20/05/02(土)15:45:02 >名画 のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/05/02(土)15:45:02 No.684994985
>名画
1 20/05/02(土)15:47:32 No.684995709
目が光っててもちゃんと可愛く出来るんだな…ってなった
2 20/05/02(土)15:55:15 No.684997924
かなり値下がりしてるな…
3 20/05/02(土)16:01:41 No.684999822
リリアナくじの小当たり枠として結構出回ったから
4 20/05/02(土)16:07:04 No.685001335
というよりレガシーやってる余裕のある人が減ってるから
5 20/05/02(土)16:09:24 No.685001958
パイオニアが生まれたおかげでモダンレガシー需要での値上がりが止まったからな
6 20/05/02(土)16:10:31 No.685002273
スレ画はパイオニアでも使えるんじゃ…
7 20/05/02(土)16:11:14 No.685002477
実物のカード使うのなんてもうこの先いつできるかわからんし…
8 20/05/02(土)16:11:21 No.685002514
使用数が違いすぎる
9 20/05/02(土)16:12:07 No.685002727
>スレ画はパイオニアでも使えるんじゃ… パイオニアでも使えるカードはモダンレガシーでも使えて需要あったからな
10 20/05/02(土)16:12:59 No.685002967
実物2ヶ月触ってないわ
11 20/05/02(土)16:14:08 No.685003270
コロナ禍のせいで使いたかったカードを実物で使う前に型落ちなんてこともありそう
12 20/05/02(土)16:14:18 No.685003310
アリーナでも使わせて欲しい…
13 20/05/02(土)16:14:33 No.685003377
>コロナ禍のせいで使いたかったカードを実物で使う前に型落ちなんてこともありそう ローテまでに収まるかな……収まらんだろうな……
14 20/05/02(土)16:14:38 No.685003407
日本絵師版をGAIJINがどう思ってるか知りたい
15 20/05/02(土)16:15:41 No.685003669
今紙が終わってるからそれで市場が過供給になってるんじゃない?
16 20/05/02(土)16:15:43 No.685003679
>日本絵師版をGAIJINがどう思ってるか知りたい 世界大会に持ち込まれたナーセットは画像が9割だったと聴く
17 20/05/02(土)16:15:43 No.685003680
俺のところはヴィンテージとモダンはリモートでどうにかなったしスタンダードはアリーナあるからいいけどEDHが致命的すぎる MOはなんか違ったし資産的にも0から集めようってやってくれる人がいない
18 20/05/02(土)16:15:57 No.685003756
惚れ込んでfoil買った後描いた人フォローしにいったけど… 絵に罪はないよなってなって見なかったことにした
19 20/05/02(土)16:15:58 No.685003758
>日本絵師版をGAIJINがどう思ってるか知りたい こっちにしろよ原画はなんだこれぼけ だよ
20 20/05/02(土)16:16:03 No.685003796
>日本絵師版をGAIJINがどう思ってるか知りたい kawaii!!
21 20/05/02(土)16:16:05 No.685003802
ショーケース版もゴジラアートも実装してるのになぜ灯争だけ実装しないんだアリーナ
22 20/05/02(土)16:16:47 No.685003987
わざわざ日本イラストのために来日したgaijinもいるほどです
23 20/05/02(土)16:16:50 No.685004000
>日本絵師版をGAIJINがどう思ってるか知りたい 大会のストリーミングとかだと結構使ってる奴居たな
24 20/05/02(土)16:16:55 No.685004027
>>日本絵師版をGAIJINがどう思ってるか知りたい >世界大会に持ち込まれたナーセットは画像が9割だったと聴く 世界レベルでかよ!
