20/05/02(土)21:33:00 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/05/02(土)21:33:00 No.685105384
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 20/05/02(土)21:34:16 No.685105938
し、死んでる…
2 20/05/02(土)21:35:21 No.685106417
着水できればノーダメージ
3 20/05/02(土)21:37:00 No.685107126
リンク「でっかい塔がたったぞ!…どれ降りてみ
4 20/05/02(土)21:37:32 No.685107355
仁王でこれで死にまくってる
5 20/05/02(土)21:38:11 No.685107608
冷静に考えるとまあ死ぬよなぁって
6 20/05/02(土)21:38:27 No.685107729
ウィッチャーおじさんがこれだったちょっとショートカットしようとすると脚くじいて死ぬ
7 20/05/02(土)21:38:39 No.685107832
MoEのチュートリアル
8 20/05/02(土)21:38:59 No.685107960
自分は生きてるけど味方NPCが即死するときもある お前さっきドラゴンの攻撃に耐えてただろ!
9 20/05/02(土)21:39:22 No.685108112
ゲラおじは足腰弱すぎる…
10 20/05/02(土)21:39:40 No.685108261
APEXに慣れるとこうなる
11 20/05/02(土)21:41:10 No.685108858
初めて動く土地ではしゃいで飛び跳ねるのいいよね…
12 20/05/02(土)21:41:12 No.685108880
ゲームによって大丈夫なラインが違いすぎるから困る
13 20/05/02(土)21:41:37 No.685109098
(中間地点に足場あるしこの高さなら致死ダメージまではいかないだろう…)ヒョイッ
14 20/05/02(土)21:42:35 No.685109552
ロボットゲー 脚部破損
15 20/05/02(土)21:42:46 No.685109633
スペランカーより落下死判定きついゲームなんてそうそうないから平気
16 20/05/02(土)21:44:18 No.685110310
Skyrimだとあっやべっ…ってTGMする
17 20/05/02(土)21:44:19 No.685110321
えこんな場所でジュゲム判定になるのって場所あるよね
18 20/05/02(土)21:44:23 No.685110349
まあビルの屋上から飛び降りたくらいなら平気だろう…よし!
19 20/05/02(土)21:45:19 No.685110726
スカイリムだと霊体化するよね
20 20/05/02(土)21:45:37 No.685110832
敵にも落下ダメージ適用されるゲームが好き ドラゴンズドグマは惹き付けて落下させるのが楽しかった
21 20/05/02(土)21:45:58 No.685110981
落下ダメージあってもさ 即死しないよう分割で食らって高い場所から無理やり刻んで降りるのいいよね ゼノブレ2の帝国で橋から鉄骨で無理やり下に降りた時は楽しかった
22 20/05/02(土)21:46:56 No.685111368
ダクソは1で余りに落下死し過ぎたのが不評だったのか段々落下マップが減っていってしまった
23 20/05/02(土)21:48:57 No.685112283
>Skyrimだとあっやべっ…ってTGMする 落下ダメージ受けた瞬間に回復薬飲むと意外と大丈夫
24 20/05/02(土)21:49:00 No.685112322
>えこんな場所でジュゲム判定になるのって場所あるよね 乗数的にダメージが増加するのでなかなかセーフゾーンが見定めにくいところがある
25 20/05/02(土)21:49:35 No.685112568
HP1だけ残るゲームすこ
26 20/05/02(土)21:49:36 No.685112577
落下中にキャラがバタバタし始めたりするとあ、ヤベッ…ってなる
27 20/05/02(土)21:50:15 No.685112865
水に落ちると即死するのと比べればまだ許せるダメージではある
28 20/05/02(土)21:51:09 No.685113258
>リンク「洞窟から出たらタイトルロゴ出た!(前進)
29 20/05/02(土)21:52:07 No.685113740
ウィッチャーは「あんなん助かるわけないやん」とでも言いたげにアサシンクリードのアサシンの死体が藁から飛び出てるイースターエッグがあったり 落下ダメージに変なこだわりがある気がする
30 20/05/02(土)21:52:57 No.685114125
逆手に取って高レベルモンスターを突き落として経験値ガッポガッポよ
31 20/05/02(土)21:53:32 No.685114414
着地時に自動で前転してノーダメージなゲームもある
32 20/05/02(土)21:54:07 No.685114709
>逆手に取って高レベルモンスターを突き落として経験値ガッポガッポよ プレイヤーばっかり苦しんでるイメージがあって敵モンスターも落下ダメージ食らってるのあんま覚えないな… なにかあったっけ?
