ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/05/02(土)22:39:15 No.685135013
本日21時ちょうどからペンギンハイウェイを同時再生中です 最後 https://www.amazon.co.jp/gp/video/detail/B0821XP5CS/
1 20/05/02(土)22:42:49 No.685136566
い、生きてた…
2 20/05/02(土)22:43:09 No.685136699
思ったより沢山捕まってた
3 20/05/02(土)22:43:24 No.685136803
おつらぁい…
4 20/05/02(土)22:43:39 No.685136900
それではお家に帰りましょー!
5 20/05/02(土)22:43:43 No.685136931
フワー
6 20/05/02(土)22:43:49 No.685136961
ここ好き 辛い
7 20/05/02(土)22:43:52 No.685136983
ペンギンて飛ぶんだなあ…
8 20/05/02(土)22:44:23 No.685137188
目標形状崩壊しました!
9 20/05/02(土)22:44:39 No.685137280
自分の記憶は本当に自分のものなのかって深いな
10 20/05/02(土)22:44:53 No.685137378
ジャバウォックおまえなんなん…
11 20/05/02(土)22:45:08 No.685137475
分かりません!
12 20/05/02(土)22:45:29 No.685137616
>ジャバウォックおまえなんなん… お姉さんのこの世界に対する未練
13 20/05/02(土)22:45:31 No.685137625
あぁ…
14 20/05/02(土)22:45:38 No.685137655
>自分の記憶は本当に自分のものなのかって深いな でもアオヤマ君と出会ったお姉さんは確かな本物なんだ
15 20/05/02(土)22:45:46 No.685137713
大事な用事って…
16 20/05/02(土)22:45:46 No.685137715
これを小学四年生アオヤマ君の一人称視点で書き切る森見登美彦すげぇのでは
17 20/05/02(土)22:46:02 No.685137810
綺麗だよねこのシーン
18 20/05/02(土)22:46:14 No.685137888
ここのアオヤマ君のなんとも言えない不安げな表情いいよね…
19 20/05/02(土)22:46:19 No.685137931
お姉さんはウイルスバスターみたいなもんだった?
20 20/05/02(土)22:46:26 No.685137982
少年がひとつ大人になるシーン
21 20/05/02(土)22:46:43 No.685138090
ヒッ
22 20/05/02(土)22:46:53 No.685138157
消えていく…
23 20/05/02(土)22:47:01 No.685138202
ここのシーン見ながら飲むコーヒーは苦い
24 20/05/02(土)22:47:15 No.685138292
心が辛い…
25 20/05/02(土)22:47:40 No.685138457
泣きそう
26 20/05/02(土)22:47:58 No.685138569
おっぱいとかフザケてたけど凄く綺麗で切なくて直視できない
27 20/05/02(土)22:48:24 No.685138737
いかないで
28 20/05/02(土)22:48:26 No.685138758
エンディングで流れる主題歌もちゃんときこうね…
29 20/05/02(土)22:48:29 No.685138778
幼い少年の性癖が歪んじまうー!
