虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/05/02(土)15:15:56 しばら... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/05/02(土)15:15:56 No.684987155

しばらく最近の車の情報から離れてたから またトヨタがAQUAみたいな車出してる…って思ったけど 調べてみたらよくこの時代にこんな車出せたなってくらい尖った車だった…

1 20/05/02(土)15:18:48 No.684987883

現社長が走る方もガチ勢だから…

2 20/05/02(土)15:22:10 No.684988755

三菱が死んでスバルもWRX stiの生産終了した所にトヨタがいきなりやって来た

3 20/05/02(土)15:28:11 No.684990439

画像のってもう出回ってるんだっけ

4 20/05/02(土)15:31:59 No.684991390

下品なドデカリアスポ付けてやりたい

5 20/05/02(土)15:33:37 No.684991805

1.6Lで272psか…カリカリにチューンされてるんだろうな…と思ってたら まだ余裕ありますよって言われたやつ

6 20/05/02(土)15:37:22 No.684992728

>1.6Lで272ps しかも3気筒

7 20/05/02(土)15:37:36 No.684992795

GRヤリスギ

8 20/05/02(土)15:38:32 No.684993046

6MTオンリーが惜しい 電磁クラッチパドルシフトのセミAT欲しい

9 20/05/02(土)15:38:43 No.684993095

>1.6Lで272psか…カリカリにチューンされてるんだろうな…と思ってたら >まだ余裕ありますよって言われたやつ 市販車で2L420馬力出る時代だし トヨタにはリッターあたりの馬力でベンツ超えてほしい

10 20/05/02(土)15:39:56 No.684993465

WRCに走れないからたぶん販売キャンセルだよ

11 20/05/02(土)15:40:27 No.684993626

>まだ余裕ありますよって言われたやつ メルセデスが市販車で2L420psとかやってるから負けられない

12 20/05/02(土)15:41:29 No.684993903

>WRCに走れないからたぶん販売キャンセルだよ 今更販売キャンセルしたほうが損失大きいから売るよ

13 20/05/02(土)15:41:35 No.684993932

>WRCに走れないからたぶん販売キャンセルだよ 4気筒じゃ無いからな…カロスポGRに変わるんだろう

14 20/05/02(土)15:44:01 No.684994688

21年度はいけるだろ 22年度からは4気筒限定ねってFIAが嫌がらせしてきたけどフォードもは?みたいな反応してるからWRC自体が無くなりそう

15 20/05/02(土)15:45:24 No.684995103

FIAは一体何なの

16 20/05/02(土)15:45:44 No.684995189

>6MTオンリーが惜しい >電磁クラッチパドルシフトのセミAT欲しい トヨタのセミATといえばMR-Sが載せてたなぁ 評判悪かったけど

17 20/05/02(土)15:47:55 No.684995819

WRC誰もいなくなるのでは?

18 20/05/02(土)15:48:08 No.684995887

FIAは角を矯めて牛を殺す常習犯だから…

19 20/05/02(土)15:48:31 No.684995980

日産も新型マイクラはおしっこ漏らすぐらいにカッコいいのに何故持ち込まない

20 20/05/02(土)15:49:56 No.684996421

これはFIAがずっと4気筒って書いてるのに3気筒でいけるやろ! したトヨタの方が悪い

21 20/05/02(土)15:53:44 No.684997498

>現社長が走る方もガチ勢だから… スズキの修おじいちゃんを乗せてテストコースをガチガチに攻めまくって 「どやっ!これで俺が社長でありながらテストドライバーやってる意義が分かってくれただろ!  この風この加速このGこそがクルマだぜ!!」ってニコニコしてたら 車を止めてドアを開けるなり 「日本で最も大きな自動車会社の長たる振る舞いというものがあるでしょう」と 60手前にもなってマジ叱責されたトヨタの方角から来た謎のドライバーモリゾウ…

22 20/05/02(土)15:54:09 No.684997625

仮に今年発売されて来年以降の生産がなかったとしたらめちゃくちゃプレミアつきそうだな

23 20/05/02(土)15:54:18 No.684997670

>これはFIAがずっと4気筒って書いてるのに3気筒でいけるやろ! スバルへの締め出しは途中から直4のみに変わった影響だけどな…

24 20/05/02(土)15:54:26 No.684997702

G16E-GTSってドヨタ純血なんだろうか それとも歴代のトヨタスポーツエンジンと同じくヤマハが噛んでるんだろうか

25 20/05/02(土)15:55:46 No.684998081

>仮に今年発売されて来年以降の生産がなかったとしたらめちゃくちゃプレミアつきそうだな 先行予約限定装備の付く1stエディションは既にそういう扱い 普通のGRヤリスは今後も売るよ GRレーシング部門だけで黒字経営しなきゃお前ら消されるぞって社長が言うから

26 20/05/02(土)15:56:28 No.684998287

>60手前にもなってマジ叱責されたトヨタの方角から来た謎のドライバーモリゾウ… 謎のドライバーモリゾウさんいつも怒られてません?

