虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/05/02(土)18:28:53 No.685042813

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 20/05/02(土)18:29:21 No.685042943

美味いよね鮭の皮

2 20/05/02(土)18:30:10 No.685043146

…食わせろ

3 20/05/02(土)18:30:29 No.685043221

鮭皮チップスでも作るのかな

4 20/05/02(土)18:31:18 No.685043427

>…食わせろ 身でよろしいですか!

5 20/05/02(土)18:31:46 No.685043550

穴を塞ぐとかではなく?

6 20/05/02(土)18:34:11 No.685044238

一番いいところ使うんじゃねえ!

7 20/05/02(土)18:35:57 No.685044723

撥水性はすごそうだけどそれを隙間なく穴に張ることはこの時代できるんだろうか

8 20/05/02(土)18:36:19 No.685044821

>穴を塞ぐとかではなく? 塞ぐであってる 塞いでもお金もらってこいつを乗せるなって命令受けてるのでいやー腹が痛くて川を渡せないなー! するので料理はそのとき

9 20/05/02(土)18:36:23 No.685044842

ケンには船大工の初級スキルも!?

10 20/05/02(土)18:37:48 No.685045253

穴が空いているといっても側面部で水がちょっと沁み込む程度のもので運用には全く問題はないが こいつを川通すな金を前払いで受け取っているので追っ払うための方便 ケンが卵とトウモロコシと牛乳と少量の砂糖で洗脳した

11 20/05/02(土)18:37:54 No.685045276

なんでこいつシェフなのに忍者みたいなことやってるんだろうな…

12 20/05/02(土)18:38:35 No.685045475

>少量の砂糖 悪魔の所業きたな

13 20/05/02(土)18:39:30 No.685045742

>少量の砂糖で洗脳した これだいぶ初期の方からやってるけど「この時代では砂糖は麻薬だ」ってしっかり自覚した上で使ってるからたち悪いよなケン…

14 20/05/02(土)18:39:51 No.685045835

>なんでこいつシェフなのに忍者みたいなことやってるんだろうな… ただの料理人ですが?

15 20/05/02(土)18:40:10 No.685045915

>なんでこいつシェフなのに忍者みたいなことやってるんだろうな… 今は徐三位(中納言相当)になるために公家様の試験中だよ

16 20/05/02(土)18:40:21 No.685045971

この時代で甘味料をこれでもかと打ち込むのはまずい

17 20/05/02(土)18:40:54 No.685046128

なんか聞いたことのない名前のあれ…あれくいたい…

18 20/05/02(土)18:41:10 No.685046227

台所衆だし…

19 20/05/02(土)18:41:12 No.685046240

困ったらケンに言えば大抵の事は何とかなるとか思ってない織田の人?

20 20/05/02(土)18:41:41 No.685046355

試験の香りも無双するかと思いきや珍しく苦労する

21 20/05/02(土)18:42:11 No.685046481

庶民に砂糖ぶちこんだら(あーあのときのあれがもう一度食いてぇなぁ)って一生考えてもおかしくない?

22 20/05/02(土)18:42:23 No.685046535

金もらってケンを止めようとした船夫は二度とは味わえない甘味の虜にされた

23 20/05/02(土)18:43:29 No.685046879

>庶民に砂糖ぶちこんだら(あーあのときのあれがもう一度食いてぇなぁ)って一生考えてもおかしくない? 当時のあんまり甘くない果実食べてこれじゃない…ってなってるんだよね

24 20/05/02(土)18:43:33 No.685046898

甘味の塊でぶん殴るのが最強すぎる…

25 20/05/02(土)18:44:46 No.685047240

>甘味の塊でぶん殴るのが最強すぎる… お待たせ致しました上様 パンケーキアイスクリーム添えでございます

26 20/05/02(土)18:45:56 No.685047556

>パンケーキアイスクリーム添えでございます 加 莫

27 20/05/02(土)18:46:44 No.685047783

甘味だけ注目されてるけどケンが作る卵入りコーンクリームスープだからな! 現代人だって飲みたいわ!

28 20/05/02(土)18:47:16 No.685047945

>お待たせ致しました上様 >パンケーキアイスクリーム添えでございます 麻 薬

29 20/05/02(土)18:47:18 No.685047960

>甘味だけ注目されてるけどケンが作る卵入りコーンクリームスープだからな! >現代人だって飲みたいわ! 全然違うぞ 洋風茶わん蒸しでちょっと甘さ控えめなプリンみたいなもんだ

30 20/05/02(土)18:47:58 No.685048131

ノブに対して甘味は一日ひとつまでって決めてるけど 頼み事があるときはケーキスタンドはそれでひとつとみなしてお出しする

31 20/05/02(土)18:48:08 No.685048179

>パンケーキアイスクリーム添えでございます 交渉持ち込もうとしたのにタヌキのケアしてこいで不発だった最強兵器来たな…

32 20/05/02(土)18:48:24 No.685048247

当時じゃ絶対に食えないレベルで今基準でもまた食べたいねする水準の食料を戦国の世の一般人に与えちゃだめだよ!

