20/05/02(土)15:55:26 希望 のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/05/02(土)15:55:26 No.684997979
希望
1 20/05/02(土)15:56:24 No.684998270
焼きバナナって本当に美味しいの?
2 20/05/02(土)15:56:28 No.684998285
アロウさん!!
3 20/05/02(土)15:56:59 No.684998440
バナナって焼くとすごい甘くなるんだ
4 20/05/02(土)15:57:11 No.684998514
パスタを食べる時はあたしの顔を思い出すんだよ!
5 20/05/02(土)15:57:17 No.684998546
ぐだはこの人相手にあいさつでボケても許されると思っている 許された
6 20/05/02(土)15:57:20 No.684998555
登場したクリプター全員面白かったね…あとの2人もそうなるんだろうか
7 20/05/02(土)15:57:53 No.684998713
俺の昨日の昼飯きたな
8 20/05/02(土)15:57:54 No.684998721
まだ星5悩んでる「」居る?
9 20/05/02(土)15:58:31 No.684998890
残り二人も既にだいぶ面白い感じはある
10 20/05/02(土)15:59:47 No.684999248
スーパーで働いてるんだけどこの商品ずっと見るたびに妙蓮寺が頭の中で喋り出す
11 20/05/02(土)15:59:58 No.684999291
キリ様殺した奴はなんか名前出てこないけど嘘付きまくりみたいだし デイビットは人力TASみたいだし なかなかにやばい
12 20/05/02(土)15:59:59 No.684999298
いくらぺぺさん相手とは言え一応敵陣営相手に開口一番ヤキバナナ・ペペロンチーノは肝座りすぎだよねぐだ
13 20/05/02(土)16:00:05 No.684999327
焼きバナナおーいしー!!
14 20/05/02(土)16:00:11 No.684999360
バナナ1つじゃおなか減って死んじゃうデブゥ
15 20/05/02(土)16:00:55 No.684999573
>まだ星5悩んでる「」居る? 団長か尻かで悩んで無事皇女に着地したよ
16 20/05/02(土)16:01:01 No.684999607
GWにはイベント挟みたいって言ってたけどもうGWには間に合いそうに無さそうだね…
17 20/05/02(土)16:01:04 No.684999624
画像のロゴのビールと合いそうだなと思ったけどそういえば何でビールなんですか?
18 20/05/02(土)16:01:14 No.684999672
デイビッドはペペさんの彼氏ってだけで面白い
19 20/05/02(土)16:01:49 No.684999867
>画像のロゴのビールと合いそうだなと思ったけどそういえば何でビールなんですか? fgo始まる前にあった漫画のロゴ
20 20/05/02(土)16:01:49 No.684999868
なんとなくだけどペペさん次で退場な気がする
21 20/05/02(土)16:02:12 No.684999972
ペペさんの嫌いなものカラスって名前に鴉って入ってるのに…逆にそれだから嫌なのか
22 20/05/02(土)16:02:14 No.684999992
ペペさんすっげぇ死にそう…
23 20/05/02(土)16:02:22 No.685000033
バナナは主食
24 20/05/02(土)16:02:57 No.685000208
デイビットさんはマテリアル最新刊でずいぶんと人外リーチかかってきた
25 20/05/02(土)16:02:59 No.685000212
今日がギリギリお知らせ差し込めるかな…
26 20/05/02(土)16:03:00 No.685000214
>ペペさんすっげぇ死にそう… ケジメ付けるのと引き換えに死んじゃいそう…
27 20/05/02(土)16:03:01 No.685000220
>なんとなくだけどペペさん次で退場な気がする デイビットとの関係もあるから南米まで生き残ると思う
28 20/05/02(土)16:03:06 No.685000240
ペペさん道々とホモしてるよね
29 20/05/02(土)16:03:06 No.685000241
6日開催ならGW中開催なので一切不正はない
30 20/05/02(土)16:03:16 No.685000282
フッフッフこいつは驚いた ぐだぐだオーダーを知らない田舎者がいたとはね
31 20/05/02(土)16:03:24 No.685000321
バナナ食べるとスターモリモリ出るよね 食物繊維が豊富だからか?
32 20/05/02(土)16:03:32 No.685000358
>画像のロゴのビールと合いそうだなと思ったけどそういえば何でビールなんですか? お知らせをタップして武蔵ちゃんのバナーを左にスワイプしてみなさい
33 20/05/02(土)16:03:39 No.685000402
イギリスとグレートブリテンの違いは一体…
34 20/05/02(土)16:04:01 No.685000495
ぺぺさんは漏尽通の能力で自分の運命がどこで尽きるか悟れてしまう そんなぺぺさんがデイビットの所以外で死ぬつもりはないなんて言ったのはそういう事じゃないかな
35 20/05/02(土)16:04:20 No.685000572
> デイビットさんはマテリアル最新刊でずいぶんと人外リーチかかってきた キリ様が最後の人間として人理の敗北~って言ってるし 残りのクリプター全員人外とは思ってる
36 20/05/02(土)16:04:28 No.685000613
>イギリスとグレートブリテンの違いは一体… イギリスは英国の島全部を指して グレートブリテンはブリテン島のみを指す みたいな?
37 20/05/02(土)16:04:39 No.685000656
延期に延期を重ねたFGOの公式ページを半年くらい延命させた ゲーム内容を知らされないまま描いた漫画
38 20/05/02(土)16:04:50 No.685000705
ソ連とロシアみたいな?
39 20/05/02(土)16:04:51 No.685000712
>ペペさんの嫌いなものカラスって名前に鴉って入ってるのに…逆にそれだから嫌なのか 基本的にカラスって神聖な鳥だったのが凶兆を告げる鳥みたいになってきたやつだからな
40 20/05/02(土)16:05:12 No.685000803
>キリ様が最後の人間として人理の敗北~って言ってるし >残りのクリプター全員人外とは思ってる それはキリ様以外が神になるから必然的に自分が最後の人類になるって話では
41 20/05/02(土)16:05:20 No.685000835
ヤタガラスとかいるからな
42 20/05/02(土)16:05:27 No.685000874
ぴおすくんの息子たちってトロイア戦争に参加してたんだ…
43 20/05/02(土)16:05:41 No.685000926
>キリ様が最後の人間として人理の敗北~って言ってるし >残りのクリプター全員人外とは思ってる あれは自分以外が神になるからって言ってたでしょ
44 20/05/02(土)16:06:19 No.685001098
「私が最後の人間になる」の意味が真逆になるのいいよね…
45 20/05/02(土)16:06:37 No.685001197
>ぴおすくんの息子たちってトロイア戦争に参加してたんだ… 古代ギリシャ人人間関係繋げたがりすぎ
46 20/05/02(土)16:06:55 No.685001291
ペペさん今シリアスになってるから心配だよ…
47 20/05/02(土)16:06:57 No.685001304
>「私が最後の人間になる」の意味が真逆になるのいいよね… 現人類皆殺しにするのかと思ってた…
48 20/05/02(土)16:06:59 No.685001311
>「誰かオレを助けろ!」の意味が真逆になるのいいよね…
49 20/05/02(土)16:07:04 No.685001341
朕 is Watching You su3855204.jpg
50 20/05/02(土)16:07:18 No.685001405
絶望スパゲッティにならないといいですね…
51 20/05/02(土)16:07:19 No.685001411
アイルランドとかを同胞とは認めねえとかそんな感じじゃね
52 20/05/02(土)16:07:46 No.685001521
直流は悪交流は正義
53 20/05/02(土)16:08:01 No.685001586
エジソンは儒の極みというか存在が儒そのものだからな…
54 20/05/02(土)16:08:09 No.685001615
>朕 is Watching You >su3855204.jpg あらエジソンだめなの? 色々解明して民衆に広めたから?
55 20/05/02(土)16:08:11 No.685001626
>現人類皆殺しにするのかと思ってた… 実際汎人類史の人類は皆殺しにしている
56 20/05/02(土)16:08:12 No.685001632
>su3855204.jpg 朕ちょっと面白すぎない…?
57 20/05/02(土)16:08:21 No.685001661
ないわー儒の極みだわこいつ!
58 20/05/02(土)16:08:25 No.685001683
玉藻はやっぱだめだな…
59 20/05/02(土)16:08:51 No.685001808
女狐を見張ってくれる朕は頼りになるな…
60 20/05/02(土)16:08:56 No.685001837
>あらエジソンだめなの? >色々解明して民衆に広めたから? だって電気を広めたって儒じゃない? 実際広まったのは交流なんだけど
61 20/05/02(土)16:09:07 No.685001881
>あらエジソンだめなの? >色々解明して民衆に広めたから? なんでもかんでも特許特許するから
62 20/05/02(土)16:09:18 No.685001925
>ぴおすくんの息子たちってトロイア戦争に参加してたんだ… 最初は兵士志望で参加したけど2日目くらいで医術に覚えのあるやつは兵士より貴重だから下がってってネストールとかアキレウスがパトロクロス経由で言って軍医になった
63 20/05/02(土)16:09:20 No.685001931
朕が妙にスラングっぽい言い回しなのはなんなの…
64 20/05/02(土)16:09:35 No.685002006
>朕ちょっと面白すぎない…? 虚淵はなんか吹っ切れたよね… キャラの描き方が面白い方向にどんどん行き出してる
65 20/05/02(土)16:09:35 No.685002010
やべ 儒ってなんだったっけ
66 20/05/02(土)16:09:39 No.685002033
仙人に対しての風評被害は広まり切ったから手遅れじゃないかな…
67 20/05/02(土)16:09:41 No.685002044
>朕が妙にスラングっぽい言い回しなのはなんなの… もと もと
68 20/05/02(土)16:09:43 No.685002057
朕は本編からしてこんな感じでしょ
69 20/05/02(土)16:09:44 No.685002063
朕とエジソンの共存はまあ無理だろうな
70 20/05/02(土)16:10:17 No.685002204
エジソンの宝具見た目はアレでも効果はマジヤバいからな…
71 20/05/02(土)16:10:20 No.685002222
>やべ >儒ってなんだったっけ 柱折り
72 20/05/02(土)16:10:21 No.685002225
パイセンが純虚淵産なのはちょっとマジでびっくりした いやだってあの面白いナニカだよ?
73 20/05/02(土)16:10:22 No.685002230
キアラにも何かコメント欲しかったよ朕
74 20/05/02(土)16:10:26 No.685002250
>玉藻はやっぱだめだな… 放置した尾がビーストになっちゃったしな…
75 20/05/02(土)16:10:28 No.685002261
>仙人に対しての風評被害は広まり切ったから手遅れじゃないかな… どうせ次出てきたら別ベクトルで変な奴に決まってる!
76 20/05/02(土)16:10:30 No.685002268
汎人類史の人類を皆殺しにしたのは異星の神では まあそれをどうにか救おうとせず切り捨てたのはそうだが
77 20/05/02(土)16:10:31 No.685002275
近代産業の権化みたいな存在だからな…
78 20/05/02(土)16:10:40 No.685002314
>仙人に対しての風評被害は広まり切ったから手遅れじゃないかな… 一番手が偽弁慶だしな…
79 20/05/02(土)16:10:58 No.685002409
>パイセンが純虚淵産なのはちょっとマジでびっくりした >いやだってあの面白いナニカだよ? zero書いた作家だぞ
80 20/05/02(土)16:11:13 No.685002474
なんなら宝具の効果どころか演出まで儒の極みだぞエジソン
81 20/05/02(土)16:11:15 No.685002481
蘭ちゃんもディルと同じ系統だからぶっちー設定作成かと思いきやこっちは東出くんなのね
82 20/05/02(土)16:11:19 No.685002507
孔明も仙人よりという話がある…
83 20/05/02(土)16:11:35 No.685002570
殺書文先生の設定担当東出くんなんだ…
84 20/05/02(土)16:11:46 No.685002633
>エジソンの宝具見た目はアレでも効果はマジヤバいからな… 大量生産もどこかの誰かが備蓄被害被ってるんで割とヤバい 完全にこいつとケルト軍のせいでしょ第五特異点の精算つじつま合わないってなったの
85 20/05/02(土)16:11:55 No.685002673
えんまちゃんはたけひとパパときのこママのハーフ
86 20/05/02(土)16:12:08 No.685002728
サンボルを見るとわかるけど最近の虚淵はマジでキャラ作りが楽しくなってる
87 20/05/02(土)16:12:17 No.685002768
とにかく暴れるのは許さん… 仙人のブランドに傷がつくからな…
88 20/05/02(土)16:12:26 No.685002814
割と砕けた喋り方シンの時からしてたよね コニャニャチワくんとか
89 20/05/02(土)16:12:27 No.685002817
>殺書文先生の設定担当東出くんなんだ… 経験値じゃないの!?
