虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/05/02(土)16:21:32 エネル... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/05/02(土)16:21:32 No.685005233

エネルが行くつもりのない下界の事を言われてもな

1 20/05/02(土)16:22:47 No.685005622

今思えばこのくらい持ち上げられちゃうんじゃないかと思ったりする

2 20/05/02(土)16:22:59 No.685005683

行くつもりもないくせにこの世とか言うのが悪い

3 20/05/02(土)16:23:07 No.685005719

>エネルが行くつもりのない下界の事を言われてもな 本人がこの世になんて言うからだろ!

4 20/05/02(土)16:23:10 No.685005739

>エネルが行くつもりのない下界の事を言われてもな ならこの世なんて主語のでかい事言っちゃダメだよ

5 20/05/02(土)16:24:35 No.685006110

>今思えばこのくらい持ち上げられちゃうんじゃないかと思ったりする 実際持ち上げられたから黄金牡丹黄金ライフルにつながるから間違ってない 持ち上げながら攻撃を回避したりの俊敏な動きができないだけで

6 20/05/02(土)16:24:38 No.685006128

エネルは自分最強~!は思ってそうではある

7 20/05/02(土)16:27:06 No.685006736

カイドウやマムだと対して効かないだろうからなぁ 最初の数発は効くかもだけどすぐに馴れそうだし

8 20/05/02(土)16:30:25 No.685007630

マントラで遠距離から雷連打出来るだけで超強いし…

9 20/05/02(土)16:32:05 No.685008066

最強とは言わないがそれなりにトップレベルになるんじゃないかとは思うが 部下に恵まれなさそうというか下海ではうまく従えられなさそうなので四皇とかにはなれないと思う

10 20/05/02(土)16:32:11 No.685008102

空島でも2番だろう?

