虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • ゴール... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/05/02(土)20:24:15 No.685078511

    ゴールドカード欲しいけど年収300万円未満で審査通る気しない

    1 20/05/02(土)20:24:41 No.685078660

    なんでゴールドカード欲しいの?

    2 20/05/02(土)20:24:51 No.685078713

    なんで欲しいの?

    3 20/05/02(土)20:25:28 No.685078939

    年収300未満の使用用途でゴールドである必要あるのか

    4 20/05/02(土)20:25:53 No.685079079

    >なんでゴールドカード欲しいの? >なんで欲しいの? もう30歳超えたし大人の男としては持っておいた方がいいかなって

    5 20/05/02(土)20:26:15 No.685079220

    書き込みをした人によって削除されました

    6 20/05/02(土)20:26:50 No.685079439

    ヨドバシならブラックカードだぞ

    7 20/05/02(土)20:26:53 No.685079467

    30前だったら簡単に持てたのにな

    8 20/05/02(土)20:27:01 No.685079507

    >もう30歳超えたし大人の男としては持っておいた方がいいかなって まず年収を上げるところから始めたらどうか

    9 20/05/02(土)20:27:03 No.685079519

    大したステータスも無いのだったらすぐ作れるぞ

    10 20/05/02(土)20:27:10 No.685079560

    そんなもんカードを金に塗ればよろしい

    11 20/05/02(土)20:27:12 No.685079578

    >もう30歳超えたし大人の男としては持っておいた方がいいかなって くだらねえステータスのためかよ

    12 20/05/02(土)20:27:21 No.685079619

    1990年代のカードの申込書にはゴールドは勤続10年以上、年収500万円以上が条件になってたな

    13 20/05/02(土)20:27:27 No.685079665

    そんなに欲しいなら年収300万以上になってから申請すればいいじゃん

    14 20/05/02(土)20:27:53 No.685079824

    カード会社としてはこいつはゴールド持たせたい人間なのだろうか…

    15 20/05/02(土)20:27:59 No.685079868

    三井住友VISAのコーポレートカードなら最初からゴールドだったよ

    16 20/05/02(土)20:28:14 No.685079967

    金融的信用の色だからなるようにしかならない 住友の金とかそんな厳しいかな?

    17 20/05/02(土)20:28:17 No.685079978

    金ないなら必要ないだろ

    18 20/05/02(土)20:28:23 No.685080028

    持っておいたほうがいいという価値観を刷り込まれてるな

    19 20/05/02(土)20:28:28 No.685080052

    >1990年代のカードの申込書にはゴールドは勤続10年以上、年収500万円以上が条件になってたな 今だと下がってそうだな特に勤続のとこ

    20 20/05/02(土)20:28:34 No.685080102

    アマゾンゴールドって審査とかあるの? プライム会員のおまけみたいなもんだと思ってたけど

    21 20/05/02(土)20:28:55 No.685080225

    20代のころ借金と滞納のせいでいまだにカード作れないマン惨状!

    22 20/05/02(土)20:29:10 No.685080302

    勝手にゴールドにエスカレートした立場だからわからない

    23 20/05/02(土)20:29:20 No.685080362

    ゴールドにしませんかって案内が来るけど特にメリットないから蹴ってる

    24 20/05/02(土)20:29:27 No.685080411

    転職して2週間でも通ったよ

    25 20/05/02(土)20:29:53 No.685080562

    無職とか生活保護とか経験したけど大昔に作ったカードはそのまま残っててとうとうブラックになったよ…

    26 20/05/02(土)20:29:53 No.685080564

    >カード会社としてはこいつはゴールド持たせたい人間なのだろうか… 見栄で手数料多めに払ってくれるなら配ってもいい気がする

    27 20/05/02(土)20:29:54 No.685080577

    むしろ見得張っててガキっぽいですけど

    28 20/05/02(土)20:29:55 No.685080580

    マルイのゴールドとかチョー簡単にインビ来たわ

    29 20/05/02(土)20:30:00 No.685080608

    EPOSカードで家賃払ってたら永年無料でゴールドにしませんか?って来たから 単に金色のカード持ちたいだけならこれがオススメ

    30 20/05/02(土)20:30:15 No.685080684

    ゴールドカードならイオンに勤めてるだけで勝手に送られてくるよ

    31 20/05/02(土)20:30:41 No.685080846

    ゴールドカードをステータスとして使うって見せびらかしたりすんの?