33 20/05/02(土)18:48:57 No.685048396

>>甘味の塊でぶん殴るのが最強すぎる… >お待たせ致しました上様 >パンケーキアイスクリーム添えでございます 失敗したのでアフタヌーンティーセットで追撃する 見ただけで何が望みだ?とか言われる

34 20/05/02(土)18:49:07 No.685048447

何か頼みあるときは豪勢だからバレバレじゃ(ガツガツ

35 20/05/02(土)18:49:14 No.685048484

もはや妖術

36 20/05/02(土)18:53:26 No.685049665

>失敗したのでアフタヌーンティーセットで追撃する >見ただけで何が望みだ?とか言われる ここ夫婦みたいだよね

37 20/05/02(土)18:53:38 No.685049720

二度と食べられないのに猫にちゅーるあげるような鬼畜の所業

38 20/05/02(土)18:56:01 No.685050424

実際ケンの料理を褒美にするのは上手い手だよね 織田の配下にいないと食べられない…

39 20/05/02(土)18:56:07 No.685050447

鮭様が見たい

40 20/05/02(土)18:57:33 No.685050878

長篠で足軽に飲ませてたお茶とかもよくよく考えたら酷いのでは

41 20/05/02(土)18:59:08 No.685051288

>長篠で足軽に飲ませてたお茶とかもよくよく考えたら酷いのでは あれは非常事態だからあんまり平時に具体的に思い出せないと思う

42 20/05/02(土)19:00:10 No.685051592

妖術とか幻術の類として言い伝えられる

43 20/05/02(土)19:00:14 No.685051617

>長篠で足軽に飲ませてたお茶とかもよくよく考えたら酷いのでは あれはああしないと無駄死にするから あの後生き延びても死ぬほど身体だるくなるだけで生きてればもうけもんだ

44 20/05/02(土)19:00:52 No.685051823

>長篠で足軽に飲ませてたお茶とかもよくよく考えたら酷いのでは 高級茶葉砂糖香辛料のセットだったっけ カフェインの覚醒効果狙って飲ませてたよね確か

45 20/05/02(土)19:01:56 No.685052116

>妖術とか幻術の類として言い伝えられる 道すがら食材調達して料理してった話あったけどあれ妖怪話になりそう

46 20/05/02(土)19:03:34 No.685052620

人生最初で最後の最高級のエナドリをぶち込む

47 20/05/02(土)19:04:08 No.685052802

>>長篠で足軽に飲ませてたお茶とかもよくよく考えたら酷いのでは >高級茶葉砂糖香辛料のセットだったっけ >カフェインの覚醒効果狙って飲ませてたよね確か 単行本の特典でレシピついてたね 士気向上薬の類だよなあれ

48 20/05/02(土)19:04:14 No.685052846

全ステ+耐性↑すぎる…

49 20/05/02(土)19:05:35 No.685053277

流しの鉄砲隊か… 毎晩色んなバーに行ってて撃ちまくるのかな

50 20/05/02(土)19:06:14 No.685053475

姉川の範囲バフ+範囲デバフは完全に妖術の類

51 20/05/02(土)19:06:59 No.685053705

novがケンがいないときにイライラしてるのって…

52 20/05/02(土)19:07:46 No.685053973

>人生最初で最後の最高級のエナドリをぶち込む ノブもなんか栄養あるもの食わせろくらいの意図だったと思う 後で詳しく聞いたら何それ?!ってなる

53 20/05/02(土)19:07:59 No.685054045

>novがケンがいないときにイライラしてるのって… それはまあ目の届くところにいてほしいんだろうきっとおそらく多分

54 20/05/02(土)19:08:38 No.685054244

家督はやる ケンは必要とあらば貸す

55 20/05/02(土)19:08:54 No.685054327

読者の考えたケンをそのままお出しした話だった

56 20/05/02(土)19:09:55 No.685054609

わけのわからん行動するわりに歴史にはしっかり残るので歴史学者にとって厄介な存在

57 20/05/02(土)19:09:59 No.685054620

刑務所にいる人にとって甘い物は脳みそがとろけるくらい美味しいらしいからこの時代の人にとったら麻薬以上のものだと思う

58 20/05/02(土)19:12:13 No.685055296

>わけのわからん行動するわりに歴史にはしっかり残るので歴史学者にとって厄介な存在 複数人説採用されそう

59 20/05/02(土)19:12:55 No.685055481

>わけのわからん行動するわりに歴史にはしっかり残るので歴史学者にとって厄介な存在 国内の文献どころかフロイスの手紙にも明の商人の手紙にも書いてある…

60 20/05/02(土)19:14:13 No.685055817

ケンっていう役職というか集団か…

61 20/05/02(土)19:15:25 No.685056205

上洛前後から尾田の中枢で活動しながら 武田や上杉で活動したり かたや毛利とかでも活動したり 一人の人間にこんなことができるわけがありません

62 20/05/02(土)19:15:31 No.685056243

>>妖術とか幻術の類として言い伝えられる >道すがら食材調達して料理してった話あったけどあれ妖怪話になりそう 当時の調理器具や物流で手に入る品々と出されたであろう料理の質が一致しない…

63 20/05/02(土)19:15:55 No.685056363

このケンと呼ばれる存在がたった一人の人間であったとはとても思えないんですよ とかドキュンタリーとかで学者に言われるやつ

64 20/05/02(土)19:16:10 No.685056439

台所衆が攻めてきた話が三好家家臣の日記から発見される

65 20/05/02(土)19:16:25 No.685056521

後年ケンのレシピ本が出てきてさらに頭抱えるやつ

66 20/05/02(土)19:16:43 No.685056633

(後世でノブと恋愛する作品が大量に作られるケン)

67 20/05/02(土)19:17:07 No.685056766

ノブ甘味ばっか食わされて虫歯大丈夫?

