20/05/02(土)23:47:28 外出自... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/05/02(土)23:47:28 No.685162146
外出自粛中のimgにファッションリーダーがやって来た
1 20/05/02(土)23:48:07 No.685162457
かっこいい…
2 20/05/02(土)23:48:53 No.685162780
ベジータが着てそう
3 20/05/02(土)23:49:03 No.685162844
存 在 感 抜 群
4 20/05/02(土)23:49:06 No.685162862
カタ士郎
5 20/05/02(土)23:49:20 No.685162971
「」宮くん
6 20/05/02(土)23:49:42 No.685163137
確かに存在感は抜群だな
7 20/05/02(土)23:49:42 No.685163145
あいつ只者じゃねぇ…
8 20/05/02(土)23:49:43 No.685163147
左腕が出血してる士郎
9 20/05/02(土)23:50:06 No.685163306
HFとのコラボグッズかな…
10 20/05/02(土)23:50:07 No.685163316
白銀会長が着てそう
11 20/05/02(土)23:50:31 No.685163462
後ろ姿が戦闘服っぽいの笑う
12 20/05/02(土)23:50:42 No.685163536
Yohji Yamamoto
13 20/05/02(土)23:51:18 No.685163801
シロウっぽいと思ったら本当にシロウなのかこれ…
14 20/05/02(土)23:51:39 No.685163959
公式グッズでだめだった
15 20/05/02(土)23:52:11 No.685164177
ただのノースリーブかと思ったら…
16 20/05/02(土)23:52:45 No.685164439
これがしまむら服ってやつ?
17 20/05/02(土)23:53:02 No.685164561
腕に包帯巻いたやつイメージしてんの?
18 20/05/02(土)23:53:07 No.685164602
シロウこんなの着てたの…?
19 20/05/02(土)23:53:38 No.685164848
存在感抜群はもう分かってて書いてるだろ!
20 20/05/02(土)23:53:47 No.685164896
聖骸布なのか左腕…
21 20/05/02(土)23:54:32 No.685165253
エミヤの腕ガリガリだった!?
22 20/05/02(土)23:55:23 No.685165655
肩のところがちょっと変だね
23 20/05/02(土)23:55:26 No.685165679
腕どうしたの
24 20/05/02(土)23:55:42 No.685165787
左の袖は取り外し可能かな?
25 20/05/02(土)23:56:46 No.685166232
袖が!
26 20/05/02(土)23:56:55 No.685166280
>左の袖は取り外し可能かな? はずしたら台無しすぎる…
27 20/05/02(土)23:57:06 No.685166360
価格は9800円よ
28 20/05/02(土)23:57:16 No.685166432
アームカバーにしてカットソーと別々じゃ駄目だったんだろうか
29 20/05/02(土)23:57:52 No.685166667
>価格は9800円よ なそ にん
30 20/05/02(土)23:57:57 No.685166693
服としてもコスプレとしても半端すぎるよ…
31 20/05/02(土)23:58:36 No.685166949
腕士郎?
32 20/05/02(土)23:59:22 No.685167220
左腕だけムキムキマッチョマンでパツパツになってないとダメだろ
33 20/05/02(土)23:59:25 No.685167250
2000円なら分かる
34 20/05/02(土)23:59:30 No.685167274
なんで腕士郎再現しようと思った?
35 20/05/03(日)00:00:24 No.685167622
なんでトゥルー後の腕長士郎じゃないんです?
36 20/05/03(日)00:01:06 No.685167849
買う人いるのかな いるんだろうな…
37 20/05/03(日)00:01:49 No.685168100
聖骸布だけで売った方が売れる気がする
38 20/05/03(日)00:02:08 No.685168234
5280円じゃねーか! たけぇ!!
39 20/05/03(日)00:02:10 No.685168256
中学生の頃なら欲しくなったかな…うーん…
40 20/05/03(日)00:02:13 No.685168268
HFの最終章まだなのにこれが先に来る悲しさ
41 20/05/03(日)00:02:36 No.685168387
>価格は9800円よ 5280じゃねーか
42 20/05/03(日)00:02:39 No.685168409
自作すれば大した手間もなく980円で作れるだろ…
43 20/05/03(日)00:02:49 No.685168473
これを着て映画を見に行くのか
44 20/05/03(日)00:02:52 No.685168498
布だぜ!?
