20/05/02(土)20:04:27 かつて... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/05/02(土)20:04:27 No.685071408
かつて多くの「」を虐殺した悪魔の機械貼る
1 20/05/02(土)20:06:26 No.685072152
品
2 20/05/02(土)20:07:33 No.685072516
壺の人
3 20/05/02(土)20:08:26 No.685072840
どんどん進化してたなこれ
4 20/05/02(土)20:09:39 No.685073257
su3855872.jpg
5 20/05/02(土)20:10:15 No.685073458
生牡蠣・ハンバーグ・白菜
6 20/05/02(土)20:10:51 No.685073652
>生牡蠣・ハンバーグ・白菜 なんでこんな組み合わせで反射的に笑わなきゃならないんだ俺は
7 20/05/02(土)20:11:06 No.685073741
三すくみ
8 20/05/02(土)20:11:09 No.685073763
リアル駄フラは本当に卑怯だと思う 思った
9 20/05/02(土)20:11:45 No.685073973
回転までは耐えられた 逆回転で耐えられなかった
10 20/05/02(土)20:12:18 No.685074144
「すげぇ…壷の人だ…」って声が聞こえてきたってレスでダメだった
11 20/05/02(土)20:12:20 No.685074159
レオニダスとべネットは映画の有名なワンシーンで分かる なんでヒラリーはこんな顔切り抜かれたの
12 20/05/02(土)20:12:43 No.685074289
ヒラリーもこれが有名なワンシーンだから
13 20/05/02(土)20:12:55 No.685074361
ベネットのコスプレの人いなかったっけ
14 20/05/02(土)20:13:01 No.685074398
カメラの顔認証を狂わせる悪魔
15 20/05/02(土)20:13:07 No.685074441
カメラ構えたら顔認識が回ったってレスで死んだ
16 20/05/02(土)20:16:36 No.685075722
>カメラ構えたら顔認識が回ったってレスで死んだ お前のレスまでは耐えられた 耐えられたんだ……
17 20/05/02(土)20:17:09 No.685075926
ダメだお腹痛い
18 20/05/02(土)20:21:55 No.685077617
>レオニダスとべネットは映画の有名なワンシーンで分かる >なんでヒラリーはこんな顔切り抜かれたの 選挙に出たのが悪い
19 20/05/02(土)20:22:53 No.685077990
狂気の産物だよ
20 20/05/02(土)20:23:36 No.685078246
最初は陛下の顔が輪ゴム動力で回転してたはずだが
21 20/05/02(土)20:24:34 No.685078607
良くないと 思いますね
22 20/05/02(土)20:25:56 No.685079100
>芋・生牡蠣・ハンバーグ
23 20/05/02(土)20:27:11 No.685079564
∴
24 20/05/02(土)20:27:34 No.685079712
>ハンバーグ・ハンバーグ・ハンバーグ
25 20/05/02(土)20:30:01 No.685080612
最初は後ろの箱にスイッチが入ってた 翌年にはコートの中に仕込んでいちいち顔触らないで回せる&個別回転のギミックとかぎ増えてた
26 20/05/02(土)20:32:20 No.685081460
キャラセレクト
27 20/05/02(土)20:32:21 No.685081467
狂気だ su3855961.mp4
28 20/05/02(土)20:33:17 No.685081783
白菜じゃなくて芋か 三人目いつも忘れるんだよな
29 20/05/02(土)20:33:40 No.685081907
こんなことやってるから学園祭は頭おかしいイベントだと思われるんだよ!
30 20/05/02(土)20:34:09 No.685082066
初代が手回しだったな
31 20/05/02(土)20:35:10 No.685082463
逆回転やめろや!
32 20/05/02(土)20:35:15 No.685082493
スレ絵は2014年モデルだな このあと15、16年モデルが続く su3855972
33 20/05/02(土)20:35:50 No.685082698
ギアが壊れて結局手回ししてたのって14年型だったかな
34 20/05/02(土)20:36:29 No.685082947
>狂気だ トランプが選挙に勝ったからこの後は自粛しちゃったな…
35 20/05/02(土)20:37:32 No.685083299
なんで年々モデルチェンジしてるんだよ!?