30 20/05/02(土)22:48:39 No.685138838
つらい…
31 20/05/02(土)22:49:00 No.685138984
おつらい…
32 20/05/02(土)22:49:03 No.685139002
スゥー
33 20/05/02(土)22:49:08 No.685139042
終わっちゃったなぁ・・・
34 20/05/02(土)22:49:24 No.685139166
ここの喪失感は劇場で観た時凄まじかった
35 20/05/02(土)22:49:28 No.685139195
アオヤマ君なら絶対お姉さんに会えるって信じてるよ
36 20/05/02(土)22:49:34 No.685139227
消えたお姉さんを観測したのはアオヤマ君だけなんだ
37 20/05/02(土)22:49:57 No.685139369
なんて完璧なジュブナイル小説なんだ…
38 20/05/02(土)22:50:15 No.685139481
アオヤマくん泣かないで偉い 俺は泣いちゃったよ
39 20/05/02(土)22:50:21 No.685139526
>アオヤマ君なら絶対お姉さんに会えるって信じてるよ しわしわのおじいちゃんになってから変わらないお姉さんに会えるといいと思います
40 20/05/02(土)22:50:46 No.685139672
原作のウチダくんの言葉を借りるとお姉さんが消えたことをお姉さん自身は観測できないから証明できないんだよな
41 20/05/02(土)22:50:59 No.685139756
冒頭のシーンになるのいいよね…
42 20/05/02(土)22:51:14 No.685139845
歯が生えてる
43 20/05/02(土)22:51:17 No.685139857
イッツターイムナーウ
44 20/05/02(土)22:51:29 No.685139944
アオヤマ君には何がなんでもお姉さんと再会してほしいんだがハマモトちゃんもアオヤマ君も結ばれてほしい…どうすればいいんだ…
45 20/05/02(土)22:51:35 No.685139987
鈴木くんのいいシーン
46 20/05/02(土)22:51:36 No.685139991
いかないのである
47 20/05/02(土)22:51:40 No.685140021
森見のこういうコピペ術好き
48 20/05/02(土)22:51:43 No.685140040
何故俺はこんなくだらない大人に…?
49 20/05/02(土)22:52:03 No.685140152
ハマモトさん完全に負けてる…
50 20/05/02(土)22:52:11 No.685140207
歯が生え変わることで子供の成長を表してるのいいね…
51 20/05/02(土)22:52:11 No.685140213
個人的な信念である
52 20/05/02(土)22:53:01 No.685140532
アオヤマくんのノートが無地になってたりするのいいよね…
53 20/05/02(土)22:53:06 No.685140572
ペンギン?!
54 20/05/02(土)22:53:11 No.685140607
ここつらいけどいい…
55 20/05/02(土)22:53:12 No.685140614
ここで初めて真っ直ぐに大好きって表現してくるのが堪らない
56 20/05/02(土)22:53:25 No.685140711
あれ
57 20/05/02(土)22:53:27 No.685140725
なんなんぬぅ…
58 20/05/02(土)22:53:31 No.685140745
ネコでした
59 20/05/02(土)22:53:32 No.685140754
宇多田ヒカルはさあ…
60 20/05/02(土)22:53:35 No.685140769
ペンギン号!
61 20/05/02(土)22:53:36 No.685140780
ここ良改変
62 20/05/02(土)22:53:37 No.685140788
ペンギン号だ!
63 20/05/02(土)22:53:46 No.685140857
マジ名曲なんすよ…
64 20/05/02(土)22:53:54 No.685140905
この読後感の良さよ
65 20/05/02(土)22:53:55 No.685140909
このEDが余韻にスーッと効いてこれは…名作
66 20/05/02(土)22:54:02 No.685140960
宇多田おばさんはさあ…歌詞が完璧すぎるよ…
67 20/05/02(土)22:54:03 No.685140976
少し泣く
68 20/05/02(土)22:54:08 No.685141005
さてコーヒーでも飲むかな…
69 20/05/02(土)22:54:20 No.685141078
俺はこれを映画館で観たぞ うらやましかろう
70 20/05/02(土)22:54:20 No.685141082
宇多田さんのお歌がスーッと効いていく…
71 20/05/02(土)22:54:20 No.685141089
鑑賞後の気持ちにエンディング曲がスーッと効いて… これは…
72 20/05/02(土)22:54:22 No.685141099
理解度完璧なED好きだ 地上波でやるときも全部流してほしい
73 20/05/02(土)22:54:26 No.685141124
竹中直人役の竹中直人
74 20/05/02(土)22:54:35 No.685141172
こんないい映画なのに「」はおっぱいしか見ていない
75 20/05/02(土)22:54:38 No.685141185
原作も是非読んで…映画にない名シーンやセリフ盛り沢山だよ…
76 20/05/02(土)22:54:42 No.685141220
宇多田君が分かりすぎる…
77 20/05/02(土)22:55:09 No.685141392
私こういうひと夏の出会いと別れを描いた青春ジュブナイル大好き!
