虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • オリジ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/05/02(土)18:25:33 No.685041808

    オリジナル同人って昔に比べると増えたよね

    1 20/05/02(土)18:26:24 No.685042056

    オリジナル…?

    2 20/05/02(土)18:26:56 No.685042224

    他人の空似ですね

    3 20/05/02(土)18:26:59 No.685042229

    謎のオリジナル人妻

    4 20/05/02(土)18:27:29 No.685042378

    流行りがすぐ変わるからオリジナル当てたほうが早いんだろうか

    5 20/05/02(土)18:29:14 No.685042917

    オリジナルとかコスプレって言った方が解釈違いによる揉め事を避けられそうだし

    6 20/05/02(土)18:30:16 No.685043173

    団地だしどっかで見たキャラとは別人だろ

    7 20/05/02(土)18:31:00 No.685043346

    >流行りがすぐ変わるからオリジナル当てたほうが早いんだろうか ストーリーものを夏冬二回ずつの発表の場でやるなら 二次創作はよほど息の長いコンテンツじゃないと大変な気はする

    8 20/05/02(土)18:31:03 No.685043365

    みたらし倶楽部のオリキャラの二次創作

    9 20/05/02(土)18:32:21 No.685043711

    sankakuでKanonのタグつけられてて笑った

    10 20/05/02(土)18:32:42 No.685043798

    オリジナルは当たると商業化できるという夢がある

    11 20/05/02(土)18:32:56 No.685043865

    良く似てる未亡人は二十年前のキャラだしセーフ

    12 20/05/02(土)18:33:35 No.685044058

    みたらし団地

    13 20/05/02(土)18:34:29 No.685044306

    アグリアスとセイバーくらいの関係

    14 20/05/02(土)18:35:09 No.685044494

    ジェネリック文香とかジェネリック千雪さんとか出してるサークルあったよね

    15 20/05/02(土)18:36:27 No.685044867

    楓さんの妹とか…

    16 20/05/02(土)18:37:16 No.685045124

    オリジナルならweb上で広告とかも出せるからね

    17 20/05/02(土)18:38:21 No.685045415

    当然のごとく割られるけど権利者削除ができるからオリジナルは強い

    18 20/05/02(土)18:39:48 No.685045821

    自分好みの女の子を好き放題出来るから楽しい

    19 20/05/02(土)18:40:30 No.685046008

    >当然のごとく割られるけど権利者削除ができるからオリジナルは強い 別に二次創作でも出来たような

    20 20/05/02(土)18:42:42 No.685046650

    >楓さんの妹とか… 高垣を半ば私物化すんなピロ水

    21 20/05/02(土)18:44:32 No.685047173

    fu27773.jpg うーんきわどい

    22 20/05/02(土)18:45:09 No.685047335

    名前くらい露骨に変えろよ!