11 20/05/02(土)16:34:21 No.685008777

七武海レベルの強さはあるけど四皇とか三大将相手は無理そう

12 20/05/02(土)16:37:38 No.685009716

なんもかんも覇気が悪い

13 20/05/02(土)16:38:55 No.685010099

この頃はロギア系は弱点探しが攻略に必須だと思ってた

14 20/05/02(土)16:39:10 No.685010176

>なんもかんも覇気が悪い 別にこの場合覇気が悪いわけじゃないと思う 下海のロギアがみんな弱くなってるわけじゃないし 少なくとも旧三大将は全員ロギアだからな

15 20/05/02(土)16:40:20 No.685010537

四皇幹部レベルっていうかやっぱ5億が妥当だな…

16 20/05/02(土)16:40:35 No.685010612

恋するワンピのせいで「あの金属表現だ・・・」ってなってしまう

17 20/05/02(土)16:41:44 No.685010940

井の中の蛙ならぬ雲の中の蛙 でもこの蛙クソくちょい…

18 20/05/02(土)16:41:47 No.685010958

覇気修得して極まったエネルも見たいとは思うけど こいつはこれで完結した方が美しいとも思う

19 20/05/02(土)16:42:00 No.685011023

いろんな条件があったとしても2年前ルフィに負けるレベルだしな

20 20/05/02(土)16:42:04 No.685011040

恋ピのせいで金の描き方に目が行ってしまった

21 20/05/02(土)16:42:07 No.685011050

>恋するワンピのせいで「あの金属表現だ・・・」ってなってしまう 嘘風お前アニメもフルカラーも抑えてるくせに……とも思う

22 20/05/02(土)16:42:08 No.685011056

ロギアの利点無しで素でぶちのめせるくらいカラテを鍛えるのも相当大変な気がする

23 20/05/02(土)16:43:00 No.685011315

やっぱり四皇幹部レベルはこの時点で戦っていい相手では無い

24 20/05/02(土)16:43:08 No.685011352

覇気どうのこうのよりもギア無しルフィに負けるあたりがダメ

25 20/05/02(土)16:44:20 No.685011706

今まで出てきてるキャラでもエネルに勝てそうなのそんないる? この人雷の速度で動けるんでしょ 後単純に雷食らってもピンピンしてる人じゃないと無理だよね

26 20/05/02(土)16:45:51 No.685012170

>恋するワンピのせいで「あの金属表現だ・・・」ってなってしまう やっぱあの漫画浸透力高いな…

27 20/05/02(土)16:45:56 No.685012197

>いろんな条件があったとしても2年前ルフィに負けるレベルだしな あったとしてもで片付けていい条件じゃないだろ

28 20/05/02(土)16:46:01 No.685012232

悪魔の実を食べるとしたらやっぱロギアがいいよなぁと思う 使いこなせるならノロノロやニキュニキュも良いけど

29 20/05/02(土)16:46:47 No.685012455

マントラあるし勝てない相手もいるだろうけどすぐ負けたりもしないだろう

30 20/05/02(土)16:46:52 No.685012474

特効突いてんだからしょうがねえ さらに言うなら当時のルフィで勝てない相手として設定されてないんだからしょうがねえ

31 20/05/02(土)16:47:01 No.685012525

というか普通に勝てる相手の方が少ないだ

32 20/05/02(土)16:47:43 No.685012742

パラミシア鍛えないと使いどころないの多そうだから手っ取り早いのはゾオンかロギアだろうな…

33 20/05/02(土)16:47:45 No.685012751

食べさせるならゾオンだえ!

34 20/05/02(土)16:48:29 No.685012947

正直この世界の雷あんま強くないし…

35 20/05/02(土)16:48:39 No.685012995

ワニもだけど攻撃が通るようになったら昔のルフィでも倒せちゃうと評価下がるな 四皇幹部級なら殴れる程度で倒せるようなもんじゃないし

36 20/05/02(土)16:48:53 No.685013063

雷に耐えるかどうかならこの時点で一味が数名耐えてるからな…

37 20/05/02(土)16:49:02 No.685013123

おだっちとルフィの発言を勝手にエネルなんかより強いやつうじゃうじゃいる的なニュアンスで聞いちゃったから いつそうなるの?まだそうなってないけど という認識にしかなれない

38 20/05/02(土)16:49:11 No.685013168

こいつ射程と威力がおかしいからな… 更にマントラまで持ってやがる

39 20/05/02(土)16:49:45 No.685013322

まあ雷に勝てる生物の方が少ないのは当然 勝てるやつもいるから世界は広いね…

40 20/05/02(土)16:49:54 No.685013356

いやエネルより強いやつうじゃうじゃいると思うが…

41 20/05/02(土)16:49:56 No.685013365

>正直この世界の雷あんま強くないし… 爆弾もだけど黒くなるだけで火傷とかしてる風じゃないしね

42 20/05/02(土)16:50:18 No.685013483

この世界の人間タフだからな…

43 20/05/02(土)16:50:31 No.685013557

ワニは殺そうと思えば何回もルフィ殺せたのに本気で殺さなかったから… ワニがマジでこいつコロそと思ったら勝負にすらなってなかったじゃん 主人公を本気で殺そうとしたらいけないルールの被害者なんだよ

44 20/05/02(土)16:50:46 No.685013640

ウルージさんとどっちが強いかな

45 20/05/02(土)16:50:56 No.685013681

エネルが弱いとは俺も思わない でも現在の尺度で見たらとてもこの世に敵なしなんて思えない

46 20/05/02(土)16:51:02 No.685013704

>雷に耐えるかどうかならこの時点で一味が数名耐えてるからな… 身体鍛えたら熱っ!くらいになるんだろうな

47 20/05/02(土)16:51:38 No.685013873

>悪魔の実を食べるとしたらやっぱロギアがいいよなぁと思う >使いこなせるならノロノロやニキュニキュも良いけど ノロノロでエッチなことに使いたい

48 20/05/02(土)16:52:15 No.685014050

ノロノロでエッチなことできるか…? いやできるはできるけど意味なくないか…?