33 20/05/02(土)21:54:25 No.685114854
>着地時にヒップドロップしてノーダメージなゲームもある
34 20/05/02(土)21:54:42 No.685114982
ローディングがめちゃくちゃ長かったり復活ポイントが直前じゃなくセーブしたとことかになってくると気軽に死ぬ気も失せてくる
35 20/05/02(土)21:54:53 No.685115057
>落下ダメージあってもさ >即死しないよう分割で食らって高い場所から無理やり刻んで降りるのいいよね >ゼノブレ2の帝国で橋から鉄骨で無理やり下に降りた時は楽しかった あそこいいよね どうやって降りるんだろうって探して発見したときは目から鱗だった
36 20/05/02(土)21:56:25 No.685115818
部位ダメージの概念があると足グニャグニャになるだけだからセーフ
37 20/05/02(土)21:56:32 No.685115859
ちょっと昔のゲームならメニューかポーズ連打で行けた
38 20/05/02(土)21:56:58 No.685116067
>なにかあったっけ? スピアブレイク!ていっ!
39 20/05/02(土)21:57:02 No.685116098
>プレイヤーばっかり苦しんでるイメージがあって敵モンスターも落下ダメージ食らってるのあんま覚えないな… >なにかあったっけ? ゼノブレイド
40 20/05/02(土)21:57:53 No.685116482
タイミングよく受け身を取ったらノーダメージみたいなシステムが欲しい
41 20/05/02(土)21:58:17 No.685116667
>プレイヤーばっかり苦しんでるイメージがあって敵モンスターも落下ダメージ食らってるのあんま覚えないな… >なにかあったっけ? ダクソ2のあいつとか…
42 20/05/02(土)21:58:35 No.685116783
>プレイヤーばっかり苦しんでるイメージがあって敵モンスターも落下ダメージ食らってるのあんま覚えないな… >なにかあったっけ? 神トラ
43 20/05/02(土)21:58:52 No.685116908
蛮族はどう思う?
44 20/05/02(土)21:59:08 No.685117012
ゼノブレイドか…気になるけど未だやってないゲームだ もしやったときのためにこのことは覚えておこう
45 20/05/02(土)21:59:42 No.685117239
TOは活用できそうで大してできなかった
46 20/05/02(土)22:00:53 No.685117689
オタクくんさあ…足場と思ってた場所に接地判定無くてそのまま横滑りして死ぬのはなんなの…
47 20/05/02(土)22:01:34 No.685117990
ゼノブレ2は空飛んでる敵を気絶させると谷底に落ちて死ぬのがホントにひどい
48 20/05/02(土)22:02:19 No.685118339
本編で超カッコイイチーフが高所から落ちると情けない声出しながら死ぬもんでゲラゲラ笑いながら飛び降り繰り返したな 戦艦オータムは嫌いです
49 20/05/02(土)22:03:04 No.685118646
ノーマンズスカイで宇宙船から落ちてそのまま星に着地したときは笑ったな
50 20/05/02(土)22:03:05 No.685118655
着地の瞬間華麗なる受け身!
51 20/05/02(土)22:03:27 No.685118811
>ゼノブレイドか…気になるけど未だやってないゲームだ >もしやったときのためにこのことは覚えておこう 今月末に1のリマスター出るよ
52 20/05/02(土)22:04:07 No.685119109
助走付けてジャンプするとギリギリダメな高さ
53 20/05/02(土)22:05:14 No.685119584
メジャイなんてだせーよなー これからは傭兵の時代だぜ
54 20/05/02(土)22:05:21 No.685119630
>助走付けてジャンプするとギリギリダメな高さ スペランカーの坂を連想した
55 20/05/02(土)22:05:27 No.685119677
>プレイヤーばっかり苦しんでるイメージがあって敵モンスターも落下ダメージ食らってるのあんま覚えないな… >なにかあったっけ? 経験値は無いけどスカイリムのフスロダなんてそのための技みたいなとこある
56 20/05/02(土)22:06:17 No.685120044
ジャストコーズのリコはかなり頑丈だから安心
57 20/05/02(土)22:08:12 No.685120897
基本的に強靭なゲラルトおじさんだけど高低差に関しては俺のほうが強いんじゃねえかな…って思う
58 20/05/02(土)22:08:56 No.685121205
モンハンに出張したら頑丈な足がネタにされまくったゲラおじ
59 20/05/02(土)22:09:24 No.685121402
オタクくんさあ…今のはセーフじゃない?