    23 20/05/02(土)18:46:02 No.685047588

    オマージュってやつか

    24 20/05/02(土)18:52:47 No.685049498

    >当然のごとく割られるけど権利者削除ができるからオリジナルは強い 多分版権モノからオリジナルに移り変わる中でそんなこと計算して描いてる人ほぼいなかったと思う

    25 20/05/02(土)18:54:43 No.685050022

    やりやすいからってだけだよな

    26 20/05/02(土)18:56:08 No.685050453

    最近は二次創作ジーコに対しておいおい大丈夫かよー!みたいなこと言ってる「」が結構いておじいちゃんになった気分だ 昔は二次創作ジーコの方が多かったんじゃよ…

    27 20/05/02(土)18:59:28 No.685051381

    二次創作に対するスタンスは今も昔もそう大きく変わってないと思う アウトセーフの境目ギリギリを行きながらたまーに目つけられた子がころころされるそんな塩梅

    28 20/05/02(土)19:00:54 No.685051834

    二次創作の抱き枕とかアクキー大っぴらにやってるとこは怖いもんなしかよってなる

    29 20/05/02(土)19:02:26 No.685052270

    キャラ名を○に置き換えてる同人誌…誠に減り申した…

    30 20/05/02(土)19:03:08 No.685052461

    >キャラ名を○に置き換えてる同人誌…誠に減り申した… あれなんか意味あるの

    31 20/05/02(土)19:03:54 No.685052717

    元ネタから離そうとすればするほど理想から離れていくんだろうな…

    32 20/05/02(土)19:05:02 No.685053106

    >>キャラ名を○に置き換えてる同人誌…誠に減り申した… >あれなんか意味あるの なんか許されるかなってくらいの自主判断に過ぎぬ アピールは大事

    33 20/05/02(土)19:05:37 No.685053284

    わかる世代がターゲットなのかなやっぱり

    34 20/05/02(土)19:06:03 No.685053413

    >>楓さんの妹とか… >高垣を半ば私物化すんなピロ水 新作だと見た目は変えたが中身と私服が冬優子のヒロインがいたな…

    35 20/05/02(土)19:06:11 No.685053465

    薄い本にちょっと精通していれば知っているキャラではあるかな…

    36 20/05/02(土)19:06:29 No.685053545

    >最近は二次創作ジーコに対しておいおい大丈夫かよー!みたいなこと言ってる「」が結構いておじいちゃんになった気分だ >昔は二次創作ジーコの方が多かったんじゃよ… ドラクエの脱衣麻雀のところのにはかなり時間を吸われた思い出

    37 20/05/02(土)19:06:34 No.685053579

    >流行りがすぐ変わるからオリジナル当てたほうが早いんだろうか 前はいろんな版権キャラで書いていた人が今はオリジナルばかりとかあるな

    38 20/05/02(土)19:06:59 No.685053704

    わからない世代からすればなんかやたらエロい人妻だからセーフ

    39 20/05/02(土)19:07:20 No.685053835

    パロゴンクエストいいよね

    40 20/05/02(土)19:07:50 No.685053993

    >>キャラ名を○に置き換えてる同人誌…誠に減り申した… >あれなんか意味あるの 法律的には無意味

    41 20/05/02(土)19:07:58 No.685054038

    ガイドライン出してないとこの二次創作は色々面倒だから…

    42 20/05/02(土)19:08:00 No.685054053

    >なんか許されるかなってくらいの自主判断に過ぎぬ >アピールは大事 昔の野球ゲームが微妙に選手の名前変えてるみたいな感じか

    43 20/05/02(土)19:08:02 No.685054069

    単にDMMがオリジナルだけだからじゃないの

    44 20/05/02(土)19:10:10 No.685054679

    >昔の野球ゲームが微妙に選手の名前変えてるみたいな感じか 話ずれるがかっとばせキヨハラくんがコロコロアニキ版だとキヨハラクワタ以外が名前変えられてて時代を感じたな

    45 20/05/02(土)19:10:19 No.685054739

    >単にDMMがオリジナルだけだからじゃないの 二次創作も販売されてるけど?

    46 20/05/02(土)19:10:56 No.685054919

    >話ずれるがかっとばせキヨハラくんがコロコロアニキ版だとキヨハラクワタ以外が名前変えられてて時代を感じたな 2人はいいんだ…

    47 20/05/02(土)19:10:59 No.685054939

    普段からよく描いてる版権キャラを模したジェネリック同人キャラをお出しされると お前それはだめだろ…と思いながらいっぱい出る

    48 20/05/02(土)19:11:44 No.685055176

    了承とかいわない?

    49 20/05/02(土)19:13:44 No.685055689

    しずえさんの擬人化キャラをオリジナルって言ってたやつは巧いなと思った

    50 20/05/02(土)19:14:54 No.685056028

    女体化杉元はもうオリキャラだよね

    51 20/05/02(土)19:15:11 No.685056128

    昔はいろんなサークルの同人誌集めてキャラの名前だけ差し替えたアンソロ本けっこう出てたよね

    52 20/05/02(土)19:15:36 No.685056268

    >2人はいいんだ… そらまあそこ変えたら作品の意味が無いし…

    53 20/05/02(土)19:18:39 No.685057213

    見知った知らないオリキャラ