    32 20/05/02(土)20:30:43 No.685080864

    >アマゾンゴールドって審査とかあるの? クレカなんだからあるに決まってるだろ

    33 20/05/02(土)20:31:08 No.685081008

    勤続1年未満でゴールド出来たな 三井住友VISAカード まあ大学の頃にクラシック使ってたからだろうけど

    34 20/05/02(土)20:31:15 No.685081046

    見栄え云々言うならカードの種類も大事だからな…

    35 20/05/02(土)20:31:22 No.685081082

    >ゴールドカード欲しいけど年収300万円未満で審査通る気しない ぜってー年収300万円未満以外の問題あるね

    36 20/05/02(土)20:32:06 No.685081357

    ゴールドじゃないけど4月に駆け込みで三井住友作ったけど リボ未返済50万あっても即発行されて意外と審査緩いんだなってなったよ

    37 20/05/02(土)20:32:18 No.685081444

    >EPOSカードで家賃払ってたら永年無料でゴールドにしませんか?って来たから >単に金色のカード持ちたいだけならこれがオススメ 年間50万だか使うと招待が来る 家賃用に使ってたら余裕だろうな

    38 20/05/02(土)20:32:35 No.685081548

    単純にゴールド以上じゃないとポイントが消えるのがムカつく…

    39 20/05/02(土)20:32:40 No.685081573

    年会費ゼロのエポスゴールドとプライム会員費のついでのアマゾンゴールドだけ持ってる

    40 20/05/02(土)20:33:06 No.685081729

    ゴールドって海外旅行しなければ会費とられるだけで必要なくない?

    41 20/05/02(土)20:33:13 No.685081762

    スレ画のやつなら誰でも通るやつでしょう

    42 20/05/02(土)20:33:20 No.685081803

    ステータスがあるからゴールドカードを持てるんだ

    43 20/05/02(土)20:33:29 No.685081843

    職場の年会費タダのやつ作ったら金色だった

    44 20/05/02(土)20:33:32 No.685081863

    >スレ画のやつなら誰でも通るやつでしょう イオンは正直分からん

    45 20/05/02(土)20:34:01 No.685082009

    ゴールドカードなんてかなりの額使う=収入が多いってんじゃなきゃ 無駄に年会費が高いだけのカードじゃない?

    46 20/05/02(土)20:34:09 No.685082067

    300未満だけど余裕で持てるよ でも年会費1万円は無駄だよ

    47 20/05/02(土)20:34:42 No.685082284

    今時クレカにステータス感じてる姿勢がもうステータス低い

    48 20/05/02(土)20:34:46 No.685082312

    アマゾンは正直ゴールドより段ボールの質感の通常カードのほうが好き…

    49 20/05/02(土)20:34:54 No.685082349

    海外旅行しないし空港使わないなら恩恵ほぼ無くね

    50 20/05/02(土)20:35:03 No.685082405

    年収300万未満が普段利用する店でゴールドカード使うと逆に恥ずかしい気はする…

    51 20/05/02(土)20:35:11 No.685082464

    いくつかブランド併用した方がいいと聞くけどあまり増やす気になれなかったけど 今使ってる三井住友VISAカードとauの相性が悪いのでちょっとマスターカードに興味湧いてきた

    52 20/05/02(土)20:35:16 No.685082504

    ずっと前から女の子の絵が描いてあるカード持ってたけど リアルのお店で出すの恥ずかしいから普通のカードを作った

    53 20/05/02(土)20:35:33 No.685082613

    職場でお会計するけどアメックスのプラチナ出す人が一人いてずっしり重くてびっくりするからやめてほしいよ

    54 20/05/02(土)20:36:06 No.685082805

    見栄張ることは悪くないけど無理しないでね

    55 20/05/02(土)20:36:18 No.685082879

    最強クレジットカードリセマラランキング!