90 20/05/02(土)16:12:33 No.685002846
虚淵は器用なんだよ AZOまでギャグ書いたことなかったって言うんだぜ
91 20/05/02(土)16:12:40 No.685002886
ペットみたいなもんっていざ書かれるとやっぱ怖いわ朕
92 20/05/02(土)16:12:45 No.685002908
>>殺書文先生の設定担当東出くんなんだ… >経験値じゃないの!? んなわけないだろ!
93 20/05/02(土)16:13:08 No.685003004
>>殺書文先生の設定担当東出くんなんだ… >経験値じゃないの!? 元々いるキャラ投げられるわけねーだろ!
94 20/05/02(土)16:13:10 No.685003010
>虚淵は器用なんだよ >AZOまでギャグ書いたことなかったって言うんだぜ 火のアイリ!
95 20/05/02(土)16:13:13 No.685003024
一番最近のきのこキャラって誰だ
96 20/05/02(土)16:13:14 No.685003029
パイセンはシンでは向こう見ずで愛に生きる女としか描かれて無いんだよ…
97 20/05/02(土)16:13:16 No.685003041
仮面を被っても黒子の効果を消さないムッサを憐れんでる蘭ちゃんでダメだった
98 20/05/02(土)16:13:21 No.685003064
>とにかく暴れるのは許さん… >仙人のブランドに傷がつくからな… パイセンに借りた力のくせに…
99 20/05/02(土)16:13:36 No.685003135
>一番最近のきのこキャラって誰だ Uオルガマリーかな…
100 20/05/02(土)16:13:39 No.685003148
>虚淵は器用なんだよ >AZOまでギャグ書いたことなかったって言うんだぜ だから手癖で書いてるって罵られて落ち込んだりもしたけれど私は元気です(zero執筆)
101 20/05/02(土)16:13:40 No.685003152
朕は人だけど立ち位置はあの異聞帯における神そのものだよね
102 20/05/02(土)16:13:48 No.685003181
ぶっちーの兄貴はzeroや楽園追放やサンボルもやってるのに どうせ鬱脚本なんだろと言われる
103 20/05/02(土)16:13:49 No.685003186
人格者のように喋れるけどそなたのこと人とは思ってないよ
104 20/05/02(土)16:13:50 No.685003195
>ペットみたいなもんっていざ書かれるとやっぱ怖いわ朕 面白いこと言うペットだなあって認識なのか…
105 20/05/02(土)16:13:51 No.685003203
>一番最近のきのこキャラって誰だ キリ様かオルガ
106 20/05/02(土)16:13:52 No.685003209
>火のアイリ! それはきのこ!
107 20/05/02(土)16:13:57 No.685003234
>一番最近のきのこキャラって誰だ キリ様?
108 20/05/02(土)16:14:11 No.685003281
カイニスほ誰です?
109 20/05/02(土)16:14:20 No.685003317
>ぶっちーの兄貴はzeroや楽園追放やサンボルもやってるのに >どうせ鬱脚本なんだろと言われる zeroは鬱だと思います兄貴
110 20/05/02(土)16:14:21 No.685003327
え>ペットみたいなもんっていざ書かれるとやっぱ怖いわ朕 やってることはオリュンポスの神と似てるんだな
111 20/05/02(土)16:14:21 No.685003329
ロボットの神性を剥ぐとどうなるの?
112 20/05/02(土)16:14:23 No.685003339
カーマちゃんとジナコは水瀬ときのこの子だった
113 20/05/02(土)16:14:29 No.685003363
楽園追放もそういえば虚淵だった どっちかというとあれはエロ淵
114 20/05/02(土)16:14:32 No.685003371
書文先生は一宿一飯の恩返しに命を懸けるからぐだぐだの時はマスター殺す気満々ぽい
115 20/05/02(土)16:14:34 No.685003386
>朕は人だけど立ち位置はあの異聞帯における神そのものだよね 神というか王だな
116 20/05/02(土)16:14:37 No.685003402
>カイニスほ誰です? まだだけど多分菌糸類製
117 20/05/02(土)16:14:50 No.685003475
カイニスは動かしてたのはきのこで作ったのは違う人じゃなかったか
118 20/05/02(土)16:14:51 No.685003482
アレはアレっぷりが目立つから忘れがちだけど同胞も帰属する集団もなく孤独に永い間生きてかといって項羽様が死ぬ前に自分のこと嘆いたから自殺もできないってがんじがらめっぷりはぶっちーらしいと思うよ
119 20/05/02(土)16:15:01 No.685003517
サンボル時点でもわりと軽快なシーン描いてたし緩急付けるのが滅茶苦茶上手くなったと思う
120 20/05/02(土)16:15:04 No.685003526
そなたは唯一朕に並び立つ人である(最大の賛辞)
121 20/05/02(土)16:15:12 No.685003551
>zeroは鬱だと思います兄貴 ウェイバー・ベルベット…師匠を出し抜きケリィの読みからも逃れるとは何者なんだ…
122 20/05/02(土)16:15:14 No.685003560
>朕は人だけど立ち位置はあの異聞帯における神そのものだよね ゼウスの方がまだ最初から人外な分わかりやすい価値観してる
123 20/05/02(土)16:15:20 No.685003585
>カイニスほ誰です? 造ったのは別のライター その皮をきのこが着て喋らせてるらしい
124 20/05/02(土)16:15:36 No.685003651
カイニスは合作な空気がする…
125 20/05/02(土)16:15:38 No.685003659
自分だけが人と言う意味ではキアラと同じなんだな
126 20/05/02(土)16:15:51 No.685003720
>カーマちゃんとジナコは水瀬ときのこの子だった ええ…めておじゃないのか
127 20/05/02(土)16:15:55 No.685003743
残してる武将連中は芸の上手いペットぐらいのもんかね
128 20/05/02(土)16:16:03 No.685003795
購入参考にマテリアルの感想見たくて調べたけど ディオスクロイと虞美人のことしか出てこねぇから買うわ
129 20/05/02(土)16:16:04 No.685003799
>そなたは唯一朕に並び立つ人である(最大の賛辞) 仙女のファンボーイだから
130 20/05/02(土)16:16:06 No.685003807
>造ったのは別のライター >その皮をきのこが着て喋らせてるらしい じゃあチンコ見せつけられてるのもきのこせいか
131 20/05/02(土)16:16:11 No.685003838
グランドルーラー!
132 20/05/02(土)16:16:12 No.685003843
強いて言うならゼウスよりも徹底してやってるのが朕 その辺は人が何しても勝てるわけないだろという神の根底意識の差から生じてる部分なんだろうけど
133 20/05/02(土)16:16:16 No.685003853
キリシュタリアとカイニス周りは竹箒でも言ってたけどやや特殊だよね
134 20/05/02(土)16:16:18 No.685003860
ぶっちー吹っ切れてメリーバットエンドとかでもいいじゃんってなったのいつからだ?
135 20/05/02(土)16:16:19 No.685003866
信頼したマスターが死んだ時のみ本気出せるアシュヴァッターマン fgoでは藤丸が死なない限り本気は見れんという
136 20/05/02(土)16:16:20 No.685003868
>ぶっちーの兄貴はzeroや楽園追放やサンボルもやってるのに 楽園追放だって管理者がもっと締め付け強くしようぜ!って言い出したし素直にハッピーエンドとは言えないだろ!
137 20/05/02(土)16:16:25 No.685003894
>サンボル時点でもわりと軽快なシーン描いてたし緩急付けるのが滅茶苦茶上手くなったと思う ガイムで相当苦労してたけどそのあたりでさらにレベルアップしたなって思う
138 <a href="mailto:虚淵">20/05/02(土)16:16:26</a> [虚淵] No.685003907
>zeroは鬱だと思います兄貴 SNに繋がるから希望!愛と希望の物語です!!!
139 20/05/02(土)16:16:27 No.685003908
朕とゼウスはネタとしては同じ方向のはずなのに 話もキャラも全然違うのは面白い
140 20/05/02(土)16:16:33 No.685003932
朕はよくあるネットスラング漬けのボンクラかと思ったら… 福山だったと
141 20/05/02(土)16:17:06 No.685004085
>ぶっちー吹っ切れてメリーバットエンドとかでもいいじゃんってなったのいつからだ? まさにZeroから
142 20/05/02(土)16:17:15 No.685004124
>信頼したマスターが死んだ時のみ本気出せるアシュヴァッターマン >fgoでは藤丸が死なない限り本気は見れんという 本気出さなくても強いけど難儀なヤツだ
143 20/05/02(土)16:17:24 No.685004170
キリ様のバランスはきのこっぽさあるよね 系統違うけどスアローも絶妙な塩梅で好き
144 20/05/02(土)16:17:25 No.685004174
昔の虚大哥の持ち味はバッドエンドじゃなくてビターエンドだと思うんだよな ちょっと辛いことはあったけど主人公達は前向きにエンディングを迎えましたって感じ
145 20/05/02(土)16:17:26 No.685004177
>>カーマちゃんとジナコは水瀬ときのこの子だった >ええ…めておじゃないのか インドとペペが水瀬担当だからまぁそうなる シーキューブとかの作品見てると確かにそれっぽい
146 20/05/02(土)16:17:26 No.685004178
su3855238.jpg
147 20/05/02(土)16:17:28 No.685004191
大奥はアガルタと似てるとこあるし水瀬書いてるのかなあと思ってたからカーマちゃんの設定に関わってたのは納得感ある
148 20/05/02(土)16:17:31 No.685004199
なんならケリィの塩対応はきのこの撒いた種をぶっちーの兄貴が育てただけだし
149 20/05/02(土)16:17:39 No.685004238
サンボルって人形劇か 一話ちょっち見てみようとしたらいきなり筋Dの声が聴けてびっくりした
150 20/05/02(土)16:17:50 No.685004289
むっ!!!、!!!!、
151 20/05/02(土)16:17:56 No.685004314
今はサンボルが楽しくてしょうがないみたいなので鬱なんてさよならだ
152 20/05/02(土)16:18:13 No.685004380
>su3855238.jpg エロじゃん…
153 20/05/02(土)16:18:18 No.685004403
>信頼したマスターが死んだ時のみ本気出せるアシュヴァッターマン >fgoでは藤丸が死なない限り本気は見れんという 大暴れして消えるパターンかな…
154 20/05/02(土)16:18:21 No.685004414
>su3855238.jpg よし!孕めるな!
155 20/05/02(土)16:18:26 No.685004428
項羽様がアラフィフとキアラをいつでも殺せる様に準備していたのが笑った
156 20/05/02(土)16:18:28 No.685004443
>ぶっちー吹っ切れてメリーバットエンドとかでもいいじゃんってなったのいつからだ? zero執筆はそんな気持ちになれた作品の一つなんじゃない?