45 20/05/03(日)00:03:17 No.685168631
>5280円じゃねーか! >たけぇ!! 作る手間考えたら妥当かな…要らないけど…
46 20/05/03(日)00:03:21 No.685168651
もっと首鍛えnight
47 20/05/03(日)00:03:27 No.685168680
>布だぜ!? でも聖骸布だぜ!
48 20/05/03(日)00:03:38 No.685168743
su3856859.jpg
49 20/05/03(日)00:03:46 No.685168790
>HFの最終章まだなのにこれが先に来る悲しさ そういえば延期したから先走りグッズになっちゃったんだな…
50 20/05/03(日)00:04:02 No.685168876
こればっかりはチャン一でも厳しい
51 20/05/03(日)00:04:11 No.685168934
普通にチャン一が着ると様になるという
52 20/05/03(日)00:04:55 No.685169175
探せば600円くらいであるんじゃないの士郎シャツ
53 20/05/03(日)00:05:00 No.685169208
>普通にチャン一が着ると様になるという なるわけねーだろ!
54 20/05/03(日)00:05:12 No.685169283
>こればっかりはチャン一でも厳しい でも左右非対称の格好してたし…
55 20/05/03(日)00:05:32 No.685169383
>こればっかりはチャン一でも厳しい いや物としてはただのラグランスリーブのTシャツですし 士郎はなぜか疑似ラグランだけど
56 20/05/03(日)00:05:35 No.685169404
こんな変な構造の服ならその分加工費かかるのは当然だろう
57 20/05/03(日)00:05:36 No.685169413
チャン一が着てるのは袖あるもんな
58 20/05/03(日)00:06:03 No.685169579
つーか生地シワシワすぎんだろ
59 20/05/03(日)00:06:43 No.685169789
どういう経緯でGOサイン出たのか気になる
60 20/05/03(日)00:07:25 No.685170032
>つーか生地シワシワすぎんだろ まあブカブカなのは原作再現だし と思ったけどマジで後ろシワシワだなこれ…
61 20/05/03(日)00:07:52 No.685170184
>どういう経緯でGOサイン出たのか気になる きのこも社長も喜んでGO出すだろうけどアニプレの偉い人は何やってんだよ
62 20/05/03(日)00:07:53 No.685170188
服以前に僧帽筋が存在しないのが気持ち悪い
63 20/05/03(日)00:08:18 No.685170326
左手の部分がちゃんと包帯みたいに解けたらよかったのに
64 20/05/03(日)00:08:39 No.685170456
サンボの胴着みたいな袖だね
65 20/05/03(日)00:09:54 No.685170834
雨合羽みたいな質感と袖の野暮ったさ
66 20/05/03(日)00:11:19 No.685171285
士郎の着てるのが特別ぶっちぎりでダサいだけで普通のラグランはなんてことない服なのにラグラン=ダサいになるのは悲しい
67 20/05/03(日)00:11:41 No.685171397
左腕の服のだぼだぼ感が腕の細さを強調してるようで辛い
68 20/05/03(日)00:11:52 No.685171448
コロナがなかったら修学旅行でこれ着ちゃう子がいたんだろうなぁ…
69 20/05/03(日)00:12:44 No.685171732
左腕だけ鍛えて黒く焼いとかないと…
70 20/05/03(日)00:13:02 No.685171825
>士郎の着てるのが特別ぶっちぎりでダサいだけで普通のラグランはなんてことない服なのにラグラン=ダサいになるのは悲しい 疑似ラグランなのがすごい安っぽい…
71 20/05/03(日)00:13:34 No.685172033
ジーパンダサすぎ!
72 20/05/03(日)00:13:43 No.685172068
月厨の制服
73 20/05/03(日)00:14:00 No.685172170
士郎とベジータのよくばりなコラボ
74 20/05/03(日)00:14:09 No.685172217
しまむらでTシャツ2個組み合わせれば1000円で作れそう
75 20/05/03(日)00:14:19 No.685172273
ファッションの破壊者すぎる…
76 20/05/03(日)00:14:34 No.685172352
>左腕だけ鍛えて黒く焼いとかないと… 長くしないといけないから骨延長手術も必要だ
77 20/05/03(日)00:15:09 No.685172536
ネタじゃなくて真面目な話なのね
78 20/05/03(日)00:15:36 No.685172662
>士郎の着てるのが特別ぶっちぎりでダサいだけで普通のラグランはなんてことない服なのにラグラン=ダサいになるのは悲しい 士郎が着てるからダサいんじゃなくて きのこが適当に着せてるからダサいんだって事はハッキリと言わせてもらいたい
79 20/05/03(日)00:16:04 No.685172816
忌呪帯法はどうやって再現しよう
80 20/05/03(日)00:17:36 No.685173304
良かった…右肩は疑似ラグラン再現されてない…
81 20/05/03(日)00:18:34 No.685173599
肩のあたりがZ戦士過ぎる
82 20/05/03(日)00:18:57 No.685173707
>士郎が着てるからダサいんじゃなくて >きのこが適当に着せてるからダサいんだって事はハッキリと言わせてもらいたい 描いてるの社長だろ!