49 20/05/02(土)16:52:20 No.685014076

>ノロノロでエッチなことに使いたい クリムゾンのロビン本は結構使ったよ

50 20/05/02(土)16:52:27 No.685014118

ワニ以降は基本リトライした上でのギミック勝利が多い

51 20/05/02(土)16:52:51 No.685014231

耐えられても一回耐えたら終わりでもないしね雷が効かないルフィには直接手を下すしかなかった不幸 本当なら離れて逃げて雷好きなだけ打ってればいいんだし

52 20/05/02(土)16:52:53 No.685014243

>ノロノロでエッチなことできるか…? >いやできるはできるけど意味なくないか…? ゆっくりパンツ見たり…

53 20/05/02(土)16:53:21 No.685014367

「」が下手すぎて10秒分の快感が同時に襲ってきても平然としてるナミ

54 20/05/02(土)16:53:32 No.685014422

>ワニは殺そうと思えば何回もルフィ殺せたのに本気で殺さなかったから… >ワニがマジでこいつコロそと思ったら勝負にすらなってなかったじゃん >主人公を本気で殺そうとしたらいけないルールの被害者なんだよ 海楼石の檻に突き刺し流砂放置に完全乾燥、しまいには毒まで使う殺意の強さだよ!

55 20/05/02(土)16:53:43 No.685014481

いや性感を蓄積させて30秒後に一気に解放するだろ

56 20/05/02(土)16:53:47 No.685014500

>おだっちとルフィの発言を勝手にエネルなんかより強いやつうじゃうじゃいる的なニュアンスで聞いちゃったから >いつそうなるの?まだそうなってないけど 青雉とか

57 20/05/02(土)16:54:00 No.685014549

>ワニは殺そうと思えば何回もルフィ殺せたのに本気で殺さなかったから… >ワニがマジでこいつコロそと思ったら勝負にすらなってなかったじゃん >主人公を本気で殺そうとしたらいけないルールの被害者なんだよ あれは主人公じゃなかったら普通に死んでるレベルで 殺そうとはしてたぞなんだよ水飲んだら完全回復って

58 20/05/02(土)16:54:26 No.685014677

>なんだよ肉食ったら完全回復って

59 20/05/02(土)16:54:28 No.685014687

直撃しても死なない程度が雷の限界

60 20/05/02(土)16:54:52 No.685014814

というか干からびあ後に上から一滴水滴落ちてきて助かるとかなにそれ...

61 20/05/02(土)16:55:09 No.685014873

マグマなら胸を貫通したら殺せるのにな ジンベエ死んでないけど

62 20/05/02(土)16:55:19 No.685014915

あれはワニ完全に殺す気でいたし実際ほぼ殺してたじゃん ロビンの裏切りとあと運で負けただけで

63 20/05/02(土)16:55:57 No.685015114

エネルに勝てるヤツがうじゃうじゃいるとは思わないけど最強ではないな…

64 20/05/02(土)16:56:06 No.685015156

ワンピ世界で雷直撃してノーダメなのはルフィブルックマムくらいであとは一定時間動けなくはなってるよ

65 20/05/02(土)16:56:23 No.685015231

>というか干からびあ後に上から一滴水滴落ちてきて助かるとかなにそれ... 一滴?

66 20/05/02(土)16:56:58 No.685015412

というか見返したらエネル顔た後も大分苦戦してたなルフィ... 黄金とかで固めるの最強では?

67 20/05/02(土)16:57:04 No.685015435

>エネルに勝てるヤツがうじゃうじゃいるとは思わないけど最強ではないな… 2年前覇気無しルフィに負けたってことは剃と武装色持ってりゃ倒せるはず

68 20/05/02(土)16:57:15 No.685015490

まあ巨大な一滴ではあった

69 20/05/02(土)16:57:23 No.685015535

いや殺そうとはしてないでしょ完全に乾かした時にデザートスパーダかなんかで切り刻んどけば終わりなのに 高いとこから落として先に放っておいた水当たって回復とか 反感買う言い方かもしれないけどちゃんと読んでくれマジで

70 20/05/02(土)16:57:36 No.685015609

人体ってそうだっけ?