157 20/05/02(土)16:18:42 No.685004496
サンボルはマジで痛快娯楽任侠人形劇で面白すぎたよぶっちーの兄貴…
158 20/05/02(土)16:18:45 No.685004514
>su3855238.jpg やっぱえんまちゃん可愛いな
159 20/05/02(土)16:18:48 No.685004526
>サンボルって人形劇か >一話ちょっち見てみようとしたらいきなり筋Dの声が聴けてびっくりした シーズン1しか見てないからそれ以降は知らないが 楽しいアニメだぜ
160 20/05/02(土)16:18:48 No.685004528
マテも電子化してくれないかな… 嵩張る…
161 20/05/02(土)16:18:56 No.685004564
八田比丘尼みたいに今年の水着実装示唆されそうなやつの情報あった?
162 20/05/02(土)16:19:02 No.685004593
>昔の虚大哥の持ち味はバッドエンドじゃなくてビターエンドだと思うんだよな 俺はバイクと硝煙だと思ってるよ
163 20/05/02(土)16:19:04 No.685004602
>サンボルって人形劇か >一話ちょっち見てみようとしたらいきなり筋Dの声が聴けてびっくりした アイリとロマンと英雄王とアッくんとよっしゃああああああもいるよ
164 20/05/02(土)16:19:11 No.685004648
「???あんたが良妻???」 「とりあえず朕が見張るぞ妲己よ」
165 20/05/02(土)16:19:18 No.685004671
そういや死にたくないさんいたな
166 20/05/02(土)16:19:26 No.685004699
インドは水瀬がメインなのかーってなった東出くんとかきのこも関わってるだろうけど
167 20/05/02(土)16:19:39 No.685004748
Amazon在庫切れでマテリアル8届くの遅れそうだけど 因縁キャラで新しい人や伏字とかあった?
168 20/05/02(土)16:19:40 No.685004752
虚淵はこうなったら必然的にこうなるをやるタイプだから最初から問題解決出来る主人公を据えたらそこまで暗くならない説はある
169 20/05/02(土)16:19:53 No.685004815
インドってきのこと水瀬と俺の合作なのか
170 20/05/02(土)16:19:58 No.685004838
>シーズン1しか見てないからそれ以降は知らないが 今再放送中だよ10月からシーズン3 >楽しいアニメだぜ アニメ…?
171 20/05/02(土)16:20:00 No.685004848
>「???あんたが良妻???」 >「とりあえず朕が見張るぞ妲己よ」 さすがに中華鯖は警戒するよな
172 20/05/02(土)16:20:03 No.685004855
主人公の声が筋Cとロビンなので実質EXTRA
173 20/05/02(土)16:20:24 No.685004942
>インドってきのこと水瀬と俺の合作なのか お前は誰じゃ
174 20/05/02(土)16:20:49 No.685005033
友達じゃないですかグッちゃん…
175 20/05/02(土)16:20:54 No.685005056
アシュマンは世界を麻痺させる究極兵器を第二宝具にしてるけどこの宝具を使う事は絶対にないしfgoでも絶対に使用しないと
176 20/05/02(土)16:21:02 No.685005096
>インドってきのこと水瀬と俺の合作なのか 型月所属の「」初めて見た…
177 20/05/02(土)16:21:15 No.685005149
朕は一見フランクで面白いトップだけど中身が絶対に人とは相容れない ゼウスは一見真面目で秩序の神だけど腹の内はそこそこビビりで人間くさい 管理体制は同じかもしれんけど全然違うなこいつら
178 20/05/02(土)16:21:17 No.685005165
人形劇はレッドラのあかんやつが出てきたのが最高だったな きのこもスターシステムでスアロー出さねえかな
179 20/05/02(土)16:21:19 No.685005172
書き込みをした人によって削除されました
180 20/05/02(土)16:21:26 No.685005205
東出くんimg来ちゃ駄目だよ
181 20/05/02(土)16:21:33 No.685005237
女将は突然旦那様とか呼び出すわるいすずめだよ
182 20/05/02(土)16:21:33 No.685005240
自分をライターだと思っている異常者…!
183 20/05/02(土)16:21:42 No.685005286
>>「???あんたが良妻???」 >>「とりあえず朕が見張るぞ妲己よ」 >さすがに中華鯖は警戒するよな 三蔵ちゃんも見ている
184 20/05/02(土)16:21:43 No.685005292
>虚淵はこうなったら必然的にこうなるをやるタイプだから最初から問題解決出来る主人公を据えたらそこまで暗くならない説はある ケリィとあじぱーの末路の差よ…
185 20/05/02(土)16:21:45 No.685005297
ティアマトでビーストって滅茶苦茶強いってイメージあったけどカーマちゃんコヤンでグランド無しでも倒せるんだってなった
186 20/05/02(土)16:21:59 No.685005376
>人形劇はレッドラのあかんやつが出てきたのが最高だったな >きのこもスターシステムでスアロー出さねえかな 消費の呪いは型月成分凝縮してるから出てきても違和感ないしな
187 20/05/02(土)16:22:00 No.685005385
ライターって燃やす方かもしれない
188 20/05/02(土)16:22:02 No.685005392
>>インドってきのこと水瀬と俺の合作なのか >お前は誰じゃ 俺の中の俺
189 20/05/02(土)16:22:08 No.685005424
>東出くんimg来ちゃ駄目だよ ねえこの水着フランちゃんの台詞…
190 20/05/02(土)16:22:09 No.685005427
>アシュマンは世界を麻痺させる究極兵器を第二宝具にしてるけどこの宝具を使う事は絶対にないしfgoでも絶対に使用しないと この宝具たぶん生前はしまい方が分からなかった代物だと思うんだけど鯖になって分かったのかな
191 20/05/02(土)16:22:12 No.685005443
確かに玉藻って良い人面して更正したように振る舞ってるけど尻尾やら何やら放置したままなんだよな
192 20/05/02(土)16:22:15 No.685005457
>ティアマトでビーストって滅茶苦茶強いってイメージあったけどカーマちゃんコヤンでグランド無しでも倒せるんだってなった キアラとカーマは羽化してないから…
193 20/05/02(土)16:22:19 No.685005480
この作家同士爛れまくってる…
194 20/05/02(土)16:22:20 No.685005483
>su3855238.jpg 女将はヘソがあるから胎生か!
195 20/05/02(土)16:22:27 No.685005520
虚淵は完全理詰めだから理屈に則ってどうにかできるやつか 理屈そのものをぶっ壊せるキャラを配置すると事情が変わってくる
196 20/05/02(土)16:22:27 No.685005521
>ティアマトでビーストって滅茶苦茶強いってイメージあったけどカーマちゃんコヤンでグランド無しでも倒せるんだってなった カーマはまだビーストの幼体みたいなもんだから…
197 20/05/02(土)16:22:34 No.685005559
>インドってきのこと水瀬と俺の合作なのか 合作というか今はもう全部のシナリオ合作だと思うよ メインで書いてるかどうかの違い程度だと思う
198 20/05/02(土)16:22:35 No.685005567
東出よりかはきのこの方から「」臭がするけどな…
199 20/05/02(土)16:22:39 No.685005586
>ティアマトでビーストって滅茶苦茶強いってイメージあったけどカーマちゃんコヤンでグランド無しでも倒せるんだってなった 幼体だったからとか? いや詳しくは覚えていないが
200 20/05/02(土)16:22:45 No.685005619
>>su3855238.jpg >女将はヘソがあるから胎生か! ああ孕めるってそういう…
201 20/05/02(土)16:22:45 No.685005620
>ティアマトでビーストって滅茶苦茶強いってイメージあったけどカーマちゃんコヤンでグランド無しでも倒せるんだってなった ティアマトと違って羽化してないからな
202 20/05/02(土)16:22:59 No.685005681
スカポン全然本気出してなくない?
203 20/05/02(土)16:23:08 No.685005726
>サンボルって人形劇か >一話ちょっち見てみようとしたらいきなり筋Dの声が聴けてびっくりした ひたすらお人好しの筋D(面倒くさいから隠してるけど実は筋A)がやれやれ言いながらくそ野郎共にちょっかいかけられる話だよサンボル アクションも超派手で面白いし是非観て欲しい
204 20/05/02(土)16:23:08 No.685005728
>アシュマンは世界を麻痺させる究極兵器を第二宝具にしてるけどこの宝具を使う事は絶対にないしfgoでも絶対に使用しないと 他の作品だと令呪で強制的に使わせられるヤツだこれ
205 20/05/02(土)16:23:12 No.685005742
>ティアマトでビーストって滅茶苦茶強いってイメージあったけどカーマちゃんコヤンでグランド無しでも倒せるんだってなった そいつら幼体だぞ キアラも幼体
206 20/05/02(土)16:23:21 No.685005774
>ケリィとあじぱーの末路の差よ… ケリィだって嫁も愛人も死んで娘も救えず余命わずかなくらいだろ!
207 20/05/02(土)16:23:24 No.685005785
羽化って具体的にどうなんの
208 20/05/02(土)16:23:34 No.685005833
>確かに玉藻って良い人面して更正したように振る舞ってるけど尻尾やら何やら放置したままなんだよな そもそも属性が混沌悪だぞ 混沌属性は善も性質悪いというかそっちの方がより悪意なくトラブル起こすから余計性質悪いけど
209 20/05/02(土)16:23:41 No.685005856
内側を知るとギリシャの神々より朕の方が神っぽい感じする
210 20/05/02(土)16:23:43 No.685005868
>確かに玉藻って良い人面して更正したように振る舞ってるけど尻尾やら何やら放置したままなんだよな 何故旦那様以外に美点を見せる必要が?玉藻は訝しんだ
211 20/05/02(土)16:23:51 No.685005913
そもそもカーマに関してはカーマのミスが無ければ普通に詰んでるので単純スペックの話をすると勝ち目はまずない
212 20/05/02(土)16:24:07 No.685005977
羽化前はその名の通り自分の築きあげた繭の中からは出られない
213 20/05/02(土)16:24:13 No.685006003
そういや6章ってなんでグランドいたんだっけ?
214 20/05/02(土)16:24:18 No.685006028
>ケリィだって嫁も愛人も死んで娘も救えず余命わずかなくらいだろ! 正義の味方の意思はしっかり養子に引き継いだし…
215 20/05/02(土)16:24:20 No.685006031
世界を麻痺させるってとんでもない宝具だな…
216 20/05/02(土)16:24:22 No.685006042
>羽化って具体的にどうなんの キアラさんのセリフ的には影響範囲が広がる感じだな
217 20/05/02(土)16:24:28 No.685006076
>羽化って具体的にどうなんの ゲーティアとかティアマトみたいになる
218 20/05/02(土)16:24:37 No.685006121
ギリシャ北欧インドは人と神が離別できなかったから 神の力によりどの道近い内に滅ぶことが決まっている 中国は星が剪定しない限り永遠なんだから安定性は最高 と考えるとロシアも世界の安定性はマシな方だな
219 20/05/02(土)16:24:37 No.685006122
>ぶっちー吹っ切れてメリーバットエンドとかでもいいじゃんってなったのいつからだ? su3855255.jpg
220 20/05/02(土)16:24:37 No.685006126
ゲーティアとティアマトだけだな今のところ成体ビーストは フォウも幼体というか
221 20/05/02(土)16:24:40 No.685006139
タイヤマンの第2宝具は怒りマンになった原因でもあるから… 対地宝具ってジャンルが増えた
222 20/05/02(土)16:24:46 No.685006161
サンボルは一期最終回のアレが許される主人公作れたのが凄いと思う あとキセルマンのキャラが凄まじすぎる
223 20/05/02(土)16:24:48 No.685006174
>ねえこの水着フランちゃんの台詞… 他のライターもやってるからいいんだよ su3855256.jpg
224 20/05/02(土)16:24:50 No.685006186
>内側を知るとギリシャの神々より朕の方が神っぽい感じする 人に寄りそう機械と人を人と思わない王だからな
225 20/05/02(土)16:24:53 No.685006196
>内側を知るとギリシャの神々より朕の方が神っぽい感じする まあ型月オリュンポスはただの機械にそうあってほしいという人格が貼り付けられたようなものだし
226 20/05/02(土)16:24:56 No.685006209
>ひたすらお人好しの筋D(面倒くさいから隠してるけど実は筋A) 例えで笑かすのはやめてほしい
227 20/05/02(土)16:24:57 No.685006215
玉藻包囲網が順調に形成されつつある
228 20/05/02(土)16:25:02 No.685006228
何気に異聞帯だと冠位鯖来るにしても制限かかるみたいな発言をローマがしてるしオリュンポスも本来ならもっと来ててもおかしくなかったのかもな
229 20/05/02(土)16:25:03 No.685006229
人類悪と真正悪魔はどっちが強いの?