36 20/05/02(土)20:37:42 No.685083355
>こんなことやってるから学園祭は頭おかしいイベントだと思われるんだよ! その通りじゃねえか!
37 20/05/02(土)20:37:58 No.685083428
>レオニダスとべネットは映画の有名なワンシーンで分かる >なんでヒラリーはこんな顔切り抜かれたの むしろヒラリーがこんな顔したからレオニダスとベネットが切り抜かれたんだ
38 20/05/02(土)20:38:03 No.685083455
>狂気だ こんなのリアルで遭遇して耐えられるわけないだろ…
39 20/05/02(土)20:38:16 No.685083532
>こんなことやってるから学園祭は頭おかしいイベントだと思われるんだよ! こんな事やらなくても頭おかしいイベントです……
40 20/05/02(土)20:38:38 No.685083659
変速機能とか逆回転とかどんどん性能が上がっていくのいいよえ
41 20/05/02(土)20:39:02 No.685083798
「」だけを殺す機械
42 20/05/02(土)20:39:16 No.685083892
ヒラリーの例の顔芸はyoutubeでも見れたな 流石にどの動画かは覚えてないが
43 20/05/02(土)20:39:24 No.685083938
少し離れた所に居て吹き出したのよ ちょっと視線外してまた見たらそばまで寄ってきててもう駄目だった
44 20/05/02(土)20:39:25 No.685083946
オンリーイベントの中でも上位に来るくらいには狂ってる
45 20/05/02(土)20:39:29 No.685083971
type2014 su3855983.gif
46 20/05/02(土)20:39:31 No.685083987
これが終わったら延々とヒラリーの顔を印刷するゲームボーイが出てくる そして借金取りがヒラリーでクルミ割ってるんですけおおお!と錯乱した「」まで出てくる
47 20/05/02(土)20:39:52 No.685084104
>レタス・キャベツ・白菜
48 20/05/02(土)20:40:29 No.685084333
ヒラリーは選挙でゴミっぷりが次々と判明したのがな… 民主党ぐるみで人身売買とかやってたし
49 20/05/02(土)20:40:41 No.685084398
2013年モデルに襲撃された時目を合わせられなかった
50 20/05/02(土)20:40:42 No.685084407
これもコスプレの範疇でいいのかな…
51 20/05/02(土)20:41:01 No.685084512
>これが終わったら延々とヒラリーの顔を印刷するゲームボーイが出てくる >そして借金取りがヒラリーでクルミ割ってるんですけおおお!と錯乱した「」まで出てくる マジで何言ってるの!
52 20/05/02(土)20:41:23 No.685084634
2013年モデル:青色 2014年モデル:灰色 2015年モデル:灰色&遊星ギア 2016年モデル:黒色&遊星ギア と覚えるといいぞ
53 20/05/02(土)20:41:38 No.685084735
>ヒラリーは選挙でゴミっぷりが次々と判明したのがな… >民主党ぐるみで人身売買とかやってたし 性奴隷島も民主党が運営してるって分かったし闇深すぎない?
54 20/05/02(土)20:41:41 No.685084748
覚えてどうする
55 20/05/02(土)20:41:53 No.685084826
(コスプレ許可証)
56 20/05/02(土)20:42:09 No.685084909
>カメラ構えたら顔認識が回ったってレスで死んだ 耐えられなかった
57 20/05/02(土)20:42:20 No.685084968
>これもコスプレの範疇でいいのかな… コストがかかってるプレイ
58 20/05/02(土)20:42:25 No.685084998
>2013年モデル:青色 >2014年モデル:灰色 >2015年モデル:灰色&遊星ギア >2016年モデル:黒色&遊星ギア >と覚えるといいぞ 無駄知識過ぎる…
59 20/05/02(土)20:42:41 No.685085106
初期作の手動で回す奴は忘年会でみたな…
60 20/05/02(土)20:42:57 No.685085199
打ち上げでザワークラウトの一斗缶が出てくるのは学園祭だけ!