27 20/05/02(土)15:56:44 No.684998360

>仮に今年発売されて来年以降の生産がなかったとしたらめちゃくちゃプレミアつきそうだな 1st Edition(FINAL Edition)だなんて…

28 20/05/02(土)15:58:58 No.684999002

>>60手前にもなってマジ叱責されたトヨタの方角から来た謎のドライバーモリゾウ… >謎のドライバーモリゾウさんいつも怒られてません? こんな時代だからこそこんな男が一人は居てほしい感…

29 20/05/02(土)15:59:40 No.684999208

>普通のGRヤリスは今後も売るよ もうレギュレーション合って無いから台数は関係無いだろう

30 20/05/02(土)16:02:27 No.685000053

こんな暴れ馬乗ってみたいな…

31 20/05/02(土)16:02:39 No.685000104

1600ccで272馬力は凄いな…と思ったが 2000ccの排気量換算だと340馬力か 今時だとやや尖ってるクラスになるのかな

32 20/05/02(土)16:02:40 No.685000109

GRとTRD の違いが実はあんましわかってない

33 20/05/02(土)16:03:10 No.685000254

近所にスレ画そっくりのヴィッツが停まってて すごく気になってる

34 20/05/02(土)16:03:51 No.685000453

もともとベース車のエンジンなんてレギュレーションに関係ないからな…

35 20/05/02(土)16:04:00 No.685000486

WRCあんま詳しくないから知らんけどエンジンが市販と違ってもホモロゲ関係ないんじゃないの? 今のヤリスWRCだって市販とエンジン違うし

36 20/05/02(土)16:06:33 No.685001175

>今のヤリスWRCだって市販とエンジン違うし コストダウンの為に2022からベース車が必要 今までの魔改造はダメだされる

37 20/05/02(土)16:07:03 No.685001329

ホモロゲーションってぶっちゃけ謎だよね もともと販売のために市販車ベース限定のルール作ったのに 市販車無視の車になるんだもん スーパーGTのGTRなんてなぜかFRだし

38 20/05/02(土)16:07:40 No.685001498

嫁を説得できるようにCVTでお値段控え目なグレードも出すと聞いた

39 20/05/02(土)16:07:40 No.685001501

グループNを復活させて市販車のレベルあげようぜ!

40 20/05/02(土)16:08:13 No.685001633

DTCの惨状とか目を覆いたくなるしな

41 20/05/02(土)16:08:44 No.685001773

>「日本で最も大きな自動車会社の長たる振る舞いというものがあるでしょう」と そうだね×1

42 20/05/02(土)16:08:56 No.685001835

>スーパーGTのGTRなんてなぜかFRだし NSXがFRになったのには笑った

43 20/05/02(土)16:09:54 No.685002106

競技ベースですら無いなら 純粋にパフォーマンスを追求した最強モデルを出してくれないかな トルクベクタリングAYCとか電磁タービンとか ハイテク満載のバケモノを作って欲しい

44 20/05/02(土)16:10:00 No.685002126

ハイブリッドは外したけどMRのまんまだろ!? …今年FRになったの?

45 20/05/02(土)16:10:01 No.685002127

>嫁を説得できるようにCVTでお値段控え目なグレードも出すと聞いた それで篭絡できるヨメならMTいけるでしょ

46 20/05/02(土)16:10:45 No.685002340

書き込みをした人によって削除されました

47 20/05/02(土)16:10:49 No.685002353

NSXは特例でMRだったはず 御三家3車種の中では何気に一番原形をとどめてるのがNSXと言う皮肉

48 20/05/02(土)16:11:41 No.685002604

>ハイブリッドは外したけどMRのまんまだろ!? >…今年FRになったの? 今年からFRだよ https://jp.motorsport.com/supergt/news/naoki-yamamoto-said-impression-about-fr-nsx-gt/4661431/

49 20/05/02(土)16:11:43 No.685002620

>>スーパーGTのGTRなんてなぜかFRだし >NSXがFRになったのには笑った DTMに合わせてあげる形でFRにしたりECUをーGTのGTRなんてなぜかFRだし >NSXがFRになったのには笑った DTMに合わせてあげる形でFRにしたりECUをボッシュにしたりしてたのに アウディの逃亡によって滅亡寸前のDTM さあどうするベルガー

50 20/05/02(土)16:11:50 No.685002650

今年からFRかよ 数年前まで使ってたホンダ製FRの謎スポーツカーを復活させた方がいいのでは…

51 20/05/02(土)16:11:56 No.685002679

WRCは結局コストのために既存エンジン+ハイブリッドASSY追加って形になりそう

52 20/05/02(土)16:12:06 No.685002722

>スーパーGTのGTRなんてなぜかFRだし レースの世界だと四駆は禁止なんでそうなってしまう

53 20/05/02(土)16:12:55 No.685002954

クソルールでメーカーもコンストラクターも逃げ出すのは ドイツメーカーが牛耳るカテゴリのさだめ

54 20/05/02(土)16:13:38 No.685003142

そんな世界でも有数の車メーカーの社長が車馬鹿だなんてそんな… 最高だよね

55 20/05/02(土)16:13:39 No.685003145

HSV復活!

56 20/05/02(土)16:14:28 No.685003357

素のヤリス走ってるの初めて見たけどなんと言うか個性的な尻だな

57 20/05/02(土)16:14:34 No.685003383

>御三家3車種の中では何気に一番原形をとどめてるのがNSXと言う皮肉 実はサイズ合わせで細かく形変えたんで細かく見ると市販車と全く違うんだなこれが

↑Top