78 20/05/02(土)22:55:10 No.685141400
あー映画観に行きたいなあ…
79 20/05/02(土)22:55:16 No.685141438
一番大きいスクリーンでやってくれた近くのTOHOは本当にありがたい
80 20/05/02(土)22:55:16 No.685141441
>こんないい映画なのに「」はおっぱいしか見ていない おっぱいは重要なファクターだから仕方ないんだ…
81 20/05/02(土)22:55:17 No.685141452
>こんないい映画なのに「」はおっぱいしか見ていない おっぱいのこと考えてないと感情が昂ぶって泣いてしまうので
82 20/05/02(土)22:55:20 No.685141472
ここの歌詞好き
83 20/05/02(土)22:55:22 No.685141490
>俺はこれを映画館で観たぞ >うらやましかろう 俺だって!
84 20/05/02(土)22:55:24 No.685141504
>こんないい映画なのに「」はおっぱいしか見ていない 取り敢えずおっぱいで釣らせて見せちゃえばこっちのものかなって
85 20/05/02(土)22:55:50 No.685141648
研究解いたらお姉さんがおっぱい見せてくれる映画だと思ってた
86 20/05/02(土)22:55:57 No.685141699
>>俺はこれを映画館で観たぞ >>うらやましかろう >俺だって! 俺だって大スクリーンでおっぱい見たし!
87 20/05/02(土)22:56:02 No.685141728
絶対デンデラよりペンギンハイウェイ見た方が良かった…
88 20/05/02(土)22:56:04 No.685141740
良い曲書くなあやっぱ
89 20/05/02(土)22:56:06 No.685141746
心揺さぶられたらとりあえずおっぱいのことを考えるようにするよ
90 20/05/02(土)22:56:10 No.685141771
書き込みをした人によって削除されました
91 20/05/02(土)22:56:14 No.685141802
俺だって映画館で2回見たし!
92 20/05/02(土)22:56:15 No.685141803
当時お姉さんのおっぱいはいいぞ…とおススメされて見に行ったのを覚えている
93 20/05/02(土)22:56:20 No.685141840
>絶対デンデラよりペンギンハイウェイ見た方が良かった… そういうことではない
94 20/05/02(土)22:56:23 No.685141850
森見先生天才なのでは…?
95 20/05/02(土)22:56:31 No.685141900
小学生男児の気持ちは分からないから小学生男児の頃を思い出してる大人の男の歌を作る女宇多田
96 20/05/02(土)22:56:40 No.685141949
当時付き合ってた彼女と観たし…
97 20/05/02(土)22:56:44 No.685141985
水着姿のお姉さんが見られるのは小説版だっけ?
98 20/05/02(土)22:56:51 No.685142013
腐れ大学生ばかり書いてたら読む方も俺も駄目になる!って一念発起してこれを書ける森見
99 20/05/02(土)22:56:54 No.685142043
>腐れ大学生ばかり勝てたら駄目だ!って一念発起してこれを書いた森見 それでコレをお出しできるの凄いな…
100 20/05/02(土)22:57:01 No.685142092
>小学生男児の気持ちは分からないから小学生男児の頃を思い出してる大人の男の歌を作る女宇多田 理解度が完璧すぎてこわいよあのテトリスおばさん!
101 20/05/02(土)22:57:03 No.685142103
>小学生男児の気持ちは分からないから小学生男児の頃を思い出してる大人の男の歌を作る女宇多田 回答がパーフェクトすぎる…
102 20/05/02(土)22:57:16 No.685142183
>宇多田先生天才なのでは…?
103 20/05/02(土)22:57:18 No.685142199
こんな青山くんがいずれは腐れ京大生になるなんて…
104 20/05/02(土)22:57:26 No.685142244
>こんないい映画なのに「」はおっぱいしか見ていない 「」相手なら良作ジュブナイルだとか早口になるよりおねショタおっぱいで釣るほうが釣れそうだし…
105 20/05/02(土)22:57:29 No.685142268
この頃の僕を語らせておくれよ
106 20/05/02(土)22:57:33 No.685142291
この頃の僕を語らせておくれよ
107 20/05/02(土)22:57:39 No.685142330
この頃の僕を語らせておくれよ この頃の僕を
108 20/05/02(土)22:57:46 No.685142369
おわった…
109 20/05/02(土)22:57:51 No.685142402
最後にその絵お出しするのズルくない!?