230 20/05/02(土)16:25:06 No.685006239
目録を指でスィーってするのかっこよすぎるよね
231 20/05/02(土)16:25:08 No.685006242
>そういや6章ってなんでグランドいたんだっけ? グランド鯖としていた訳じゃない
232 20/05/02(土)16:25:11 No.685006256
>そういや6章ってなんでグランドいたんだっけ? 玉藻とオルガマリーが来るから オリオンとロムルスが来た
233 20/05/02(土)16:25:28 No.685006327
キアラ様成人女性で年上に見られがちだけど幼体なんですか可愛いですね
234 20/05/02(土)16:25:38 No.685006370
判事ってお外でもやってるのかな…
235 20/05/02(土)16:25:51 No.685006421
>そういや6章ってなんでグランドいたんだっけ? あそこの初代様は鯖じゃないから
236 20/05/02(土)16:25:54 No.685006436
羽化後のはずの1や2は戦闘難易度的には羽化前の連中より倒しやすいシステム的悲劇
237 20/05/02(土)16:26:05 No.685006484
6章のキングハサンは単純に地元だから居たってことでいいのか…?
238 20/05/02(土)16:26:09 No.685006499
>ギリシャ北欧インドは人と神が離別できなかったから >神の力によりどの道近い内に滅ぶことが決まっている >中国は星が剪定しない限り永遠なんだから安定性は最高 >と考えるとロシアも世界の安定性はマシな方だな 作中でもロシアは当たり扱いだった
239 20/05/02(土)16:26:31 No.685006590
ゲーティアもグランドなしで倒せたしビーストなんて余裕余裕
240 20/05/02(土)16:26:36 No.685006612
朕はキャラクター性と性能のバランスが強すぎる 唯我独尊もっと臣下持って来い皇帝すぎる…
241 20/05/02(土)16:26:39 No.685006626
玉藻の危険性が判明するにつれザビの株が上がる
242 20/05/02(土)16:26:44 No.685006648
いいか「」 まず判事は大人気少年漫画ジョジョの奇妙な冒険の第6部の人気キャラだ
243 20/05/02(土)16:26:44 No.685006653
新所長クソコテ礼装もあったしシャンピニオンかも知んねえだろ!
244 20/05/02(土)16:26:48 No.685006665
だがロシアは人間でいることが許されない
245 20/05/02(土)16:27:00 No.685006712
翁は死ねない存在になってるっぽいので多分中東にいつまでもいる
246 20/05/02(土)16:27:03 No.685006723
光赫よ、獄死の海を顕現せよ(ブラフマーシラーストラ) ランクex 種別 対地宝具 ドローナより授かった究極兵器 アルジュナが全力で放った矢と激突して結果的に12年間も周囲が不毛の土地になった ぶちぎれたアルジュナの全力の一矢はex宝具に匹敵する
247 20/05/02(土)16:27:10 No.685006762
>ゲーティアもグランドなしで倒せたしビーストなんて余裕余裕 ソロモンが頑張ってたでしょ
248 20/05/02(土)16:27:13 No.685006774
まあ異聞帯バトル自体がほぼ名目みたいなことを思うと隠れ蓑という点を除いたらオリュンポスとクリプター全員揃ってたらそれで良かったのは確かなんだよな
249 20/05/02(土)16:27:14 No.685006776
東出くんヒでtwiterのことヒって呼んでたことあるんだよね
250 20/05/02(土)16:27:20 No.685006797
>ゲーティアもグランドなしで倒せたしビーストなんて余裕余裕 ソロモン第1宝具ぶつけたから戦えたんだろ!
251 20/05/02(土)16:27:21 No.685006800
>ゲーティアもグランドなしで倒せたしビーストなんて余裕余裕 うn?
252 20/05/02(土)16:27:24 No.685006815
>まず判事は大人気少年漫画ジョジョの奇妙な冒険の第6部の人気キャラだ 判事が人気キャラ…そうかな…そうかも…
253 20/05/02(土)16:27:24 No.685006817
>いいか「」 >まずマイク・Oは大人気少年漫画ジョジョの奇妙な冒険の第7部の人気キャラだ
254 20/05/02(土)16:27:24 No.685006821
>いいか「」 >まず判事は大人気少年漫画ジョジョの奇妙な冒険の第6部の人気キャラだ 人気キャラではねえよ!
255 20/05/02(土)16:27:26 No.685006834
>ゲーティアもグランドなしで倒せたしビーストなんて余裕余裕 お前…ロマンいなくて倒せたっていうのか…
256 20/05/02(土)16:27:29 No.685006845
>いいか「」 >まず判事は大人気少年漫画ジョジョの奇妙な冒険の第6部の人気キャラだ 人気キャラ...?
257 20/05/02(土)16:27:32 No.685006869
単独顕現のせいで倒しきれないという やっかいな人類悪
258 20/05/02(土)16:27:34 No.685006877
>そういや6章ってなんでグランドいたんだっけ? 不明だけど獅子王のやり方は世界の縮図というかガイア案件なら呼ばれてもおかしくはないかもしれない
259 20/05/02(土)16:27:49 No.685006932
>玉藻の危険性が判明するにつれザビの株が上がる 株は別に… マジで惚れてたんだな駄狐って印象は強くなってオレに良しだが
260 20/05/02(土)16:27:49 No.685006933
ちょうどfake読んでるけど朕の知り合いが朕みたいなノリで喋りだすからめっちゃ面白いよ
261 20/05/02(土)16:27:50 No.685006937
地域限定人気キャラ
262 20/05/02(土)16:27:59 No.685006974
>6章のキングハサンは単純に地元だから居たってことでいいのか…? だと思う 霊廟には存在してるってハサン達が言ってたわけだし
263 20/05/02(土)16:28:03 No.685006985
メインストーリー消化してるんじゃがこの難易度メインストーリーに実装したヤツアホの塊なんじゃが?
264 20/05/02(土)16:28:04 No.685007000
キャメロットのキングハサンって鯖だっけ現地の幽霊だっけ
265 20/05/02(土)16:28:12 No.685007031
初代様は生きてるかも死んでるかもわからないって非常に都合の良い存在なので
266 20/05/02(土)16:28:21 No.685007072
>>ぶっちー吹っ切れてメリーバットエンドとかでもいいじゃんってなったのいつからだ? >su3855255.jpg なんか言峰みたいになってたんだな虚淵…
267 20/05/02(土)16:28:25 No.685007085
キリ様はロマン無しでゲーティア倒した可能性も無くはないからな…
268 20/05/02(土)16:28:34 No.685007120
最近SN進めてるんだけど別に倒してしまって構わんだろう?の元ネタが分かってスッキリした アーチャーかっこいいじゃないか
269 20/05/02(土)16:28:39 No.685007143
>キャメロットのキングハサンって鯖だっけ現地の幽霊だっけ なんかわからんけどずっといる
270 20/05/02(土)16:28:43 No.685007162
>キャメロットのキングハサンって鯖だっけ現地の幽霊だっけ 現地の幽霊 そもそも精子の狭間にある幽谷で剣振ってるおじいちゃんだから
271 20/05/02(土)16:28:44 No.685007166
人気じゃなきゃ深夜にスレいっぱい立たないだろ!? でなきゃ「」はキチガイの集まりだよ!
272 20/05/02(土)16:28:50 No.685007190
fakeはあんまよく知らないけど何をどうしたらこんなバグったファミコンゲームみたいな大混乱になるんだ
273 20/05/02(土)16:28:53 No.685007205
やはり玉藻は月の王と四畳半に封印しておくべきでは? 駄狐は訝しんだ
274 20/05/02(土)16:28:54 No.685007206
>東出くんヒでtwiterのことヒって呼んでたことあるんだよね まぁ初期のTwitterロゴはどう見てもヒだし
275 20/05/02(土)16:28:54 No.685007208
>光赫よ、獄死の海を顕現せよ(ブラフマーシラーストラ) >ランクex >種別 対地宝具 >ドローナより授かった究極兵器 >アルジュナが全力で放った矢と激突して結果的に12年間も周囲が不毛の土地になった >ぶちぎれたアルジュナの全力の一矢はex宝具に匹敵する お互いに同じ技をぶつけ合うの好き アルジュナもブラフマーシラーストラを使ってたよね
276 20/05/02(土)16:28:59 No.685007230
古代インドの弓は一般的に想像する弓と捉えたら駄目だあれはマジックアイテム的な何かだ
277 20/05/02(土)16:29:05 No.685007257
>ちょうどfake読んでるけど朕の知り合いが朕みたいなノリで喋りだすからめっちゃ面白いよ 朕かと思ったら魚だった人?魚だった人?じゃないか!
278 20/05/02(土)16:29:05 No.685007262
>そもそも精子の狭間にある幽谷で剣振ってるおじいちゃんだから 普段何検索してるかバレバレだな
279 20/05/02(土)16:29:11 No.685007285
友人の奈須きのことかいうパワーワード
280 20/05/02(土)16:29:13 No.685007291
>キリ様はロマン無しでゲーティア倒した可能性も無くはないからな… 話の途中だがワイバーンだってあれ本来はロマンのセリフだったからな…
281 20/05/02(土)16:29:27 No.685007348
>メインストーリー消化してるんじゃがこの難易度メインストーリーに実装したヤツアホの塊なんじゃが? ちなみに今どこら辺で?
282 20/05/02(土)16:29:28 No.685007355
>メインストーリー消化してるんじゃがこの難易度メインストーリーに実装したヤツアホの塊なんじゃが? 最近は半年に一度くらいの実装頻度だからたまにあるテストみたいな感じなんだけど 一遍にやったら大変かもしれない
283 20/05/02(土)16:29:35 No.685007387
玉藻特攻にオリオンでウルトラマリー特攻でロムルスって事は 所長はグランドローマの特技のどれかに弱い属性なのかな? それとも弱みが無いからローマ付与されて殴られる予定だったのかな?