68 20/05/02(土)19:17:34 No.685056912

ケシは取り締まり対象薬物でして! そうか!この時代なら大丈夫ですね!

69 20/05/02(土)19:17:48 No.685056978

もう果心居士のこと悪く言えねえわ

70 20/05/02(土)19:17:56 No.685057004

諸大名に既に台所衆という凄腕の内偵機関として噂されてるから…

71 20/05/02(土)19:18:56 No.685057293

>(後世でノブと恋愛する作品が大量に作られるケン) 幕府から発禁されるやつ!

72 20/05/02(土)19:19:06 No.685057350

>後年ケンのレシピ本が出てきてさらに頭抱えるやつ 今の時代の単位とかなんとかかんとかの代用とかのコメントが併記されてそうだな…

73 20/05/02(土)19:19:41 No.685057501

>もう果心居士のこと悪く言えねえわ 今はもう大分吹っ切れてるとはいえ 序盤からかなりのペースであちこちに爪痕残してる…

74 20/05/02(土)19:19:56 No.685057578

妖術や幻術の類はケンの仕業

75 20/05/02(土)19:20:13 No.685057667

>ノブ甘味ばっか食わされて虫歯大丈夫? たまにやる癇癪起こしたような政治判断は虫歯の痛みのせいだった?みたいなトンデモ説はあるにはある

76 20/05/02(土)19:20:39 No.685057800

ケンが弟子に一部技法を伝授しちゃってるからさらに質が悪い

77 20/05/02(土)19:20:41 No.685057821

>>後年ケンのレシピ本が出てきてさらに頭抱えるやつ >今の時代の単位とかなんとかかんとかの代用とかのコメントが併記されてそうだな… 奇書すぎる…

78 20/05/02(土)19:20:56 No.685057897

そうか野良ぬにちゅーる与えるようなものか…

79 20/05/02(土)19:21:00 No.685057917

>ノブ甘味ばっか食わされて虫歯大丈夫? 一応量は抑えてる おねだりするときは豪華に出す

80 20/05/02(土)19:21:14 No.685057978

色んな勢力に顔が利くのも悪い

81 20/05/02(土)19:22:21 No.685058344

帝にクレープシュゼット献上させたら その後すぐ同じ物と本来作るつもりだったフルーツタルトを作らせるnov

82 20/05/02(土)19:22:27 No.685058376

未来人だと告白を残したらそれはそれで問題になるよね なんらかの時間移動か平行世界移動の実例になるし

83 20/05/02(土)19:22:43 No.685058462

水戸光圀「鮭は皮の方が旨い」

84 20/05/02(土)19:22:49 No.685058501

>序盤からかなりのペースであちこちに爪痕残してる… 将軍相手に醤油は未知の味ということか…する

85 20/05/02(土)19:22:55 No.685058527

ケ ン 複数人存在した!?

86 20/05/02(土)19:23:20 No.685058647

>ケ >ン >複数人存在した!? まじでこういう考察一杯あると思う

87 <a href="mailto:ノブ">20/05/02(土)19:23:33</a> [ノブ] No.685058714

> 未来人だと告白を残したらそれはそれで問題になるよね 未来人?そうか…妖怪じゃないならおっけ

88 20/05/02(土)19:23:37 No.685058738

>未来人だと告白を残したらそれはそれで問題になるよね >なんらかの時間移動か平行世界移動の実例になるし 多分仮に未来の予言をしたとしても歴史が変わって一致しなくて奇行の類にされると思う

89 20/05/02(土)19:23:51 No.685058812

>>>後年ケンのレシピ本が出てきてさらに頭抱えるやつ >>今の時代の単位とかなんとかかんとかの代用とかのコメントが併記されてそうだな… >奇書すぎる… 近代に入ってから作られたイタズラ説と欧米人が書いた説と未来人が書いた説でケンカする

90 20/05/02(土)19:24:14 No.685058912

メレンゲすら存在しない世界で洋菓子ばら蒔いてたようこも大概だけどな

91 20/05/02(土)19:25:02 No.685059139

>近代に入ってから作られたイタズラ説と欧米人が書いた説と未来人が書いた説でケンカする 一番トンチキな説が事実とか嫌すぎる

92 20/05/02(土)19:25:13 No.685059184

Wikipediaにケンとされる人物の一覧の項目があるんだよね…

93 20/05/02(土)19:25:26 No.685059247

ケンの弱点は笑いのセンスがないこと

↑Top