110 20/05/02(土)22:57:52 No.685142410
良い映画だった
111 20/05/02(土)22:57:59 No.685142444
>小学生男児の気持ちは分からないから小学生男児の頃を思い出してる大人の男の歌を作る女宇多田 つまりこの歌は実質ペンギンハイウェイのアフターストーリーなのでは…?
112 20/05/02(土)22:58:03 No.685142463
名作だった…
113 20/05/02(土)22:58:07 No.685142482
言の葉の庭オススメしてきてだめだった
114 20/05/02(土)22:58:11 No.685142515
一本の映画を視た後のような切なさと爽快感だ
115 20/05/02(土)22:58:18 No.685142553
夏になると見返すけどやっぱいい映画だわ…
116 20/05/02(土)22:58:19 No.685142564
良かったマサヨシは居なかったんだね…
117 20/05/02(土)22:58:33 No.685142647
後にアオヤマ君はシュレディンガー方程式に返り討ちにあい四畳半主義者として四条烏丸中に名を轟かせることになる
118 20/05/02(土)22:58:44 No.685142725
>一本の映画を視た後のような切なさと爽快感だ 何一つ比喩になってないな!?
119 20/05/02(土)22:58:58 No.685142806
>この頃の僕を語らせておくれよ 宇多田君はさぁ…理解ってる人?
120 20/05/02(土)22:59:01 No.685142830
登美彦氏はアニメ化に恵まれているな
121 20/05/02(土)22:59:02 No.685142838
>一本の映画を視た後のような切なさと爽快感だ その通りだよ!?
122 20/05/02(土)22:59:03 No.685142843
>一本の映画を視た後のような切なさと爽快感だ 見た後だよ!?
123 20/05/02(土)22:59:09 No.685142889
清涼感と切なさが押し寄せてこれは…名作
124 20/05/02(土)22:59:14 No.685142926
ウチダくんでシコってねるね…
125 20/05/02(土)22:59:37 No.685143071
2時間ガッツリ映画だよ!?
126 20/05/02(土)22:59:40 No.685143089
一番ひどいのはクラスメイトの女子画像かな…
127 20/05/02(土)22:59:51 No.685143154
「」のポンコツさでほっこりする〆もヨシ!
128 20/05/02(土)22:59:57 No.685143183
>良かったマサヨシは居なかったんだね… 基本的に森見作品の主役は最後はヒロインと上手くいくのでこれもそうなるだろう…なるといいな
129 20/05/02(土)23:00:12 No.685143276
映画館で観て良かったってなるなった…
130 20/05/02(土)23:00:15 No.685143295
世界は何でお姉さんなんて形にしたんだろうな…
131 20/05/02(土)23:00:16 No.685143298
子供のうちに見てほしいが子供の頃に見たら性癖が大変なことになってしまうなこれは
132 20/05/02(土)23:00:33 No.685143414
これが新海だったらお姉さんに関する記憶が全部なくなって冒頭に戻っていたね
133 20/05/02(土)23:00:50 No.685143555
ちなみにアオヤマ君のノートにはお母さんとお姉さんのおっぱいの比較が書いてあります
134 20/05/02(土)23:00:52 No.685143573
アオヤマパパを見てなぜ俺は無駄な時間を…ってなるまでがセット
135 20/05/02(土)23:00:55 No.685143593
>これが新海だったらお姉さんに関する記憶が全部なくなって冒頭に戻っていたね 最近はくっつけてるだろ!
