20/05/02(土)17:12:15 最近BLE... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/05/02(土)17:12:15 No.685019811
最近BLEACHの無料公開分を読み終わったけどバラガン戦好き 個人的には破面編のベストバウトだと思ってる
1 20/05/02(土)17:15:02 No.685020609
本人の力が強力だったが故に負けてしまった流れは美しいと思う
2 20/05/02(土)17:15:04 No.685020617
ミサイル近距離爆破されてけおりだしたのにハッチの腕に違和感覚えた瞬間フッと冷静になるあたり良いよね
3 20/05/02(土)17:16:08 No.685020926
能力バトルとしての流れがすごい綺麗よねバラガン戦
4 20/05/02(土)17:16:17 No.685020973
ムカついてないバラガン様久しぶりに見た
5 20/05/02(土)17:16:23 No.685021003
本当は神だったのに藍染のしたっぱにされたのは可哀想
6 20/05/02(土)17:16:48 No.685021123
BLEACHにしてはかなり能力バトルしてるよね
7 20/05/02(土)17:17:08 No.685021222
見た目が一般的な死神の姿で大好き
8 20/05/02(土)17:17:31 No.685021324
デザイン好き
9 20/05/02(土)17:18:49 No.685021690
バラガンいくさ好き
10 20/05/02(土)17:19:09 No.685021802
もうヴィジュアルからして強いよね
11 20/05/02(土)17:19:37 No.685021927
まるで死神みたいでカッコいいっすね
12 20/05/02(土)17:20:13 No.685022118
>見た目が一般的な死神の姿で大好き 本来の虚園編はバラガンがボスだった説好き
13 20/05/02(土)17:21:16 No.685022472
ミサイルコンボで攻略法に気づいてトドメとかしっかり協力プレイしてるのいいよね
14 20/05/02(土)17:21:22 No.685022503
退屈すぎて部下殺しあいでもさせようかなってなってたけど 昔はガツガツした上昇志向の塊みたいな破面だったりしたのかな
15 20/05/02(土)17:23:03 No.685022985
その気になればさいはちさんもハッチも瞬殺できたんだよね
16 20/05/02(土)17:23:17 No.685023073
そいぽんミサイルも2発目は反動ほとんど無いし 1発目よりかなり威力も下がってたと思う
17 20/05/02(土)17:23:50 No.685023227
>退屈すぎて部下殺しあいでもさせようかなってなってたけど >昔はガツガツした上昇志向の塊みたいな破面だったりしたのかな 今よりずっとヴァストローデが強くて沢山いた時代に王の座を勝ち取った人
18 20/05/02(土)17:25:11 No.685023614
>退屈すぎて部下殺しあいでもさせようかなってなってたけど >昔はガツガツした上昇志向の塊みたいな破面だったりしたのかな 同格のライバルがいてそいつと競い合ってたと聞いた
19 20/05/02(土)17:26:44 No.685024052
かなり年いってるのにこの歯並びはそうとうストイックだよ
20 20/05/02(土)17:28:20 No.685024457
バラガンと名無し虚は能力の相性で決着が付かないから互いのテリトリーには近づかなかった そのあと名無しは霊王宮まで侵攻して封印されたからたぶんバラガンの領土になった
21 20/05/02(土)17:28:30 No.685024501
バラガン戦はなんというか死力を尽くした感じあって好き スターク戦みたいにやる気がないわけでもハリベル戦みたいに千日手になった感じとも違うし
22 20/05/02(土)17:29:26 No.685024768
食べるものが口に運ぶ先から腐っていきそうでかわいそう
23 20/05/02(土)17:29:30 No.685024794
数万年前はもっと強かった感じだと老いを力にしている自分自身でも老いからは逃れられなかったみたいで良いなと思ったけど虚に精神的にでも老いってあるのか
24 20/05/02(土)17:30:50 No.685025199
