虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/05/02(土)20:13:27 …じゃな... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/05/02(土)20:13:27 No.685074580

…じゃなくて……を使うようにしよう

1 20/05/02(土)20:14:30 No.685074978

そうだね…

2 20/05/02(土)20:14:53 No.685075119

おぺにす……

3 20/05/02(土)20:15:16 No.685075248

おぺにす…

4 20/05/02(土)20:15:32 No.685075339

小説で何で二つ続けて使うのか知らない……

5 20/05/02(土)20:16:31 No.685075695

役物は2つ重ねて使うってルールがあるんだよ ダッシュ――とか

6 20/05/02(土)20:17:27 No.685076026

プロやな────

7 20/05/02(土)20:17:35 No.685076065

‥‥‥

8 20/05/02(土)20:19:10 No.685076631

めんどい………

9 20/05/02(土)20:19:20 No.685076691

あ‥‥!

10 20/05/02(土)20:20:03 No.685076968

個人の自由だろ。。。。

11 20/05/02(土)20:20:08 No.685077007

>小説で何で二つ続けて使うのか知らない…… 諸説ある > 紙媒体 >原稿用紙で手書きをするときには、三点リーダーを2マス続けて書き入れるのが一般的だが、1946年(昭和21年)に文部省教科書局調査課国語調査室が作成した『くぎり符号の使ひ方〔句読法〕(案)』のテンテンの用例に、点6つが打たれていることから広まった可能性がある。同案にはテンテンの符号として点6つと点3つが併記され、テンテンと同種の記号として会話で無言を表す点9つのテンセンを示しており、項目のつなぎもテンセンとしている。それ以前から植字の現場において、「ミ」等と誤植しないために複数マスにわたって書かれていればリーダーと判断が可能であることから、出版業界の慣習であったとする説もある。

12 20/05/02(土)20:21:29 No.685077470

あいつ……

13 20/05/02(土)20:21:30 No.685077473

中点でいいのでは・・

14 20/05/02(土)20:23:24 No.685078177

>あ‥‥! 講談社だと全部三点リーダー ってことはなく一部雑誌のみらしい http://iharadaisuke.hatenablog.com/entry/2014/02/11/120129?fbclid=IwAR2OO24g52zgp4bKMfKen3DdeuGuiG1Ui6eCaFaDMS3n1YovC-M7IeLML7I > すいません、自分の記憶を過信して確認不足でした。三点リーダーの代わりに二点リーダーを使うのは「週刊少年マガジン」「月刊少年マガジン」「ヤングマガジン」三誌で確認。「モーニング」や「アフタヌーン」では三点リーダーが使われています。

15 20/05/02(土)20:23:54 No.685078379

>あ‥‥! 寿司屋くらいでしかみない2点来たな

16 20/05/02(土)20:24:40 No.685078653

へえ∴∵

17 20/05/02(土)20:25:37 No.685078988

つまりどうせよくわかってねえんだろ…?

18 20/05/02(土)20:26:40 No.685079371

>それ以前から植字の現場において、「アジ」等と誤植しないために複数マスにわたって書かれていれば

19 20/05/02(土)20:27:18 No.685079601

>個人の自由だろ。。。。 それスペース取りすぎで嫌い、、、

20 20/05/02(土)20:27:44 No.685079779

文章なら……でいいけど ここで使うんだったら…だけでよくね

21 20/05/02(土)20:27:55 No.685079842

句点はやめてほしいな。。。

22 20/05/02(土)20:28:10 No.685079938

三点リーダーはスマホだと変換が地味にめどい…句読点から変換してるからたまにそのままになっちゃう

23 20/05/02(土)20:30:40 No.685080838

せやんね. 。• ゜

24 20/05/02(土)20:31:12 No.685081027

bleachは何故か・をよく使う

25 20/05/02(土)20:32:28 No.685081508

ちゃんと1文字に……をまとめてくれ

26 20/05/02(土)20:34:45 No.685082308

>三点リーダーはスマホだと変換が地味にめどい…句読点から変換してるからたまにそのままになっちゃう さんてんで変換して使ってるな たまに俺と同じ奴がいるのか語尾がさんてんになってる子がいる

↑Top