136 20/05/02(土)23:00:59 No.685143629
>世界は何でお姉さんなんて形にしたんだろうな… 関係ねぇ おっぱいしてぇ
137 20/05/02(土)23:01:12 No.685143716
>これが新海だったらお姉さんに関する記憶が全部なくなって冒頭に戻っていたね 何故だか涙が出るけどおっぱいが恋しいから今も楽しく生きれるエンドになるな
138 20/05/02(土)23:01:14 No.685143731
BD特典のアオヤマ君ノートいいよね…
139 20/05/02(土)23:01:37 No.685143877
冷え冷えの劇場で観て良ーい気持ちになって外出たらクソ暑くて あれをちゃんと上映してた時に体験できたの良かった
140 20/05/02(土)23:01:52 No.685143974
映画のパンフのノートやプロジェクトアマゾンの地図も良い…
141 20/05/02(土)23:02:07 No.685144072
僕とお姉さんの関係がその後いかなる展開を見せたか、それはこの稿の主旨から逸脱する。 したがって、そのうれしはずかしな妙味を逐一書くことはさし控えたい。 読者もそんな唾棄すべきものを読んで、貴重な時間を溝に捨てたくはないだろう。 成就した恋ほど語るに値しないものはない。
142 20/05/02(土)23:02:07 No.685144075
泣きたい私は猫をかぶるを登美彦氏がリツイートしてたから脚本でも書いてるのかと思ったけど コロリドの新作だからリツイートしてるのね
143 20/05/02(土)23:02:26 No.685144209
宇多田おばさんの最近の歌は少数にぶっ刺さる曲いっぱい出してるから良かったら聞いてみてほしい
144 20/05/02(土)23:03:06 No.685144445
浮かれた京大生はさあ…
145 20/05/02(土)23:03:08 No.685144460
今日はある意味悪夢を観そうだ
146 20/05/02(土)23:03:21 No.685144547
お姉さんと再会するのもいいし ハマモトさんと結婚するのもいい 少年には無限の未来があるんだな 俺も含めて「」にはないけど
147 20/05/02(土)23:03:26 No.685144592
>冷え冷えの劇場で観て良ーい気持ちになって外出たらクソ暑くて >あれをちゃんと上映してた時に体験できたの良かった 秋に入りかけの頃にみて夏の終わりを感じられて良い映画だった…ってなるのもいい…
148 20/05/02(土)23:03:33 No.685144660
渋谷で監督とアオヤマ君の声の人が来る上映観に行ったけどクイズ大会で何十回も見ました!って猛者が勝ち残ってたな というかカフェのコーヒーの値段なんて見てねぇ!ってなった
149 20/05/02(土)23:03:34 No.685144662
姪っ子は「お姉さんのペンギンが好きな気持ちがペンギン作ったみたいにアオヤマ君が好きで会いたい気持ちがお姉さんになったんだよー!」って一人納得して興奮しながら語ってくれた
150 20/05/02(土)23:03:54 No.685144817
>宇多田おばさんの最近の歌は少数にぶっ刺さる曲いっぱい出してるから良かったら聞いてみてほしい パクチーパクパクパクチーパクパク
151 20/05/02(土)23:03:55 No.685144820
BDの特典もよいですよ ss350152.jpg
152 20/05/02(土)23:03:58 No.685144844
そっか…もうすぐ夏だな…
153 20/05/02(土)23:04:11 No.685144931
劇場で買ったグラスは夏になるといつも引っ張っだして活躍してる
154 20/05/02(土)23:04:31 No.685145063
>成就した恋ほど語るに値しないものはない。 会えたのか よかった…
155 20/05/02(土)23:04:40 No.685145125
>BDの特典もよいですよ >ss350152.jpg おっぱいがちっちゃくなってる!
156 20/05/02(土)23:05:06 No.685145282
>劇場で買ったグラスは夏になるといつも引っ張っだして活躍してる ペンギングラスいいよね…夏にぴったしなんだ
157 20/05/02(土)23:05:21 No.685145369
見返そうとは思ってたけど最高の機会をありがとうね
158 20/05/02(土)23:05:21 No.685145376
今日は爆乳キャラでシコる
159 20/05/02(土)23:05:26 No.685145406
ペンギングラス可愛いよね…劇場で真っ先に買ったグッズだよあれ
160 20/05/02(土)23:05:29 No.685145421
「私」帰れや!!!