お面被ってるんだか被ってないんだか分からない並の虚とは一線を画すデザイン
25 20/05/02(土)17:30:51 No.685025203
アニメだとハッチの鬼道とバラガンの息吹のつばぜり合いがすごい見ごたえある
26 20/05/02(土)17:30:54 No.685025219
>バラガンと名無し虚は能力の相性で決着が付かないから互いのテリトリーには近づかなかった >そのあと名無しは霊王宮まで侵攻して封印されたからたぶんバラガンの領土になった ライバルがその末路はたしかに虚しくなるな…
27 20/05/02(土)17:31:35 No.685025433
ミサイル2発目食らったあとのバラガン視点のコマがめっちゃオサレ
28 20/05/02(土)17:31:39 No.685025461
そいぽんの卍解使いにくそうだけどこの戦闘で役立ってたから結構好き
29 20/05/02(土)17:33:02 No.685025904
スタークとバラガンはヴァストローデ時代からほぼ完璧なアランカルもどきだよな
30 20/05/02(土)17:33:53 No.685026155
ネル「暇っス」 バラガン「暇だの」
31 20/05/02(土)17:34:34 No.685026353
藍染よりヤバイじゃねえかってのが絶望感煽る ハッタリみたいなもんだとしても
32 20/05/02(土)17:35:18 No.685026544
>ネル「暇っス」 >バラガン「暇だの」 虚の底辺と頂点の共通の悩みが暇という
33 20/05/02(土)17:35:38 No.685026645
読者が予想していたより遥かに十刃内で格差があった
34 20/05/02(土)17:35:43 No.685026669
そいぽん仮面の軍勢より弱いのかもしれないけど戦績でいえばここで役に立ったから十分だよね
35 20/05/02(土)17:36:33 No.685026934
十刃それぞれ司る死の形の能力を使うって言ってたけど それっぽいのバラガンとヤミーくらいじゃってなった
36 20/05/02(土)17:37:51 No.685027329
>読者が予想していたより遥かに十刃内で格差があった ヴァストローデ10体もいなかったからな… まあヴァストローデ内でも割と差があるのがまた
37 20/05/02(土)17:38:08 No.685027416
>十刃それぞれ司る死の形の能力を使うって言ってたけど >それっぽいのバラガンとヤミーくらいじゃってなった アーロニーロ
38 20/05/02(土)17:39:07 No.685027731
>十刃それぞれ司る死の形の能力を使うって言ってたけど >それっぽいのバラガンとヤミーくらいじゃってなった スタークは魂削って狼の群れ作って自爆させていくことで最終的に自分一人になるから孤独で有ってるんじゃね あれそのまま使い続けたら京楽さんの不意打ち無くてもリリネットが先に消えるだろうし
39 20/05/02(土)17:39:31 No.685027847
比較的最近で拒食気味のヴァストローデだったハリベルはアランカルになっても虚時代のバラガンには遥かに劣る扱いなんだよね
40 20/05/02(土)17:40:02 No.685028016
ヤミーってたぶん変異性のアジューカスだよね
41 20/05/02(土)17:40:05 No.685028031
>十刃それぞれ司る死の形の能力を使うって言ってたけど >それっぽいのバラガンとヤミーくらいじゃってなった ノイトラの最高硬度は対戦相手にとっても死にたがりの本人にとっても絶望じゃん!
42 20/05/02(土)17:40:35 No.685028175
圧倒的な死の力を司る故にその内で己の力を最も恐れているっていうのがすき
43 20/05/02(土)17:40:42 No.685028214
>十刃それぞれ司る死の形の能力を使うって言ってたけど >それっぽいのバラガンとヤミーくらいじゃってなった ウルキオラの虚無とかノイトラの絶望とかキャラ造形には結構関係してるけど能力もそれっぽいのはあんまいないよな
44 20/05/02(土)17:41:30 No.685028451
>比較的最近で拒食気味のヴァストローデだったハリベルはアランカルになっても虚時代のバラガンには遥かに劣る扱いなんだよね そういうハリベルのエピソードってファンブックに載ってる小説?