71 20/05/02(土)16:57:40 No.685015641

クラッカー…〇 エルトールで削りながら持久戦で勝てそう スムージー…〇 近づくこともできないからエルトールで勝てそう カタクリ…△ 先読みあるからわからない ジャック…〇 エルトールに何もできない クィーン…〇 エルトールに何もできない キング…△ 飛行スピード次第で距離詰めたら勝てるかも

72 20/05/02(土)16:58:02 No.685015748

>2年前覇気無しルフィに負けたってことは剃と武装色持ってりゃ倒せるはず そこはゴムであることも考慮に入れないとな とはいえ四皇幹部とか海軍トップレベルは勝てそうではある

73 20/05/02(土)16:58:15 No.685015808

ゴムじゃなければ金剛刀で腕の一部が干からびた時点で重みで骨が折れてたかもしれんので折れない骨だったからルフィは助かったと思う 水飲んだら即復活するのは体質なのかあの世界ではそう言うもんなのかはわからない

74 20/05/02(土)16:58:32 No.685015903

普通はあそこまで乾かしたら死んでる

75 20/05/02(土)16:58:47 No.685015972

この時点でルフィが知ってるエネルより強い奴は誰だろう ガープ?

76 20/05/02(土)16:58:51 No.685015996

もう死ぬだろうと油断したのと殺す気がなかったのは違うと思う 最終的には毒針まで出してるし

77 20/05/02(土)16:58:53 No.685016004

普通は完全乾燥した時点で死ぬからな…

78 20/05/02(土)16:59:30 No.685016191

エネルもマントラあるから見聞色の覇気は使えるし… 武装色使えなきゃ意味ない? はい

79 20/05/02(土)16:59:33 No.685016203

>この時点でルフィが知ってるエネルより強い奴は誰だろう >ガープ? いや単に海は広いんだなめるなよという意味だと思う

80 20/05/02(土)16:59:46 No.685016266

ルフィも電撃効かなかっただけでだいぶ苦戦してたし...

81 20/05/02(土)16:59:53 No.685016301

乾かしただけじゃなくて砂になるまで吸収してサラサラにしないのはなんでとかね

82 20/05/02(土)17:00:01 No.685016333

己を無敵と勘違いしたロギアの寿命は短い

83 20/05/02(土)17:00:03 No.685016343

>この時点でルフィが知ってるエネルより強い奴は誰だろう >ガープ? ミホーク

84 20/05/02(土)17:00:20 No.685016427

ガープもだけどミホークも見てるからな

85 20/05/02(土)17:00:48 No.685016554

つまりエネルが武装覚えたら最強では?