25 20/05/02(土)16:17:11 No.685004102
外人はみんな目の光ってる女でシコるのかと思ってたらそうでもないらしいって知ったやつ
26 20/05/02(土)16:17:34 No.685004216
>>日本絵師版をGAIJINがどう思ってるか知りたい >世界大会に持ち込まれたナーセットは画像が9割だったと聴く なそ にん
27 20/05/02(土)16:18:09 No.685004365
そもそも格差がひどすぎて日本版を海外でも売れってなったくらいだしな そのブスナーセット路線をイコリアでも続ける鋼のメンタルよ
28 20/05/02(土)16:19:03 No.685004599
リリアナ画像ヴラスカティボルトアーリン辺りは基本的に好評だったよ
29 20/05/02(土)16:19:06 No.685004616
なんで日本限定をやるの? 日本好きなの
30 20/05/02(土)16:19:14 No.685004654
>そのブスナーセット路線をイコリアでも続ける鋼のメンタルよ イコリアのナーセットは多分今までのナーセットとは違うぞ
31 20/05/02(土)16:19:25 No.685004694
MOだとこっちの方見たことないな
32 20/05/02(土)16:19:32 No.685004725
>なんで日本限定をやるの? >日本好きなの 日本支社が勝手にやった
33 20/05/02(土)16:19:42 No.685004760
去年に引き続きMtGはジャパン優遇だなあ どうしてや
34 20/05/02(土)16:19:46 No.685004782
>なんで日本限定をやるの? >日本好きなの 日本支部がこれは売れますってプレゼンしたからだよ
35 20/05/02(土)16:20:25 No.685004943
ボーラスはまあ…
36 20/05/02(土)16:20:42 No.685005009
うまく行ったら米国限定でアメコミコラボとかやるのかな…
37 20/05/02(土)16:20:46 No.685005024
>イコリアのナーセットは多分今までのナーセットとは違うぞ 白目向いてるし大差ない
38 20/05/02(土)16:20:50 No.685005040
ナーセットに関しては何故かスレ画の奴が特別ブスだったからな… 元々普通に美人だったのに
39 20/05/02(土)16:21:01 No.685005092
今更絵柄をかわいいのに出来ないし嫌がる人も多いだろうから 日本支部が勝手にやったおあしすはバランスのとれた良い作戦だったと思う
40 20/05/02(土)16:21:17 No.685005163
>世界レベルでかよ! 普通のナーセット使ってるとGAIJINは煽るよ
41 20/05/02(土)16:21:21 No.685005185
日本支部ってピザEDHやったり重要なルール変更記事の翻訳しなかったりで適当なところだと思ってたけど 仕事してたんだな…
42 20/05/02(土)16:21:37 No.685005255
su3855248.jpg カーンいいよね
43 20/05/02(土)16:21:43 No.685005290
それと日本の市場が結構でかいからね 現物主義で紙買う割合が高いのもある音楽市場もデジタル化が進んでるのに未だにCD買ってて世界2位の規模だしね…
44 20/05/02(土)16:21:54 No.685005346
>ガンダムいいよね
45 20/05/02(土)16:22:03 No.685005394
>白目向いてるし大差ない そうじゃなくて存在が
46 20/05/02(土)16:22:12 No.685005441
>su3855248.jpg >カーンいいよね この人MTGのイラストなんてやってないでガンプラの箱書いてたほうが儲かるからな…よく読んできたよ
47 20/05/02(土)16:23:29 No.685005805
れるやもあれで世界的に見ても規模がでかいからな…
48 20/05/02(土)16:23:45 No.685005885
アショクも中性的なキャラなのに原語版がごついから日本のがすきだった いや女もゴツい世界だから中性的なキャラもゴツくていいのか…?
49 20/05/02(土)16:24:32 No.685006099
>元々普通に美人だったのに KTKブス シークレットライアー ブス DTK 美人 WARブス WAR日本 美人 IKO ブス IKOアメコミ ブス 平均的にブスでは?
50 20/05/02(土)16:25:21 No.685006304
いつまでたっても白目辞めないよね 海外ですら好意的に言われてるの見た事ねえぞ
51 20/05/02(土)16:28:43 No.685007161
そんなに日本人の絵が好きならデュエマやればいいじゃん
52 20/05/02(土)16:29:04 No.685007254
>そんなに日本人の絵が好きならデュエマやればいいじゃん 黙del
53 20/05/02(土)16:29:45 No.685007445
>いつまでたっても白目辞めないよね >海外ですら好意的に言われてるの見た事ねえぞ 10年前に日本のゲームが海外向けにってブームになったとき 滑りまくった海外向けのむさいオッサンが出るようなゲームは爆死しまくってペルソナ4はバカ売れしたようなもんだ わざわざ日本のゲームするのにむさ苦しい絵は海外も求めてねえんだ
54 20/05/02(土)16:30:40 No.685007694
>れるやもあれで世界的に見ても規模がでかいからな… ドミンゲスやカニエスターが晴れT着てるのは流石に笑う 特にカニエスターあんまり笑わないから憮然としてる様に見える
55 20/05/02(土)16:31:04 No.685007802
>KTKブス そうかな…濃い絵柄ではあるけどどちらかといえば美人な方じゃない? su3855269.jpg
56 20/05/02(土)16:31:39 No.685007952