161 20/05/02(土)23:05:44 No.685145510
>今日は爆乳キャラでシコる 最低だよ…
162 20/05/02(土)23:06:00 No.685145613
>今日は聖☆司でシコる
163 20/05/02(土)23:06:27 No.685145775
>今日はメガネ内気ショタでシコる
164 20/05/02(土)23:06:41 No.685145856
コロリドの新作映画ネトフリ独占になっちゃっておつらい…アマプラでも配信してくだち!
165 20/05/02(土)23:06:46 No.685145886
クラスメートの設定画が貼られていないのでセーフ!
166 20/05/02(土)23:06:50 No.685145921
原作森見登美彦なの!?
167 20/05/02(土)23:07:05 No.685146002
>姪っ子は「お姉さんのペンギンが好きな気持ちがペンギン作ったみたいにアオヤマ君が好きで会いたい気持ちがお姉さんになったんだよー!」って一人納得して興奮しながら語ってくれた なるほど…素敵な考えだ
168 20/05/02(土)23:07:11 No.685146028
>原作森見登美彦なの!? 左様
169 20/05/02(土)23:07:13 No.685146042
>原作森見登美彦なの!? 台詞回し思いっきり森見だろうが!
170 20/05/02(土)23:07:24 No.685146111
しかしなんでジュブナイル映画は夏が舞台になることが多いんだろう
171 20/05/02(土)23:07:39 No.685146195
アオヤマ君はこの歳でお母さんのおっぱいがお姉さんのそれよりも垂れてる事に気がつく天才だからきっとお姉さんの謎も解き明かせるよ
172 20/05/02(土)23:07:55 No.685146312
こうなると海獣の子供も「」と一緒に見てなにこの…なに…って一緒に困惑したくなるな…アマプラにないのが惜しい
173 20/05/02(土)23:08:09 No.685146402
>コロリドの新作映画ネトフリ独占になっちゃっておつらい…アマプラでも配信してくだち! マジか!?Netflixでちょうど観てたので嬉しい朗報だ
174 20/05/02(土)23:08:28 No.685146515
>原作森見登美彦なの!? 腐れ大学生中心だった時期から丁度脱却するあたりの作品かな
175 20/05/02(土)23:08:29 No.685146518
潘めぐみは聞く度に演技力の向上というか幅に驚かされる
176 20/05/02(土)23:08:34 No.685146556
「」に内緒にしてたけど実は今日歯医者行って女医のオッパイがずっと頭に当たっててその感覚を覚えたままこの映画見た
177 20/05/02(土)23:09:11 No.685146829
>こうなると海獣の子供も「」と一緒に見てなにこの…なに…って一緒に困惑したくなるな…アマプラにないのが惜しい 割と2019年映画個人的ランキングでもトップクラスに好きなやつだ 2019年は手描きアニメ豊作だったねクロースとかもすごくいい出来だった
178 20/05/02(土)23:09:15 No.685146855
>姪っ子は「お姉さんのペンギンが好きな気持ちがペンギン作ったみたいにアオヤマ君が好きで会いたい気持ちがお姉さんになったんだよー!」って一人納得して興奮しながら語ってくれた すごいな…俺たちが失ったものをもってるな…
179 20/05/02(土)23:09:34 No.685146995
これ映画館で見たときなんかキレちゃったんだよな… こんな映像化されたら泣くに決まってんだろふざけんな!!1!って
180 20/05/02(土)23:09:44 No.685147069
妹のなんで人は死んでしまうん?とかそういう描写が上手いな…
181 20/05/02(土)23:10:03 No.685147187
森見作品にしては主人公のモノローグ薄いな…と思ったら監督が湯浅じゃなかった 原作だとばっちり森見作品らしい濃い地の文だった
182 20/05/02(土)23:10:22 No.685147291
俺には語れる子供時代無いな…
183 20/05/02(土)23:10:34 No.685147369
この流れで四畳半神話大系見るか…
184 20/05/02(土)23:10:52 No.685147479
アオヤマパパみたいになりたい人生だった…
185 20/05/02(土)23:11:02 No.685147558
ぐわー夜は短しアマプラにないのかー!実況したかった
186 20/05/02(土)23:11:06 No.685147591
>マジか!?Netflixでちょうど観てたので嬉しい朗報だ su3856612.jpg ちなみにこれね
187 20/05/02(土)23:11:23 No.685147705
アオヤマ君が私だった場合のペンギンハイウェイ
188 20/05/02(土)23:11:29 No.685147759
こんなんお出しされたら森見先生が上映前に10回見てしまうのも頷ける
189 20/05/02(土)23:11:39 No.685147825
>この流れで四畳半神話大系見るか… そうならなかった未来のアオヤマ君…
190 20/05/02(土)23:12:18 No.685148072
>ぐわー夜は短しアマプラにないのかー!実況したかった FOD「いいのよ」
191 20/05/02(土)23:12:50 No.685148305
>>この流れで四畳半神話大系見るか… >そうならなかった未来のアオヤマ君… 黒髪の乙女ってそういう…
192 20/05/02(土)23:13:04 No.685148387
スタジオコロリドはバーンザウィッチのアニメ化も手掛けるからな… エロだぜー!