45 20/05/02(土)17:41:34 No.685028471
>スタークは魂削って狼の群れ作って自爆させていくことで最終的に自分一人になるから孤独で有ってるんじゃね >あれそのまま使い続けたら京楽さんの不意打ち無くてもリリネットが先に消えるだろうし というか単行本のイラスト見る限り不意打ち食らったの自体リリネットが死んで動揺したせい
46 20/05/02(土)17:42:04 No.685028639
>十刃それぞれ司る死の形の能力を使うって言ってたけど 司るってもたまたまた目覚めた力にそれっぽい事言ってるだけじゃないのあいつらって
47 20/05/02(土)17:42:05 No.685028644
ノイトラは単純に硬すぎて大半の人にとっては絶望って意味もあると思う 破壊はルピとグリムジョーの衝動
48 20/05/02(土)17:42:44 No.685028822
歴代3はまさに「犠牲」に相応しいと思う
49 20/05/02(土)17:43:36 No.685029110
そもそも初期の「刃」は七つの大罪だからね
50 20/05/02(土)17:44:03 No.685029247
カタログで最近BLで途切れててバラガンでBL!?と戸惑った
51 20/05/02(土)17:44:44 No.685029468
スタークと違って仲間を側における程度の霊圧
52 20/05/02(土)17:44:44 No.685029473
>カタログで最近BLで途切れててバラガンでBL!?と戸惑った バラガンむかつく!
53 20/05/02(土)17:44:49 No.685029497
今更だけど自意識のある虚の人格って元になった魂は無関係なの?
54 20/05/02(土)17:46:19 No.685029983
>今更だけど自意識のある虚の人格って元になった魂は無関係なの? あるよ ザエルアポロの生前も科学者
55 20/05/02(土)17:46:57 No.685030188
>今更だけど自意識のある虚の人格って元になった魂は無関係なの? ザエルアポロとかは記憶はないけど主人格はまんま
56 20/05/02(土)17:48:08 No.685030566
>ザエルアポロの生前も科学者 いっぱい魂あつまって強い虚になるとかだけどちゃんとメイン魂はあるんだね
57 20/05/02(土)17:49:46 No.685031078
ザエルは死んですぐ兄貴と大量のホロウを食ってたな
58 20/05/02(土)17:49:53 No.685031124
バラガンとくっつけたら老いの能力に影響受けてサクサク死んでいきそうなんだ
59 20/05/02(土)17:50:34 No.685031319
スターク、バラガン、ハリベル、ウルキオラまでがヴァストローデ?
60 20/05/02(土)17:51:03 No.685031471
この爺ちゃん自分より階級上のスタークのこと気に食わなかったりしなかったのかな…
61 20/05/02(土)17:51:29 No.685031611
逆にヤミーなんかはメイン魂は恐らくクッカプーロが求めた優しい飼い主なんだけど性格が激変しちゃった例 それでも何故かクッカプーロを殺さなかったり名残はある
62 20/05/02(土)17:51:31 No.685031627
カタBLの話するバラガン様
63 20/05/02(土)17:51:51 No.685031743
>バラガンとくっつけたら老いの能力に影響受けてサクサク死んでいきそうなんだ だから愛おしい者ほど近付く訳にはいかない煩悶 好きな人いる分野かもしれん
64 20/05/02(土)17:52:01 No.685031799
>スターク、バラガン、ハリベル、ウルキオラまでがヴァストローデ? ノイトラが俺に殺される奴がヴァストローデな訳ねえとか言ってたし多分
65 20/05/02(土)17:52:13 No.685031856
>スターク、バラガン、ハリベル、ウルキオラまでがヴァストローデ? ワンダーワイスもヴァストローデらしい ソースは「」
66 20/05/02(土)17:52:18 No.685031889
>スターク、バラガン、ハリベル、ウルキオラまでがヴァストローデ? 弱体化前はザエルアポロもヴァストローデ級
67 20/05/02(土)17:52:53 No.685032065
>この爺ちゃん自分より階級上のスタークのこと気に食わなかったりしなかったのかな… 気に食わないだろうけど自分が指揮取る時に何気なく確認取るくらいには認めてる 直後にリリネットがキレてるからたぶん力関係ある
68 20/05/02(土)17:53:05 No.685032128
>逆にヤミーなんかはメイン魂は恐らくクッカプーロが求めた優しい飼い主なんだけど性格が激変しちゃった例 >それでも何故かクッカプーロを殺さなかったり名残はある どうもこいつら食った魂にも影響受けるからな…
69 20/05/02(土)17:53:10 No.685032157
ワンダーワイスは最初から人型だったしなぁ
70 20/05/02(土)17:53:34 No.685032273
刀剣開放しても人型ならヴァストローデというなら結構該当多い
71 20/05/02(土)17:54:32 No.685032577
スタークってバラガンに勝てるの?