86 20/05/02(土)17:00:52 No.685016569

>ルフィも電撃効かなかっただけでだいぶ苦戦してたし... というか最終的に完璧には倒せてない 撃退したというかそもそも真の目的は月に行くことでそれ達成してるし

87 20/05/02(土)17:01:10 No.685016660

エルトールにちょっと夢見すぎだろ

88 20/05/02(土)17:01:20 No.685016701

ワニ相手にルフィがなんで死ななかったのかって考えると水以外はまあロビンちゃんだから 騙されて負けた所が大きいのかもしれない…

89 20/05/02(土)17:01:34 No.685016776

こんなこと言うのにエネル柔軟だから悪態吐きつつも上手く立ち回るだろう

90 20/05/02(土)17:01:40 No.685016802

>乾かしただけじゃなくて砂になるまで吸収してサラサラにしないのはなんでとかね 説明見ると砂になるのは無機物だけみたい

91 20/05/02(土)17:01:50 No.685016846

>そこはゴムであることも考慮に入れないとな >とはいえ四皇幹部とか海軍トップレベルは勝てそうではある ゴムだから無効で電熱以外は効果が全くないからな

92 20/05/02(土)17:02:08 No.685016918

ポーネグリフ解読しに行く片手間だったしね

93 20/05/02(土)17:02:12 No.685016943

この世界の強い奴って攻撃力よりどれだけ身体が頑丈かってのもあるからなぁ それこそ2年前ルフィがどれだけ殴ってもノーダメになりそうな奴もいるし

94 20/05/02(土)17:02:30 No.685017021

最近読み直して知ったけどエネルって割とすぐに最前線に出てきてるのね 玉座に踏ん反り返ってヤハハしてたの一瞬しかない…しかもその玉座も付き人も自分で破壊してる…

95 20/05/02(土)17:02:39 No.685017063

ゴムとはなんだ...?なのに機転利かせてすぐ対策打ったのはつよい あとあの舟の回路も頭入ってるらしいし相当頭いいな

96 20/05/02(土)17:02:41 No.685017080

ドフラとどっちが強いかな

97 20/05/02(土)17:02:53 No.685017137

エネルってどういう経緯で空島に行ったんだ?

98 20/05/02(土)17:02:56 No.685017150

なんだかんだで海楼石が強い 海軍はスモーカーの十手みたいに海楼石武器揃えたほうがいいんじゃねぇかな!

99 20/05/02(土)17:03:02 No.685017177

>とはいえ四皇幹部とか海軍トップレベルは勝てそうではある マンモスとかブラキオサウルスの能力でどうやって勝つんだよ そいつらは先読みもできないし

100 20/05/02(土)17:03:24 No.685017267

カタクリ相手だとまず勝てない 雷を落としてもモチは焼けて雷おこしか何かになるだけだ

101 20/05/02(土)17:03:30 No.685017301

>海軍はスモーカーの十手みたいに海楼石武器揃えたほうがいいんじゃねぇかな! (奪われる)

102 20/05/02(土)17:03:36 No.685017330

ビルカ6年前に滅ぼしてるんだから相当強いはずだが相当作劇上の都合受けてる感ある

103 20/05/02(土)17:04:15 No.685017536

ジャックは絶対勝てない そもそもあの人覇気持ってないし

104 20/05/02(土)17:04:18 No.685017552

>なんだかんだで海楼石が強い >海軍はスモーカーの十手みたいに海楼石武器揃えたほうがいいんじゃねぇかな! 原作国のワノ国の侍が強すぎて手が出ねえ

105 20/05/02(土)17:04:21 No.685017573

>カタクリ相手だとまず勝てない >雷を落としてもモチは焼けて雷おこしか何かになるだけだ そもそもあの世界の雷は頑張れば避けれる代物なので カタクリ相手じゃ攻撃あてらんないだろ

106 20/05/02(土)17:04:24 No.685017582

ゴムで初見殺しされかかっても即電熱とか刺突斬撃で対応する懐の広さあるし 何か新しい技術が必須な環境になればすぐ習得しようとするんじゃないかとは思う あとはその過程で傲慢さがどう働くか

107 20/05/02(土)17:04:28 No.685017598

ドルドルとか雷を直接防げる能力は相性よさそうね まあ本体スペックで余裕で負けるだろうけど

108 20/05/02(土)17:04:33 No.685017621

先読みと覚醒とモチの特性で まずエネルがカタクリに勝てる要素は無い

109 20/05/02(土)17:04:34 No.685017628

そもそもこいつの雷威力不足だと思うんだよな…

110 20/05/02(土)17:04:40 No.685017657

>エネルってどういう経緯で空島に行ったんだ? スカイピアとは違う空島で生まれて仲間たちとやってきたって言われてるだろ!