193 20/05/02(土)23:13:46 No.685148673
>スタジオコロリドはバーンザウィッチのアニメ化も手掛けるからな… >エロだぜー! 正直めっちゃ期待してる
194 20/05/02(土)23:13:48 No.685148691
>しかしなんでジュブナイル映画は夏が舞台になることが多いんだろう これは今適当に考えたんだけど子供にとって重要かつある程度の期間がありつつも期限が決まってる夏休みってのが 物語の骨子になる出会いと成長と別れを書くのにちょうどいいのでは
195 20/05/02(土)23:14:09 No.685148820
>スタジオコロリドはバーンザウィッチのアニメ化も手掛けるからな… >エロだぜー! つまりお姉さんはフルブリンガー・・・?
196 20/05/02(土)23:14:26 No.685148921
オネェサンパンツミセテェェェするオスシちゃん…
197 20/05/02(土)23:14:28 No.685148934
一夏の思い出っていうだろ
198 20/05/02(土)23:14:33 No.685148969
良いよな
199 20/05/02(土)23:14:44 No.685149040
何度も言うけど夏休みの3人での研究のシーンが無言なんだけれど凄くいいんだ…
200 20/05/02(土)23:15:02 No.685149154
なるほどこれも霊王の欠片が…
201 20/05/02(土)23:15:13 No.685149239
>何度も言うけど夏休みの3人での研究のシーンが無言なんだけれど凄くいいんだ… ラジオ体操してるところいいよね…
202 20/05/02(土)23:15:51 No.685149512
>アオヤマパパみたいになりたい人生だった… アオヤマパパのキャラデザはパパに求められる要素から形作ったら偶然森見登美彦っぽくなっていったらしい
203 20/05/02(土)23:16:13 No.685149676
原作だとこの5割増くらいアオヤマ君はおっぱいおっぱい言う
204 20/05/02(土)23:16:15 No.685149693
くそ…なんで俺には釘ボイスのショタと栗毛の美少女との夏休みの思い出がねぇんだ…
205 20/05/02(土)23:16:22 No.685149741
つまりお姉さんはペンギンを使うフルブリンガー…?
