゃ天然そう >>死神状態だと天然ドSになりそう >チャン一と井上の子供なのになんか的確に相手の弱点やら抉っていきそうな印象があるのはなんでかなって… 本編でまだ3歳ぐらいなのにあっさりユーハバッハの残滓を握りつぶしてたからですかね…
72 20/05/03(日)01:13:10 No.685192086
(苺花はまだ十代だ…) (いやでも黒崎一護の息子なら…) (せめて五十代まで待てぬか…?)
73 20/05/03(日)01:13:23 No.685192148
完現術者の子どもってのもかずいくんが初観測だからどうなるかホントに未知数だしな
74 20/05/03(日)01:14:18 No.685192413
両親より兄様が心配するのはわかる
75 20/05/03(日)01:14:58 No.685192614
苺花ちゃんは愛されて育ってそうだしちょっとくらいリョナしてもいいよね
76 20/05/03(日)01:15:02 No.685192629
一勇くん何歳なんだろ? 苺花ちゃんは最終決戦から3年後以降は確定だけど
77 20/05/03(日)01:15:12 No.685192682
これって師匠の絵なの?
78 20/05/03(日)01:15:37 No.685192804
>一勇君めっちゃ天然そう >死神状態だと天然ドSになりそう これにはホワイトさんもにっこり