61 20/05/02(土)20:43:03 No.685085235
2012年は手動 2013年以降は電動
62 20/05/02(土)20:43:04 No.685085240
無関係ゾーン 無関係ゾーン
63 20/05/02(土)20:43:39 No.685085443
>打ち上げでザワークラウトの一斗缶が出てくるのは学園祭だけ! それは消費できたんです・・・?
64 20/05/02(土)20:43:44 No.685085465
>マジで何言ってるの! 何を言っているかわからないと思うが俺もよくわからない ゲームボーイに接続されたレジロール紙が延々と1mほどヒラリーの顔を印刷し続け ヒラリーの股間に刃物がついた人形をもった「」がジャンボキングに神姫をのせてヒャッハーしながらクルミを割っていたんだ そしてナッツイーターの一人が別の「」のトラウマになった借金取りだったというわけだ
65 20/05/02(土)20:43:49 No.685085499
顔認識はする するのだ su3856002
66 20/05/02(土)20:43:52 No.685085520
行き過ぎた科学は魔法と見分けがつかない
67 20/05/02(土)20:43:54 No.685085537
>打ち上げでザワークラウトの一斗缶が出てくるのは学園祭だけ! 酢漬けの一斗缶って何・・・どう言う事・・・?
68 20/05/02(土)20:44:02 No.685085597
肩を叩かれる 振り向く スレ画のコンボ 耐えられるわけもなく…
69 20/05/02(土)20:44:05 No.685085620
>>ヒラリーは選挙でゴミっぷりが次々と判明したのがな… >>民主党ぐるみで人身売買とかやってたし >性奴隷島も民主党が運営してるって分かったし闇深すぎない? さい らま
70 20/05/02(土)20:44:36 No.685085833
>>打ち上げでザワークラウトの一斗缶が出てくるのは学園祭だけ! >それは消費できたんです・・・? いえ…
71 20/05/02(土)20:45:00 No.685085956
>ゲームボーイに接続されたレジロール紙が延々と1mほどヒラリーの顔を印刷し続け あったなそういえば・・あの机は混とんとしていた
72 20/05/02(土)20:45:06 No.685085987
手動のは最後ハンドルもげてたような いやもうだいぶ前出し気のせいか? 延々とざっしゅがGEやっててカゲレス来てたのは覚えてる
73 20/05/02(土)20:45:11 No.685086012
>ゲームボーイに接続されたレジロール紙が延々と1mほどヒラリーの顔を印刷し続け >ヒラリーの股間に刃物がついた人形をもった「」がジャンボキングに神姫をのせてヒャッハーしながらクルミを割っていたんだ >そしてナッツイーターの一人が別の「」のトラウマになった借金取りだったというわけだ >>マジで何言ってるの!
74 20/05/02(土)20:45:18 No.685086055
>>マジで何言ってるの! >何を言っているかわからないと思うが俺もよくわからない >ゲームボーイに接続されたレジロール紙が延々と1mほどヒラリーの顔を印刷し続け >ヒラリーの股間に刃物がついた人形をもった「」がジャンボキングに神姫をのせてヒャッハーしながらクルミを割っていたんだ >そしてナッツイーターの一人が別の「」のトラウマになった借金取りだったというわけだ こんな聞けば聞くほど混乱する詳細初めて・・・
75 20/05/02(土)20:45:24 No.685086093
>何を言っているかわからないと思うが俺もよくわからない >ゲームボーイに接続されたレジロール紙が延々と1mほどヒラリーの顔を印刷し続け >ヒラリーの股間に刃物がついた人形をもった「」がジャンボキングに神姫をのせてヒャッハーしながらクルミを割っていたんだ >そしてナッツイーターの一人が別の「」のトラウマになった借金取りだったというわけだ ????????