284 20/05/02(土)16:29:40 No.685007415
そもそも人間なんだろうか山の翁
285 20/05/02(土)16:29:42 No.685007432
>でなきゃ「」はキチガイの集まりだよ! 実際3000人いれば300人くらいはそうだと思っている
286 20/05/02(土)16:29:46 No.685007449
>最近SN進めてるんだけど別に倒してしまって構わんだろう?の元ネタが分かってスッキリした >アーチャーかっこいいじゃないか スーパーアーチャー人になって帰ってくるぞ
287 20/05/02(土)16:29:50 No.685007477
>でなきゃ「」はキチガイの集まりだよ! はい
288 20/05/02(土)16:29:52 No.685007482
ブラフマーシストラは神代インド英霊の標準装備感ある
289 20/05/02(土)16:30:06 No.685007538
>そもそも人間なんだろうか山の翁 肉と内臓そぎ落としてるけど人間だよ
290 20/05/02(土)16:30:08 No.685007546
>ギリシャ北欧インドは人と神が離別できなかったから >神の力によりどの道近い内に滅ぶことが決まっている >中国は星が剪定しない限り永遠なんだから安定性は最高 >と考えるとロシアも世界の安定性はマシな方だな 貧乏な世界ではあるけど貧乏なりに生活できるしな…
291 20/05/02(土)16:30:14 No.685007578
さいていさんもグランドなしで倒してるな
292 20/05/02(土)16:30:21 No.685007604
6章の山のおっきーはサーヴァントじゃない生モノで 7章のおっきーはティアマト案件で出張ってきたグランドおっきー ってことでいいのかな 実はよくわかってない
293 20/05/02(土)16:30:21 No.685007607
>>でなきゃ「」はキチガイの集まりだよ! >はい はいじゃないが
294 20/05/02(土)16:30:30 No.685007651
>ちなみに今どこら辺で? 多分ヘファイストスの前でのディオスクロイ戦 デメテルとアフロディーテとタロスぶっ壊すぞ…ってなった
295 20/05/02(土)16:30:39 No.685007689
割とちょくちょくスマホ版SNのプレイ報告聞く いいことだ
296 20/05/02(土)16:30:43 No.685007709
>メインストーリー消化してるんじゃがこの難易度メインストーリーに実装したヤツアホの塊なんじゃが? 石割れば絶対勝てるしよゆーよゆー
297 20/05/02(土)16:30:48 No.685007730
朕がカルデア項羽様見て善きかな善きかなしてるのは なんかこう…いいな…
298 20/05/02(土)16:30:49 No.685007740
>精子の狭間にある幽谷 おまんこ!おまんこじゃないかにゃ!
299 20/05/02(土)16:31:00 No.685007783
第六をLとR両方知ってて撃退したアーサーすごいね…
300 20/05/02(土)16:31:05 No.685007806
>>そもそも人間なんだろうか山の翁 >肉と内臓そぎ落としてるけど人間だよ ベルセルクの骸骨の騎士みたいなやつだな!
301 20/05/02(土)16:31:18 No.685007860
>多分ヘファイストスの前でのディオスクロイ戦 >デメテルとアフロディーテとタロスぶっ壊すぞ…ってなった ディオスクロイはあんまり強くないから楽だ
302 20/05/02(土)16:31:34 No.685007923
あとコヤンスカヤもぶっ殺すぞってなりました
303 20/05/02(土)16:31:51 No.685008003
>>精子の狭間にある幽谷 >おまんこ!おまんこじゃないかにゃ! りつねえ失格!
304 20/05/02(土)16:31:52 No.685008008
そういえば双子は野郎特効通るの?
305 20/05/02(土)16:32:02 No.685008053
デメテルとこやーん倒せば後はどうとでもなる
306 20/05/02(土)16:32:05 No.685008068
>と考えるとロシアも世界の安定性はマシな方だな 個人レベルで見れば厳しい暮らしだけど人間全滅はそうそう起きなそうだし確かに…
307 20/05/02(土)16:32:07 No.685008076
>>東出くんimg来ちゃ駄目だよ >ねえこの水着フランちゃんの台詞… なんかあったっけ
308 20/05/02(土)16:32:09 No.685008093
SNのアーチャーは好きになる要素しか無くて困る
309 20/05/02(土)16:32:10 No.685008099
>そういえば双子は野郎特効通るの? 乗らない
310 20/05/02(土)16:32:13 No.685008114
「」、エロ関連検索しすぎなのバレバレ
311 20/05/02(土)16:32:16 No.685008130
双子は強くないというより単体宝具だから御しやすいんだよな 理不尽じゃないというか真っ当というか アフロさんはなんであんな弱かったのか分からん…
312 20/05/02(土)16:32:17 No.685008134
デメテルとタユンスカポン倒したならあとはそんなでもないからへーきへーき
313 20/05/02(土)16:32:18 No.685008138
>そういえば双子は野郎特効通るの? 野郎も女も通らない
314 20/05/02(土)16:32:22 No.685008156
朕がなんやかんやで項羽パイセン夫妻を見て善きかなしてたりするとエモーショナルエンジン回るけど 朕のことだからクソめんどくさい理屈こね出しそうでもある
315 20/05/02(土)16:32:23 No.685008160
インドラジットのハヌマーンを縛ったナーガの縄もブラフマー由来だからブラフマーストラになりそう
316 <a href="mailto:馬">20/05/02(土)16:32:33</a> [馬] No.685008210
私、反骨の相は持っていません(普通に持ってる)
317 20/05/02(土)16:32:34 No.685008215
>そういえば双子は野郎特効通るの? どっちも通らない アルテミスでちょっとだけターンかかってしまった
318 20/05/02(土)16:32:35 No.685008220
いいよね芥の如くなんて言わないキリ様
319 20/05/02(土)16:32:37 No.685008225
>そなたは唯一朕に並び立つ人である(最大の賛辞) 仙女のこと好きすぎる
320 20/05/02(土)16:32:42 No.685008245
真っ当にぶつかって倒したビーストってゲとティアマトだけだよね
321 20/05/02(土)16:32:50 No.685008279
今ユガやってるんだけどこいつ絶対敵だろ…って思ってたスレ画がただいま11章で今の所すごくいい感じの… これからどう変動していくのかワクワクする
322 20/05/02(土)16:33:02 No.685008334
>野郎も女も通らない これ理不尽だよね…
323 20/05/02(土)16:33:16 No.685008391
>第六をLとR両方知ってて撃退したアーサーすごいね… プロトで遭遇してるんじゃろうけど肝心のプロトがでないから!ちくしょう!
324 20/05/02(土)16:33:17 No.685008405
>朕がカルデア項羽様見て善きかな善きかなしてるのは >なんかこう…いいな… 完成体のボディの中に英雄として駆け抜けた自分の知らない会稽壱号がいるってのはどんな気分なんだろうか
325 20/05/02(土)16:33:21 No.685008429
すけべ su3855270.jpg
326 20/05/02(土)16:33:23 No.685008443
カジノで突然ブチ切れる朕は最高に面白いけど笑えない
327 20/05/02(土)16:33:25 No.685008448
ネットミームっぽいネタは露骨なKOUSHIROU以外はそんな気にならないかな…
328 20/05/02(土)16:33:26 No.685008453
もしかしてオリュンポスの新鯖みんなどっちの特効も乗らない?
329 20/05/02(土)16:33:28 No.685008460
もっと壺のスラングとか見たいんですけお! 少年漫画板のとかンゴンゴいうのとか!
330 20/05/02(土)16:33:33 No.685008489
朕の偉大さが分かるタユンスカポン戦
331 20/05/02(土)16:33:34 No.685008493
>今ユガやってるんだけどこいつ絶対敵だろ…って思ってたスレ画がただいま11章で今の所すごくいい感じの… >これからどう変動していくのかワクワクする 彼氏持ちでショック受けるなよ…
332 20/05/02(土)16:33:35 No.685008501
やめないかマテリアルをどっと浴びせてくるのは
333 20/05/02(土)16:33:38 No.685008515
ブラフマンさん本人地味な癖に存在感は主張してくるな…
334 20/05/02(土)16:33:40 No.685008529
基本兄様が受けてるけど金玉キックなどが来た時はポルクスが受けるのだろう
335 20/05/02(土)16:33:42 No.685008534
書き込みをした人によって削除されました
336 20/05/02(土)16:33:44 No.685008546
しかし次南米ってことはようやく南米産の鯖が実装されるのか
337 20/05/02(土)16:33:45 No.685008552
>今ユガやってるんだけどこいつ絶対敵だろ…って思ってたスレ画がただいま11章で今の所すごくいい感じの… >これからどう変動していくのかワクワクする 奴さん裏切るよ バナナも奪った
338 20/05/02(土)16:33:48 No.685008569
>すけべ ン゛
339 20/05/02(土)16:33:56 No.685008622
犬星してえな…
340 20/05/02(土)16:33:58 No.685008640
>su3855270.jpg むっ!
341 20/05/02(土)16:34:07 No.685008687
>割とちょくちょくスマホ版SNのプレイ報告聞く >いいことだ fgoでよく聞くBGMが流れててこれが元だったんだって驚いてる
342 20/05/02(土)16:34:09 No.685008703
>虚淵はこうなったら必然的にこうなるをやるタイプだから最初から問題解決出来る主人公を据えたらそこまで暗くならない説はある そこら辺自分の中で誤魔化せないタイプだよね 初期配置で絶対に悲しい事になる配置してる風はある
343 20/05/02(土)16:34:14 No.685008737
>しかし次南米ってことはようやく南米産の鯖が実装されるのか 次はブリテンです…
344 20/05/02(土)16:34:14 No.685008742
>しかし次南米ってことはようやく南米産の鯖が実装されるのか 異聞帯の「」きたな…
345 20/05/02(土)16:34:27 No.685008800
アーサー王も不老の王だからまあ翁が殴りに来てもおかしくはないのかな
346 20/05/02(土)16:34:28 No.685008806
ガーンディーヴァとブラフマーシストラがぶつかり合って13年間荒地になる
347 20/05/02(土)16:34:41 No.685008866
>しかし次南米ってことはようやく南米産の鯖が実装されるのか ブリテン…
348 20/05/02(土)16:34:42 No.685008870
>次はブリテンです… 地獄界曼荼羅の可能性もあるぞ・・・
349 20/05/02(土)16:34:43 No.685008876
>基本兄様が受けてるけど金玉キックなどが来た時はポルクスが受けるのだろう 女でも痛い奴じゃないのアレ?
350 20/05/02(土)16:34:49 No.685008895
アーシャちゃんエロすぎる…
351 20/05/02(土)16:34:51 No.685008915
>すけべ >su3855270.jpg インドでは今10歳の女の子が結婚させられてますってCMが偶に流れるよね…
352 20/05/02(土)16:34:54 No.685008925
>カジノで突然ブチ切れる朕は最高に面白いけど笑えない 2部解決後の1番の爆弾になりかねないよね
353 20/05/02(土)16:34:55 No.685008932
>しかし次南米ってことはようやく南米産の鯖が実装されるのか 南米(中米)
354 20/05/02(土)16:34:55 No.685008934
>>しかし次南米ってことはようやく南米産の鯖が実装されるのか >次はブリテンです… その前に加古川行こうね…
355 20/05/02(土)16:35:09 No.685009001
ストーリー終わってないならここに居ちゃだめだ 喜んでネタバレするやついるんだぞ
356 20/05/02(土)16:35:17 No.685009048
6部はアルビオン、ブリテン、アヴァロンの3部作だよ
357 20/05/02(土)16:35:21 No.685009067
ロボを見ろ!上の人も自分も特攻貰いまくるぞ!
358 20/05/02(土)16:35:23 No.685009077
朕は外面だけだと面白頼れる仙人だけど バレンタインとかベガス見ると身内に巨大な爆弾抱えたようにも見える
359 20/05/02(土)16:35:25 No.685009091
地獄曼荼羅 加古川
360 20/05/02(土)16:35:27 No.685009099
ブリテンはいっぱい鯖が増えるといいなぁ… 円卓の残りもまだまだいるし
361 20/05/02(土)16:35:27 No.685009104
メキシコって南米ですよね!?
362 20/05/02(土)16:35:40 No.685009160
> fgoでよく聞くBGMが流れててこれが元だったんだって驚いてる なんなら攻撃エフェクトまであって伝統を感じられるぞ
363 20/05/02(土)16:35:41 No.685009163
>>すけべ >>su3855270.jpg >インドでは今10歳の女の子が結婚させられてますってCMが偶に流れるよね… 裕福なデブ親父に…!