111 20/05/02(土)17:04:59 No.685017762

>そもそもあの人覇気持ってないし 覇気なし8億は伸び代やばいな! 魚人の膂力もあるしジャックすごい

112 20/05/02(土)17:05:00 No.685017770

>ドフラとどっちが強いかな 流石にドフィだろう雷受けてもフッフッフしそうだし

113 20/05/02(土)17:05:01 No.685017776

この時点でもワニはルフィに2勝してるけどエネルは負けてるし

114 20/05/02(土)17:05:14 No.685017828

>エネルってどういう経緯で空島に行ったんだ? 元々空島の別の地区?にいた奴でスカイピアに侵略しにきた奴だったような

115 20/05/02(土)17:05:17 No.685017841

>この世界の強い奴って攻撃力よりどれだけ身体が頑丈かってのもあるからなぁ >それこそ2年前ルフィがどれだけ殴ってもノーダメになりそうな奴もいるし カイドウはギア4で一方的に殴りまくってもあんまり効いてなかったみたいだしな マムは腕が痺れてたしカイドウも我慢してた部分はあると思うけど

116 20/05/02(土)17:05:17 No.685017842

>そもそもあの世界の雷は頑張れば避けれる代物なので >カタクリ相手じゃ攻撃あてらんないだろ そうは言ってもエネル自体も見聞色のレベル高いし

117 20/05/02(土)17:05:29 No.685017901

雷系の攻撃なんて新世界だと段々よくある攻撃になってきたし

118 20/05/02(土)17:05:41 No.685017966

ギア2なしのルフィのスピードで普通にパンチ貰ってるようじゃ新世界環境にはついてこれないよ

119 20/05/02(土)17:05:44 No.685017980

>あとはその過程で傲慢さがどう働くか エネルは修行しろ~言ってるからいざとなればやるタイプだと

120 20/05/02(土)17:05:59 No.685018037

見聞持ちって別にもう珍しくもないしな…

121 20/05/02(土)17:06:06 No.685018065

>そもそもこいつの雷威力不足だと思うんだよな… あの世界の人間が頑丈すぎるってのもある アラバスタ編で広場吹き飛ばす爆弾持って飛んだのに生きてる鷹のおっさんもいるし

122 20/05/02(土)17:06:17 No.685018110

>そもそもこいつの雷威力不足だと思うんだよな… なんだかんだ食らった奴らみんな生きてたからな…

123 20/05/02(土)17:06:33 No.685018188

5億が妥当だろ 四皇や四皇幹部にはゴリ押しされそうだけどそれ未満ならいけるってライン

124 20/05/02(土)17:06:34 No.685018195

エネルにドフラ並みの耐久があればな

125 20/05/02(土)17:06:44 No.685018238

威力不足(ビルカ消滅)

126 20/05/02(土)17:06:47 No.685018261

エネルは頭よい描写あるから強そうに見えるんだよな 能力に頼り切ったバカだったらこうも持ち上げられない

127 20/05/02(土)17:07:11 No.685018387

エネルはゴロゴロの実を食べたから無敵の神として恐れられてたけど実を食べてなくてもマントラと体術だけで当時のスカイピアでも最強の神の座に就いて君臨することは出来たと思う

128 20/05/02(土)17:07:19 No.685018421

エネルクラスの見聞色は今でも貴重なんだけど見聞色をあんな広域に使うのは神ロール以外の用途としては大分無意味な感じがある

129 20/05/02(土)17:07:20 No.685018428

電波で見聞色強化はズルいと思った

130 20/05/02(土)17:07:27 No.685018463

そもそもあの描写の範囲で個人に向けて打ってたらルフィだって海に落ちて死ぬじゃないか

131 20/05/02(土)17:07:53 No.685018567

挫折しなさそうなのと意外と慢心しないとこあるから長い目で見たら四皇いけると思う

132 20/05/02(土)17:08:02 No.685018604

割と真面目にエネルがどんな再登場するのか

133 20/05/02(土)17:08:20 No.685018685

エネルは若くらいまでしか接戦出来ないと思う…

134 20/05/02(土)17:08:24 No.685018708

>>あとはその過程で傲慢さがどう働くか >エネルは修行しろ~言ってるからいざとなればやるタイプだと (お前らは俺と違って弱いんだからせいぜい頑張って)修行しろ みたいな意味では…