イコリアでやってるアメコミ風のイラストもカッコいいし これからもどんどんやっていって欲しい
57 20/05/02(土)16:32:00 No.685008047
>>KTKブス >そうかな…濃い絵柄ではあるけどどちらかといえば美人な方じゃない? >su3855269.jpg その世界でなら美人なのかもしれんけど全体的な評価としては別にかわいくないかな…
58 20/05/02(土)16:32:58 No.685008318
>アリーナでも使わせて欲しい… この間ランクマやってる時に対戦相手が使ってたような気がしたけど気のせいだったか
59 20/05/02(土)16:33:12 No.685008373
カードゲームで一番金かかるMTGがアリーナという格安で遊べる環境できたのは嬉しい
60 20/05/02(土)16:33:32 No.685008481
>この間ランクマやってる時に対戦相手が使ってたような気がしたけど気のせいだったか 恐らくスリーブじゃないかな
61 20/05/02(土)16:33:49 No.685008576
イコリアナーセットはおばさんになってたけど美人なおばさんだと思うよ… アメコミはXメンだけど…
62 20/05/02(土)16:33:56 No.685008628
>カードゲームで一番金かかるMTGがアリーナという格安で遊べる環境できたのは嬉しい ユーザー増えたけどこれ金になるのかな?って思ってるがどうなんだろ
63 20/05/02(土)16:34:08 No.685008696
>いつまでたっても白目辞めないよね >海外ですら好意的に言われてるの見た事ねえぞ 目が光るってGAIJIN的にはスーパーサイヤ人のオーラみたいなもんだって聞いてたけど別に好きじゃなかったんだ…
64 20/05/02(土)16:34:51 No.685008916
>目が光るってGAIJIN的にはスーパーサイヤ人のオーラみたいなもんだって聞いてたけど別に好きじゃなかったんだ… 悟空でシコらないようにかっこいいとは感じても性的な目で見ないって話かもな
65 20/05/02(土)16:35:56 No.685009232
とっくの昔に海外でもアメコミ市場と日本コミック市場の需要は逆転してるし アメコミ映画市場はすごいけどそっちでは目が光るのは少数派だし
66 20/05/02(土)16:37:44 No.685009745
ヨーロッパでもMTGのバタ臭い絵は参入障壁になってるらしいな てっきりヨーロッパはアメリカと感性似てるとばかり
67 20/05/02(土)16:38:09 No.685009849
アリーナなければコロナでMTG自体が死んでたんじゃねえかな
68 20/05/02(土)16:38:17 No.685009891
ナーセットはボーラスとの対立を乗り越えるためにタルキールにマナがよく似た次元のイコリアで修行したってあるんだよ ?ってなる
69 20/05/02(土)16:38:23 No.685009926
ハースでも目が光ってるから欧米の一般性癖かと思ってたわ…
70 20/05/02(土)16:38:45 No.685010050
正直スレ画まわりの騒動でバタ臭絵支持者は少数派ってばれたしすぱっとやめりゃいいのにね WotC内に強硬派がいるんだろうけど
71 20/05/02(土)16:39:00 No.685010127
これ以外も全体的に割と高評価だった気がする 性別アショク感有るアショクとか
72 20/05/02(土)16:39:18 No.685010221
画像のはやり過ぎない程度にちょうどいい美人化でほんとに素晴らしい
73 20/05/02(土)16:39:50 No.685010371
バタ臭いのやめたらバタ臭い顔の人が訴訟してくるのがアメリカだから…
74 20/05/02(土)16:40:21 No.685010550
>正直スレ画まわりの騒動でバタ臭絵支持者は少数派ってばれたしすぱっとやめりゃいいのにね >WotC内に強硬派がいるんだろうけど たまにやるからいいんであって毎回やったら食傷気味になるし雰囲気の統一感0になるから辞める事はできねえよ ただ定期的にやるだろうねこの手の特典は
75 20/05/02(土)16:40:39 No.685010631
世界観を大事にしたい派閥が結構いるんだろう 兄弟のデュエマは世界観ぶん投げてかなり経つけど
76 20/05/02(土)16:40:48 No.685010679
バタ臭PWが食傷気味なんですけど
77 20/05/02(土)16:41:08 No.685010772
>世界観を大事にしたい派閥が結構いるんだろう >兄弟のデュエマは世界観ぶん投げてかなり経つけど ゴジラやった時点でだいぶ妥協しはじめてるけどね
78 20/05/02(土)16:41:27 No.685010869
IKOナーセットはやり過ぎ感があって逆に好き
79 20/05/02(土)16:41:30 No.685010887
バタ臭い世界観で売ってるから仕方ない ハゲとかサルカンは今の絵柄の雰囲気のほうが好きだし統一感優先でいいと思う
80 20/05/02(土)16:41:56 No.685011007
バタ臭いのはいいけどやりすぎて不細工になってるのが問題
81 20/05/02(土)16:42:09 No.685011060
>IKOナーセットはやり過ぎ感があって逆に好き ふ、老けてる…
82 20/05/02(土)16:42:24 No.685011147
スレ絵に関しては元絵が今までの中でも飛び抜けてるぐらい誰てめ絵だったのも大きいと思う
83 20/05/02(土)16:42:40 No.685011216
イコリアナーセットは白目じゃなきゃなあ
84 20/05/02(土)16:43:01 No.685011324
>バタ臭いのはいいけどやりすぎて不細工になってるのが問題 フィフティとフィフティーン間違えた説が濃厚だからな… 割と急にぶっ込んだらしいし