76 20/05/02(土)20:45:53 No.685086258
顔全面を覆うマスクだからコロナにだって立ち向かえる
77 20/05/02(土)20:46:06 No.685086321
まあでも知名度高い人たちだよね 一般人に見せても知ってる人多いんじゃないだろうか
78 20/05/02(土)20:46:08 No.685086331
やっぱり電動という文明の力があると破壊力が違うな…
79 20/05/02(土)20:46:21 No.685086417
2017年前に消されたんだよね…
80 20/05/02(土)20:46:29 No.685086463
文章だと何を言ってるのかさっぱりだな 絵で説明して
81 20/05/02(土)20:46:41 No.685086525
引っ越した関係で14年に行ったのが最後だけど手動モデルでくるくる回しながら会場内練り歩いてる姿は今でも覚えてる
82 20/05/02(土)20:47:09 No.685086674
ザワークラウト好きだけど一斗缶ではいらねぇな ドイツ人なら消費できるだろうけど
83 20/05/02(土)20:47:21 No.685086743
ハァイ「」 su3856015.jpg
84 20/05/02(土)20:47:44 No.685086880
自作の食品禁止じゃなかったっけ…?
85 20/05/02(土)20:47:48 No.685086905
>2017年前に消されたんだよね… 大統領選負けてフリー素材じゃなくなったからな
86 20/05/02(土)20:47:51 No.685086931
>ハァイ「」 >su3856015.jpg 本当になんのコスプレだよ・・・
87 20/05/02(土)20:48:05 No.685087033
>やっぱり電動という文明の力があると破壊力が違うな… 手動で出てきたらもっと死ぬわこんなん
88 20/05/02(土)20:49:00 No.685087358
デッカイ水時計持ってきてた「」を見たときは遂に見れた…と感動したな 動いてなかったけど見れただけでよかった
89 20/05/02(土)20:49:08 No.685087399
バービー人形だったかをゾイドに犯させてケータリングの人にすごい目で見られたり
90 20/05/02(土)20:49:19 No.685087463
http://hillarynutcracker.com/phone/index.html バイナウ!
91 20/05/02(土)20:49:41 No.685087576
この集イベント終盤には持ち寄った有象無象の品をじゃんけんで賭けしたりスジ絵に集団でorzするんだ 本当に変なイベントだよな
92 20/05/02(土)20:49:51 No.685087620
この壷の人に目を奪われてぼけーっとしてる隙にくどいさんに腹揉まれた なんだったんだあの連携技は
93 20/05/02(土)20:49:53 No.685087630
ヒラリークルミワリントン
94 20/05/02(土)20:49:57 No.685087648
>本当になんのコスプレだよ・・・ 学園祭名物 牡蠣と里芋とハンバーグのコスプレ
95 20/05/02(土)20:50:22 No.685087834
>文章だと何を言ってるのかさっぱりだな https://ja.wikipedia.org/wiki/ポケットプリンタ このゲームボーイ拡張アイテムでヒラリーの顔が印刷されたレシートを延々と作り続ける「」がいた https://www.amazon.co.jp/dp/B0083EKLSG このくるみ割り人形でニガーニガーやって遊んでる「」達もいた それとは別にあの「」の声と傷間違いない絶対あの時の借金取りなんですけおおおおと錯乱した「」も出た
96 20/05/02(土)20:50:48 No.685087970
>http://hillarynutcracker.com/phone/index.html >バイナウ! 20セントとかなんでそんな投げ売りされてるの…? 希少なヒラリー人形のはずなのに
97 20/05/02(土)20:50:51 No.685087996
>http://hillarynutcracker.com/phone/index.html >バイナウ! 立食で使われてて駄目だった
98 20/05/02(土)20:50:54 No.685088006
>>ヒラリーは選挙でゴミっぷりが次々と判明したのがな… >>民主党ぐるみで人身売買とかやってたし >性奴隷島も民主党が運営してるって分かったし闇深すぎない? わりとオバマ時代全般がアメリカの黒歴史だし…
99 20/05/02(土)20:51:13 No.685088119
そうか今年は学園祭ないんだな…
100 20/05/02(土)20:51:28 No.685088186
>この集イベント終盤には持ち寄った有象無象の品をじゃんけんで賭けしたりスジ絵に集団でorzするんだ >本当に変なイベントだよな よくこんな奇祭でも転売ヤー沸くのがホント凄い
101 20/05/02(土)20:51:37 No.685088225
>狂気だ すごい滑らかに回っててだめだった
102 20/05/02(土)20:51:45 No.685088271
>そうか今年は学園祭ないんだな… あるよ!今のところ! まあ多分流れるとは思うけど
103 20/05/02(土)20:51:47 No.685088277
>それとは別にあの「」の声と傷間違いない絶対あの時の借金取りなんですけおおおおと錯乱した「」も出た 借金取りも「」の時代か この世の地獄か!