206 20/05/02(土)23:17:05 No.685150009
>>スタジオコロリドはバーンザウィッチのアニメ化も手掛けるからな… >>エロだぜー! >つまりお姉さんはフルブリンガー・・・? 連鎖してアオヤマ君の妊娠映像が可視化されてしまった…
207 20/05/02(土)23:19:02 No.685150663
森見作品って独特のクセが強いのにアニメ化するスタッフ陣はみんな理解度が高くてまとまりがとてもいいね
208 20/05/02(土)23:19:21 No.685150781
>何度も言うけど夏休みの3人での研究のシーンが無言なんだけれど凄くいいんだ… 秘密基地作って飲み食いするのいいよね…
209 20/05/02(土)23:20:44 No.685151288
おもしれー狸3部の進捗はどうですか先生
210 20/05/02(土)23:21:05 No.685151412
宇宙の真理を理解してそうなサラリマンとのとまみこの子供だからな…そりゃあ優秀だ
211 20/05/02(土)23:21:19 No.685151487
よかったら原作小説も読んでほしいな すごい好きなんだ
212 20/05/02(土)23:22:02 No.685151725
すごく長閑な住宅街が舞台なんだけどすごいSFしてるよね…
213 20/05/02(土)23:23:21 No.685152207
映画を補完するって原作に向けて言うのも変だけど映画見て大筋掴んでから読むと読みやすいからオススメ
214 20/05/02(土)23:24:09 No.685152495
四畳半に夜は短しとやって来たことだし太陽の塔もやって欲しいけど…どっかやってくれないかな
215 20/05/02(土)23:25:24 No.685152934
終盤のビジュアルを自分の脳内で組み上げるのもいいけれど映画の風景を踏まえたうえで読むと理解しやすかったりはするかもね
216 20/05/02(土)23:25:28 No.685152966
夜は短しは少し前にNHKでやったんだ…
217 20/05/02(土)23:26:20 No.685153306
映像化に向かないとは思うが恋文の技術を見てみたい
218 20/05/02(土)23:26:51 No.685153496
難しそうだし新しい方の作品だけど熱帯もやってほしいなぁ…
219 20/05/02(土)23:27:00 No.685153550
夏から初秋にかけて地上波でやってくんないかな…
220 20/05/02(土)23:27:23 No.685153689
これ原作小説だったんだ…
221 20/05/02(土)23:27:37 No.685153759
この辺から森見作品にどハマリして立て続けに読み耽った
222 20/05/02(土)23:27:57 No.685153857
このおっぱい映画はゴールデンでは厳しいな…
223 20/05/02(土)23:27:59 No.685153871
聖なる怠け者の冒険もアニメで見たい
224 20/05/02(土)23:29:39 No.685154448
毎年夏休みに放送してくだち!!!!
225 20/05/02(土)23:29:51 No.685154515
>このおっぱい映画はゴールデンでは厳しいな… 君の名は。がいけたのに何を今更
226 20/05/02(土)23:31:24 No.685155181
確かにおっぱいおっぱいだが子供に見せて不健全なアニメではないと思うんだ
227 20/05/02(土)23:31:32 No.685155244
だってよぉ…おねショタインピオだぜ?
228 20/05/02(土)23:33:38 No.685156048
原作の市民プールに行く話も映像化されてたら危なかった おっぱいがおっぱい過ぎる
229 20/05/02(土)23:34:01 No.685156203
は?小学生男子がおっぱいに興味持つのは普通だろ…
230 20/05/02(土)23:34:21 No.685156324
夏休みに流してほしい映画
231 20/05/02(土)23:34:38 No.685156442
>俺はこれを映画館で観たぞ >うらやましかろう 俺もだ! そして保育園だか幼稚園かわからんが先に予約席がいっぱいで驚いたぞ
232 20/05/02(土)23:35:43 No.685156912
>そして保育園だか幼稚園かわからんが先に予約席がいっぱいで驚いたぞ 園児がこのおっぱい映画観ちゃダメだよ!
233 20/05/02(土)23:36:11 No.685157122
>ちなみにアオヤマ君のノートにはお母さんとお姉さんのおっぱいの比較が書いてあります パンフレットにもな!!!!書いてあるんだぞ!!!お椀としずくの形のな!!
234 20/05/02(土)23:36:20 No.685157223
は?未就学児こそおっぱいおっぱいだろ…
235 20/05/02(土)23:36:39 No.685157329
>園児がこのおっぱい映画観ちゃダメだよ! 知らぬ!保育園と幼稚園の先生方に言ってほしいね!
236 20/05/02(土)23:38:53 No.685158317
>こうなると海獣の子供も「」と一緒に見てなにこの…なに…って一緒に困惑したくなるな…アマプラにないのが惜しい 海獣の子供はちょっと線多すぎじゃね?って驚いたよ あとババアがカッコよかった