135 20/05/02(土)17:08:32 No.685018739

>エネルクラスの見聞色は今でも貴重なんだけど見聞色をあんな広域に使うのは神ロール以外の用途としては大分無意味な感じがある 軍単位だと有用過ぎる…

136 20/05/02(土)17:08:44 No.685018796

>威力不足(ビルカ消滅) 耐久性が島<人だと考えられる

137 20/05/02(土)17:08:54 No.685018842

>割と真面目にエネルがどんな再登場するのか 月にいかない限り出れないし 空島を超える月島でも出てくるんだろうか…

138 20/05/02(土)17:09:17 No.685018956

大地に勝てない雑魚だからなエネルは

139 20/05/02(土)17:09:33 No.685019031

>>威力不足(ビルカ消滅) >耐久性が島<人だと考えられる 雲で出来た島だからな ヴァースの方は破壊出来ないし

140 20/05/02(土)17:09:48 No.685019110

若は純粋に速い固いパワーあるだからエネルじゃ分が悪いと思う

141 20/05/02(土)17:09:59 No.685019157

大地に勝てそうなのってもう白ひげくらいだろ!

142 20/05/02(土)17:10:00 No.685019158

>挫折しなさそうなのと意外と慢心しないとこあるから長い目で見たら四皇いけると思う 本人の強さはともかく仲間が集まらなくて海賊団を築けないんじゃないかなと… 雲の上では見聞色が神の力だってことで信仰集めてたところもあるけど

143 20/05/02(土)17:10:05 No.685019175

>大地に勝てない雑魚だからなエネルは 雷は地面に無効だからな… クロコダイルとかにも効かなさそう

144 20/05/02(土)17:10:08 No.685019198

>エネルは若くらいまでしか接戦出来ないと思う… 硬いし無駄に色んな技あるし武装色もあるし覚醒しているし…

145 20/05/02(土)17:10:08 No.685019204

人間は…なんで…硬いんだろうね…

146 20/05/02(土)17:10:11 No.685019226

>>威力不足(ビルカ消滅) >耐久性が島<人だと考えられる バギー玉も街粉々にしたけど獄卒獣倒せてないしこの世界人が丈夫すぎる 人を倒せない技が威力不足になる

147 20/05/02(土)17:10:41 No.685019355

若はどの高さまで飛べるんだろう

148 20/05/02(土)17:10:53 No.685019421

>大地に勝てない雑魚だからなエネルは 大地は負けないいいよね…

149 20/05/02(土)17:11:46 No.685019658

>大地に勝てない雑魚だからなエネルは ワイパーのレス

150 20/05/02(土)17:11:54 No.685019705

地上から雷落とそうと思ったら大変だと思う ルフィには相性補正あったけどエネルにも地形補正ある

151 20/05/02(土)17:12:33 No.685019908

>人間は…なんで…硬いんだろうね… 上位は武装硬化に流桜まで覚えるからさらに硬くなるの酷い…

152 20/05/02(土)17:12:38 No.685019930

>なんだかんだ食らった奴らみんな生きてたからな… 生きたてから弱い論理だと人がなかなか死なないワンピ世界だと 大体の攻撃が弱いになってしまう問題が

153 20/05/02(土)17:13:04 No.685020056

体質変化系は多いからわりかし雷無効多そうでもある

154 20/05/02(土)17:13:17 No.685020104

>人間は…なんで…硬いんだろうね… マムは超硬いよね

155 20/05/02(土)17:13:33 No.685020186

単純に戦闘力で懸賞金見積もって5億行くのは今でも相当やべーと思う

156 20/05/02(土)17:13:39 No.685020210

>つまりエネルが武装覚えたら最強では? 覇気は向き不向きもあるので 少なくとも鍛えりゃ誰でも何かしらの覇気は覚えられるらしいが エネルに見聞以外の適性があるかは…