104 20/05/02(土)20:51:49 No.685088286
画像検索したらスリーハンドレッドってちゃんと認識するのすごい
105 20/05/02(土)20:52:10 No.685088394
>それとは別にあの「」の声と傷間違いない絶対あの時の借金取りなんですけおおおおと錯乱した「」も出た あぁガチで追われたことある「」が似たような人見て錯乱したのか・・・
106 20/05/02(土)20:52:16 No.685088442
>よくこんな奇祭でも転売ヤー沸くのがホント凄い 何を転売するの…?おじさんフィギュア?
107 20/05/02(土)20:52:28 No.685088507
>>この集イベント終盤には持ち寄った有象無象の品をじゃんけんで賭けしたりスジ絵に集団でorzするんだ >>本当に変なイベントだよな >よくこんな奇祭でも転売ヤー沸くのがホント凄い わらしべで携帯ゲームに爆発物がどうこういう変な子も釣れるしな…
108 20/05/02(土)20:53:03 No.685088736
>画像検索したらスリーハンドレッドってちゃんと認識するのすごい 300ってこんなの出てくるんだ…
109 20/05/02(土)20:53:20 No.685088826
>画像検索したらスリーハンドレッドってちゃんと認識するのすごい 変なところで技術力の高さが出るのが辛い…
110 20/05/02(土)20:53:24 No.685088862
おまけに立食会の乾杯の音頭はニガーだ
111 20/05/02(土)20:53:25 No.685088866
>>よくこんな奇祭でも転売ヤー沸くのがホント凄い >何を転売するの…?おじさんフィギュア? 同人誌じゃなかったっけ?
112 20/05/02(土)20:53:25 No.685088868
そういや前回わらしべやったっけ? いつもTシャツ屋のはす向かいあたりでやってたよね?
113 20/05/02(土)20:53:33 No.685088917
>何を転売するの…?おじさんフィギュア? そこそこ名の知れてる「」の他では売られない薄い本とか
114 20/05/02(土)20:53:47 No.685089014
最終モデルは動きも滑らか回転の個別制御も可能に sq124816.wmv
115 20/05/02(土)20:53:53 No.685089042
この人適当に見えてかなり精巧な機構なのがまたずるい
116 20/05/02(土)20:54:24 No.685089239
>>何を転売するの…?おじさんフィギュア? >そこそこ名の知れてる「」の他では売られない薄い本とか 去年はつくし卿とか現れたしな…
117 20/05/02(土)20:54:50 No.685089401
>おまけに立食会の乾杯の音頭はニガーだ ニガー!で乾杯した後に赤ん坊を焼き殺すゲームで爆笑する 実に悪魔的な集会だよ
118 20/05/02(土)20:55:37 No.685089689
サタニストの集会でダメだった
119 20/05/02(土)20:56:17 No.685089935
>最終モデルは動きも滑らか回転の個別制御も可能に 頭おかしい
120 20/05/02(土)20:56:24 No.685089984
>>おまけに立食会の乾杯の音頭はニガーだ >ニガー!で乾杯した後に赤ん坊を焼き殺すゲームで爆笑する >実に悪魔的な集会だよ そんな不謹慎を笑い飛ばせる日本の国民性っていいな
121 20/05/02(土)20:56:49 No.685090152
>>それとは別にあの「」の声と傷間違いない絶対あの時の借金取りなんですけおおおおと錯乱した「」も出た >あぁガチで追われたことある「」が似たような人見て錯乱したのか・・・ どうやら本人だったっぽい 金銭トラブルの仲裁にいったけど暇だからショタ眺めて楽しんでただけなのち…違…そんなつもりじゃってレスがついてすぐ消えた