    56 20/05/02(土)20:36:19 No.685082890

    VISAとマスターカードあったら大体ネットもリアルも事足りるよね JCBなくて困ったことは一度もないな…

    57 20/05/02(土)20:37:00 No.685083099

    >職場でお会計するけどアメックスのプラチナ出す人が一人いてずっしり重くてびっくりするからやめてほしいよ 年会費が数十万とかじゃなかったっけ?

    58 20/05/02(土)20:37:07 No.685083142

    コンシェルジュサービスとか空港のラウンジとか保証部分が必要ならお得なのだろうか

    59 20/05/02(土)20:37:11 No.685083167

    普通のカード持ってても30くらいになればゴールドにしませんかってDMがバンバン来るはずだがな

    60 20/05/02(土)20:37:29 No.685083286

    >JCBなくて困ったことは一度もないな… ビックSuicaカードが最初JCBしかなかった関係で持ってるけど正直VISAだけで十分だな…

    61 20/05/02(土)20:37:33 No.685083303

    イオンは普通の作って家賃とか生活費で年100万使ったらゴールドに格上げだ 貧者のゴールドカード

    62 20/05/02(土)20:38:03 No.685083453

    アップルのクレカ日本でも導入されないかな

    63 20/05/02(土)20:38:06 No.685083478

    案内来たけど現場仕事だからメリットなさすぎる

    64 20/05/02(土)20:38:13 No.685083509

    無色童貞だけど餡蜜金通ったぞ今年

    65 20/05/02(土)20:38:48 No.685083716

    クレヒス傷つけなければ 免許証みたいにゴールドになるよ

    66 20/05/02(土)20:38:53 No.685083744

    300未満だったけど勝手にゴールドになったよ

    67 20/05/02(土)20:39:33 No.685084005

    >最強クレジットカードリセマラランキング! リセットしちゃダメだよ!

    68 20/05/02(土)20:40:17 No.685084248

    楽天ゴールド年会費2200円 年収も200万位とか

    69 20/05/02(土)20:40:27 No.685084318

    俺もエポスで家賃払ってたからすぐゴールドカードのインビテーション来たわ

    70 20/05/02(土)20:40:51 No.685084471

    気づいたらゴールドだけど用途が公共費の引き落としくらいしかない

    71 20/05/02(土)20:40:54 No.685084487

    昔アメックスプラチナは決済処理したことあるけど受け取った時ちょっと緊張したから俺は小市民だよ…

    72 20/05/02(土)20:41:11 No.685084573

    Amazonゴールドにしたはいいが特にゴールドカードとしての利点を感じない

    73 20/05/02(土)20:41:29 No.685084673

    向こうからゴールドの案内届く場合は会費がタダになったりするの?

    74 20/05/02(土)20:41:43 No.685084758

    >向こうからゴールドの案内届く場合は会費がタダになったりするの? なりません

    75 20/05/02(土)20:41:50 No.685084801

    年会費無料に慣れすぎてむしろ年会費とか取られたくないよおってなっている

    76 20/05/02(土)20:41:51 No.685084815

    >向こうからゴールドの案内届く場合は会費がタダになったりするの? そういうのもある

    77 20/05/02(土)20:41:54 No.685084830

    アマゾンゴールド使ってるけど手数料高いしプライム無料にするにはリボ必須だしでクラシックに変更手続きしてる

    78 20/05/02(土)20:42:22 No.685084980

    いい歳して身の丈にあった恰好見栄えで落ち着こうと思わないのかね

    79 20/05/02(土)20:42:23 No.685084985

    イオンゴールドの格好つかない感じ…せめて犬消してほしい…

    80 20/05/02(土)20:42:24 No.685084987

    ゴールドだとリボの金利が安くなるサービス無いの?

