ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/05/02(土)19:39:47 No.685063455
公務員になってゴミ収集車の運転をしたい
1 20/05/02(土)19:41:25 No.685063938
あれは特殊な人しかなれないぞ
2 20/05/02(土)19:43:08 No.685064445
そういえば直で募集してるところ見たことない
3 20/05/02(土)19:44:41 No.685064972
ウチの市のごみ回収は合理化で民間委託になった
4 20/05/02(土)19:48:32 No.685066108
>そういえば直で募集してるところ見たことない 役所のサイト見てると年一回ぐらい技能職員という肩書きで募集してる
5 20/05/02(土)19:48:45 No.685066170
行った事有るけど中卒の溜まり場で80年代の校舎裏みたいな異様な雰囲気だったぞ
6 20/05/02(土)19:52:10 No.685067275
赤とんぼのオルゴール好き
7 20/05/02(土)19:52:37 No.685067395
今は家庭ゴミ増えまくりできついぞ 積算ギリギリがデフォで一回で取りきれないとかあるぞ あと歩行者自転車に苛々するぞ
8 20/05/02(土)19:53:57 No.685067815
うちの地域は委託の民間業者がやってる 弊社の産廃もそこに委託してる
9 20/05/02(土)19:54:49 No.685068108
>あれは特殊な人しかなれないぞ そういう地域の方ですね?
10 20/05/02(土)19:54:51 No.685068121
もしかして特殊なお仕事?
11 20/05/02(土)19:55:42 No.685068392
予習しておこう https://www.youtube.com/watch?v=ENWm92nX2HQ&t
12 20/05/02(土)19:58:46 No.685069419
民間でも普通に募集してるし東京都も普通に募集してる 特殊な人でなくてもなれるよ
13 20/05/02(土)20:00:55 No.685070174
マシンガンズ西堀の本好き
14 20/05/02(土)20:01:28 No.685070382
うちも民間委託が大半だけど昔ながらの枠の人も居て 朝の仕事が終わると皆でホームセンターでぶらついて時間つぶしてるとか言われていたな… 民間の方は凄いとこに路駐したり近い収集場所だと一番若い人っぽいのが走って先回りしてたり 1分一秒を無駄にしない勢いで回収してて大変そう…
15 20/05/02(土)20:01:59 No.685070576
西と東で状況がかなり違うと思う
16 20/05/02(土)20:03:34 No.685071115
西のほうだが公務員は知らんけど民間は普通に募集しとるよ 運送業界と同じで慢性的な運転手不足気味やね 中小企業が多いのと廃棄物処理業も色々種類あるから待遇はピンキリ
17 20/05/02(土)20:05:03 No.685071619
停めるところがない道だとめっちゃ邪魔にされるから辛そう
18 20/05/02(土)20:30:16 No.685080690
あれ委託業者
19 20/05/02(土)20:33:04 No.685081712
廃棄物収集って冷静に考えると『仕事がなくなることは絶対に無い+忙しさに波があるわけでもない+市町村預かり』って安定志向系からすればおよそ完璧な条件なのでは…?
20 20/05/02(土)20:33:54 No.685081972
特殊な人じゃなくてもなれるけど特殊な人じゃないと続かないよ
21 20/05/02(土)20:34:58 No.685082381
今はほとんど委託だから募集すくないんじゃねえかな