72 20/05/02(土)17:54:39 No.685032620
ザエルアポロも第0時代は兄貴の性格も混ざってるからな
73 20/05/02(土)17:55:03 No.685032763
アニメとか見ると暇すぎるところに藍染達が破面にしたりチェスとか色々持ち込んできたっぽいところには少し感謝してるのかな
74 20/05/02(土)17:55:41 No.685032976
>スタークってバラガンに勝てるの? エネルギー量でゴリ押しが効くのは至近雷公鞭で見た通りだし押し切れるんじゃない?
75 20/05/02(土)17:55:53 No.685033029
少なくともワンダーワイスは改良版崩玉使ってるからアランカルとしての完成度は高い
76 20/05/02(土)17:56:12 No.685033118
髑髏大帝と皇鮫后 キテル…?
77 20/05/02(土)17:56:21 No.685033168
>スタークってバラガンに勝てるの? 無限セロだから相性的にいけると思う
78 20/05/02(土)17:56:25 No.685033185
遠距離から無限ゴリ押しできるスタークは相性悪過ぎる…
79 20/05/02(土)17:56:36 No.685033234
スタークは速さもおかしいから霧余裕で逃げられるだろうな
80 20/05/02(土)17:57:00 No.685033360
>カタBLの話するバラガン様 今度は何にムカついたんだろうと思ったアヨン 普通の話で拍子抜けしたアヨン
81 20/05/02(土)17:57:10 No.685033403
ウルキオラは能力的にはヴァストローデ級っぽいけどそもそも生態的にそもそも虚なのかというのが怪しい
82 20/05/02(土)17:57:23 No.685033458
スターク速すぎて死の息吹当たんねえだろうし
83 20/05/02(土)17:57:49 No.685033587
理論上最強系のヤミー
84 20/05/02(土)17:58:07 No.685033682
結局あのあと浦原結界に閉じ込めたんかな
85 20/05/02(土)17:58:16 No.685033733
ウルキオラの二段回目なら少なくともハリベルには勝てそうなんだよな
86 20/05/02(土)17:58:52 No.685033888
>髑髏大帝と皇鮫后 >キテル…? そうよ…! きっと自分の軍門に下らないハリベルがおもしれー女で…
87 20/05/02(土)17:58:55 No.685033905
たまに力を高めながら人型に戻るのを拒絶したアジューカスとか出てくる
88 20/05/02(土)17:59:23 No.685034047
>結局あのあと浦原結界に閉じ込めたんかな 夜一と一緒に閉じ込めたりしたのかな
89 20/05/02(土)17:59:48 No.685034186
あのアニオリは師匠が口出してそう
90 20/05/02(土)18:00:05 No.685034279
群狼…
91 20/05/02(土)18:00:05 No.685034284
ウルキオラは2段階目でハリベルと入れ替わるくらいで上位3人には勝てなさそうだよね
92 20/05/02(土)18:00:18 No.685034371
雛森雑食過ぎない?