    81 20/05/02(土)20:42:33 No.685085064

    なんでゴールド欲しいかというより なんでここにスレ立てちゃったんだろう…

    82 20/05/02(土)20:42:43 No.685085121

    カードの支払いで2回くらい遅れたことあったりリボの未払いが10万くらい残ってたけどこの前100万のローン通った クレヒスってなんなんだろうな

    83 20/05/02(土)20:42:58 No.685085209

    ゴールドカード持ってるけど銀行に金入れ忘れ何度かやらかしました

    84 20/05/02(土)20:43:06 No.685085259

    >アマゾンゴールド使ってるけど手数料高いしプライム無料にするにはリボ必須だしでクラシックに変更手続きしてる 実質リボじゃ無くして使うものだ

    85 20/05/02(土)20:43:22 No.685085350

    >アマゾンゴールド使ってるけど手数料高いしプライム無料にするにはリボ必須だしでクラシックに変更手続きしてる リボは支払額を限度額いっぱいまで上げとけばよくないか

    86 20/05/02(土)20:43:43 No.685085459

    単発の金入れ忘れくらいならそこまで気にされないっぽいね

    87 20/05/02(土)20:44:10 No.685085668

    年収上げる方法がわからん

    88 20/05/02(土)20:44:34 No.685085823

    年収上げる方法は資格と経験だろうな…

    89 20/05/02(土)20:44:37 No.685085837

    チキンだからカードの支払い口座はおちんぎんと別にしてるけど最近入れ替えが面倒になってきた

    90 20/05/02(土)20:45:20 No.685086065

    最近ようやく月収が年齢万円を超えたよ ほめて

    91 20/05/02(土)20:45:21 No.685086073

    エポスゴールドって持っといたほうがいいのかな?

    92 20/05/02(土)20:45:22 No.685086087

    年収上げは出世か転職かな…

    93 20/05/02(土)20:45:38 No.685086157

    >年収上げる方法がわからん 転職!

    94 20/05/02(土)20:46:02 No.685086299

    現金なくても買い物ができる便利なカードってくらいの扱いでゴールドやらの特典享受したこと全然ないや…

    95 20/05/02(土)20:46:21 No.685086420

    年収700万あるけどゴールドカードなんて持ってない…

    96 20/05/02(土)20:46:22 No.685086425

    >エポスゴールドって持っといたほうがいいのかな? 招待状届いて年会費無料なら持っておくべき 損しないから

    97 20/05/02(土)20:46:29 No.685086461

    >最近ようやく月収が年齢万円を超えたよ >ほめて 偉い 超偉いよく頑張った

    98 20/05/02(土)20:46:31 No.685086475

    ただのいらない付帯サービス盛り合わせカードだぞ

    99 20/05/02(土)20:46:32 No.685086481

    >エポスゴールドって持っといたほうがいいのかな? いや別に…ゴールドなのに年会費無料になりやすいだけだし

    100 20/05/02(土)20:46:39 No.685086513

    >職場でお会計するけどアメックスのプラチナ出す人が一人いてずっしり重くてびっくりするからやめてほしいよ まさか本当にプラチナで出来てるのか?

    101 20/05/02(土)20:47:07 No.685086666

    普通のカードの限度額を超える買い物なんてしたことないぜ!

    102 20/05/02(土)20:47:07 No.685086667

    空港使わないからラウンジ使い放題とか言われてもな

    103 20/05/02(土)20:47:14 No.685086702

    ゴールドにしたら還元率大幅に上がるなら考えるが…

    104 20/05/02(土)20:47:23 No.685086751

    カード使えないところはスルーするからカードに頼っちゃってる

    105 20/05/02(土)20:48:00 No.685087003

    支払いのほとんどをクレカにするというのをまあやれないこともない

    106 20/05/02(土)20:48:01 No.685087009

    金の管理に自信ないからデビットカード以外持ちたくないわ

    107 20/05/02(土)20:48:44 No.685087260

    AEONとセブンカードは一年で100万円以上使ったらゴールドの招待状届くらしいが正直メインカードとしては力不足だから年100万も使わない

    108 20/05/02(土)20:48:55 No.685087319

    >ゴールドカード持ってるけど銀行に金入れ忘れ何度かやらかしました 次回引き落としまでに入れとけばクレヒスに傷つかないと思う 俺も何度かやらかしてそのあとローン組んだりしたけど特にリジェクトされなかったし

    109 20/05/02(土)20:48:58 No.685087347

    >>最近ようやく月収が年齢万円を超えたよ >>ほめて 18歳なのにそんなに稼げて偉いな!