364 20/05/02(土)16:35:42 No.685009164
そんな…赤兎馬が自分を呂布と思い込んでるだけの赤兎馬だったなんて…
365 20/05/02(土)16:35:42 No.685009168
>>>しかし次南米ってことはようやく南米産の鯖が実装されるのか >>次はブリテンです… >その前に加古川行こうね… 加古川線乗って行こうね…
366 20/05/02(土)16:35:46 No.685009185
シンはジェクトだ
367 20/05/02(土)16:35:59 No.685009241
朕は全部終わったら大人しく帰ってくれるといいんだけど…
368 20/05/02(土)16:36:01 No.685009251
>>>しかし次南米ってことはようやく南米産の鯖が実装されるのか >>次はブリテンです… >その前に加古川行こうね… だから加古川は地獄界じゃねえ!
369 20/05/02(土)16:36:02 No.685009253
>ストーリー終わってないならここに居ちゃだめだ >喜んでネタバレするやついるんだぞ アーチャーは衛宮士郎
370 20/05/02(土)16:36:11 No.685009302
メキシコは北米です いろんな企業の北米工場はメキシコにあるんです
371 20/05/02(土)16:36:13 No.685009312
あとマシュが本当に邪魔なんでなるべく死んで欲しい…
372 20/05/02(土)16:36:18 No.685009332
俺はインドロリ終わってアトランティス始めたけど こいつらいつも壊滅してんなってなった
373 20/05/02(土)16:36:20 No.685009341
鯖が消える音と令呪の音とかな
374 20/05/02(土)16:36:26 No.685009366
>ストーリー終わってないならここに居ちゃだめだ >喜んでネタバレするやついるんだぞ 聖杯は実は使い物にならない
375 20/05/02(土)16:36:29 No.685009375
キアラさんに関してはなんやかんやグランド並にインチキなBBちゃんや 劇場版ヒロインパワーで一時的な恋人みたいな状態になったメルトリリスとかがいたからなんとかなったし カーマちゃんも本物ごときが第六天魔王名乗るとか絶許って最高のカウンター決めた天海いるし 人が人に焦がれる力ってやっぱ強いと思う
376 20/05/02(土)16:36:29 No.685009380
南米神性は宇宙から来た細菌の割に人間の可能性信じるわで眠ってくれるから凄いいい奴らだよ
377 20/05/02(土)16:36:35 No.685009406
>ブリテンはいっぱい鯖が増えるといいなぁ… >円卓の残りもまだまだいるし ギャラハッドが鯖になるのか それとももう一回マシュの中入ってやるか…するのか まぁ後者はフォウくん可哀想過ぎるから無いだろうが
378 20/05/02(土)16:36:39 No.685009423
現地人をえっちな目で見ないでください!
379 20/05/02(土)16:36:42 No.685009435
自分を打ち倒したぐだの様子を歩いて見にきただけであって カルデアも汎人類史もどうでもいいからなあのCV福山
380 20/05/02(土)16:36:43 No.685009443
>アーチャーは衛宮士郎 バ レ バ レ
381 20/05/02(土)16:36:45 No.685009453
>あとマシュが本当に邪魔なんでなるべく死んで欲しい… 陳宮「よろしい」
382 20/05/02(土)16:36:46 No.685009461
デメテル様娼館したいけど声がババアだからな…
383 20/05/02(土)16:36:51 No.685009483
まーちゃん!これを持っていって!御座候!!
384 20/05/02(土)16:36:55 No.685009501
>>>すけべ >>>su3855270.jpg >>インドでは今10歳の女の子が結婚させられてますってCMが偶に流れるよね… >裕福なデブ親父に…! 最低だな町長
385 20/05/02(土)16:37:06 No.685009552
加古川って工場地帯とゴチャゴチャした下町と汚い海ってイメージがある
386 20/05/02(土)16:37:06 No.685009554
>あとマシュが本当に邪魔なんでなるべく死んで欲しい… 陳宮使ったら?
387 20/05/02(土)16:37:24 No.685009641
>まーちゃん!これを持っていって!御座候!! ンンンンンン゛回転焼きですぞー!!!!
388 20/05/02(土)16:37:30 No.685009672
レクイエムコラボでギャラハッドオルタが実装か顔出ししそうではある
389 20/05/02(土)16:37:31 No.685009680
>>あとマシュが本当に邪魔なんでなるべく死んで欲しい… >陳宮使ったら? 陳宮使うと残り4枠になるし・・・
390 20/05/02(土)16:37:34 No.685009695
士郎、2人いた!?
391 20/05/02(土)16:37:34 No.685009696
プロトマーリンはくるんだろうか… CV川澄でローブ姿の夢魔のボクっ子とか期待する要素しかないけど
392 20/05/02(土)16:37:35 No.685009703
マシュってタゲ集中持ってるし普通に死んでくれない?
393 20/05/02(土)16:37:36 No.685009709
>>>>しかし次南米ってことはようやく南米産の鯖が実装されるのか >>>次はブリテンです… >>その前に加古川行こうね… >だから加古川は地獄界じゃねえ! 温泉レポする肉食獣とおっきー
394 20/05/02(土)16:37:39 No.685009721
育ててないんだよな陳宮…
395 20/05/02(土)16:37:41 No.685009731
俺も10歳の子と結婚したい
396 20/05/02(土)16:37:48 No.685009764
エミヤ、記憶引き継いでるのバレバレ
397 20/05/02(土)16:37:56 No.685009792
>マシュってタゲ集中持ってるし普通に死んでくれない? 全体攻撃ばっかなんだよ…
398 20/05/02(土)16:37:58 No.685009793
>現地人をえっちな目で見ないでください! 大丈夫大丈夫 わかってるよ ただ傷になってるから茶化して誤魔化してるだけだ
399 20/05/02(土)16:38:02 No.685009811
>あとマシュが本当に邪魔なんでなるべく死んで欲しい… 分かるけどマシュが悲しそうな顔をするかと思うと非情になりきれない(全滅してコンテしながら
400 20/05/02(土)16:38:02 No.685009813
異聞帯の生き続けるアルビオンの竜が楽しみ
401 20/05/02(土)16:38:08 No.685009843
>育ててないんだよな陳宮… レベル上げてATKフォウ差すだけでいいよ
402 20/05/02(土)16:38:17 No.685009889
カーマちゃんってあのままカルデア倒しても異聞帯とのバトルに突入してたんだよね 勝てるつもりだったのかな
403 20/05/02(土)16:38:21 No.685009915
>士郎、2人いた!? 黒人化をお前に教える
404 20/05/02(土)16:38:22 No.685009919
>加古川って工場地帯とゴチャゴチャした下町と汚い海ってイメージがある 実写火垂るの墓のロケ地だから下町以下かもしれん
405 20/05/02(土)16:38:23 No.685009928
>>まーちゃん!これを持っていって!御座候!! >ンンンンンン゛回転焼きですぞー!!!! なんでおっきーはおやきとか言ってたんだろうな 回転焼きの地元なのに
406 20/05/02(土)16:38:26 No.685009940
>育ててないんだよな陳宮… 手持ちに自信があるならレベル1陳宮で邪魔なサポ退場させてスケゴで自分も死ぬって戦法もアリだぞ
407 20/05/02(土)16:38:26 No.685009946
どうせ消えるんだから中に出してもいいよね
408 20/05/02(土)16:38:33 No.685009984
今更身内の爆弾一つや二つでビビってられっか! 見ろ!キアラにカーマに朕にスパPに飛将軍ロボに陳宮までいるぞ!
409 20/05/02(土)16:38:36 No.685010000
>>まーちゃん!これを持っていって!御座候!! >ンンンンンン゛回転焼きですぞー!!!! は?今川焼きじゃろ…
410 20/05/02(土)16:38:40 No.685010025
逆にマシュをちゃんと使う構成で戦うべきだと思う そんなに悪くはないもんだよ? デメテル戦のカイニスちゃんはちょっとアレだけど
411 20/05/02(土)16:38:52 No.685010085
ボブ、武装色で黒くなっていた!?
412 20/05/02(土)16:39:03 No.685010137
>>>まーちゃん!これを持っていって!御座候!! >>ンンンンンン゛回転焼きですぞー!!!! >は?今川焼きじゃろ… おやきなんですけどー!
413 20/05/02(土)16:39:05 No.685010152
>温泉レポする肉食獣とおっきー 地元の方言出ちゃうくらいエンジョイしてて ジェラシー感じちゃうやつ
414 20/05/02(土)16:39:06 No.685010153
おやきって長野の野沢菜とか入ってる奴じゃろ!?
415 20/05/02(土)16:39:10 No.685010174
加古川の御座候は去年に無くなりましたぞ!
416 20/05/02(土)16:39:15 No.685010203
陳宮はあの性能な上でスキル一切育てなくてもいいのが最高にいいとことだと思う
417 20/05/02(土)16:39:16 No.685010208
>>マシュってタゲ集中持ってるし普通に死んでくれない? >全体攻撃ばっかなんだよ… ん?誰戦だろう?
418 20/05/02(土)16:39:16 No.685010211
始皇帝の対魔力は神代魔術に強くて近代魔術には弱いから面白い
419 20/05/02(土)16:39:17 No.685010215
>ボブ、武装色で黒くなっていた!? 防弾加工ってそういう・・・
420 20/05/02(土)16:39:33 No.685010292
>手持ちに自信があるならレベル1陳宮で邪魔なサポ退場させてスケゴで自分も死ぬって戦法もアリだぞ ところで初手でそれやつために必要な凸カレはどうすれば手に入りますか?
421 20/05/02(土)16:39:36 No.685010308
キャスター枠のアルトリア顔は狙ってるだろうから それが術アルトリアなのか術アルトリアという名のCV川澄マーリンなのか
422 20/05/02(土)16:39:38 No.685010322
今 ウ
423 20/05/02(土)16:39:39 No.685010327
あのンンンンンってのが加古川弁なの?