122 20/05/02(土)20:56:49 No.685090155
つくし卿はサプライズゲストだから事前に知れるもんじゃないし去年でも無いわ
123 20/05/02(土)20:57:11 No.685090295
ババァ死ねコールも最低すぎてスタッフさんドン引きしてたな
124 20/05/02(土)20:57:16 No.685090325
花花花花 京京京京 院院院院
125 20/05/02(土)20:57:52 No.685090523
>ババァ死ねコールも最低すぎてスタッフさんドン引きしてたな 墓場でババアがうろうろするやつか・・・
126 20/05/02(土)20:58:00 No.685090568
>ババァ死ねコールも最低すぎてスタッフさんドン引きしてたな ババアが死ぬだけのゲームを作る方も悪いと思う
127 20/05/02(土)20:58:05 No.685090600
>そんな不謹慎を笑い飛ばせる日本の国民性っていいな ここ以外でやったら社会的な全てを失うからね?
128 20/05/02(土)20:58:10 No.685090624
やっぱり壺はいかれてやがるな!
129 20/05/02(土)20:58:20 No.685090699
>どうやら本人だったっぽい >金銭トラブルの仲裁にいったけど暇だからショタ眺めて楽しんでただけなのち…違…そんなつもりじゃってレスがついてすぐ消えた やだよ借りる側も取る側も「」な金融業なんて…
130 20/05/02(土)20:58:31 No.685090760
>>ババァ死ねコールも最低すぎてスタッフさんドン引きしてたな >ババアが死ぬだけのゲームを作る方も悪いと思う 死ぬだけでなく歌う要素もあるだろ!
131 20/05/02(土)20:58:37 No.685090794
学園祭に行ってる時点で社会的信用もクソもねえよ
132 20/05/02(土)20:58:56 No.685090907
>ババァ死ねコールも最低すぎてスタッフさんドン引きしてたな スタッフさんの机におもむろにジャンボキング置いちゃダメだよ!
133 20/05/02(土)20:59:54 No.685091266
>何を言っているかわからないと思うが俺もよくわからない >ゲームボーイに接続されたレジロール紙が延々と1mほどヒラリーの顔を印刷し続け >ヒラリーの股間に刃物がついた人形をもった「」がジャンボキングに神姫をのせてヒャッハーしながらクルミを割っていたんだ >そしてナッツイーターの一人が別の「」のトラウマになった借金取りだったというわけだ この世の地獄か何かか?
134 20/05/02(土)21:00:47 No.685091610
何故ジャンボキングが4匹もいてしかもカラバリが3色ある もうさっぱりわからない
135 20/05/02(土)21:00:47 No.685091612
変なドラマが生まれててだめだった
136 20/05/02(土)21:01:05 No.685091733
前日に辰兄の切り身が流行ってファミマプリントに公式フリー素材が挙げられてのが判明したりした
137 20/05/02(土)21:01:23 No.685091844
借金取りの話は知らなかったな なんでそんなことに…
138 20/05/02(土)21:01:33 No.685091909
虹格ブースもミニ四駆ブースも毎年結構繁盛してるよね
139 20/05/02(土)21:01:54 No.685092050
>ゲームボーイに接続されたレジロール紙が延々と1mほどヒラリーの顔を印刷し続け 貴重なポケットプリンタの無駄遣いする「」初めて見た
140 20/05/02(土)21:02:03 No.685092112
辰兄のお面プリンターに忘れていっちゃダメだよ!