    110 20/05/02(土)20:49:19 No.685087464

    俺も基本デビットだけど会社の経費が事後精算だからそれ用にカード作ろうとおもう

    111 20/05/02(土)20:49:42 No.685087579

    楽天プレミアムカードでプライオリティパス取得するのいいぞ せっかく取ったのに空港行く機会がなくなっちまったが…

    112 20/05/02(土)20:50:01 No.685087678

    空港でラウンジ使う時くらいしか便利だと思った事無いけど会費考えると良いかどうかは人次第だよね…

    113 20/05/02(土)20:50:12 No.685087758

    ゴールドの年会費払ってくれるならカード会社は大歓迎だろ

    114 20/05/02(土)20:50:17 No.685087801

    ドコモの月額使用料で年会費ペイできるからdカードは作ったわ

    115 20/05/02(土)20:50:30 No.685087871

    メリットばかりではないという事は知っておくべきだな

    116 20/05/02(土)20:51:00 No.685088042

    年会費ないから助かったぜ

    117 20/05/02(土)20:51:01 No.685088049

    家族の電話代にdカードGOLDとか楽天経済圏で楽天ゴールドならそれなりにお得だろうか

    118 20/05/02(土)20:51:14 No.685088121

    だいたい今5%もお得なのにカード持ってない大人とかいるんか…?

    119 20/05/02(土)20:51:15 No.685088122

    ゴールドの特典が1番いいとこってどこだろう

    120 20/05/02(土)20:51:16 No.685088128

    >AEONとセブンカードは一年で100万円以上使ったらゴールドの招待状届くらしいが正直メインカードとしては力不足だから年100万も使わない イオンゴールドカードはパートでもイオンで働けば社員証として作らされるくらい楽に作れる

    121 20/05/02(土)20:51:59 No.685088352

    docomoの養分だからdゴールドメインで使ってるd払いとかでポイントも使いやすくなって 年会費1万分損はしてないくらいの状況だけどdocomo使う時点で損してるとも言える

    122 20/05/02(土)20:52:06 No.685088376

    エポスなんてゴールドどころかブラックのインビバンバン送ってくるよ 引きこもり気質には無駄だからスルーしてるけど

    123 20/05/02(土)20:53:36 No.685088940

    >年会費1万分損はしてないくらいの状況だけどdocomo使う時点で損してるとも言える 携帯のほうのプランも含めて家族単位で考えたらそう悪くないんだろうな 家族を作らないとな

    124 20/05/02(土)20:53:42 No.685088982

    >最近ようやく月収が年齢万円を超えたよ 月収60万かよ凄いな

    125 20/05/02(土)20:53:45 No.685089002

    >イオンゴールドカードはパートでもイオンで働けば社員証として作らされるくらい楽に作れる 社員証がゴールドカードなの?すごいな

    126 20/05/02(土)20:54:02 No.685089105

    >ドコモの月額使用料で年会費ペイできるからdカードは作ったわ 年一で1万円分のギフトカタログ撒いたりするからそれだけでもペイできるんよな 機種変更のクーポンもあるのはありがたい

    127 20/05/02(土)20:54:06 No.685089133

    ペイペイとかで最大限得しようとするとそれぞれに合わせてクレカも増える?

    128 20/05/02(土)20:55:08 No.685089510

    毎年月収1万増えればもっと人生楽しかったかもな…

    129 20/05/02(土)20:55:33 No.685089664

    エポスゴールドいいよね

    130 20/05/02(土)20:55:37 No.685089684

    イオンゴールドねえ… 見せられてもお、おう…って感じだよなあ

    131 20/05/02(土)20:55:44 No.685089741

    >クレヒスってなんなんだろうな 単発で残高不足で引き落とし不能になるのは 別に金融事故ではないのだ

    132 20/05/02(土)20:56:18 No.685089948

    定期預金組むだけで貰えてたからなイオンゴールド

    133 20/05/02(土)20:56:21 No.685089968

    マルイのやつは日本の空港ならだいたいカードラウンジに入れるから楽でいい

    134 20/05/02(土)20:56:26 No.685090000

    リボの残りがあるのってクレヒスマイナスなのかな?