157 20/05/02(土)17:13:53 No.685020283

マムを人間に含めるのはちょっと…

158 20/05/02(土)17:13:58 No.685020320

>>なんだかんだ食らった奴らみんな生きてたからな… >生きたてから弱い論理だと人がなかなか死なないワンピ世界だと >大体の攻撃が弱いになってしまう問題が ワンピ世界じゃ爆弾は雑魚は当たり前だからな

159 20/05/02(土)17:14:28 No.685020455

能力プラスフィジカルか体術かそういうのがないと厳しい世界だよ

160 20/05/02(土)17:14:28 No.685020456

ワンピ世界だと溺れて即死の能力者は海賊向いてない気がしてきた

161 20/05/02(土)17:14:32 No.685020477

>マムを人間に含めるのはちょっと… シャーロック・リンリン 人間

162 20/05/02(土)17:14:52 No.685020567

>単純に戦闘力で懸賞金見積もって5億行くのは今でも相当やべーと思う 五億って言うとローとかエースとかその辺 もちろん単に強さだけで決まるものではないけどそれはエネルにつけた金額も想定してると思うし

163 20/05/02(土)17:15:11 No.685020646

爆発と落下と斬撃は雑魚で階段とか銃は強い この辺は常識

164 20/05/02(土)17:15:33 No.685020766

武装色もただ覚えればいいというわけでも無く格上と戦ってレベル上げないといけない世界観だからな…

165 20/05/02(土)17:15:41 No.685020811

>ワンピ世界だと溺れて即死の能力者は海賊向いてない気がしてきた 滝壺に落とされてもマム平気だったじゃん…

166 20/05/02(土)17:16:00 No.685020878

まあ5億は天井見えてきた今でも相当強いが強すぎるってほどでもない丁度いいラインだと思う

167 20/05/02(土)17:16:04 No.685020901

ゴムの特性抜きにしてもギア無しルフィの身体能力についていけてないのは結構マイナスだよなぁ カタクリなんか素で2年後ギア2ルフィより速いし 身体能力のインフレは地味に凄い事になってる

168 20/05/02(土)17:16:37 No.685021070

>五億って言うとローとかエースとかその辺 >もちろん単に強さだけで決まるものではないけどそれはエネルにつけた金額も想定してると思うし 懸賞金の数字以上の強さなんていくらでもいるしなあくまで危険度で 麦わら海賊団なんて全員安すぎるくらいだ

169 20/05/02(土)17:17:08 No.685021223

>まあ5億は天井見えてきた今でも相当強いが強すぎるってほどでもない丁度いいラインだと思う たぶん単純な強さとか脅威度を表す金額としてはこの辺までだよね 二桁億以上はもう数字つけただけみたいになってきてるから

170 20/05/02(土)17:17:19 No.685021268

若は内臓破壊直撃してあんだけ強いから実は七武海でも上位の強さしてるよね

171 20/05/02(土)17:18:30 No.685021603

>若は内臓破壊直撃してあんだけ強いから実は七武海でも上位の強さしてるよね 内臓破壊後にギア4ルフィでも倒しきれないタフネスさは実際ヤバい 2回目でやっと倒しきれたけど万全の状態なら勝てたかどうか

172 20/05/02(土)17:18:47 No.685021682

>若は内臓破壊直撃してあんだけ強いから実は七武海でも上位の強さしてるよね 性能もおかしいしあんだけ殴られても倒れないし2番か三番はあると思う

173 20/05/02(土)17:18:52 No.685021711

>若は内臓破壊直撃してあんだけ強いから実は七武海でも上位の強さしてるよね 馬鹿はカイドウにびびりまくってたから相対的に微妙な印象になってる

↑Top