83 20/05/03(日)00:19:22 No.685173850
>きのこが適当に着せてるからダサいんだって事はハッキリと言わせてもらいたい 似たような服を着た一護のイラストは別の意味で酷かったね…
84 20/05/03(日)00:20:15 No.685174129
まあファッションが悲しいくらいダサいのは士郎だけに限った話ではないしな…
85 20/05/03(日)00:20:24 No.685174179
オタクくんはこういう服好きでしょ?
86 20/05/03(日)00:20:43 No.685174291
>描いてるの社長だろ! アルクも昔はしまむら言われてたね…
87 20/05/03(日)00:21:53 No.685174704
しまむらさんと士郎はファッションとか無頓着というキャラクター性のためにあえてそうなってるんでは?
88 20/05/03(日)00:22:41 No.685174984
500円でも迷う
89 20/05/03(日)00:22:59 No.685175085
冬にこれで出歩くのはねえよ…
90 20/05/03(日)00:23:08 No.685175122
いい生地使ってみたところでダサいものにしかならんしな…
91 20/05/03(日)00:23:08 No.685175123
>しまむらさんと士郎はファッションとか無頓着というキャラクター性のためにあえてそうなってるんでは? 月姫もダサファッション展示会みたいなもんだったし 別にそういうキャラ付け関係ないかなって
92 20/05/03(日)00:23:34 No.685175299
>まあファッションが悲しいくらいダサいのは士郎だけに限った話ではないしな… まぁギルに比べればマシだと思う su3856938.jpg
93 20/05/03(日)00:23:43 No.685175350
>冬にこれで出歩くのはねえよ… 季節関係なくねぇだろ
94 20/05/03(日)00:23:50 No.685175397
飲み会とかで上着脱いでこれ出てきたら一気に注目の的になれるな
95 20/05/03(日)00:24:00 No.685175451
なんで腕士郎仕様なんですか?
96 20/05/03(日)00:24:14 No.685175534
>なんで腕士郎仕様なんですか? HFだからです…
97 20/05/03(日)00:24:22 No.685175570
TV版UBWで無難な上着羽織らせて貰えてよかったね士郎君
98 20/05/03(日)00:24:28 No.685175606
赤チェックシャツ並の風評被害
99 20/05/03(日)00:25:09 No.685175854
FGOから入った人とか「このダサいイラストレーターなんで使うんだろ?」とかなってないのかな
100 20/05/03(日)00:25:32 No.685175993
>赤チェックシャツ並の風評被害 赤チェックとどっち選ぶかつったら100%赤チェック選ばれるのに 赤チェック並はねえだろ
101 20/05/03(日)00:25:33 No.685175999
>FGOから入った人とか「このダサいイラストレーターなんで使うんだろ?」とかなってないのかな ダサいだけじゃなくて構図もワンパターンなんだ
102 20/05/03(日)00:25:41 No.685176046
本来は色の切り替え部分が袖の切り替え部分なのがラグランなのになぜかそこを完全に無視した疑似ラグランなのは単に社長がよく服見ずに描いたかモデルの服がガチでそうなってる安物だったのかのどっちかだろうから 多分キャラ付けって感じではないんじゃないかな…
103 20/05/03(日)00:26:11 No.685176186
>>FGOから入った人とか「このダサいイラストレーターなんで使うんだろ?」とかなってないのかな >ダサいだけじゃなくて構図もワンパターンなんだ そういう話はしてねぇよ
104 20/05/03(日)00:26:24 No.685176254
FGOって正直なとこ社長以下のも結構いない?
105 20/05/03(日)00:26:30 No.685176275
ジーパンにロンTはチャン一でも正直ダセえよ
106 20/05/03(日)00:27:04 No.685176453
チャン一がこれ来たら虚死神滅却師に英霊まで混ざっちまう!