60 20/05/02(土)22:09:38 No.685121529
MoEで落下技能を上げるために落ちては上がりしてるとなんか連続で足くじいてるような気分になる
61 20/05/02(土)22:11:57 No.685122609
そんな落下ダメージも無効で広大な未開の惑星を走り回れる そう、ブルーブラッドならね
62 20/05/02(土)22:12:26 No.685122868
ウ゛!! GAME OVER
63 20/05/02(土)22:12:46 No.685123031
>そんな落下ダメージも無効で広大な未開の惑星を走り回れる >そう、ブルーブラッドならね 人間業じゃねぇ! 人間じゃなかったよ…
64 20/05/02(土)22:12:50 No.685123054
なんで1人だけ墓小さいんだ
65 20/05/02(土)22:12:54 No.685123079
>TOは活用できそうで大してできなかった あんま落下ダメージ入るところなかったもんな
66 20/05/02(土)22:13:01 No.685123126
ゼノブレは着地ダメージは温情なくらいだったけど地形ダメージとアホAIは容赦なかった なんで毒沼から敵を引き剥がしたのにお前が突っ込んでだよ!
67 20/05/02(土)22:13:05 No.685123175
>ゼノブレイドか…気になるけど未だやってないゲームだ >もしやったときのためにこのことは覚えておこう ちょうど1も出るし2とセットで買おうぜ
68 20/05/02(土)22:14:26 No.685123793
地面スレスレでハシゴに捕まるか水源設置すれば大丈夫
69 20/05/02(土)22:16:22 No.685124667
アーロいさんはちょっとの引っ掛かりでどこまでも登れるせいでめっちゃ死ぬ
70 20/05/02(土)22:18:01 No.685125433
>プレイヤーばっかり苦しんでるイメージがあって敵モンスターも落下ダメージ食らってるのあんま覚えないな… >なにかあったっけ? それこそ新作のアサシンクリードは自分に落下ダメージ無くて敵にだけあるので崖からスパルタキックで蹴落とすのが有効な戦術になる
71 20/05/02(土)22:18:15 No.685125548
落下ダメージ耐性を付けるためにギリギリ死なない高所から落ち続けるネトゲがあった気がする
72 20/05/02(土)22:18:40 No.685125742
FO3なら着地直前にセーブしてロードすれば無傷
73 20/05/02(土)22:19:08 No.685125980
オープンワールドものってブレワイが初めてだったから 落ちたら死んだ…!ってなった
74 20/05/02(土)22:19:09 No.685125984
ダクソでHAVOCK神に床判定抜かれて落下死したときは お前ー!ってなったよ…
75 20/05/02(土)22:20:13 No.685126545
セクシービーチを思い出す 死んだ 死んだ!?
76 20/05/02(土)22:22:08 No.685127424
オープンワールドじゃないけどPortalはテストプレイでなんで高いところから落ちても死なないんだって突っ込まれて 主人公はアパチャーサイエンス特性シューズを履かされた
77 20/05/02(土)22:24:32 No.685128613
グラビティデイズくらいが俺には丁度いい
78 20/05/02(土)22:24:35 No.685128640
敵が落下死してもドロップ品が上に残る仕様なら許せる 一緒に消滅する奴は非常に辛い
79 20/05/02(土)22:24:53 No.685128786
ちょっと下の段差まで飛び降りる ↓ 段差に見えてただけで実際は崖
80 20/05/02(土)22:26:33 No.685129479
>>逆手に取って高レベルモンスターを突き落として経験値ガッポガッポよ >プレイヤーばっかり苦しんでるイメージがあって敵モンスターも落下ダメージ食らってるのあんま覚えないな… >なにかあったっけ? 真っ先に思いついたのはダクソの森の階段下だな
81 20/05/02(土)22:26:37 No.685129504
>本編で超カッコイイチーフが高所から落ちると情けない声出しながら死ぬもんでゲラゲラ笑いながら飛び降り繰り返したな >戦艦オータムは嫌いです ムービーなら大気圏外から地上に落ちても死なないのに!
82 20/05/02(土)22:28:19 No.685130226
落下死したプレイヤーを追って投身自殺する敵
83 20/05/02(土)22:28:47 No.685130413
スパイダーマンとバットマンはどれだけ高いところから降りても何の問題もないんすごいだろ
84 20/05/02(土)22:28:47 No.685130415
ゼノブレで付き飛ばして経験値って機神の世界の途中くらいしかなくない?
85 20/05/02(土)22:30:27 No.685131177
>ダクソは1で余りに落下死し過ぎたのが不評だったのか段々落下マップが減っていってしまった SEKIROでは落下ダメージ自体がグンと減らされた