    135 20/05/02(土)20:56:49 No.685090157

    >ペイペイとかで最大限得しようとするとそれぞれに合わせてクレカも増える? ワイジェイカードしょっぺえからペイペイについてはそうでもない

    136 20/05/02(土)20:56:53 No.685090182

    >>イオンゴールドカードはパートでもイオンで働けば社員証として作らされるくらい楽に作れる >社員証がゴールドカードなの?すごいな 俺は昔パートしてた時に作ったやつを社員証機能だけ抹消して使い続けてる でもゴールドで便利だったことは一度もないわ

    137 20/05/02(土)20:57:51 No.685090519

    auのカード使ってたらゴールドにしない?みたいなメールが来た

    138 20/05/02(土)20:57:59 No.685090565

    >家族を作らないとな ゴールドカードより数段難しい…

    139 20/05/02(土)20:58:23 No.685090710

    イオンゴールドはイオンラウンジに入れるぐらいしか意味はない

    140 20/05/02(土)20:58:51 No.685090881

    dカードのゴールド別に審査厳しくなくない?

    141 20/05/02(土)20:58:58 No.685090920

    ゴールドよりも金属カードほしい チタンとかアルミとかあるんでしょう?

    142 20/05/02(土)20:59:43 No.685091204

    >イオンゴールドはイオンラウンジに入れるぐらいしか意味はない 一応これで入れる空港ラウンジもあるけど5つくらいしかない

    143 20/05/02(土)20:59:45 No.685091217

    >auのカード使ってたらゴールドにしない?みたいなメールが来た 俺もauで作ろうかなと思ってるけど不正利用とかなくポイントいっぱい帰ってきてうまあじかな?

    144 20/05/02(土)20:59:57 No.685091285

    イオンは婆ちゃんの葬式をイオンで頼んで代金をカード払いにしたら金色になった

    145 20/05/02(土)21:00:23 No.685091453

    smbcの新デザインがダサい!

    146 20/05/02(土)21:00:25 No.685091466

    空港ラウンジに入れるゴールドカードあるけどそもそも空港に行く機会がない

    147 20/05/02(土)21:01:16 No.685091794

    空港ラウンジに行っても混んでる でも比較的きれいな便所でうんちできるのは良い

    148 20/05/02(土)21:02:33 No.685092305

    >ゴールドよりも金属カードほしい >チタンとかアルミとかあるんでしょう? 金属は黒いやつじゃない?

    149 20/05/02(土)21:02:49 No.685092426

    >smbcの新デザインがダサい! 唯一の取り柄だったなんかすごそうな雰囲気がなくなったな 25%キャッシュバックでありがたくノーマル作ったけど

    150 20/05/02(土)21:02:57 No.685092482

    イオンは買い物に使ってたらいつの間にかゴールドに変わった その辺での少額決済は大体これでやってる

    151 20/05/02(土)21:03:22 No.685092692

    >空港ラウンジに入れるゴールドカードあるけどそもそも空港に行く機会がない なんとイオンラウンジに入れるカードもあるんだ

    152 20/05/02(土)21:03:49 No.685092881

    >空港ラウンジに行っても混んでる >でも比較的きれいな便所でうんちできるのは良い 空港の便所普通のとこでも綺麗じゃない?設備が綺麗ってこと?

    153 20/05/02(土)21:04:20 No.685093111

    年会費20万くらい払えば金属のカード出来るかな?