107 20/05/03(日)00:27:11 No.685176504
>ジーパンにロンTはチャン一でも正直ダセえよ ラグラン着たチャン一は格好良かったし
108 20/05/03(日)00:27:11 No.685176513
部屋着なら問題ないんだがな
109 20/05/03(日)00:27:16 No.685176542
きも
110 20/05/03(日)00:27:54 No.685176739
>ジーパンにロンTはチャン一でも正直ダセえよ バーチャロンは関係ねえだろってレスしそうになった
111 20/05/03(日)00:28:22 No.685176882
チャン一は長身で細身だし何着ても似合うよ…
112 20/05/03(日)00:29:35 No.685177290
そんな士郎さんも未来では凄くオサレな服着てるんだ
113 20/05/03(日)00:29:39 No.685177309
多分ジーンズメイト行ったほうが質がいいものが買えると思う
114 20/05/03(日)00:29:49 No.685177352
でもエミヤとチャン一が同じ衣装着たらどうだろう
115 20/05/03(日)00:30:30 No.685177584
>FGOって正直なとこ社長以下のも結構いない? 現社長ってそこまでクソださいの出さないような…
116 20/05/03(日)00:30:38 No.685177649
仮に一護でもこの服着て外出てたらちょっと引く
117 20/05/03(日)00:31:34 No.685177978
ラグランシャツにジーパンのチャン一かっこよかったよね まああれは体格もしっかりあってたんだけどさ
118 20/05/03(日)00:31:40 No.685178007
>>FGOって正直なとこ社長以下のも結構いない? >現社長ってそこまでクソださいの出さないような… 水着ジャンヌ
119 20/05/03(日)00:31:40 No.685178013
衣服は布でできている…
120 20/05/03(日)00:31:55 No.685178104
社長はとにかくハイレグ+乳袋レオタードにする もう何のキャラでもする
121 20/05/03(日)00:32:09 No.685178185
ラグランなんてこれ知らなきゃ別に普通に着れない?
122 20/05/03(日)00:32:11 No.685178195
>>FGOって正直なとこ社長以下のも結構いない? >現社長ってそこまでクソださいの出さないような… 姉第三はわりとやばい けど第一第二はお釣りが来る出来
123 20/05/03(日)00:32:25 No.685178290
技術的な話じゃなくてファッションセンスの問題なんだよね…
124 20/05/03(日)00:32:33 No.685178340
>社長はとにかくハイレグ+乳袋レオタードにする >もう何のキャラでもする それはまあ良いと思う っていうか現代ファッション以外ならいいよもう
125 20/05/03(日)00:32:36 No.685178353
なんでラグラン袖って呼ばれるか調べてみたら戦争で腕を失ったラグラン男爵が脱ぎ着しやすいように考案されたコートの作り方に由来するという なんか偶然とは思えないが十中八九偶然な因果を感じる
126 20/05/03(日)00:33:33 No.685178689
>技術的な話じゃなくてファッションセンスの問題なんだよね… >su3856859.jpg これの通りラグランシャツのことよくわかってなかったりするのもあるけど サイズ感もおかしいし腕の長さとかも変なんで技術的な問題も十分あると思うの
127 20/05/03(日)00:34:46 No.685179136
社長の絵が下手なのはもう月のころから延々と言われてたからいいんだ
128 20/05/03(日)00:34:54 No.685179183
>っていうか現代ファッション以外ならいいよもう 鎧の腹に変な穴開くよ?