424 20/05/02(土)16:39:55 No.685010407
>>手持ちに自信があるならレベル1陳宮で邪魔なサポ退場させてスケゴで自分も死ぬって戦法もアリだぞ >ところで初手でそれやつために必要な凸カレはどうすれば手に入りますか? 9800円よ
425 20/05/02(土)16:39:57 No.685010420
>株式会社 御座候(ござそうろう)は、兵庫県姫路市に本社を置く、御座候という回転焼きを中心に、餃子・担担麺等を製造・販売する会社である。
426 20/05/02(土)16:39:59 No.685010434
なんか驚くほど型月円卓ってペリノア王とその息子達の話題出てこないな… パーシヴァルは六章の前にいたらしいが
427 20/05/02(土)16:40:08 No.685010485
神殺しのせいでぐだ自身も爆弾になりつつあるし
428 20/05/02(土)16:40:16 No.685010521
>逆にマシュをちゃんと使う構成で戦うべきだと思う たまたまBに星集まったからブラックバレル使ってキリ様殴ったら良いダメージでて驚いた
429 20/05/02(土)16:40:19 No.685010535
なんだかんだここからは白紙化の核心に触れていく感じだろうから折り返しに突入した感じはあるよね
430 20/05/02(土)16:40:19 No.685010536
>キャスター枠のアルトリア顔は狙ってるだろうから >それが術アルトリアなのか術アルトリアという名のCV川澄マーリンなのか マーリン・オルタの可能性? でもあいつ鯖じゃないよね
431 20/05/02(土)16:40:25 No.685010571
よくやった スケープゴートは僕じゃない
432 20/05/02(土)16:40:34 No.685010603
陳宮で退場させるってのは結局その陳宮も邪魔になったり枠消費したりであんまり有効とは…
433 20/05/02(土)16:40:40 No.685010639
>>>手持ちに自信があるならレベル1陳宮で邪魔なサポ退場させてスケゴで自分も死ぬって戦法もアリだぞ >>ところで初手でそれやつために必要な凸カレはどうすれば手に入りますか? >9800円よ ストーリーガチャで20万以上かけて一枚もカレスコ出てない動画見て戦慄したよ
434 20/05/02(土)16:40:44 No.685010651
フォウくん、ロジェロだった!? su3855281.jpg
435 20/05/02(土)16:40:56 No.685010709
>9800円よ 消費税上がってない異聞帯「」…
436 20/05/02(土)16:40:58 No.685010717
>キャスター枠のアルトリア顔は狙ってるだろうから >それが術アルトリアなのか術アルトリアという名のCV川澄マーリンなのか apoアニメでfgo出演済声優の声が付いて 顔だけ露骨にベールで隠れてたモルガンが怪しすぎる
437 20/05/02(土)16:41:01 No.685010737
>神殺しのせいでぐだ自身も爆弾になりつつあるし オルガ「そんなことをしたら死ぬわよ!」 ぐだ「だがお前も死ぬんだろ!」 ↓ ましゅ「先輩の守った世界はきれいですよ・・・」 END
438 20/05/02(土)16:41:10 No.685010785
ゼウスを単騎で殴り倒せるからなマシュ
439 20/05/02(土)16:41:22 No.685010844
陳宮使わなくても看板娘でいいだろ
440 20/05/02(土)16:41:29 No.685010884
加古川では奥さま方の会話はンンンン!から入るものだ
441 20/05/02(土)16:41:30 No.685010888
>あのンンンンンってのが加古川弁なの? 因みに美しき肉食獣ってのもかつめしばっかり食べてるからだよ
442 20/05/02(土)16:41:32 No.685010894
プーサーが金髪だったりTSアルトリアって感じだしプーマーはTSマーリンって感じになるんじゃないかなあ 妄想でしかないけど
443 20/05/02(土)16:41:46 No.685010955
>なんだかんだここからは白紙化の核心に触れていく感じだろうから折り返しに突入した感じはあるよね 竹箒でもしっかりブルーブックパート読んでねとか言ってあるしな
444 20/05/02(土)16:42:19 No.685011117
結局初動遅れる…んだけど初手はアタッカーが宝具ぶっぱして終わりだからいいのかな
445 20/05/02(土)16:42:20 No.685011121
マスターってのは体を張ってサーヴァントを羽交い締めにし 時は自爆で時に仙術でサーヴァントを支えるのが仕事ってものよ 爆弾係くらいがんばんなさい
446 20/05/02(土)16:42:21 No.685011124
でも所長をキスで正気に戻して一緒に死んでいくぐだというのも使えるぞ!
447 20/05/02(土)16:42:23 No.685011141
竹箒もうちょい読みやすくしてくれ
448 20/05/02(土)16:42:29 No.685011170
>>ストーリー終わってないならここに居ちゃだめだ >>喜んでネタバレするやついるんだぞ >アーチャーは衛宮士郎 去年の段階でそれ言われたらすげえ辛かった そもそも古い作品指してネタバレやめろ!って俺が言うのは筋違いだけどね
449 20/05/02(土)16:42:32 No.685011186
加古川のアルターエゴ 難波のキャスター
450 20/05/02(土)16:42:46 No.685011245
>竹箒もうちょい読みやすくしてくれ パスワードがわからないから…
451 20/05/02(土)16:42:48 No.685011258
いつかカルデア鯖になった綺麗なリンボと戦いたい いやダメだな多分笑ってしまうな
452 20/05/02(土)16:42:48 No.685011260
スマホって読み返しに向いてない媒体すぎるんだよな
453 20/05/02(土)16:42:51 No.685011271
>フォウくん、ロジェロだった!? >su3855281.jpg 陛下!陛下!陛下~!!でダメだった 早くきてシャルル
454 20/05/02(土)16:42:55 No.685011302
パイセンにはスタン(物理)があるからな…
455 20/05/02(土)16:43:00 No.685011316
加古川のライダー
456 20/05/02(土)16:43:00 No.685011317
>陳宮使わなくても看板娘でいいだろ すみません それ限定礼装なんですよ
457 20/05/02(土)16:43:00 No.685011318
ンンンン! ンンンン! が飛び交う街角
458 20/05/02(土)16:43:06 No.685011344
>去年の段階でそれ言われたらすげえ辛かった >そもそも古い作品指してネタバレやめろ!って俺が言うのは筋違いだけどね 待てよ!? それ知らない人がいたの!?
459 20/05/02(土)16:43:26 No.685011418
>早くきてシャルル シャルルは基本呼ばれないんだよ カール大帝のほうが来るから
460 20/05/02(土)16:43:27 No.685011427
>プーサーが金髪だったりTSアルトリアって感じだしプーマーはTSマーリンって感じになるんじゃないかなあ >妄想でしかないけど 逆って事は白髪のローブ着たアルトリア…? グレイちゃんじゃねそれ…
461 20/05/02(土)16:43:39 No.685011491
>>アーチャーは衛宮士郎 >バ >レ >バ >レ うっそだー!
462 20/05/02(土)16:43:40 No.685011500
そもそもセイバーがアーサー王って設定自体がネタバレみたいなもんだしな… EXTRAのキャラなんか相手の真名を探っていくってゲームシステムだから もうネタバレ全開だし
463 20/05/02(土)16:43:43 No.685011519
>難波のキャスター 新喜劇のごめんくさいおじさんでドッカンドッカンをイメージした俺はおっさんだよ…
464 20/05/02(土)16:43:43 No.685011527
シークの正体はゼルダとか結構大きいネタバレだけどみんな知ってるしな
465 20/05/02(土)16:43:44 No.685011532
アニメだけ見てる人ってアーチャーの正体きちんと言及されないけど気付けるもんなんだろうか イリヤは相変わらずだなとか言いながら月の加護受けてかっこいいポーズ取ったりするから分かりやすいのかもしれないけど
466 20/05/02(土)16:43:55 No.685011580
>去年の段階でそれ言われたらすげえ辛かった >そもそも古い作品指してネタバレやめろ!って俺が言うのは筋違いだけどね 若い子はこんな掲示板にいちゃだめだよ!
467 20/05/02(土)16:44:06 No.685011639
>シャルルは基本呼ばれないんだよ >カール大帝のほうが来るから わかってる わかってるけど分かるわけにはいかん
468 20/05/02(土)16:44:07 No.685011640
白紙化に関してはアトラスのテクスチャ貼りする前なら取り返せる旨の発言をキリ様がしてるからなんとかする手段はあるっぽい
469 20/05/02(土)16:44:07 No.685011642
>>早くきてシャルル >シャルルは基本呼ばれないんだよ >カール大帝のほうが来るから 月で頑張ってるから解決したかもしれんし…
470 20/05/02(土)16:44:08 No.685011646
脳内おへーちゃんが怖いこと言ってるのがなぁ 少なくともマシュ殺せるくらいのことになってるんだよねぐだ
471 20/05/02(土)16:44:09 No.685011653
因みに老いた李書文がいる限りは老練スキルでマスターの精神は平常を保つらしい
472 20/05/02(土)16:44:13 No.685011677
エミヤの名前欄にエミヤって書いてあるのに
473 20/05/02(土)16:44:24 No.685011719
>アニメだけ見てる人ってアーチャーの正体きちんと言及されないけど気付けるもんなんだろうか >イリヤは相変わらずだなとか言いながら月の加護受けてかっこいいポーズ取ったりするから分かりやすいのかもしれないけど UBW見せなよ
474 20/05/02(土)16:44:29 No.685011741
真名当てるのは楽しいからな…
475 20/05/02(土)16:44:36 No.685011786
星5配布で今始めたばかりでFGOしか知らない「」も出てくるとは思ったけど居たのか
476 20/05/02(土)16:44:45 No.685011829
>因みに老いた李書文がいる限りは老練スキルでマスターの精神は平常を保つらしい ありがたい…
477 20/05/02(土)16:44:46 No.685011836
(本来なら呼ばれない)なんて破られてる為にある設定じゃろ!
478 20/05/02(土)16:44:52 No.685011875
>エミヤの名前欄にエミヤって書いてあるのに じゃあアサシンエミヤってのも大人になった士郎なんだな!
479 20/05/02(土)16:44:53 No.685011877
>そもそもセイバーがアーサー王って設定自体がネタバレみたいなもんだしな… >EXTRAのキャラなんか相手の真名を探っていくってゲームシステムだから >もうネタバレ全開だし ギルガメッシュとか存在自体がネタバレ
480 20/05/02(土)16:44:56 No.685011887
犬神佐清の正体が青沼静馬だって知らない「」結構いたしそんなもんかもしらんね
481 20/05/02(土)16:45:01 No.685011916
SNは大昔にやったけどEXTRA系列はさっぱりマン!
482 20/05/02(土)16:45:02 No.685011917
>待てよ!? >それ知らない人がいたの!? Extraからやりだした奴か本当にサーヴァントにしか興味ないやつは存外知らないかも
483 20/05/02(土)16:45:09 No.685011952
>エミヤの名前欄にエミヤって書いてあるのに エミヤの方もエミヤじゃねえか!
484 20/05/02(土)16:45:09 No.685011953
猿の惑星のエンディングとかダースベイダーの正体とか
485 20/05/02(土)16:45:09 No.685011957
>星5配布で今始めたばかりでFGOしか知らない「」も出てくるとは思ったけど居たのか とっくにいっぱいいると思う...
486 20/05/02(土)16:45:12 No.685011963
>待てよ!? >それ知らない人がいたの!? fgo始めるまで知らなかった 始めてから話意外と面白いなってなって過去作品全部見てへーそうなんだって
487 20/05/02(土)16:45:19 No.685012019
筋Dの正体はエミヤ士郎で セイバーの正体はアーサー王と知らないピュアボーイのやるFateSN!!
488 20/05/02(土)16:45:32 No.685012092
SN冒頭で桜になんか言ってる金髪の外国人は一体…
489 20/05/02(土)16:45:34 No.685012097
>エミヤの名前欄にエミヤって書いてあるのに 衛宮って読めない人はまあまあ居る
490 20/05/02(土)16:45:34 No.685012101
実は玉藻の前は悪い狐
491 20/05/02(土)16:45:38 No.685012111
クワトロ大尉の正体がシャアアズナブルだって知らない「」も結構いるかもしれん…
492 20/05/02(土)16:45:38 No.685012114
シャルルは今ザビが頑張ってるから メタ的に言うならどっちも出さないならともかく大帝は出すけどシャルルは出さないなんてやらんと思う
493 20/05/02(土)16:45:40 No.685012130
セックス!
494 20/05/02(土)16:45:56 No.685012193
>白紙化に関してはアトラスのテクスチャ貼りする前なら取り返せる旨の発言をキリ様がしてるからなんとかする手段はあるっぽい まぁカルデアス使ってレイシフトだわな
495 20/05/02(土)16:46:01 No.685012226
>実は玉藻の前は悪い狐 実は?
496 20/05/02(土)16:46:07 No.685012252
学士殿意外と実装されないな
497 20/05/02(土)16:46:13 No.685012278
このボディコン目隠しのお姉さんはアサシンじゃろ?わしは詳しいんじゃが
498 20/05/02(土)16:46:16 No.685012300
エミヤ(親)
499 20/05/02(土)16:46:18 No.685012309
作品に全く触れてないなら知らなくてもいいでしょ!?
500 20/05/02(土)16:46:19 No.685012313
書き込みをした人によって削除されました
501 20/05/02(土)16:46:23 No.685012331
じゃあ学士殿も出してくだち!
502 20/05/02(土)16:46:31 No.685012367
SNのネタバレってFGO関係なくその辺に転がってるし...