93 20/05/02(土)18:00:19 No.685034373
>ウルキオラは能力的にはヴァストローデ級っぽいけどそもそも生態的にそもそも虚なのかというのが怪しい 生まれた時から人っぽい形だし他の虚を食べるための口もないしな…
94 20/05/02(土)18:01:45 No.685034790
小説でライバルが山爺倒した事になった人だ
95 20/05/02(土)18:01:48 No.685034805
ノイトラは発言的に間違いなくアジューカス
96 20/05/02(土)18:03:07 No.685035176
倒したとは書かれてないよ! 顔に幼さが残る山爺と戦ったりして結果的に霊王宮に辿り着いたのはマジだけど
97 20/05/02(土)18:03:12 No.685035197
>髑髏大帝と邪淫妃 >キテル…?
98 20/05/02(土)18:03:33 No.685035296
最初顔見せしたときは豪快なドワーフ系のジジイかと思ったら虚圏の王だった
99 20/05/02(土)18:03:53 No.685035407
破面になる前から若い頃の爺よりは強いんだな
100 20/05/02(土)18:04:29 No.685035555
当時の山爺が若くて未熟だったとしても山爺突破して零番隊とやり合うとこまで行った「」はマジ凄い
101 20/05/02(土)18:04:31 No.685035569
今の死神最強である剣八には通用しなかったしなあいつ
102 20/05/02(土)18:04:37 No.685035594
虚圏にも尸魂界にもドラゴンっぽいやつが複数居やがる…
103 20/05/02(土)18:04:54 No.685035662
山爺にも今のシロちゃんみたいな時代があったんだ多分
104 20/05/02(土)18:05:17 No.685035797
そんな大物なのに若造の藍染の手下その3くらいのポジションになるって屈辱だろうな
105 20/05/02(土)18:05:19 No.685035809
不信心をお許しくださいもそうだけど 右腕を転送した時のハッチの言い方が丁寧なために 差し上げまシタってまるで目下から目上へ向けたようになってるのが好き
106 20/05/02(土)18:06:25 No.685036125
>そんな大物なのに若造の藍染の手下その3くらいのポジションになるって屈辱だろうな ただやることなくて虚しいって状態からは結果的に救われてるんだよな…
107 20/05/02(土)18:06:28 No.685036144
全盛期の名無し雑魚=王様時代のバラガンなんだから 剣ちゃんに瞬殺された名無し雑魚最終形態より破面化パワーアップした十刃バラガンのが強いんだよな多分
108 20/05/02(土)18:06:30 No.685036153
というか過去見るにザエルアポロとヤミーはバラガンの部下っぽいからそいつらより評価低くされた時は血涙流しただろうなバラガン
109 20/05/02(土)18:06:39 No.685036199
最後の最後に藍染に斧を投げつけて死ぬのがいい
110 20/05/02(土)18:06:43 No.685036223
この人だけ十刃内の序列を名乗ってないんだよね
111 20/05/02(土)18:07:10 No.685036366
>この人だけ十刃内の序列を名乗ってないんだよね 元々はエスパーダの上に立つ存在だからね…
112 20/05/02(土)18:07:18 No.685036396
1と3がなんとも言えない感じな中バラガンは能力の応酬が見応えあるよね
113 20/05/02(土)18:08:11 No.685036658
>全盛期の名無し雑魚=王様時代のバラガンなんだから >剣ちゃんに瞬殺された名無し雑魚最終形態より破面化パワーアップした十刃バラガンのが強いんだよな多分 どちらにせよハリベルとの差ありすぎない? 弱体化名無し≧十刃3人、骸部隊だし
114 20/05/02(土)18:08:17 No.685036695
死神は虚化することで成長の上限がなくなるみたいだけど 破面になったなら成長の上限がなくなるんだっけ
115 20/05/02(土)18:09:03 No.685036907
この時点で大分ナメプ癖が付いてるから 昔はもっとヤバい戦いかたしてた可能性はある
116 20/05/02(土)18:09:35 No.685037071
虚圏の歴史上でも屈指の猛者だったのに名無しとか雑魚とか言われちゃうバラガンの旧友かわいそ