    154 20/05/02(土)21:04:45 No.685093307

    >空港の便所普通のとこでも綺麗じゃない?設備が綺麗ってこと? まぁ確かに普通のところでも新しめのところは綺麗だと思う

    155 20/05/02(土)21:05:06 No.685093459

    なんだかんだで「」はカードの話題好きだよね 俺もカードを2枚くらいに絞りたい

    156 20/05/02(土)21:05:07 No.685093461

    普通に使い続けてたら向こうからインビ来るよ

    157 20/05/02(土)21:05:28 No.685093630

    ゴールドカードの審査は年収より支払実績の方が大事だから 年収低くても長くクレジット使ってて滞納とか全くなければそれなりに通るって営業の人が言ってた

    158 20/05/02(土)21:05:47 No.685093748

    俺じゃ三井住友のプラチナ止まりだ

    159 20/05/02(土)21:06:02 No.685093870

    ANAのすごいやつ欲しい マイル修行と年会費絶対割に合わないと思うが…

    160 20/05/02(土)21:06:21 No.685094024

    MUFGカードを10年以上使ってるけど何度か引き落とし失敗した事あるから多分グレードアップ出来ないと思う

    161 20/05/02(土)21:06:25 No.685094050

    イオンとEPOSとかは一年未満ですぐゴールドにできるよね

    162 20/05/02(土)21:06:49 No.685094211

    >イオンとEPOSとかは一年未満ですぐゴールドにできるよね EPOSは半年でインビ来たな…

    163 20/05/02(土)21:06:53 No.685094237

    ドコモのやつは携帯代10%戻ってくるからわりとすぐ年会費の元取れるので助かる

    164 20/05/02(土)21:06:56 No.685094259

    楽天だけもってる ラウンジサービスは一度も使ったことない

    165 20/05/02(土)21:07:00 No.685094280

    仮に持っても目的なく所有するなら年会費が嫌だなってなると思う 年会費浮くくらいの特典あるけど精力的に出かけないとならないし

    166 20/05/02(土)21:07:26 No.685094504

    東京駅にビューカードのラウンジあるの初めて知ったわ

    167 20/05/02(土)21:07:31 No.685094535

    安いゴールドなんて見せたらかえって笑われるぞ

    168 20/05/02(土)21:07:55 No.685094723

    >イオンとEPOSとかは一年未満ですぐゴールドにできるよね 結婚して生活費や臨時出費を全部イオンに統合したら半年くらいでゴールドになったな

    169 20/05/02(土)21:08:05 No.685094776

    野村証券のキャッシュカードが金色なんだけど特に使うこともなく財布に入れっぱなし

    170 20/05/02(土)21:08:13 No.685094833

    >楽天だけもってる >ラウンジサービスは一度も使ったことない せっかく作ったからセントレアで使おうと思ったらLCCの発着がラウンジのない第2ターミナルになっちまってクソァ!

    171 20/05/02(土)21:08:54 No.685095099

    自己管理の出来ないクズだから普段使いはデビットにしてるわ

    172 20/05/02(土)21:09:05 No.685095169

    それならamex持ってたほうがステータスになるんじゃないか?今の年収ラインとか知らんが

    173 20/05/02(土)21:09:24 No.685095280

    >エポスなんてゴールドどころかブラックのインビバンバン送ってくるよ >引きこもり気質には無駄だからスルーしてるけど エポスごときのブラックとか恥ずかしい

    174 20/05/02(土)21:10:01 No.685095534

    >安いゴールドなんて見せたらかえって笑われるぞ そんなの気にしないわ店による

    175 20/05/02(土)21:10:16 No.685095618

    今時カードのステータスって何か意味あるの?

    176 20/05/02(土)21:11:25 No.685096086

    カード出して笑われる場面が安い店しか行かないから解らん でもそういう世界もあるんだろうな

    177 20/05/02(土)21:11:29 No.685096126

    もしかしなくても値引き後のAmazonゴールドの会費のほうが今のプライムの年会費より安いのか

    178 20/05/02(土)21:11:39 No.685096174

    年会費無料の時に三井住友にしちゃったよ もうこれ1枚でいいや マスターカードが必要な時はAmazonで作ろう

    179 20/05/02(土)21:11:45 No.685096219

    俺は楽天ゴールドカードだけど笑われてもいいや…

    180 20/05/02(土)21:12:16 No.685096430

    >ドコモのやつは携帯代10%戻ってくるからわりとすぐ年会費の元取れるので助かる 安いやつに契約変えたら意味なくなったので今年でゴールドやめるつもり

    181 20/05/02(土)21:12:37 No.685096585

    ゴールドカードがステータスなるようなお店行かないし行けない

    182 20/05/02(土)21:12:46 No.685096626

    安いゴールドの笑われる世界はゴールドすべてが笑われそうだが

    183 20/05/02(土)21:13:28 No.685096922

    そもそも客のクレカの券面見て笑うような店員はレベルが低いのでは…

    184 20/05/02(土)21:13:33 No.685096941

    エポスのゴールド届いたけどポイントアップチャンスぐらいしかメリットがねえ

    185 20/05/02(土)21:14:15 No.685097237

    >そもそも客のクレカの券面見て笑うような店員はレベルが低いのでは… こなちゃんカード!