503 20/05/02(土)16:46:31 No.685012371
>>実は玉藻の前は悪い狐 >実は? 後ろは犬なんだよ
504 20/05/02(土)16:46:40 No.685012416
>シャルルは今ザビが頑張ってるから >メタ的に言うならどっちも出さないならともかく大帝は出すけどシャルルは出さないなんてやらんと思う 俺が頑張ってミッション全部クリアしたから どっちも出れるようになったはず
505 20/05/02(土)16:46:44 No.685012432
>自分を打ち倒したぐだの様子を歩いて見にきただけであって >カルデアも汎人類史もどうでもいいからなあのCV福山 いや全然どうでもよくはないよ 民そのものに対する愛は変わってないので汎人類史がゴミだった場合か 他のロストベルトにゴミにされた場合は自分が秦再興して支配してやらねばならんと思ってる
506 20/05/02(土)16:46:45 No.685012440
>>エミヤの名前欄にエミヤって書いてあるのに >衛宮って読めない人はまあまあ居る もりみやくん
507 20/05/02(土)16:46:53 No.685012479
新しく始めた「」はどr…フレンドになろうぜ!
508 20/05/02(土)16:46:54 No.685012486
剣製とかバビロンとか作品見てなくても知ってる人いそうなのに
509 20/05/02(土)16:46:54 No.685012488
クワトロに関してはスパロボとかでもバリバリシャアって言われてるしそうでもない気がする
510 20/05/02(土)16:46:55 No.685012490
間桐(まきり)
511 20/05/02(土)16:46:55 No.685012491
ブラケツのマテから一切の知性を感じない
512 20/05/02(土)16:46:57 No.685012501
エミヤ=衛宮士郎を踏まずにいるって結構難しいなって思う
513 20/05/02(土)16:47:03 No.685012540
玉藻はアルテラをNTRしね… まあもう気にしてないけど!気にしてないけど!
514 20/05/02(土)16:47:07 No.685012560
エミやんの正体はもうベイダー卿レベルのものでは
515 20/05/02(土)16:47:08 No.685012562
>馬鹿にしないでくれる!?えいきゅうでしょ!? 「」国語力低いの バ レ バ レ
516 20/05/02(土)16:47:13 No.685012587
金ピカのアーチャーの正体とかもネタバレだよ!
517 20/05/02(土)16:47:18 No.685012616
>学士殿意外と実装されないな 意外とどころかあいつ捕食遊星の使徒だから人理がどうなろうと知ったことではないし…
518 20/05/02(土)16:47:27 No.685012663
>エミヤ=衛宮士郎を踏まずにいるって結構難しいなって思う 踏まずにSNプレイしたかった…
519 20/05/02(土)16:47:31 No.685012682
>民そのものに対する愛は変わってないので汎人類史がゴミだった場合か >他のロストベルトにゴミにされた場合は自分が秦再興して支配してやらねばならんと思ってる ありがたい…
520 20/05/02(土)16:47:32 No.685012688
>剣製とかバビロンとか作品見てなくても知ってる人いそうなのに 知ってる人はいる以上 知らない人もいるはず…
521 20/05/02(土)16:47:39 No.685012720
>月の加護受けて 月が高速移動してスポットライト演出するのは加護だったのか…
522 20/05/02(土)16:47:42 No.685012740
アーチャーがスーパーアーチャーになって帰ってきた!
523 20/05/02(土)16:47:43 No.685012747
多分今なら虞美人の正体はクリプター芥ヒナコって言うのも盛大なネタバレになりそうだな
524 20/05/02(土)16:47:54 No.685012786
今日日そんなにフレポほしいか!?
525 20/05/02(土)16:47:54 No.685012787
知らない頃はライダーさんの事アサシンだと思ってました…
526 20/05/02(土)16:47:58 No.685012803
Zero履修前は切嗣の方のエミヤの存在にちょっと混乱したことはあったな…
527 20/05/02(土)16:48:08 No.685012845
衛宮だってふつうはえいみやって読むしな
528 20/05/02(土)16:48:09 No.685012848
原作知らないけど二次SSは知ってたりするんだよね
529 20/05/02(土)16:48:17 No.685012891
フレポそこまで欲しくないけど俺の鯖は使って欲しい
530 20/05/02(土)16:48:25 No.685012926
虞美人の正体ってアレだろアレ
531 20/05/02(土)16:48:34 No.685012969
>間桐(まきり) あってる…
532 20/05/02(土)16:48:37 No.685012985
月の女神が折角だから照らしてあげようと光を移動させたんだ
533 20/05/02(土)16:48:48 No.685013033
セイバーの正体はジャンヌ・ダルクなんだろ!?
534 20/05/02(土)16:48:50 No.685013044
>今日日そんなにフレポほしいか!? 数字増えるの 見る 楽しい!
535 20/05/02(土)16:48:54 No.685013069
>原作知らないけど二次SSは知ってたりするんだよね 二次SS? って若い子も増えてきたと思う
536 20/05/02(土)16:48:57 No.685013086
>Zero履修前は切嗣の方のエミヤの存在にちょっと混乱したことはあったな… あれはボブ相当と予想されてたこともあったからな… 蓋を開けたら抑止お前
537 20/05/02(土)16:48:59 No.685013100
>ヴラドの正体ってアレだろアレ
538 20/05/02(土)16:49:09 No.685013157
言峰は初見だと大体読み外すと思う
539 20/05/02(土)16:49:14 No.685013180
>今日日そんなにフレポほしいか!? セイバーリリィとアンリの宝具5達成のために超ほしい
540 20/05/02(土)16:49:15 No.685013186
>フレポそこまで欲しくないけど俺の鯖は使って欲しい どうしてですか?
541 20/05/02(土)16:49:18 No.685013198
>ヴラおじの正体ってアレだろアレ
542 20/05/02(土)16:49:23 No.685013215
過去作全く知らないでムラマサが城ぶった斬るとことか見てたらどんな気持ちになるんだろうな
543 20/05/02(土)16:49:28 No.685013231
>間桐(まきり) まとうよりまきりの方が語感いいし…
544 20/05/02(土)16:49:29 No.685013238
だ 余 ア な
545 20/05/02(土)16:49:29 No.685013240
湖の騎士…一体何者なんだ…
546 20/05/02(土)16:49:31 No.685013245
>多分今なら虞美人の正体はクリプター芥ヒナコって言うのも盛大なネタバレになりそうだな 公式の放送だと箝口令が敷かれて皆話せないのだが たまにみにゃみが口を滑らせてぐっちゃんをパイセン呼びする
547 20/05/02(土)16:49:36 No.685013266
非フレでもフレポ入るからフォローの方でもフレポって結構入ってきてるのかな?
548 20/05/02(土)16:49:59 No.685013381
自分の女が他の男に抱かれてきたのに興奮するとか そういう性癖の持ち主ですか?
549 20/05/02(土)16:50:00 No.685013390
>今日日そんなにフレポほしいか!? 今イベはガチャ回さねえ!って時に星3礼装取れるのは結構大きいと思う
550 20/05/02(土)16:50:04 No.685013405
>非フレでもフレポ入るからフォローの方でもフレポって結構入ってきてるのかな? フォローの時はフォローだよって教えてくれる
551 20/05/02(土)16:50:08 No.685013426
ペペロンチーノが実はペペロンチーノじゃないのもネタバレだからな…
552 20/05/02(土)16:50:14 No.685013461
俺はアポのネタバレあんま知らずに最近見れたから運が良かったと思う 4話ですまないさん死ぬの!?ってなって 1クール目終盤でジークくん変身すんの!?ってなったよ なんか変身にデメリットがあったり特撮ヒーローみてえだった
553 20/05/02(土)16:50:16 No.685013472
ナニモン=ナンデス
554 20/05/02(土)16:50:16 No.685013476
>>フレポそこまで欲しくないけど俺の鯖は使って欲しい >どうしてですか? うちの子が使われて鼻が高い
555 20/05/02(土)16:50:18 No.685013481
>湖の騎士…一体何者なんだ… ニコニコだと未だに何スロットなんだの弾幕が受け継がれている
556 20/05/02(土)16:50:20 No.685013489
お前の令呪、俺によく馴染むぜ
557 20/05/02(土)16:50:20 No.685013495
>過去作全く知らないでムラマサが城ぶった斬るとことか見てたらどんな気持ちになるんだろうな まぁ穢土城と江戸城で徳川に仇名す村正って関連付け攻撃だから… 士郎知らなくても十分通る
558 20/05/02(土)16:50:34 No.685013575
キャスターの兄貴も正体まだ判明してないですしって経験値がやってたら 本当に正体違うっぽいという
559 20/05/02(土)16:50:35 No.685013582
この一桁のフレポが消えるまでフレポを集めるんじゃ 集めるんじゃ
560 20/05/02(土)16:50:43 No.685013623
>自分の女が他の男に抱かれてきたのに興奮するとか >そういう性癖の持ち主ですか? 何かの定型なの!?
561 20/05/02(土)16:50:43 No.685013626
桜が遠坂の妹だって知らずにHFの映画見てた人もいるのかな
562 20/05/02(土)16:50:53 No.685013666
>自分の女が他の男に抱かれてきたのに興奮するとか うちで一番よそに呼ばれてるの孔明とマーリンなんだけどこれはそのつまり…?
563 20/05/02(土)16:51:08 No.685013725
>桜が遠坂の妹だって知らずにHFの映画見てた人もいるのかな そりゃいるだろう 正直うらやましい
564 20/05/02(土)16:51:15 No.685013757
こふ(よびふ)
565 20/05/02(土)16:51:16 No.685013763
>だあああああああ!!! >余っしゃああああああ!!! >アレになれええええええ!!! >なめこ
566 20/05/02(土)16:51:19 No.685013778
>>自分の女が他の男に抱かれてきたのに興奮するとか >うちで一番よそに呼ばれてるの孔明とマーリンなんだけどこれはそのつまり…? フレンドはホモ
567 20/05/02(土)16:51:25 No.685013810
礼装団子作るのにフレポガチャアホほど回すからいくらあってもいい ところでフレポって上限あるんだろうか
568 20/05/02(土)16:51:35 No.685013860
>ペペロンチーノが実はペペロンチーノじゃないのもネタバレだからな… 初期に偽名だろうって説明あったからそれは知ってる
569 20/05/02(土)16:51:38 No.685013870
>>自分の女が他の男に抱かれてきたのに興奮するとか >うちで一番よそに呼ばれてるの孔明とマーリンなんだけどこれはそのつまり…? お前の人権俺によく馴染むぜ
570 20/05/02(土)16:51:38 No.685013877
フレンドガチャ良いですよね ガチャ回せないけど回したい欲望に駆られた時 ぐるぐる回転させるの楽しいですよね
571 20/05/02(土)16:51:57 No.685013960
やーいお前のフレポ1桁目端数~
572 20/05/02(土)16:51:58 No.685013966
ぶたじる美味しいよね
573 20/05/02(土)16:52:03 No.685013985
ペペ姐は…死徒なんだろ!?
574 20/05/02(土)16:52:07 No.685013998
孔明「召喚されたカルデアにLv100陳宮がいる」
575 20/05/02(土)16:52:22 No.685014089
500万のフレポ消費するのなんて考えたくないんじゃが…
576 20/05/02(土)16:52:25 No.685014104
礼装といえば黒聖杯も凸はATK2000なのかなと思ったらこれ2400まで伸びるのね すごい
577 20/05/02(土)16:52:35 No.685014150
>ペペ姐は…死徒なんだろ!? ぺぺロンチーノ、カリードマルシェなのバレバレ
578 20/05/02(土)16:52:36 No.685014153
>ぐるぐる回転させるの楽しいですよね これでセイバーリリィやアンリマユが出てくるとはわー!?って変な声でる個人的に
579 20/05/02(土)16:52:50 No.685014226
ネタバレ 真アサシンはハサン・サッバーハ