129 20/05/03(日)00:35:36 No.685179456
>本来は色の切り替え部分が袖の切り替え部分なのがラグランなのになぜかそこを完全に無視した疑似ラグランなのは単に社長がよく服見ずに描いたかモデルの服がガチでそうなってる安物だったのかのどっちかだろうから エミヤのデザインが先にあって似たディテールを探して現在の形になった説 大まかなデザインラインは赤黒と青白で反転するようになってるからね
130 20/05/03(日)00:35:39 No.685179473
>サイズ感もおかしいし腕の長さとかも変なんで技術的な問題も十分あると思うの いやサイズの合ってないのを着ると士郎みたいな感じになるよ
131 20/05/03(日)00:36:29 No.685179798
ラグラン袖はなんかちょっとペンギンっぽく見える セイバーもFGOでなんかちょっとペンギンっぽくなった つまりペアルックだ
132 20/05/03(日)00:36:33 No.685179825
ファッション担当雇った方がいいんじゃなかろうか
133 20/05/03(日)00:37:32 No.685180185
エミヤ飯のほうは相当に普通になってて もう社長は私服描かないほうがいいんだろうなと思う
134 20/05/03(日)00:37:36 No.685180207
>いやサイズの合ってないのを着ると士郎みたいな感じになるよ 普通ラグランだからサイズが合ってない場合もっと撫で肩になるような… マッチョが着ない場合撫で肩に見えるから今女性人気高いのよラグラン 逆に男だとレスラーみたいな体型じゃないとだいぶ難しい服
135 20/05/03(日)00:37:42 No.685180235
>これの通りラグランシャツのことよくわかってなかったりするのもあるけど 落ち着いて聞いてほしい ユニクロとかで当時そういうロンT自体はあったんだ
136 20/05/03(日)00:38:22 No.685180483
>エミヤのデザインが先にあって似たディテールを探して現在の形になった説 >大まかなデザインラインは赤黒と青白で反転するようになってるからね 説じゃなくて実際そうなんじゃないかな 青白はセイバー合わせだしオシャレする余地がねえ
137 20/05/03(日)00:39:12 No.685180793
>逆に男だとレスラーみたいな体型じゃないとだいぶ難しい服 ラグラン風じゃなくちゃんとしたラグランなら エミヤの体格だともうちょいまともになる気はするな
138 20/05/03(日)00:39:50 No.685181027
腕がやたら長い絵柄のせいで袖に対して裾が短い変なことになってるのもダサく見える要因だと思う
139 20/05/03(日)00:40:13 No.685181156
っていうかファッションに頓着なさそうだし 自分の身の回りに金あんまり使わないタイプの士郎がダサいのは わからんでもないって当時も言われてた記憶があるんだよね 凛ちゃんがうn
140 20/05/03(日)00:40:49 No.685181354
>凛ちゃんがうn かわいいですよね
141 20/05/03(日)00:41:09 No.685181477
やっぱりエミヤの服装は僕が選ばないとだめだなぁ!
142 20/05/03(日)00:41:24 No.685181569
>腕がやたら長い絵柄のせいで袖に対して裾が短い変なことになってるのもダサく見える要因だと思う めちゃめちゃ袖長いよねこのシャツ
143 20/05/03(日)00:41:24 No.685181570
凛はコート羽織ってる時はまぁまぁだと思う
144 20/05/03(日)00:41:27 No.685181584
しまむらさんからの伝統だからどうしようもねえ fateは塗りが別の人になって相当よくなったくらいだ
145 20/05/03(日)00:41:34 No.685181618
クソださい服ではあるんだが線が少なくて描きやすいんだ…
146 20/05/03(日)00:41:40 No.685181666
>ユニクロとかで当時そういうロンT自体はあったんだ まあ疑似で特に意味のない切り替えになってるあたりがさらに安物に見える原因になってるよね
147 20/05/03(日)00:41:51 No.685181738
凛ちゃんアニメのマフラーの結び方めっちゃ可愛いと思う
148 20/05/03(日)00:42:04 No.685181817
>クソださい服ではあるんだが線が少なくて描きやすいんだ… 無地のシャツで良かったのでは
149 20/05/03(日)00:42:41 No.685182049
凛ちゃんは変な服着てる方がそれっぽいし…
150 20/05/03(日)00:42:44 No.685182070
>>クソださい服ではあるんだが線が少なくて描きやすいんだ… >無地のシャツで良かったのでは 青白赤黒でアーチャーと反転するデザインなんだ
151 20/05/03(日)00:44:27 No.685182737
それはそうと師匠を比較対象に置くのはひどいと思う
152 20/05/03(日)00:45:11 No.685183017
スレ画原作超えレベルでダサすぎんだろなにその肩
153 20/05/03(日)00:45:16 No.685183045
>>>クソださい服ではあるんだが線が少なくて描きやすいんだ… >>無地のシャツで良かったのでは >青白赤黒でアーチャーと反転するデザインなんだ HFのエピローグで真っ白なシャツ着てアーチャーから完全に脱却するのいいよね UBWのアニメで特になんでもない場面で先に使っちゃたけど
154 20/05/03(日)00:45:34 No.685183171
>青白赤黒でアーチャーと反転するデザインなんだ エミヤの上着をもっと普通のコートにデザインすればよかったのに
155 20/05/03(日)00:46:11 No.685183385
>>青白赤黒でアーチャーと反転するデザインなんだ >エミヤの上着をもっと普通のコートにデザインすればよかったのに 無国籍な和風イメージでアシタカっぽい腕なんだぞ
156 20/05/03(日)00:46:25 No.685183488
そんな一生涯ラグランを着続けた男みたいな言い方…