    186 20/05/02(土)21:14:32 No.685097337

    無意味にオンライン決済専用、かわいいやつ、ふつうのやつで3枚も持ってる しかも全部Visa

    187 20/05/02(土)21:14:44 No.685097430

    バイトしてた頃はみんな雑魚のカードしか出して来ないからたまにアメプラ出されたら震えてたよ

    188 20/05/02(土)21:14:46 No.685097434

    ゴールドとかじゃないけどヨドバシのが本10%ptらしいから作ろうかなと思ってるんだけど他にもなんかよさげなのあるかな

    189 20/05/02(土)21:14:47 No.685097441

    アニメキャラモノ柄のカードはまあうn

    190 20/05/02(土)21:15:34 No.685097778

    まず年会費無料でどんなところで使ってもポイントが付いて お小遣いサイトから登録できる限界額30万くらいのカードが良い!

    191 20/05/02(土)21:16:22 No.685098093

    >まず年会費無料でどんなところで使ってもポイントが付いて >お小遣いサイトから登録できる限界額30万くらいのカードが良い! 勝手に限度額上げられるのいいよね

    192 20/05/02(土)21:16:31 No.685098160

    俺は会計で磁気カードをIC読み取り口に刺してエラー出しまくって困ってるバイトの店員にやり方教えるようなところばかり行ってるよ…

    193 20/05/02(土)21:17:08 No.685098415

    限度額200万ぐらいになってるんだけど使わねえよ

    194 20/05/02(土)21:17:19 No.685098500

    限度額ってこれなに基準なんだろ 100万円とかになってて年収の割に会ってなくてびっくりした

    195 20/05/02(土)21:17:23 No.685098544

    >俺は会計で磁気カードをIC読み取り口に刺してエラー出しまくって困ってるバイトの店員にやり方教えるようなところばかり行ってるよ… コンビニで磁気カード出すとまず失敗されるよね…

    196 20/05/02(土)21:18:08 No.685098830

    >限度額ってこれなに基準なんだろ >100万円とかになってて年収の割に会ってなくてびっくりした あわよくば一括メインの人に払えなくなってリボ奴隷になってほしいという強い気持ち!

    197 20/05/02(土)21:19:08 No.685099252

    Amazonの普通のあるけど使ってないから解約しなきゃな… その上でゴールド申し込もうかな

    198 20/05/02(土)21:19:34 No.685099421

    >あわよくば一括メインの人に払えなくなってリボ奴隷になってほしいという強い気持ち! そういう思惑だったのか…おのれ…おのれ…

    199 20/05/02(土)21:19:55 No.685099564

    そういえばVISAタッチ使ったことないんだけどコンビニで使えるのは知ってるが言って通じるんだろうか

    200 20/05/02(土)21:20:59 No.685100015

    >そういう思惑だったのか…おのれ…おのれ… まあそう人たちのおかげで年会費無料だったりポイント還元されたりなので・・

    201 20/05/02(土)21:21:30 No.685100217

    最初からリボ設定の邪悪カード持ってる人いるのかな…

    202 20/05/02(土)21:21:41 No.685100313

    >Amazonの普通のあるけど使ってないから解約しなきゃな… >その上でゴールド申し込もうかな 切り替えでいいのでは…?

    203 20/05/02(土)21:22:11 No.685100487

    楽天さんがしょっちゅうメールでリボ払いを勧めてくる

    204 20/05/02(土)21:22:31 No.685100604

    生活上の支払いをAmazonクラシックにまとめたら毎月そこそこポイント貯まってて便利に使ってる実感ある程度なのでクレカ使いこなしてる人は凄いと思う

    205 20/05/02(土)21:22:40 No.685100656

    >最初からリボ設定の邪悪カード持ってる人いるのかな… アニメのカードとか…

    206 20/05/02(土)21:23:58 No.685101219

    >最初からリボ設定の邪悪カード持ってる人いるのかな… 持ってるよ リボの1回の支払額と限度額を同じにしてあるけど